• ベストアンサー

アジソン病について

僕は中学3年生なのですが、妙に足の爪が黒ずんでいるので、気になって調べてみたら、アジソン病かもしれないということがわかりました。 アジソン病の症状として、めまいや脱力感、疲労感や食欲不振などがあり、それがだいたい当てはまっているので、とても不安です。 中学生でもアジソン病にかかったりするものですか?また、アジソン病にかかっているとしたら、将来どうなってしまうのですか?不安でしかたがありません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

調べたでしょうけれど、30-50歳女性に多い病気です。中学生は珍しいかもしれませんね。 色素沈着が特徴的ですが、爪以外にも全身の皮膚や歯茎などの粘膜にも色素沈着します。また白斑も増えてくるようです。そういう症状があれば、内科を受診しましょう。 中学生ではわかりませんが、人並みの生活で、人並みのストレスを感じている人には「めまいや脱力感、疲労感や食欲不振など」は「だいたい当てはまっている」ことが多いです。それゆえ、Addison病を疑うのであれば、全身の色素沈着がkeyになってきます。 万が一、Addison病であったとしたら、薬を飲み続けることでコントロール可能です。

jyukenkun
質問者

お礼

僕が心配しすぎていただけかもしれません。 とりあえず安心できました。ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まるで低血圧のような症状

    血圧は最高が110~120くらいなのですが、 最近低血圧のような症状が出てきて困っています。 あるサイトでの症例の紹介として、次のようなものが挙げられていました。 ------------------------ 精神神経症状(脱力感、易疲労感、頭痛、めまい感、耳鳴り、不眠等)循環器症状(胸部圧迫感、動悸、息切れ、四肢の冷感等)消化器症状(上腹部膨満感、食思不振、悪心、嘔吐等) ------------------------ このうち出ていない症状は食欲不振くらいで(といっても無理して食べているときもありますが)、ほとんどの症例に当てはまっています。 でも、血圧は正常値なのです。 朝も起きられないですし、ひどいときは座っていても立ちくらみのような眩暈がするときがあります。これってどんな病気が考えられますか?

  • これは夏バテですか?

    以下の症状がでます。 ・食欲不振 ・疲労感、体がだるい。 ・ちょっとした事ですぐイライラしてしまう。 ・意味もなく焦る、不安になる

  • 吐き気胸圧迫目眩

    1週間前ぐらいから吐き気目眩で苦しんでいます。 胸圧迫感も少しあり食欲が全くありません。 病院では胃腸炎という事で整腸剤をもらいました。 1週間たっても食欲不振で吐き気もして不安でたまりません。 1年半前から胃薬、1ヶ月ほど前にひん脈発作になりメインテートを飲んでいます。 病院では考えすぎ気にしすぎと言われていますが不安でたまりません。 すぐに死ぬ事はないから考えすぎないで気持ち楽にしなさいと言われています。 同じような、吐き気目眩食欲不振胸圧迫感が続いている人はいますか? 胃腸炎と診断されましたか? 40歳主婦

  • 疲労と食欲不振

    最近の事です。運動などで疲労があると食欲が無くなってしまいます。安静にしていると食欲は出るのですが、疲労感があると食欲不振になるようです。 歩き回るだけで疲労を感じるのですが、それでも食欲が無くなってしまうので、その度に食事を抜いてしまいます。無理に食べようとすると気持ち悪くなってしまいます。 原因が不明なので、経験ある方がいたらアドバイス頂けたら幸いです。

  • これから言う症状について

    頻脈、腹部膨満感、吐き気・嘔吐、吐物に血が混じる 食欲不振、倦怠感、脱力感。  上記の症状を伴う病気は何でしょうか。 

  • ザントレックスー3で・・・

    ザントレックスー3を1ヶ月半くらい前に一日朝と昼に1錠ずつ飲んで昼の服用後目眩がしやめて、また今月の一週間前に一錠、二日目は朝昼と1錠ずつ計2錠、3日目に朝と昼(午後11時半頃)1錠ずつのみ、その午後3時位に急に気分が不安定になり倒れてしまうのではと恐怖感に襲われて‥水を多量に飲んで戻してみたり横になったりしてました。その後三日半たちますが頭がボーッとする感じと倦怠感、脱力感(何をするのも生きてるのも嫌になる考えが浮かんだり)不安感が続き、特にひどい食欲不振になり食べれなくて倒れたら(母子で子供が3人で仕事も今のところ何とか行ってます)薬の影響でしょうか?心理的なものか?と不安でいます。服用する時に不安感はありましたが他に悩み事はありませんでした。今自分は一体どうなってしまったのか?先週の自分に戻りたいと強く願ってます。時間をみれば解決するのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • ふわふわっとしためまい

    時々なのですが、買い物に行って、商品を選んでいる時などに、一瞬ふわふわっと浮いたようなめまい(?)と足の脱力感を感じることがあるのですが、脳の病気なのでしょうか?

  • 立っているのが辛い

    最近、たまに立っているのが辛い時があります。 今は学生で、少し前までは結構走ったりする 激しいスポーツをやっていて、今はやっていないので そのせいで筋力が低下したからかな?とも思ったんですが 妙に脱力感などがあるので質問させていただきました。 症状としては、足の間接に違和感、太股・ふくらはぎに 力があまり入らない といった感じで、特に左足首と左の太股に違和感が 強いです。 これは、ただの疲労や筋力の低下のせいなんでしょうか? もし、改善法などがあるなら教えていただきたいです。

  • 栄養失調なのか手の爪が剥がれおちました。

    手の爪が剥がれ落ちたり血圧の低下、生理がこない、めまいがする、体重の極端な減少、食欲不振、低体温など色々な症状がでています。栄養失調でしょうか?また、鬱の可能性もありますか?経験のあるかたもしくは専門知識のあるかた教えてください。

  • 胃潰瘍?

    胃潰瘍の症状に膨満感はありますか?げっぷが出て食欲がなく、貧血や疲労感、痛みがあり、脱力感があります。今朝もついつい、パンとコーヒーを食べましたが調子が悪く横たわっています。胃も痛みます。検査までつらいです。胃潰瘍位ならいいのですが。胃潰瘍の症状なのか。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャンカットcm300を使用していると、カット線が必ずずれてしまう問題が発生しています。印刷物をスキャンしてカットしようとしても、位置が合わずにズレてしまいます。カット位置の調整を試しましたが解決しません。どうすればいいでしょうか?
  • お使いの環境について、以下の情報を教えてください。
  • ・パソコンもしくはスマートフォンのOS ・接続方法 ・関連するソフト・アプリ ・電話回線の種類
回答を見る

専門家に質問してみよう