• 締切済み

安い・遅い・拙いの全労災は?

自賠責の契約が9月末日で切れるため(時間的な問題もあり)、不本意ながら引き続き全労災で契約更新手続きを取りました。 全労災から「継続するには9月25日までに手続き下さい」との事でしたから、9月24日に手続きを行いました。 ところが、10月24日経った今でも「契約証書が届かない」のです。 民間企業だと、考えられないですよねぇ。 電話で確認すると「証書が無くても、領収書があれば大丈夫です」 そういう問題では無いと思うのですが・・・。^^; 「安い!遅い!拙い!3拍子揃った全労災」は大丈夫なんでしようか? もし、事故にでも遭ったらと思うと心配です。 解約すると、掛け金は返ってくるのですかね?

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

>証書が無くても、領収書があれば大丈夫です これは誤りです。バイクの自賠責だと思いますが、自賠責の証書は携行が義務付けられていますから、領収証があっても自賠法に違反している状態です。違法状態を放置されているようなものですから厳重に抗議しましょう。

oska
質問者

お礼

自賠責でなく、任意でした。 申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

何か勘違いでは? 自賠責は加入すれば、その場で自賠責証明書がもらえますよ。 あとで証書が来るなんてありえません。 任意保険ならあとで証書が送付されて来ます。 通常の損保なら1週間ほどで証書が届きます。

oska
質問者

お礼

仰る通り、自賠責でなく任意保険でした。 >通常の損保なら1週間ほどで証書が届きます。 そう思っていたのですが、10月26日に普通郵便で証書が届きました。 実際に事故を起こした色んな人に聞いたのですが、普通じゃないようですね。 これらの意見を聞くと、継続手続き完了まで一ヶ月も掛かるのは「全労災では普通」のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

>時間的な問題もあり)、不本意ながら引き続き全労災で契約更新手続きを取りました。  何の自賠責保険でしょうか。話の流れから見ると車検のないもののようですが。原付であればコンビにでも契約できます。わざわざ全労災で手続きする必要はなかったですね。またそのほかであっても現契約の証書さえあれば自賠責保険を扱っているところならどこでも対応できたはずです。 >民間企業だと、考えられないですよねぇ。  全労災も企業ではありませんが、民間です。 >「安い!遅い!拙い!3拍子揃った全労災」は大丈夫なんでしようか?  元々共済というのは限られた人間に対してのみ商売をしています。普通の企業と同列にして評価すること自体が正しくないのかもしれませんね。

oska
質問者

お礼

申し訳ありません。自賠責でなく任意保険でした。 継続申込をして、一ヵ月後に普通郵便で証書が届きました。 >普通の企業と同列にして評価すること自体が正しくないのかもしれませんね。 そのようですね。 次回更新時には、別の損保会社にしようと思ってます。 ただ、等級証明が面倒ですけど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

自賠責はどこで加入しても同じです。 料金も変わらないので、安いということはないでしょう。 事故にあっても自賠責の会社は何もしませんよ。 それはどこも同じです。 解約は自賠責をかけている車両を廃車や譲渡しない限りできません。

oska
質問者

お礼

申し訳ありません。自賠責でなく任意でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全労災引き落とし。

    宜しく お願いします。全労災に保険加入しました。 直接 自宅での契約で 掛け金も、その場で支払いました。 領収書の日付も 2月10です。 それでなのですが、毎月 28日が銀行引き落としと領収書に 書いてあります。また 今月引き落としがあるのでしょうか?

  • 全労災って?

