• 締切済み

この兆候は??

ktsrの回答

  • ktsr
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.3

私は忙しかったらメールを返さないです。 後日メールを返すことがしばしばありました。 No1さんがおっしゃっているように、 メールを返さなくてもよいと思うような内容だったのかもしれません。 気にせずに、軽いかんじでまたメールを送ってみてもいいと思います。 こっちが思い悩んでいることが全くの見当違いということもありますから、(私もよくあるんです…) あまり深く悩まないで楽しんでください!

関連するQ&A

  • 気になる女性への誘いを断られた後のこと

    月曜日の夜のことです。 自分大学2回生     (男女ともに話すんですが男性のほうが多い) 相手 大学3回生  (女性とは話すが男性と話しているのをあまり見ない) という関係で女性は1年間留学しており今学期2回生時に受けれなかった授業がありそこで僕と知り合いました。 いつもの様に夜、彼女とメールをしていると留学の話題になりました。そこで僕は女性に色々と留学のことを聞きたかったのでメールではなくて直接会って聞きたいとメールしました。 (というのも僕はメールがあまり得意でなないです。それに直接の方が自分をアピールできるかなと思ったからです。) 返信は「どっちでもいいよ。でも時間がとれるかわからない」という返信が来ました。 僕は「じゃぁ空いてる時間おしえてもらっていい?」と送りました。   そして返信は朝に来ており「やっぱりごめん。火曜日は授業を休みにしている分、週末は授業が詰まってて時間とれないかも・・・。それと今週は部活があるからごめんなさい」と返信がきました。僕も「急やったしこっちがごめん」と返信しメールを終えました。 今回は急の提案であったり学校でも授業でしか会わないしその授業でも会話はあまりしませんなのでしょうがなく思っています。(会話があまりできないのは英語の授業で日本語がだめだからです。) そしてこの後のことなんですが、僕はそこまで断られたことを気にしているつもりはないんですが授業ではお互いがぎこちない感じです。メールもこの誘い以来していません。 この状況をなんとかしたいと思うですがどういった感じでメールを送ったらよいか悩んでいます。 内容はもう一度この誘いが急だったのであやまりから入っるか、そのことは置いといてまったく関係のない軽い感じのメールで送ったりするか・・・。もうすこし時間を置いてからメールをするか。 みなさんはこういった状況ではどういった連絡のとり方をするのが良いと思いますか?回答よろしくおねがいします。 それと女性が断ったのは本人しかわからないのですが、女性はやっぱり本当に忙しかったのでしょうか。

  • どうしたらいいのかわからない

    片思いしているかたがいます。 お互い28歳です。 彼は毎日電話をくれていたかと思えば、パタッと数日連絡がとれなくなることがあります。 忙しい日や疲れている日もあるでしょうから、実際毎日連絡できなくてもいいんです。 付き合っているわけではないし、そこまで多くをのぞんでいるわけではありません。 ただ、連絡が取れない日というのは決まって私から連絡をした日です。 ほぼ毎日連絡をくれるので私から連絡することはあまりないのですが、時々私から連絡をしても返信がなかったりします。 返信がないことに対してのフォローもありません。 (もちろん返信があるときもあるのですが) それが怖くて悲しくて、自分から連絡することができなくなってしまいました。 そして私は過去のトラウマから、その連絡が取れない日は別のいい感じの女性と連絡をとっているのでは・・・と悪い方向に考えてしまいます。 彼は前の人とは違うし、複数の女性と同時進行したり弄ぶ人だとは思えないのですが、返信がない夜は不安で押し潰されそうです。 彼女でもないのにおかしいのですが・・・。 彼はどんなつもりで毎日連絡をくれるのでしょうか。好意がなくてもできるものですか? また、返信がないのはなぜなのでしょうか。私が思っているほど特に深い意味はないのでしょうか?私から彼に連絡はしない方がいいということでしょうか。 そもそも、メールにきちんと返信を求めることが間違っているのでしょうか? ちなみに彼とは電話やメールだけで繋がっているわけではなく、時々ご飯や映画に行ったりはします。 共通の友人もいないので相談できる人はいません。

  • いろんな方の意見が聞きたいです

    好きな人と二人で飲みに行く約束をしてたのですが、相手が急に仕事になって会えなくなり、別の日の夜に変更しました でも、その日も夜に仕事が入り日は変更せずに昼間に会おうと言われ ですがその日は、私は昼に仕事を入れてしまっていて会えませんでした また休みわかれば連絡するってメールに返信したつもりだったんですが、きちんと送信できてなかった様で、それに気付いたのは何日か後だったんで、まぁいっかと思い送信しなおしませんでした それからすぐに、野球見に行こってメールで誘われて じゃあその日あけとくって返信をしたら、あんまり行きたくない?ってきかれて 正直野球興味ないし、飲みに行く約束してたのに、なんでいきなり野球?みたいな感じだったので そんなことないけど、ルールとかわからんし私と行っても楽しくないんちゃうかなって…って返信したら一週間以上メールブチられたままで、その約束の日も過ぎてしまいました 怒ってるのか、どう思ってるかわからないので、どんなテンションで連絡とればいいのかわかりません… みなさんならどうしますか? それと、何が一番の原因だと思いますか?

  • 女性が使う"カワイイ"って…?

    23歳、男です。 ふと疑問に思ったので投稿させていただきます。 とても仲の良い後輩(女性)がいるのですが、 その子とメールをしているときに私がメールで使った言葉に関して、 "カワイイですね"と返信してきました。 別に動物の話をしていたわけではなく、 普通に話をしていただけです。 女性はどういう感じで"カワイイ"という言葉をメールで使うのでしょうか?

  • 出掛ける約束をしたけど相手が乗り気じゃなさそう?

