• ベストアンサー

遠距離恋愛の末フラれてしまって・・・・・

最近3年くらい付き合っていた人と別れたような感じです。まだ時々はメールとかしてますが、電話したときに冷淡な口調で話されて、もう自分は棄てられたという気になってます。それも相手は3つ下です。 原因は職場で辛いことがあり、泣きついたことです。年下にこんなことをいう方がおかしいんでしょうか????やはり年下との遠距離恋愛ってダメなんでしょうか???? 出来るだけほかのことで気を紛らわそうと思ってますが、どうも上手くいかず困ってます。少なくとも職場ではそれを出さないようにてきぱき仕事をしてますが、夜も寝れないし、夜中にメールが気になって目が覚めるくらいです。自分はもしかしたら病気かもしれないとばかり思ってしまいます。 もうどうしたらいいか分かりません・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cona
  • ベストアンサー率20% (72/348)
回答No.9

アドバイスになるかはわかりませんが、お気持ちがわかるので書かせてください。 わたしも極最近、遠距離の年下の彼と別れました。 別れるのか別れないのかなんだかフワフワしている時はわたしも吐くほど気持ちが不安定で、こちらへも相談させていただいていました。 ハッキリしない状態のようにお見受けしますが、そんな状態はヘビの生殺し。精神衛生上、良くないと経験上御忠告したいと思います。 かといって、ハッキリ彼に聞いたりするのも怖くないですか?わたしは結果が出れば楽になるのはわかっていたけれど、それは怖かったです。先延ばし先延ばしにしてきました。 ちゃんと話しを聞きたい時、遠距離だとそうそう出来なくてどうしても電話という手段をとりがちですよね。 でも、わたしはやっぱり顔を見て話しを聞いた方がいいように思います。 なんだか声色や口調って自分の猜疑心が入るとわかりにくくなると思うのです。不安は目や耳を曇らせるものですから。 結果がどうなるにしても、ちゃんと自分の気持ちを伝えることが出来て、相手の気持ちを聞くことが出来ないとずっとひきずることになりますよね。 後悔しないように、言いそびれた言葉が心の中で痛まないように彼へぶつかっていって欲しいとわたしは思います。 そんな「別れたような感じです」なんて、3年も付き合った人と悲しいですよ。 別れを限定したような書き方をしました。すみません。 これは1つの可能性で、また、修復することも未来として残っているのではないでしょうか。頑張ってください。 応援しています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.12

こんにちは。 今の私も同じような感じなのでお気持ちがよくわかります。 (私の彼も年下で、遠距離ではないけれど、今は実際遠距離恋愛 のようなものだからです) 年下にこんなことをいう方がおかしいんでしょうか???? やはり年下との遠距離恋愛ってダメなんでしょうか???? 年齢は関係ないです。彼氏に悩みを打ち明けるのはダメなこと なんですか?年下だから遠距離恋愛が続かないことはありません。 相手が年上でも続かないときは続きません。その二人の縁、 あと、お互いにどれだけ我慢できるかどうか。思いやれるかどうか。 おそらくそのとき、彼も疲れてたか何かで口調も冷たかったのでは ないでしょうか?人間なんて気分屋ですもの。 私も彼と電話してても、彼が冷たい口調のときもあればよく話して くれるときもあって、そのときの気分や体の状態と関係してるんだと 思います。 どうなんでしょう、彼に一度会ってみるということはできないのでしょうか? 週末とか使って会える距離でしょうか? それとも有休を何日かとってでもあいにいって話をすることでき ないのでしょうか? やはり彼の気持ちが知りたいし、自分の気持ちも伝えてないから 余計に不安になるんですよね。 電話だと本当の気持ちはつかめません。やはり面と向かわないと。 私自身も今は満足に会えないから、でも気持ちはやはり会って 伝えたいから、彼の気持ちも彼直接から聞きたいから、今は そのときを待ちながら、ぐっとこらえています。 やはり夜も眠れないとなると後々体調に出てきますよ。 おからだを悪くされないためにも、一度その機会を設けてみられては いかがでしょうか? どんなことであれ、彼の気持ちを知ることはできますから。 勇気を持ってください。応援しています。

noname#2818
質問者

お礼

実は相手は大学卒業後半年間も就職が決まらないでいるのです。それでも「出てこない?」と声をかけると決まって「金欠だ」とか言われています。いつも私が会いに行ってます。これってやっぱり一方的なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuhoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

