• ベストアンサー

休職者の生活費を、個人的に援助していますか?

これまで、休職者の生活保障について相談に乗って頂き、 無事に若手の社員会で話し合いができました、有難うございます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3445227.html 今回、教えて欲しいのは、 休職者(休職7年目。生命保険加入なしのため三大疾病でも保険料がもらえないため生活の困窮が推測される。復帰の見込みなし。公的な障害年金などの該当なし)の生活費のために、社員が、個人的な支出で、月々幾らくらい援助をするか?です。 ・・・ちなみに、万が一、自分が休職状態になっても弊社の就業規則に準じて休職3年間で解雇される場合で考えてもらえると助かります。 (休職7年目が許されるのは、この休職者のみです) これまでは、休職者と同年代:40代以降~支社長までの温情で判断されていました。 給与から月々引き落とされていた1800円分は、公表では外資系の団体保険料の代金との説明でしたが、 実際は、\1800×社員数=休職者の生活費となっていたことが判明し、 今後、どうするかを検討しているところです。 私を含め、正社員の36%が、この休職者と面識がありません。 今後、これまで強制されていたような社員全員で援助するか? or 温情で生活費を援助したいと考える社員だけが、 個人的に援助したい金額を、援助したい期間だけサポートするスタイルを確立するか? を検討する予定です。 問1★休職者の生活費を、現職の社員が一丸となって個人的支出でサポートしている会社がありますか? 問2★その場合、社員の個人負担は幾らくらいでしょうか? 問3★民間企業で、休職7年目でも企業として休業手当を支給している民間企業はありますか? 10月29日(月)までにご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.2

休職中の社員の生活費を他の社員が自分の給与で賄うよう強制されていた? それだけ聞くと明らかな違法行為だと思います。 もし、休職規程に「労働者が休職者の給与を賄うこととする」とあればガチでしょう。 ただ就業規則にあれば労基局に提出した時点ではねられてしまうので、成立していないと思いますが。 別規程などで巧妙に隠されていた場合は労基局に組合が泣きつきに行き、 規程もなく強制されているなら会社に組合が返還要求し、即座に支払れなければ訴えるべきでしょう。 また、団体保険を労働者負担で加入しているなら、課税控除対象のはずです。 加入事実があるならば年末調整額にそれが含まれていますので明細をご確認下さい。 架空であることが判明したなら詐欺行為なので訴えられます。 またその会社はその外資系生保からも訴えられるかもしれません。 会社負担で休職者のフォローをする分には何年でも構わないと思います。 不公平感が一般社員にないのならですが。

7dream
質問者

お礼

>団体保険を労働者負担で加入しているなら、課税控除対象 早速、確認してみました。 全部で団体保険名目で\3100控除されていたので、 その内、\1800分、休職者の生活費、 \1300分は保険料として納められているし、課税控除対象として 処理してました。 こういうことまで頭が回らず、知識がなかったので、 本当にご回答くださり、ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (2)

  • maru-kuru
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.3

一言。『ありえない』 私はUターンするまで、大企業にいましたが それでもありえません。 公務員でもありえないのでは? そんな事しているのは、社長がよっぽどその休職者に 弱みでも握られているか、血縁関係者か。 とりあえずはどう考えても詐欺行為です。 払う必要は『全く』ないし、それでも払うようになってしまったら 『労働基準局』へ電話です。 いや、私にも7年間お手当てくれるなら擁護してもいいんですけどね…(笑

7dream
質問者

お礼

>私にも7年間お手当てくれるなら擁護してもいいんですけどね…(笑 そうですね。 社員全員が、自分のリスクのときにも同様の温情が得られるのなら 私も自分のために入っている生命保険料を払う必要もなく、 社内で助け合う互助会みたいなシステムに賛成しそうですが。 ご回答ありがとうございました。 ご意見が伺えて助かります。

  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.1

弊社の休職期間は、最長で1年6ヶ月です。これを超えても復職の メドが立たなければ、自動退職になります。 当然休職中は一切の賃金の支払いはありません。 本人に傷病手当の請求を健保にしてもらいます。 ただし、諸病手当ての請求から実際の支払いまで期間がかかるので、 会社から立替金という形で本人には毎月決まった額を支払っています。 これは、傷病手当金が会社に入金された時点で精算をします。 現職の社員で、個人を負担するというのは初耳です。 休職7年てのも、すごいですね。 うらやましい限りです。 私が御社の若手なら、不満全開で労働基準局に給与明細持って 行きますね。

7dream
質問者

お礼

>私が御社の若手なら、不満全開で労働基準局に給与明細持って >行きますね。 9月に総務部長が代わって、このことが判明したそうです。 この総務部長の責任ではないけど、 この総務部長は、若手社員会で頭を垂れて謝罪をしてくれました。 全ての情報を開示してくれたこともあり、 就任早々、大変だったろうなと想う気持ちで一杯です。 公的に訴えることはしないと決議されたので、 私も不満全快でしたが、今後について考えるパワーにします。 傷病手当のことを丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。 勉強を始めたばかりで、詳細が分からないことが多くて 本当に助かりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう