- 締切済み
海外に移住したい
こんにちは。 私は、今大学2年生で工学部に在籍し学科は電気電子工学科です。 将来は、今大学で学んだことを生かした職業に就き、海外就職し移住したいと思っています。 具体的にはカナダかオーストラリアを考えています。 永住ビザを取得するためには技術系の職務経験がある人の方が有利だと聞いてます。 英語は日常会話もまだ出来ない程のレベルですので、不安があります。 気になっていることは (1)上の二つの国で電気電子系のエンジニアの需要があるのか? (2)学部を卒業し院に行ったほうが海外就職するうえで有利になるのか? (3)大学を卒業し海外就職するためにはどのような進路をとればいいのか? ということです。 アドバイスを宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mirita
- ベストアンサー率76% (10/13)
こんにちは。 オーストラリアに住んでいるので、オーストラリアの事だけ少し… >(1)上の二つの国で電気電子系のエンジニアの需要があるのか? 実際市場の需要がどれだけあるのかは分かりませんが、この分野の場合永住権の取得には有利だと思います。他にも有利な分野は会計・IT・看護士・調理師などです。あと余談ですが、エンジニアやITなどの技術職はオーストラリアでは結構な高給取りです。日本ではどうなのか分かりませんが…?どのくらいもらえるのか調べたいならオーストラリア政府のサイトで統計を見る事ができます。もし気になるのなら… オーストラリアの場合、ポイントテストをクリアする事が永住権を申請する条件になります。定期的にイミグレが出す不足職業リスト(MODL)にどの職業なら何点もらえるというのが載っています。 http://www.immi.gov.au/allforms/pdf/1121i.pdf Engineers (Electorical Engineers)の場合最高得点の60点がもらえまが、これは頻繁に変わるのでmotor07さんが申請する時にどうなっているかは分かりませんが…60点の分野に入っているので、いきなりリストから消える事はないと思います。。 >(2)学部を卒業し院に行ったほうが海外就職するうえで有利になるのか? 日本で院に行かれるという事でしょうか?? もちろん院に行った方が就職では有利になると思いますが。。一番良いのは就職したい場所でそこの大学院に行く事ではないでしょうか…?オーストラリアの場合、2年間の就学かある程度の職業経験が求められます。こちらの院でMODLに載っている専攻をすれば就職にはもちろん有利ですし、卒業時に新卒独立永住ビザという職業経験の全くいらない永住ビザの申請もできます。このビザが一番人気なのではないでしょうか?大学にいる中国人の多くは会計等永住権を申請するための専攻をしています… >(3)大学を卒業し海外就職するためにはどのような進路をとればいいのか? オーストラリアの場合、新卒でも雇ってくれる所もあると思います、特にITとかエンジニアの分野なら。でも問題は英語力と専門分野の知識ですよね…よく聞くのですが、どんな立派な学歴や職歴を持っていても、前職がオーストラリアの会社だったり、こちらの学校に行っていなかった人は面接に呼ばれないそうです。。なので新卒しかも日本の大学を卒業後こちらで就職というのはかなり大変だと思います。でもチャレンジしてみないことには始まらないので、まず希望の会社を調べて英文の履歴書を送ってみてはどうでしょうか?笑 履歴書を送れば面接に呼ばれるかもしれませんし、きちんと計画を立てて、1ヶ月ぐらいオーストラリアに滞在すれば10社以上は受けれると思います。 英語力についてですが、大学に入るには大体IELTS6.5が必要です。仕事についても現地の会社で働くならそれぐらいの英語力が必要だと思います。6.5はTOEFL(iBT)でいうと90ぐらいなので、頑張って下さい! あと新卒で海外就職するよりも、日本で先に就職して経験をつむ事をお勧めします。あと大学院に行くよりも3年間の職業経験の方が大きいです。日本の場合、新卒者を研修する体制が物凄く整っている感じがするのですが(もちろん会社によりけりでしょうが…)、海外の会社は経験重視、会社にどれだけ貢献できるかが重要です。新卒でも研修とかほとんどありません…日本で経験と専門知識をつければ海外就職は楽になるのでは、と思います。 では、頑張って下さい!
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
1)両国とも先進工業国でないことはご存知ですよね。またこれからも工業立国には向かわないと思いますから、専門の分野での外国人への依存度は高くないと思います。 2)北米は高学歴社会ですから院卒が有利と思いますが、産業がなければ門は狭まりますね。 3)海外に拠点を持つ日本国内の日本企業に就職し、駐在員として派遣されることが最も確実、早道ではないですか。学部卒でも院卒でも直接海外企業に就職することは至難の業でしょう。いずれにしても高い仕事の技量と英語力は欠かせません。 カナダも豪も永住ビザ取得にはある程度の点数を獲得する必要がありますね。例えばカナダの場合には 年齢、学歴、職歴、語学力に重点的に配点されます。 但し日本での職歴はある程度の点数獲得には寄与しますが、それ以上の何ものでもありません。また移住後にその職歴を生かした職につけるかどうかは、全く別の世界の話になります。豪州も同じだと思います。
お礼
>また移住後にその職歴を生かした職につけるかどうかは、全く別の世界の話になります。 そういうもんなんですかね? 移住後に前の職歴を生かして職につくのは当たり前だと思っていたんですけど…。
- UsStream
- ベストアンサー率58% (7/12)
技術系ではありませんが、大学卒業後に海外へ移住しました。 1、2については専門外ですので分かりかねます。 (3)大学を卒業し海外就職するためにはどのような進路をとればいいのか? まずは仕事ができる人間になることが大切かと思います。どこの大学を出ていようが、立派な経歴があろうが、仕事ができなければ簡単には仕事に就けません。実際、私の会社でも履歴書と面接によって採否を決めますが、給料と同等以上に仕事ができないと判明した時点で辞めてもらっています。 仕事のできるできない、の判断基準は各分野、業務により様々ですが、まず日本の会社で基本をきちんと教えてもらい(非常に大事ですよ)、その後に就職活動もしくは海外の大学へ入りなおすというステップが良いのではと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事ができるようになるというのは、こればっかりは実際に就職して訓練しないとだめですね。(一応、インターンシップがありますけどね。)
お礼
回答ありがとうございます。 >エンジニアやITなどの技術職はオーストラリアでは結構な高給取りです ちょっと安心しました。 >日本で院に行かれるという事でしょうか?? はい。今在籍している大学の大学院を検討しています。 けどmiritaさんがおっしゃるように海外の移住したい現地の大学院も検討してみようと思います。 >あと大学院に行くよりも3年間の職業経験の方が大きいです。日本の場合、新卒者を研修する体制が物凄く整っている感じがするのですが(もちろん会社によりけりでしょうが…)、海外の会社は経験重視、会社にどれだけ貢献できるかが重要です。 もう一度、院に行くか就職するかよく考えてみたいと思います。