    たまたま目にしたチラシにあった全労災を検討しています。そこで、すごく基本的な質問をさせてください。下記のことは正しいですか? (1)会社の労働組合に加入していることが条件。  (組合がない会社やフリーターは加入できない?) (2)非労働組合員(課長以上)になったたら強制解約。 (3)非営利なので、外資も含めた民間保険会社より絶対得安い。 (4)掛け金が年齢によらないの、年寄りにはすごくいい保険。 以上です。また、県民共済や府民共済との違いもわかっていません。

  • 全労災の保険加入条件について

    この掲示板で全労災のことを知り、加入を考えているのですが、 http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/mycar/kakekinJidousya01.asp 上記のページの ● 過去1年間に交通事故を起こしていない方 というのが引っかかるかもしれません。 私は18歳の後半から任意保険に入り、無事故で現在等級は2段階上がった8等級になっています。 しかし、この冬に乗換えを行い、その間で一度保険を解約しました。 もともと2年契約だったので満期で、等級がまた6等級から始まらないように手続きをしています。 3月に誕生日を迎え、21歳になるのでまたそこから契約しようと考えていたのですが、その契約までに事故にあってしまいました。 当時私は自賠責保険のみでさらに相手(車)も自賠責のみという状況で現在示談交渉中です。 事故は警察に報告しました。 この際に、上記 ● 過去1年間に交通事故を起こしていない方 というのはかかるのでしょうか。 双方自賠責のみで任意保険が関与していないので等級に変化はないと思います。 よろしくお願いします。

  • 労災&事故の労災

    社内で業務中に腰を痛めて労災扱いで通院しており、完全に直っていない状態で勤途中に、被害者がさしていた傘と前方から走ってきた車と接触があった。 その接触の反動の際に腰に痛みを感じた。 (会社の業務中に痛めた損傷と、その後に起きた車との間接的接触での損傷がどの位かは誰も分からないことだと思います。) 会社の担当者に相談しての対応は、会社で業務中おきた事の労災で継続してよいということでしたのでその様にした。 加害者が中々話し合いに応じてくれなく月日が過ぎた・・・ 加害者が過失を認めて自動車保険会社と連絡をとったが、「事故当日から事故の労災に切りかえれば自賠責の計算でお支払いします。」などと言われた。 この事故から2ヶ月以上経過しており提出している労災の書類を取り下げるのは難しいようです。 1.労災から事故の労災に切りかえる必要があるのでしょうか、また、そのまま労災で問題があるのでしょうか? 2.事故の労災扱いでの会社の休暇を取った場合、その休暇に対する支払いは、どこからどこへされるのか? ※対応のアドバイスお願いいたします。

  • 全労災マイカー共済を継続するか悩んでます。

    今まで全労災マイカー共済に加入してましたが、この度見直しをしようと思い、周りがJAマイカー共済が多いのでそちらに加入しました。4月30日をもちまして全労災マイカー共済は終了します。 5月1日からJAマイカー共済がスタートするのですがやはり、今までずっと全労災でしたので不安になってきて全労災マイカー共済をそのまま継続しようかと悩んでおります。。 アドバイスお願い致します。 等級は21等級です。 あと、今月末で解約しますと伝えた全労災を、来月からもやはりこのまま継続で!という事は出来るのでしょうか??

  • 労災について教えて下さい

    去年の3月から派遣会社で働いていて、7月までは普通に働いていたのですが、7月10日に労災に合い今現在仕事を休んでる状態です。 ですが、今月いっぱいで契約満期になります。医者からも来月からはもう働いてもいいと許可をもらったのですが、会社は契約を更新しない可能性があるので心配です。もし辞めたとしても失業保険給付の手続きも出来ないしどうしたらいいか分かりません。会社からの補償とか解雇にならないようにするにはどうしらいいでしょうか? 教えてください。

  • 自動車の自賠責保険の払い戻しについて

    自動車の自賠責保険についてですが、 契約期間途中で車を中古車屋に売ってしまう場合、 月単位の払い戻しはなしでしょうか? 払い戻しなしの場合、保険証書を中古車屋に渡さず、 解約して処分して構わないのでしょうか? 万が一解約できない場合、 自賠責保険は車にかかる保険だと思いますが、 例えば12月まで契約期間が残っている場合、 次にその売った車を買う人は1月からの契約することになるのでしょうか?

