• ベストアンサー

結露

srdの回答

  • ベストアンサー
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.5

とある建築屋さんです。 「結露」とは、大まかに説明いたしますと、水分を持った空気「湿り空気」又は「湿気」が冷やされる事により、気体として存在できない状態「飽和状態」を越えた時に水滴に変化する状況の様子を言います。 また「湿り空気」の「湿度」によって、「飽和状態」になる温度が異なりますこれを「露点温度」といいその「温度」と「湿度」の関係を「湿り空気曲線」というグラフにあらわす事が出来、これを参考に日夜技術者が断熱技術を研究しています。 また、窓など外気と直接接する開口部などは外の温度をダイレクトに伝えてしまう為に「表面結露」を起こし、「熱橋」「ヒートブリッジ」と呼ばれ、「熱橋」を防ぐ為に「真空ガラス」や「樹脂サッシ」などが開発されたり「外断熱」などが施工されています。 オール電化は、熱源を、ガスや灯油の燃焼に頼るか、電気に頼るのかが大まかな問題ですので、別の検討項目ではないかと思います。 火災の可能性や環境には関係すると思いますので、お子様やご年配者などが家族に多い場合は有効です。 寒くて「結露」でしたら、「真空ガラス」「樹脂サッシ」「2重サッシ」「外断熱」「屋根断熱」「床暖房」「基礎断熱」などあらゆる「熱橋」を防ぐ技術を駆使して家作りに取り組めば良いのではないかと思います。 kubiitai様のより良いご自宅の改修の為のご参考になればと思います。

関連するQ&A

  • 結露について

    お世話になります。 2×4 高気密高断熱。オール電化で暖房は1階が蓄熱暖房 1階が吹き抜けになっていて蓄暖の熱が2階まで上がるので、 2階の部屋は寒い時だけエアコンです。 サッシは樹脂サッシでペアガラスです。 今年の春に新築して、初めての冬を過ごしています。 北側に面している2階の長男の部屋の窓だけが結露します。 同じ北側の面の窓でも次男の部屋は結露しません。 条件が違うとすれば、長男は部屋にいる事が多いという点です。 たくさんある窓のうち、一つの窓だけ結露する事が どうも納得いかずにいます。 断熱材の入り方が不十分だと結露を起こす・・・というような話も耳にして もしかしてうちも???と心配です。 何か考えられる結露する原因はありますでしょうか? みなさんのご意見、よろしくお願いします。

  • 住宅の結露について

    昨年の夏に一条工務店で夢の家IIIを新築しました。 居住地域は北東北です。 新しい家で初めての冬を迎えたのですが、 思いのほか結露が激しいのに少し驚いています。 結露する場所は寝室と和室のみで、リビングにおいては皆無です。 結露する時間帯は、(当たり前かもしれませんが) 夕方の日が落ちてから、朝方にかけてです。 自分なりに色々と調べてみたのですが、 「寝室は仕方ない」とか 「新築した家は木材が水分を吐き出すまで、 2~3年は様子を見たほうがいい」とか諸説様々でした。 結露する部屋と皆無の部屋があるので、 結露の激しい部屋は、断熱ガラスに欠陥とか無いのかな~などど、 自分なりに考えています。 どなたたか、この分野について詳しい方の、 指摘・アドバイス等を御教授いただけると幸いです。

  • 付加断熱工法と結露

    北海道で新築を予定しております。 在来工法でオール電化です。 断熱は付加断熱との仕様でした。 (グラスウール20K+スタイロホーム20mm) ある人に言わせると、充填なら充填、外張りなら外張りだけの方が家に優しいとのことでした。結露の心配が出てくると言われました。 それならば、いっそのことスタイロホームをやめて、硬質ウレタンフォームの方が良いとも考えました。(外張りは予算的に厳しい。) 結露は実際どうなのでしょうか?ご教授願います。

  • 結露について

    新築です。今朝、起きると接着剤の様な匂いがして、カーテンを開けるとペアガラスのサッシの枠が結露していました。アルミや樹脂サッシではありません。新築だし、ペアガラスなら結露は大丈夫かなと思いましたが駄目でした。欠陥なのでしょうか?

  • エコジョーズ?エコキュート?

    迷っています。 今、新築で、ガス給湯、ガスコンロの家に住んでいるのですが、オール電化にするか、今までどおりガスも使い、エコジョーズにするか迷っています。 ガスコンロが良くて、今の家を選んだんですが、実際住んでみると、ガスコンロは手入れが大変だし、結露もすごいし、暖房はガスファンヒーターを使ってますが毎月のガス代が高くて、オール電化にした方が安くなると聞いたので考えています。 業者?の人が言うには、オール電化にして、今ガス代として払ってる分をうちに払ってくれればいい。ガラストップコンロも新しい今だからこそ高く買い取ってくれるとのことです。 10年くらいで元はとれるらしいですけど、オール電化でエコキュートにした方がいいですか? 電気だけの生活が未体験なのでよくわからくて…。 オール電化にして不自由はないですか? オール電化の家に住んでいる方、オール電化、エコキュート、エコジョーズに詳しい方ご意見おねがいします。

  • 新築計画中

    新築計画中なんですが・・・北海道胆振です。 オール電化が嫌なので・・・ 灯油ストーブしたいんですが・・・今の家は、気密がよいので、オール電化を進めらます。 そこで、ア○ビジョンの無垢材を使用した   木の家を考えてますが・・・カビや結露は、大丈夫と言われました。(24時間換気システムを使用していれば) ア○ビジョンで数年住んでる方の正直な体験を聞きたいと思います。

  • 結露がありえない程垂れて困る

    とにかく結露がひどいんです!ぼったぼった垂れて、サッシ飛び越えて床が毎朝水浸しになってしまいます。。毎朝拭いても拭いてもすごいんです。夜になると水が垂れている音が聞こえるぐらいです。 どうしたらいいんでしょうか。 ちなみに結露シートや、スプレーはしてます。それに換気もとくに気おつけています。尚、築1ヶ月程の新築です。

  • 窓ガラスの結露

    2×4で新築した家なのですが、1階の和室の窓が 東側だけ結露します。南側の吐き出し窓のガラスは なんともないのですが・・・・・・。 これって結露するほうの窓ガラスの不良でしょうか? 建物に原因があるのでしょうか? ガラスはペアガラスです。

  • 冬の結露は防げますか?

    新築のマンションに住んでいます。11月に入り、朝窓を見ますと、結露がけっこうすごいのです。結露を防ぐ方法はあるのでしょうか?少なくすることは可能でしょうか? みなさん、結露対策はどのようにしていますか、ぜひ教えて下さい。また、防ぎようがない場合は、毎朝ふき取るしかないのでしょうか・・・・。アドバイスお願いいたします。

  • 結露について

    よく、高気密・高断熱の家で窓(もちろん2重サッシ)などに結露はしにくいと聞きますが ガスファンヒーターなどをつけると逆に結露すると言われたのですが、接客してくれた営業の方が そのなぜ結露するかを上手く説明してくれなかったので教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いいたします。