恋愛に年は関係ないと思います。ただ、遠距離には向き不向きがあるかもしれません...。でも、最後には気持だと思います。どんな経緯で間がうまく行かなくなったのかわかりませんが、会社のこと等で泣き付いたことが別れになる...私は彼の気持が足りなかったのではないかと思います...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikedon
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.8

#5の者です。 書き忘れましたが、私の彼は年下で年齢差は misaki_omiyaさんと彼よりもあります。遠距離も経験しました。(つい一般人をチェックしてしまいました。) …という事で下のような回答になりましたが、もし何か質問があったら遠慮せず聞いてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3756
noname#3756
回答No.7

別れたような感じ…と言う事はまだはっきりしていないのですか? そういう状態が長く続くのは精神的にもどうしたらいいのか、気持ちの切り替えもできずに困りますよね…。 私も遠距離の経験がありますが、年下と遠距離は無理とか、そういう問題ではないと思います。別れたのかどうかも分からない、原因もはっきりしなというのが問題なのだと思いますが。きちんと原因を知る事で、次にどうしたら良いか対処できると思います。 misaki_omiyaさんは病気なんかじゃないと思いますよ。私も別れるか別れないかって時は、眠れず食べれず何をしても楽しくないし…と、そんな感じでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukino39
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.6

こんばんは☆ 泣きついたのが原因っていうのは考えにくいのですが・・・。 泣きつき方に原因があったとか、前から不満が溜まっていた、とかじゃないのでしょうか?弱音を吐いて冷たくなるような男だったら、こっちから願い下げですよ、たいした男じゃないです。安心してください。 年下も遠距離も関係ないと思いますよーただ、遠距離だから泣きつかれてもどうしようもない、というのはあるでしょうね。だから電話の時ぐらい明るくしてようよ、と思ってしまう男の人はいるかもしれませんが・・・でもそれで別れる原因にはなり得ないでしょう。 まだ別れたわけじゃないんですよね。まだあなたも好きなんですよね。冷たくされて悲しくて、どうしてもまた元のようにラブラブに戻りたいのでしたら、また惚れ直させるしかないでしょう。あー半月前の私と一緒ですね…。(参考URL) まずはウソでも忙しそうにすることです。自分を騙してでも趣味を作ってください。本を買うなり、ネットで面白いサイトを見つけるなり、映画を借りるなり・・・。そして彼を思い出すことよりも没頭できる何かを見つけた頃には彼もあなたに気が戻っているかもしれないですよ☆自分の知らない世界で輝いている彼氏や彼女って、なんだか心配でもありかっこよく見えるものです。一日中寝てばっかり、とかの人と比べて断然魅力的ですよね。 私もちっさな趣味を見つけて、すごく楽しくて、そしたらそのうち彼氏ともイイ感じになってきましたよ☆てゆか、女の人って男の人の態度に対して考えすぎたり深読みしすぎちゃってるだけだったりしますよ。あまり気にしすぎないことです。 ガンバッテくださいね(^◇^)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=336129
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikedon
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.5

