• ベストアンサー

集合住宅での音楽による重低音

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.1

はじめまして 半年経つまで、その状況が続いては、精神的にもかなりストレスが溜まると思います。 隣人の方に直接、言うのも抵抗があると思いますし、逆に嫌がらせのように、わざと騒音が酷くなる場合もありますから、大家さんにお願いしてみてはいかがですか?

nukonuko12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実は管理会社のほうに6,7回ほど苦情の連絡を言っています。 しかしあまり効き目はなく・・・ ホントに注意してんのかよといいたくなります。 (こっちは月1万円の管理費を払ってやってるというのに!!) 私自身明らかに神経質になっているのが分かるほどで、非常に生活するのが辛いです。

関連するQ&A

  • 重低音について。

    先週から今週にかけて、久しぶりにイヤホンでジャズを聴いてました。 カナル型イヤホンを久しぶりに聴きましたが、 10年以上前と大した印象は変わりませんでした。 低音の音程は聴き取れますが、肉付きがあまりない音で、 これ以上行くと、「ボンボン」っという嫌な低音になると思いました。 ただただ「ボンボン」となっているのが重低音と呼ぶとしたら、 重低音ってただ音楽を壊しているだけのように感じませんか? でも、私がそう思っているだけで、そのボンボンという音が 結構支持されているのはなぜなのでしょうか。

  • 重低音はイヤホンかスピーカーどちらで聴くのがいい?

    音楽を聴く時、イヤホンかヘッドホンで聴く重低音と、スピーカーで聴く重低音ではどちらが脳に良い刺激があるんですか?

  • 重低音の騒音

    東京都市部 隣人の音楽の重低音は何時まで許容範囲ですか? 現在耳につく重低音が続いてます 音楽好きにとってヘッドホン使用などは酷なのでしょうか? 前にも友達数人連れ込み、酔っ払って叫んだり草薙のモノマネを 数十分やったり、耐えかねて管理会社に言いました。 その後数日は収まってたのがこの有様です。

  • めちゃくちゃ重低音を利かせたい!

    YouTubeを見ていて気になったのですが、全く同じ曲でもかなり重低音が利いているのと軽い重低音の動画があるのですがこれは何故でしょうか? 元々の音楽は重低音が利いてるが、mp3への変換などにより劣化してしまって軽い低音になってしまったということでしょうか? また、低音の薄い動画をダウンロードして、劣化させずに自分で低音を利かせることは可能ですか? もしよろしければどなたか知恵をご伝授下さい。 よろしく御願いします。

  • 重低音がひたすら続く

    謎の重低音に悩まされています。 音は室外機のような音で昼間も夜中も響いています。 調べたところ、隣の通気口?のようなところから出ています。 この音のおかげで眠れず、軽い頭痛に悩まされています。 早急に管理会社に伝えるべきだとは思いますが、 調べても、こういう現象が見当たらないので、どうすべきか助言いただければと思います。

  • ヘッドホンとスピーカーの重低音の違いについて

    以前から気になっていた事ですが、ヘッドホンで音楽の重低音を聴いた後に、スピーカーで音楽の重低音を聴くと、なぜか同じ重低音のハズなのに、スピーカーで聴く重低音の方がヘッドホンの時にはなかった迫力があるのですが、ヘッドホンから出る重低音とスピーカーから出る重低音って同じようで違いでもあるんですか? 一度スピーカーの重低音を味わうとヘッドホンには戻れないです。 疑問なので教えて下さい。

  • 騒音(重低音)を強力に遮断するアイテムを教えて下さい!!

    階下の住人が毎日出している音楽の騒音と振動(重低音で単調)で眠れず、いらいらが募り、とても困っています。。。気が狂いそうな程とてもつらいです。 そこで価格5万円以内で、重低音を強力にシャットアウトできるアイテム(ヘッドホンなど)を探しています。 実際使ってみてかなり効果があったもののお話などや、逆に効果があまりなかったものについての体験談など、何でも構いません。色々教えて下さい。 切羽詰っておりますが今打てる解決策はこれしかないので、ご回答宜しくお願いいたします。

  • オーディオ(重低音)の騒音

    こんにちは、私は近隣のオーディオの重低音が気になってしょうがありません。私が過剰なだけかも知れないので、ご意見お願いします。 音は主に重低音とメロディーが少しです。大きさは大体重低音がひどい車が外にいる感じだと思います。「あーなんかいるは」みたいな感じです。 時間帯は主に夕方くらいから夜10時くらいの時間帯です。 昼間なら平気なんですが夜8時くらいを過ぎるとイライラしてしまいます。 これが大体の状況です。世間一般常識から考えて、このレベルで文句を言ってよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 重低音が効いたクラシック系の曲

    少し前から、クラシック音楽を聴くようになったのですが、聴いているうちに重低音が効いた曲を気に入るようになりました。 そこで、皆さんがお気に入りの重低音が効いたクラシック系の曲を教えてください。

  • 住宅街に響く重低音の元凶を特定したいのですが

    私が住んでいる所は閑静な住宅街なのですが、7月の終わり頃から、近隣の重低音に悩まされています。夕方、酷い時は午後から、夜中の3時-4時頃まで重低音が聞こえ、気になって眠れません。始めは「夏休みに入ったから学生かなあ」とのんきに構えていたのですが、こう毎日夜中まで重低音が聴こえてくると、本当に困ってしまいます。 音を出している家を特定して、せめて夜中はやめてほしいと伝えたいのですが、ほとんどが一戸建ての住宅街で、どこから音が聞こえているのかわからないのです。 また重低音なので、外に居る時よりも家の中の方が響きます。 ちなみに実家なので親も聴こえるようですが、私より気にならないみたいです。 また、近所とトラブルを起こしてほしくないのか「気にするな」と言います。 私は音に敏感なので、気にするなと言われても困ってしまうのです。 音を出している家を特定できる方法や、音を防ぐ何かいいアイデアはありますでしょうか? ちなみに耳栓はダメでした。どうぞよろしくお願いします。