  • バイクの任意保険についてご教授くださいm(__)m

    先日いままでのってた50ccのバイクを下取りしてもらい、新しく124ccのバイクを買いました。 前のバイクの保険は、任意保険・自賠責ともに、この9月3日までだったのですが、数年前バイクを買い換えたとき、代理店に保険の車両入れ替えの手続きを依頼したにも関わらず、きちん手続きがされておらず大変難儀した経緯もあり、今回を機にバイクを買ったお店で自賠責と任意保険を入ろうと現在手続き中です。 で任意保険についてなのですが、いままでの代理店がいうには、9月3日までまだ日にちが残っているので、一度来てもらって、解約手づづきをして、その解約手続きの証明書と任意保険の証書を持ってバイク屋で入りなおして欲しいと説明を受けました。(そうしないと今バイク屋さんで入ると代理店が2店になってしまうといってました) わたしが引っかかるのは、解約手続きをしてしまうとバイク屋さんで任意保険に入る時、全くの新規扱いとなってしまい保険料が1からになってしまうのでは?という点なのです。(現在20等級で8500円です) 代理店の人はいままでの等級と保険料はバイク屋さんで入りなおしても現在のが継続できるという話だったのですが、過去の経緯もありわたしは少々懐疑的です。 他方バイク屋さんのほうは、証書だけもってきたらきちんと手続きしますといってくれています。 わたしとしては、今の代理店さんは信用できないので、あと2ヶ月少し残っている保険料も別に惜しくはないのですが・・・。どなたかお詳しい方、宜しくご教授くださいm(__)mどうかよろしくおねがいします。◎自賠責はすでにバイク屋さんで5年に入りました。

  • スカパー解約でいやな思いした人いませんか?

    従来スカパー解約の手続きはとても厄介でした 1.スカパーカスタマーサービスセンターに電話する。 2.「解約理由」を聞かれます。「基本料金のみ払っておけばPPVが見られます」等々などなど、継続を説得されます。 (これがシツコイ)。 3.解約申込書(往復はがき)が送られてくる。 4.解約申込書に記入して、返送。 5.解約の手続きが行われ、了承される。 6.了承された月の末日での解約。 なぜか申込書が届かなかったので、こちらも返送もしないまま一年半、こちらはもう解約されたものと勝手に思い込んでいました。 見たい番組があるので再契約の電話をしたら「お宅様はまだ契約継続中ですから大丈夫、見られますよ」とオペレータの返事。 慌てて事情を話したけれど 「当社としては書類がそろわないと契約終了にはなりません。」の一点張りで、返金などとんでもないとのこと。 「こっちが死んでも払い続けるんですか?」と聞いたら 「はいそうです。それはお客様のご都合ですよね、当社としてはあくまで書類によってのみの手続きですから」と 信じられないような冷酷な返事が返ってきました。 はぁ死んだあとも払うんですか。 やはり苦情が殺到したのでしょう、ようやく電話窓口だけでの解約が可能となりました。 契約者数は減り続けています・・・。 私ももう二度と契約しません。 http://www.satellite.co.jp/cstv-kanyuusha.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/295397/

  • 全労済の交通・団体生命の満期に伴い解約したいが、できない?

    民間企業の労働組合を窓口に、 全労済と交通・団体生命に入っています。 (掛金は給与天引き) なお、共済満期は2005/12/31です。 今年の8月に継続書類を組合に出しましたが、 保険全般の見直し実施、また、共済のキッズタイプを 知り、満期を迎える12月に解約をしたい旨を、 9月に申し入れた所、組合から、 ”全労済との約束? 組合のルール? で、  継続書類を出した後は解約できない。  来年の継続手続き時に更新しなければ、  来年の12月に解約可能。” と返事がありました。 全労済に、相談していますが、 初めは、今年の年末で解約可能と言われました。が、 数日後、今年の解約は難しい・・ と言われています。 今年の12月に解約できる方法 等 参考になると思われる事をお教え願えないでしょうか (来年の12月でないと解約できないのでしたら、  その理由を教えていただけるとありがたいです)

このQ&Aのポイント
  • DCP-2535Dを使っているが、期限切れのためプリンターの追加設定が必要
  • "名前"と"アドレス"の入力方法がわからない
  • アドバイスをお願いしたい
回答を見る

専門家に質問してみよう