• 締切済み

テレビ関係の仕事に就職するには

今、高校3年で将来テレビ関係の仕事に着きたいと思ってるのですが、成績が平均以下で有名な大学にいける実力がありません。 他の質問を見ていると早稲田や慶応のような有名な大学でなければ書類審査のときに落とされてしまうような事が書いてありました。 やはり無名の大学に行くより浪人してでも有名な大学に行ったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

sukelockさんと同様なアドバイスになりますが、TV局に入社しても制作業務つけるとは限らない。基本的に局員は一般職(アナウンサーは専門職)だからです。一般職は、総務や経理も含まれるので、どこの配属になるかわかりません。事実、定年近くになって初めて制作部に配属になった人もいます。制作をしたいのなら、制作会社に入った方が、よろしいかと思います。TV局というブランドに憧れているなら別ですが…。ブランド志向なら技術職狙いで、1級陸上無線技士の資格を取得した方がよいかもしれません。放送局にはこの資格が必ず必要ですから。でも、超難関ですよ。有名大学だけが大学じゃないですし、いける大学に行ったほうが良いと思います。 四大学卒は、ほぼ必須条件ですから…。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.4

AD→Dという道もあれば、 マネージャ、構成作家という選択肢もあります。 だからといって誰でも成れるというものでもなく、ましてや学歴ではありません。 学歴だけで入った人たちは、簡単に離職します。 こういう裏方の仕事にも、結構個性や発想力が必要だったりします。 以下の書籍を読まれるといいですよ。 視聴率200%男 安達 元一 著 光文社新書 また、 日本ジャーナリスト専門学校 http://www.jjc.ac.jp/ 上記のような学校で学ばれると、TVに限らずマスコミ社会で通用するスキルが身につきます。

nexttttttt
質問者

お礼

わざわざ本や専門学校の情報をのせていただき本当にありがとうございます。 誰でも成れるというものではないということはやはり狭き門なのですね…。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 都内には小さな制作会社がたくさんあるので、ADとしてなら、入れる所は結構あると思いますヨ。  1日2日の徹夜は当たり前なので、体力勝負の所はありますが…。

nexttttttt
質問者

お礼

制作会社は都内にたくさんあるのですか!!そこを目指して頑張りたいと思います。 しかし2日間徹夜などということが当たり前なのですか…。

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

こちらの専門学校出身の人は業界に多いです。 大学でてからこちらに通ってもよいのですよ。 http://www.tohogakuen.ac.jp/ あ柳原さん。

nexttttttt
質問者

お礼

わざわざ専門学校のサイトまで付けていただき本当にありがとうございます。 大学を卒業してから専門学校に入ることを考えながらこれからの進路を決めて行きたいと思います。

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.1

テレビ関係といってもさまざまな職種がありまして・・・ 推察するにテレビ収録の現場でお仕事がしたいということかと 思いますが、それならばテレビ局(超難関!)に入らなくても、 テレビ番組の制作会社に入社すればよいのではないでしょうか? テレビ番組のほとんどは制作会社によるものですし、比較的入社 しやすいです。仕事場はテレビ局がほとんどですしね。 とはいえ最近は制作会社社員も高学歴になってきてはいますが・・・

nexttttttt
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 制作会社社員でもテレビ局で働けるのは知りませんでした。でも、やはり高学歴の方が就職には有利なんですね。。。

関連するQ&A

  • テレビ局就職の実際のところ・・・

    いろいろな質問と回答を読んで思ったんですが、 『テレビ局に就職するためには個性が一番大事ではあるが、大学も少なからず関係してくる』とのことで、その大学の中でも私立なら早稲田・慶応、国立なら東大・一橋が比較的良い感じだと・・・。 そして、採用者数では早稲田・慶応が多いが、受ける分母数も多いと。。 そこで、詳しい方は少ないと思いますが、早稲田・慶応・東大・一橋の4校はどのくらい受ける人数に“差”があるのでしょうか?? どーか教えてください!!

  • テレビ局で働くための大学

    私はまだ中2なんですが 将来はテレビ局で番組制作などをしたいと思っています そのための大学でいいところはありますか?? 慶応、早稲田はそういう仕事の 就職率が高いと聞いていますが 他にはどのような大学があるのでしょうか。 ちなみに私は5教科試験では だいたい450点ぐらいで順位は30番以内ってとこです。 そのような成績でもいける大学はありますか??