    バイト先の後輩に好きな子がいます。 LINEで1,2時間ペースで何日か会話してて、その子が免許を取るみたいなので、半ば冗談で「じゃあ今度○○連れてってよ!」と言うと急に返信が遅くなって5,6時間後くらいに「○○(僕)さんの運転で行きましょ!笑笑」と返信が来て、「結局俺?笑 別にいいよ」と返すとまた遅めに「いいんですか!笑」と返信が来て、「いいよ! じゃあ予定合ったら行こう!」と返すと、「はーい!」と返信が来ました。 やっぱり急に返信が遅くなったので先輩からの誘いだし、良い子なので渋々乗ってくれたのかなーと思ってます。 その子は彼氏いないけど、最近良い感じの人がいるとも周りに聞きました。それで余計迷わせちゃったのかなーと。 このまま話進めちゃってもいいと思いますか?

  • メールをしない彼女

    メールをしない彼女 最近彼女ができたのですが、 恥ずかしがりやなのか、彼女からメールや誘いの知らせなどがほとんどきません。 毎回私からメールして彼女から返信という感じです。 その前に付き合ってた彼女は、毎回メールを送ってきて メール嫌いの私から送る事はほとんどなかったため ものすごく違和感を覚えています。 そこで質問があります 1.彼女との関係をつないでおくためにたわいのないメールでも 私からしたほうがいいでしょうか(されて嬉しいのか) またこういった女性とのメールに関して、何か注意点とかはあるでしょうか? 2.彼女はべつに私のことが嫌いというわけではないですよね? 同じような性格をお持ちの女性やその他経験者の方 この二つ以外のことでもぜひ教えてください!

  • 休日に他の子とデートをする旦那について

    次の休日旦那が女の子とデートの約束をしてるっぽいのです。 相手は水商売の女性。 何となく変な勘で旦那の携帯を見てしまいました。 そしたら「次の土曜日にどう?」という女性からのメールに対して、旦那の返信がありませんでした。 それまでの普通のやり取りはあるのに、その返信だけ不自然に無いんです。 私への警戒心か、本当に無視したか…。 しかしその後急に「次の土曜日出掛けてもいい?」と言ってきたのです。 私自身も携帯を見た事は言えないので、「別にいいよ」と返してしまいましたが、絶対その子と会うつもりなんだと思います。 これって問い詰めるべきなのでしょうか。 問い詰めるとしたらどうしたら良いでしょうか。 勝手かもしれませんが、携帯を見た事は言いたくありません。 どうぞご意見よろしくお願いします。

  • 女性とのメールについて。

    女性とのメールについて。 20代、男です。 最近、とある年下の女性とほぼ毎日メールしています。 発信はいつも私からです。 私が少し長いメールを送っても彼女からの返信は1行程度なのは別に構わないのですが、 最近返信時間が気になっています。 以前は、朝、昼、夜のいつ送ろうとも返信は1日後か2日後だったのですが、 つい先日送ったメールでは30分程度で返信してくれました。 どうせ1日後だろうと思っていた私としては驚きだったのですが、 彼女の心理的変化に嬉しさもありました。 しかし、逆にそれまでメールにあった絵文字があったりなかったりになったので不安もあります。 特に女性の方に質問なのですが、 どういった心情の変化でこういうことが起こるのでしょうか? これから私はどういった行動を取ればいいと思いますか? あわよくば付き合いたいとも思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな女の子から2週間近く返信がありません

    私は22歳の男です。 お相手の方は同い年の大学3年生です。 では本題に入ります。 2週間ほど前に、久しぶりに再会をして、それがきっかけで私からメールを送りました。 お相手の女性は、メールを始めたその日の夜に「おやすみ」で閉めたので、もしかしたら彼氏がいて、メールを続けるのが嫌なのかと思いました。 なので、だめならはっきり断りやすいように、テスト期間が近いこともあって「今ってテスト期間かな?メール送るのは迷惑かな?」といった感じに送りました。 しかし、「そんなことはないよ」と言ってくれました。 でも、「テストがそろそろ始まるからなかなか返信ができないかも」と言われました。 それにたいして私は「全然気にしないよ。返信はたまにで良いよ」と送って、返信が何日かなかったのでテスト期間中に一息ついたら返信をしてくれるのであろうと思いましたが、もう少しで2週間たちます。 これは完全に脈なしでしょうか? その女の子はかなり勉強熱心なのですが、今は終わっているか、まだ続いているかもわかりませんが、2週間返信をしないのは普通でしょうか? 彼女はどういった心境なのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします<m(__)m>

  • 雪解けの兆候?

    社会人男性です。 2ヶ月ほど前、数年来お世話になっていた女性の先輩(別部署)を、仕事中に声をかけたことで怒らせてしまいました。たぶんその前から、気軽に話しかけることに苛立たれていたのでしょう。 直後に一応は謝ったのですが、その後もすれ違いそうになると早足で去られるなどしたので、1ヶ月ほど前に長文のお詫びメールを送り、様子を見ることにしました。(返信はなし) 10日ほど前から、たまに目礼は返してくれるようになり、一度だけ向こうから「お疲れ様です」と言ってくれたこともありました。しかし、こちらから「お疲れ様です」と声をかけても全く反応がありません。 そして昨日、たまたま先輩の部署に行く機会があったので、思い切って「色々すみませんでした」と切り出すと「はい」。続けて、最近仕事で疲れている旨話すと、「お大事に」と答えてくれました。目は合わせてくれなかったのですが…。 そこで皆様に伺いたいのですが、このレベルの変化でも、一応は関係修復の兆候と考えてよいと思われますか?もちろん、決して楽観してはいません。 ちなみに、先輩はかなり内向的な方です。