こんにちは。 misaki_omiyaさんは本当に彼の事が好きなんですよね? 彼との関係を修復したいと心から思っているんですよね? もしそうなら現状から目をそらさないで思い切って彼にぶつかった方がいいですよ。彼に気持ちを聞いてみませんか? 彼にmisaki_omiyaさんの今の気持ちを話せませんか? >電話したときに冷淡な口調で話されて、もう自分は棄てられたという気になってます。 失礼ですけど余りにも安直な発想じゃないかな? 彼がどう思っていて何を考えてるかなんて恋人なんて言ったって所詮他人なんだからわかるわけないと思います。それに誰だってその時々で気分にむらがあるんだし、たまたまその時は彼の精神的な状態が良くなかっただけかもしれませんよ。 それと恋愛に年上も年下もありません。お互い平等なパートナーなんですから、年上だから、年下だからこう振る舞わなきゃ、なんてものはないです。要は二人の中でちゃんとバランスが取れていればいい事です。年下の彼だって本当に彼女を好きなら彼女を守ってあげたい気持ちがあると思うのですけど…。(ただその彼が余りにも若くて精神的にまだ未熟な場合は包容力は期待できませんけど。) >出来るだけほかのことで気を紛らわそうと思ってますが、どうも上手くいかず困ってます。少なくとも職場ではそれを出さないようにてきぱき仕事をしてますが、夜も寝れないし、夜中にメールが気になって目が覚めるくらいです。自分はもしかしたら病気かもしれないとばかり思ってしまいます 病気にならない内に彼ときちんと話し合った方がいいですね。 ぶつかり合う事を恐れていては希薄なもろい関係しか築けないと思いますよ。 今回のご相談のような事があった時こそそのカップルの絆が試されるのではないでしょうか? このような事で駄目になるならその程度の繋がりという事でしょうし、努力して修復できれば前より一層絆が深まっていくものと思います。 どうか後悔する事のないように、misaki_omiyaさんが今するべき事を冷静に考えてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masha0814
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

自分は遠距離恋愛したことないのですが、 年上の女性と付き合った事があるので… 別に泣きつくこと自体はいいのではないかと 思いますよ。年下であろうと年上であろうと 彼氏彼女の関係ですし。でも、彼はあなたが 泣きついたから冷淡になったのではなく、 それを聞いてもなかなか自分の思った行動が 出来ない自分に腹を立てているのでは?? 遠距離なので、泣きつかれた時に 会いに行きたくてもなかなか行けないし… 年下でも、やっぱり男ってのは頼られたり 彼女を守ったりしたいもんなんですよ。 ただ、年下だとどうしても解決できない ような悩みだとかが出てきたり…そんな時 男としては情けなくなったり、逆ギレして 冷たい口調になってしまったり… なんか長々と意味不明な文章になりましたが、 彼もそんな感じなのではないのでしょうか? ただ、これはあくまでも俺の考えですので… 酷いようですが、他の事(浮気や乗換え)が ないとも否定できませんし…別れ話などは 質問を見る限り出てないようですし、 その辺は彼に一度確認を取ってみては??

noname#2818
質問者

お礼

そうですか。何だか年が違うってやっぱりいろいろあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8250
noname#8250
回答No.3

年下だとかそんなの理由じゃないですよ。振られるときは振られる。強いていえば「年下だから」とか考えているからいけないんじゃないですか?もしかしたらそういう態度でいるあなたに嫌気がさしたのかもよ。質問文を読んでいると明らかに年下の彼に「振られたこと」が気に入らないみたい...。それって相手に失礼だと思うけど。 女性が年上でという場合初めのうちは結構気になるとは思いますけど付き合っていくうちにそんなのどうでもよくなりますけどね。 失恋してショックを受けるのは誰だって一緒です。まあ人によって立ち直るまでの時間が違うでしょうけど。一線を超えない程度にとことん落ち込めばあとはあがるしかありません。私も何度も周りから「こいつやばすぎる」といわれるほど失恋しまくりましたがいつの間にか立ち直っています。(^^) まあはっきりと振られた訳じゃないのでしょ?まずそのあたりをはっきりさせたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.2

