• ベストアンサー

英検…受けたことありませんが、大体何級に値するか知る方法はありませんか?

英検●級・・・とかよく耳にしますが それがどの程度のレベルなのか分かりません。 だいたい自分がどの程度か知りたいので ネットで試しにテストできる方法はありませんか? 英検というものは 合格すればきちんと賞状(?)とかもらえるらしいですので ためしにやって判断するのと きちんと受験して取るのとでは価値も意味も全然違うことは存じていますが、受験とかする前にレベルを判断できる方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

過去問題をやってみるのが、いちばん確実ではないでしょうか。最近の過去問題は、各級ごとにインターネットからダウンロードできます。リスニングの音声も聞けます。時間をはかって、やってみるといいでしょう。 http://www.eiken.or.jp/ 1次試験の配点や合格点もホームページに掲載されています。英作文は、自己採点が難しいと思いますが、その他は選択式なので、だいたい合格できそうかどうかはわかると思います。ちらっとリスニングを聞いてみるだけで、実際に問題をやってみる級は1つか2つに絞れると思います。 2次試験は、スピーキングの学習をまったくやっていないということでもなく、1次のリスニングが普通にできるのであれば、通常はちょっとした練習で合格可能だと思います(準1級までの場合)。

noname#50460
質問者

お礼

♪とても助かりました★ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • renmiro
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.2

こんなミニ診断もありますよ。 http://www.iceweb.jp/cgi-bin/extension/quiz200/tqindex.cgi

noname#50460
質問者

お礼

早速ためしてみます ♪とても助かりました★ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moosu
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.1

DSソフトがあります。かくれた人気ソフトです。

noname#50460
質問者

お礼

♪とても助かりました★ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英検について教えていただきたいです(特に勉強方法)

    現在、既に社会で働いています。 今回、何か資格を取ってみようと思い、英検に挑戦してみようと考えているのですが、英検については全くの素人なので、どう手につけていいのか全く分かりません。 1.どの級が妥当か(素人が上の級を受けても合格できるものなのか?、出来れば、下の級で順に上がるよりもいけそうな所の級を受験して取得したい・・・) お金も節約できますので・・・。 最終目標は出来れば1級まで行きたいです。 2.勉強方法について どの級を受験するにおいても勉強方法が重要だと思います。 そこで、何から手を付けていったらよいのか分かりません。 単語帳でひたすら分からない単語を見ていくか、問題をひたすらやる。 いろいろ方法はあると思いますが・・・ 最後に、私自身英語はほとんど覚えていない素人状態なのでその辺も考慮してアドバイスいただけると幸いです。

  • 英検について

    速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか?英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。僕は現在高校3年で英検の資格は持ってません。今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。

  • 英検 英語圏での各級のレベルは?

    タイトルの意味がわからないと思いますが... 英検1級から英検3級までの5つの級の英語圏でのレベルを教えてください 5つとまで言わなくてもなるべく難しい級のレベルをひとつでもいいので つまり、「英検3級はアメリカの小学校1年生の国語のレベルぐらいでしかない」 など、なんでもいいのでわかりやすい例を使って教えてください

  • 英検のサンプルテストについて

    12月に英検のサンプルテストをうけました。 そして昨日、成績表が送られてきました。 得点は平均点をわずかに上回りました。 今月の英検準1級テストを受けるものとしてこの得点をど う判断していいかわかりません。 経験者(サンプルテストを受け英検を受験した)方のアドバイスをお願いします。(ぜひ今回の英検に合格したいので。)

  • TOEFLと英検の違い

    英検には合格ラインが合って、1級や2級などのテストにそれぞれ合格ラインがあって、それをクリアすれば、1級とか2級とか「級」が与えられる。 TOEFLには合格ラインというものはなく、自身が何点取ったかというのがそれつまり己の実力になる。 こういう理解であってますでしょうか? よろしくお願いします。

  • [受験級]はじめての英検について教えてください。

    こんにちは。英検に挑戦してみたい者です。 はじめて受験する級は、5級から受けないといけないのでしょうか? それとも自分の挑戦したい級を受けるのは可能でしょうか? 可能ならば、3級から受け始めた方がいいか? 学力が2級レベルにまで達した時に受けた方がいいのか? 英検の事で考えています。どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 笑われるかもしれませんが、恥を承知で最終目標は2年後に1級です。TOEICも受けたいと考えています。 かれこれ10年以上、英語の勉強をしていないので、中学生レベルから勉強をやり直して来年から英検を受けたいと考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学生が英検

    今春から大学生で、この間英検2級落ちてしまいました。 二次の面接でです。 確か英検は二次で落ちた場合、1年間は一次免除で同じ級を受験出来るんですよね? しかし、正直言って大学・就職で役立つのはTOEICやTOEFL(綴りは曖昧です)じゃないですか? わざわざ5000円近く払ってあまり価値がないならどうしようかと迷っています。 英検2級は価値があると思いますか? ちなみに今回受験した理由は、私は大学が推薦で年内に決まったので担任の先生(英語担当)に強制されたからです。

  • 英検4級について

    英検4級の勉強を考えているのですか 私の今の英語力はローマ字が書ける程度です この程度から初めて1日2~3時間勉強で 4級合格レベルまでの学習期間は大体どれくらいかかりますか? 独学で考えていて教材はユーキャンの通信に目をつけているのですか 私レベルから無理なく始められる教材がほかにあったらおしえてださい また3級までだと同じ条件でどれくらい大体期間かかりますか? 後トイックというのも気になるのですが 英検との違いがよくわかりません 教えてください 私の英検を勉強する目的はローマ字しかかけないので 少し日常生活で不便なのでそれを改善するためなのですが それも目的だと英検をトイックどっちがいいでしょうか? 長々とすみません よろしくお願いします

  • 英検4級をうけたいのですが・・・・

    英検4級を受験したいのですが、(英語は、全く出来ないので)何を勉強したらいいのか分かりません 大体、英検4級はどのような問題が、多く出題されるのでしょうか?? また、どこを重点的にやっていれば、合格できるでしょうか?? 知っている方は教えて下さい。

  • 英検1級とTOEIC

    私は48歳の会社員で最近漸くTOEICで900点を越えることができました(09/3の公開TESTで930点でした)。そして初めて英検1級を意識(今まで英検の試験は級を問わず受験経験は無です)、英検HPから昨年の問題に挑戦しました。しかし恥ずかしながら語彙、長文読解だけですが3割から4割程度しか正解できませんでした。そこで1級取得者の方はどのような勉強方で効果を上げ、どの位の期間で取得されたのでしょうか?今の私にはTOEIC970の方が英検1級よりも道が近い気がしています。私のようなレベルの者が短期間で英検1級を取得するにはどうしたら良いか教えてください。些か欲張りで虫の良い質問かもしれませんがよろしくご教示のほど、お願いいたします。

ノギスで測れない内径と直径
このQ&Aのポイント
  • ノギスでは測れない内径と直径、正確な測定方法を教えてください。
  • 内径約240mmのパイプと直径約240mmの円盤の測定方法について教えてください。
  • パイプと円盤の内径と直径を正確に測る方法について教えてください。
回答を見る