  • テレビ局の仕事について

    こんにちは。 高2のflankです。 この間、初めて本格的な進路指導があり、 将来の就職についていろいろと考えてみました。 そうすると、まだ漠然となんですが、テレビ局なんかいいかなぁと 思っています。 このページの過去の質問も色々と読ませてもらい、 テレビ局の仕事が大変なこともわかりました。 そこでなんですが、 具体的にテレビ局ではどんな仕事をするのでしょうか?? テレビ局のなかでもいろんな種類の仕事があると思うのですが・・・。 また、早稲田大学あたりが、テレビ局就職には強いと 聞いたことがあります。 実はこのまま行けば早稲田、慶應あたりの推薦が もらえそうなのですが、どの学部がいいとかあるのでしょうか。 それとも、推薦はもらわないほうがいいとかもあるのでしょうか。 まだうちの学校がどこの学部に何枠あるかとかはわかっていませんが、 評定が4,5くらいあります。 返信よろしくお願いします。

  • テレビ関係の仕事に就くには。

    高校三年です。 自分は将来テレビ関係の仕事に就きたいと考えています。 キー局への就職はもちろんですが、その子会社や番組制作会社などへの就職でもいいです。 そこで、そこへ入社するために色々調べたのですがやはり大学では日大芸術学部放送学科の名前がたくさん出てきます。 ですが、日芸以外でテレビ関係の仕事ではどういった大学でなにを学べば良いのか教えて頂きたいです! 是非詳しい方よろしくお願いいたします!

  • フジテレビに就職

    こんばんは。 高3のflankです。 僕はこの間、指定校推薦で慶応義塾大学法学部への進学が決まりました。そこで、最近将来のことを考えるようになり、マスコミ関係の仕事につきたいと思っています。できれば、テレビ局(キー局)にと考えています。 しかし、いろいろ調べてみると、テレビ局(キー局)はかなり狭き門で、しかも早稲田の方がコネがあることがわかりちょっとショックを受けています。 テレビ局(キー局)は慶應大学でも他の大学に比べたら入りやすいでしょうか?また、大学在学中に具体的にどのような活動をしていけば入りやすいでしょうか? 返信よろしくお願いいたします。

  • テレビ局に就職するには?!

    中3女子です。 将来、ディレクターになってテレビ局で働きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、 ・テレビ局に就職するには有名大学でないと入りにくいと聞きました。早稲田、慶応、東大ならどこが一番就職に有利ですか?学部による差はほとんどないと聞いたのですが、例えば医学部でも、文学部でも、就職の時の評価は全く同じなのですか ・私はコネが無いので、つてを作りたいのですが、バイト等はどうやったらできるのでしょうか? ・今のうちから何かできることはありますか?やっておいた方が良いことはありますか? 付け足しですが、私は製作に関わりたいです。でも、制作会社よりもテレビ局に勤めたいです。 回答して頂けるととても嬉しいです!

  • 早稲田と慶応どっち?

    4月から浪人して河合塾の早慶コースに行きます。 今年は成蹊の英米文と某国公立大学に合格しましたが 諦めきれずに早稲田の第一文と慶応の文学部を目指します。将来はマスコミ関係を目指してます。                        (1)確実に合格するには早稲田と慶応のどちらかにしぼった方が良いんでしょうか? (2)早稲田と慶応の文学部の具体的な違いは何ですか?

  • 就職できるか怖いのです・・・

    私は無名大学所謂fランク大学(文系)に通っている大学2年生なのですが就職できるか不安です。なぜなら私はその大学の近隣出身ではなくかなり離れた所からきていて就職を自分の地元でしようと思っているからです。 一応、SEになりたくて勉強だけはがんばろうと思い、その大学ではトップに近い成績を取っています。しかし、やはり無名大学なので書類選考などで落とされるのではと思っています。まだ考える時期ではないと思うのですがこのことを考えてしまって寝られないのです。 わたしはこれからの約1年半をどうすごせばよいでしょうか? それと高校のときに取った資格などは就職時の履歴書に書いても大丈夫でしょうか?(基本情報技術者等。)

  • 30代からの就職で、学生時代の要素は関係ありますか?

    30代からの就職で、学生時代の要素は関係ありますか? 既卒の30代です。初めて就職活動をしようと思っています。 昔通っていた大学は底辺レベルの無名大でした。浪人後に入りました。 また、普通に卒業できずに何度か留年もしました。 大学の成績は最悪でした。大学では誰とも話せず何も残りませんでした。 サークル、バイト、留学、ボランティアのようなものはしたことがありません。 昔のことなので今更問い詰められても困るのですが、上記のような要素は既卒の就職にも関係してきて不利になったりするんでしょうか? たとえば30代既卒の就職でも底辺大学卒業よりは一流大学卒業の方が有利、のようなことはあるんでしょうか? 次のそれぞれの点について、既卒の就職で関係あるのかどうか教えて下さい。宜しくお願いします。 ・大学名 ・浪人や留年 ・大学の成績 ・学生時代の行い

  • 浪人後のアメリカ大学進学

    姪が日本の高校を卒業して、一年間の浪人の後アメリカの大学に進学することを考えています。 この場合、浪人の期間を挟んでも、高校の成績を入学審査書類として提出しますか?浪人をしなかった場合と、審査手続きの上で何か違うことはあるのでしょうか?