>やはり年下との遠距離恋愛ってダメなんでしょうか???? そんな事はありません。その状況下でも続いてる人は続いてます。 原因が泣きついた事なのなら、強くなる事だと思います。病気のせいにしてる場合ではありません。 何かのせいにしてる、その他力本願な所が本当の原因だったのではないですか?同じ仕事の愚痴でも、前向きなものではなく人のせいにして話していたのではないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2271
noname#2271
回答No.1

失恋直後って、大体みんなそんな感じだと思います。 ぐっすり眠れるほうがおかしいと思います。 病気なんかじゃないですよ。 元気出してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の末…

    去年の11月からアメリカと日本で遠距離恋愛をしていました。 やはりというか浮気が発覚しました。 わたしも元に戻れるように頑張りましたが、彼の優柔不断な態度と、 自分勝手な行動に(8月に一週間行くはずだったのに一日前にまだ迷っているから来ないでくれ、気持ちが落ち着いたらチケットを買ってあげるからといわれました。)さすがに嫌気が差し、その日にもう別れるから。とメールしました。 その後一週間して彼から「ほんとうにごめん…ゆるして欲しい。君ほど愛した人はいない。」などと言ってきています。 わたしからしたら、到底信じられることではなく、一時的に気が動転してそんなことを言っているのだと思っており気にしていません。 ですが、やはりもやもやした気持ちがあるのも事実です。 あれから彼には特にメールをしていませんが、もう一度やり直す気はないとはっきりと伝えたほうがこのもやもやした気持ちはおさまるのでしょうか? それとも今までどおり無視をし続け自然と彼が諦めるのを待てばいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 遠距離恋愛って難しい;;

    高校3年生の男です 僕は今、遠距離恋愛をしています 電車で片道3000円(ってそこまで遠距離ではないのかな^^;)のところに彼女は住んでいます。 社会人なら全然たいした距離でもないし、金もそこまで高くはないのでしょうが、受験生でバイトをしていない自分には痛すぎる出費・・・ 逢いに行きたくてもなかなか逢いにいけません そこでメールを使って連絡を取り合っているのですがやはりメールって気持ちがうまく伝わらなかったり、向こうの返信が冷たく感じて心配になったり、自分のように文を構成するのが苦手な人は伝えようとしていることが全然違う意味で相手にとらえられたりして関係が悪くなりそうな気がしてあまり好かないんです。 電話は料金がかかりすぎるので・・・ と、ここまで言っておいてなんなんですが やっぱり彼女からメールがくるとうれしいですよね というか時々はメールしたいですよね>< そこで質問なのですが、遠距離恋愛しているかたはどれくらいの間隔でメールをしているのでしょうか? またメールする日は何通くらいやりとりするのでしょうか? くだらない質問ですいませんがもしよければ回答お願いします><

  • 遠距離恋愛の末破局。どうしたらいいでしょうか?

    どうしても好きで諦められません。 私はこの春から新社会人として銀行で働いている23歳の女です。 まだ大学生でサークルの後輩であった22歳の彼氏と遠距離恋愛の末お別れしました。 彼氏には「気持ちが冷めた」と言われました。それは私の弱い部分(仕事によるストレスで通院したり)を知ったことや、遠距離恋愛の為、あらゆる部分(週に一度電話をしていたのですが、電話嫌いの彼氏は電話を凄く嫌がりました。それが不満で私も反発しました。あとは彼氏にきつく言われると、すぐ泣いてしまうところなどです)で余裕のないこと、また、以前より少し太ってしまったことなどが本当に嫌だった。 遠距離恋愛ということも自分はネックだった。自分が年下で学生だからというのもあり、お金の面(交通費)などの負担をかけてしまって毎回申し訳なかった、あとは遠距離だと未来が見えないと話していました。 それと、今自分も公務員に向けて本格的に勉強したりしなければならない。こんな余裕がない中で、お互いの存在がプラスにはならない。そのように考えたからだそうです。 彼氏は自分をかなり持っていて本当にしっかりしています。常に現実を見据えています。そんな彼だからこそ支えになりたかったのですが。 私自身、今になって反省している部分も多々あります。私の方が年上だし、もっとしっかりとしていれば…。昔から精神的に弱い部分が本当に悩みで強くありたいと心から思っていました。 彼との恋愛を思い返してみても、確かに辛いこと悲しいこと経験しました。遠距離恋愛なのに電話が嫌いとか、彼氏もよく私に当り散らしたり、無神経な面、まだまだ子供だと感じる面もありました。しかし、彼の真っ直ぐなところ、悪いと思ったことはすぐに叱ってくれるところ、ちゃんと自分を持っていて、本当に意志が固いところ、そしてなにより、厳しくてもいざという時は優しかったところ。 このように客観的に恋愛を振り返ったところ、やはりまだ彼との復縁を望んでいます。 もちろん無理なことは承知です。彼の来年の試験(8月)が終わるまで待ってでもこの気持ちを貫きたいです。それまでに私も必ず成長したい。惚れ直させたい。0じゃない限りは頑張りたいと思うんです。 ちなみに再来年の春彼氏が就職する頃には今より遠距離ではなくなります。 どなたか意見をかしてくださいm(__)m私は今からどうしたらいいでしょうか? 彼氏とは連絡は一切とっていません。でも会いたい気持ちでいっぱいです。九月には航空券をとってしまった為、行く予定です。(別の友達に会いに)

  • 【遠距離恋愛の末】あなたならどうします?

    長いので、下の波線以降から読んで下さって構いません。 「別れてみよっか」 先日、遠距離恋愛の彼女と会った時に、こう言われました。 結構不意打ちでしたが、兆候は十分に見られました。 結論から言うと、「距離的な問題が辛い」ということでした。 つい1か月前、「将来自分たちはどうしていくのか?」って問われ、真剣に考えていると答えたばかりでした。 (でも、距離の問題は自力で解決できないものです。お互い仕事を辞めたくないし、相手の地区への人事異動も不確かなことで、先が見えませんでした。) 別れを切り出された時、その場で考えて考えて... 本心では、別れたくないっていう気持ちがありましたが、 もしここで、考えさせてとか、別れたくないとか言ったら、彼女を縛ってしまうと思いました。 それに、そんなことで繋ぎとめても、距離の問題が解決しない限り、別れるのは時間の問題だと考えました。 「付き合ってて楽しいんだけどね...」と言って、彼女は別れを告げてきました。 どちらにも非(浮気など)が無くて、好きな状態での別れは、とても辛いものですね... ホントにしんどいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、ここからが相談です。 将来の話をした1か月前、二人で、夏休みに海外旅行に行く予約をしてました。 別れ話の最後に、「友達として(海外旅行に)行こうよ」と彼女に言われました。 僕は、若干迷ってしまいました。 【別れた後、せめて、いい友人関係でいたい】という考えもありますし、 そうなれるかは、僕の対応次第だと思ったからです。 (彼女は少なくともいい友人関係でいたいというスタンスで今回の旅行も提案してると私は感じてます。) でも、「いつまでも吹っ切れなくなるかな?」とも思います。 みなさんだったらどうしますか? もちろん最後に決めるのは僕ですが、様々な意見を聞いてみたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 遠距離恋愛3日目です。どうしたらいいか分かりません。

    今年で中学3年生の女の子です。 一つ上の彼と付きあっています。 私は前にも遠距離恋愛についての質問をさせてもらいました。(下の質問です) http://okwave.jp/qa2877173.html http://okwave.jp/qa2881680.html その時のみなさんの暖かい言葉にとても勇気づけられました。 そして,その時言っていた遠距離恋愛が4月が始まると同時にスタートしました。 見送りに行きたくて前から「出発の日を教えて」と言っていましたが,彼は悲しいからということで結局教えてくれないままでした。 だから,4月1日にメールをしてみるともう引っ越し先に行ってしまっていました。 覚悟していたはずなのにその時のショックと涙の量はもの凄かったです。 だけど,1日泣き通してみるとよく分かんないけど「また会えるから大丈夫だ」って,プラスの考えに変わりました。 その日は,ショックが大きすぎて腸炎をおこし病院にも行くほどでした。汗” それくらい好きなんだと気づけましたけどね。 そして今日,遠距離3日目となりました。 だけど,昨日の夜メールは返ってきたんですがいつも必ず来るおやすみのメールも,今日の朝送ったメールも,さっき送ったメールも全然返事が来ないんです。 今までこんなことはありませんでした。 昨日の夜,「忙しい?」って送ったら「忙しくはないよ」って送られてきてそれで最後…。 彼は,忙しいときとかは必ず「今忙しい」ってメールをくれていました。 不安で不安で…。わたしってうざいの?遠距離は無理なの? 私はこれからどうしたらいいのか分かりません。 読んでくれてありがとうございました。 中学生の遠距離恋愛ですが,本気で悩んでいます。 お願いします。

  • 中距離恋愛中の彼女を楽しませるには?

    中距離恋愛中の彼女を楽しませるには? 付き合って半年の彼女がいる大学生です。 今年から彼女が別の大学に行き、毎日会えていたのが週に1回会えるかどうかになりました。 メール電話をこまめにするとか、時々迎えに行ってあげたりしてるのですが、マンネリになりがちです。 喜んで貰いたいのですが、直接会えないだけに楽しんでもらう方法も限られて来るので、どうしようかなと考えています。 みなさんは中距離恋愛の時はどうやって彼女を楽しませていましたか?

  • 遠距離恋愛らしい彼

    彼と遠距離恋愛をしています。 彼はメールで「会いたい」とよく言います。 それは私も同じなのですが、 彼は自分からこちらに来ようとはしません。 行くのはいつも私からです。 当然交通費がかかります。 しかし、彼は全然そのことに気がついているのかいないのか、 いっこうに知らん振りです。 こんな彼をみなさんどう思いますか?

  • 遠距離恋愛についてです。

    遠距離恋愛についてです。 1つ年上のバイト先の女性が気になっています。 先輩は大学3年なので私より1年早く社会人になります。 私は大学2年生ですが、来年の4月から他県の他大学に行きます。 万が一告白して付き合えたとしても、4ヶ月後には遠距離恋愛となってしまいます。 まだ気になっている段階ですが、遠距離になってしまうと考えると好きになっていいのかわからないです。 女性はすぐに遠距離になってしまうし、年下だとやはり付き合う事は難しいと考えるのでしょうか? 色んな意見を聞かせて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛。。。

    私は彼と遠距離恋愛中なのですが。。。遠距離恋愛をしてる人って結構いると思うのですが、みなさんどうやってこの寂しさを紛らわしているのでしょう?私は次彼に会えるのが3ヵ月後で。毎日メールやチャットでなんとか連絡はとり続けてますが、やっぱり側にいないというのはとても切ないものです。かといって、他の人に目が行くかっていうとそれもなく。。。みなさんの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。^-^ 読んでくれてありがとう^-^

  • 恋愛対象になるでしょうか?

    男性の方にお聞きしたいのですが、何歳くらい年下の相手まで恋愛対象として見られますか? 今13歳年上のネットゲーム内の友人が気になっているのですが、どうしても時々子供のように扱われてしまいます…。 普段の接し方は、用事が無ければあまり私から連絡はしませんし敬語で話します。 夜中にいることが多いので、夜変な時間に起きてしまったら会いに行くこともあります。 自分ではそんなことはないと思いますが、周囲からは「真面目すぎる」と言われます。 お相手との相性?は、一時期友人皆で一緒にいると「付き合ってるの?」と聞かれたほどなので悪くないと思います。 こんな状態ですが、恋愛対象になりうるか聞かせてください。