• ベストアンサー

振られた相手から

noname#7945の回答

noname#7945
noname#7945
回答No.2

僕も、似たような状況です。振られたんだけれど、メールを送り続け、返事は来ないから、聞いてみました。 「メール送るの、迷惑?」「迷惑だなんて、そんなことありません。」 あまり、自分の気持ちをあからさまにぶつけるのは控えていますが、まだ好きな内は、想いがあふれます。 相手の許しがあるのだから、メールはかまわないと思います。 僕は今、上手なメールが書けたら返事が来る。その想いで、毎日メールを送り続けています。 一度振られたんだけれど、返事の来る間隔がだんだん短くなってきて、ひょっとしたら復活も?なんて期待もあります。 一番気をつけていることは、暗くならないこと。 相手の負担になるようなことは言わないことです。 明るく、希望を持ってがんばりましょう!

kikuno
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ やっぱりメールしてて返事こないと携帯ばっか気にしちゃいそうですね。 それで、返事がくるともしかしたらこのままいけばなんて期待しちゃいます。 間違いなく私なら。 もう考えてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 告白を保留されて1ヶ月 相手の気持ち

    相談に乗ってください。自分男性35歳、相手36歳 今年の2月に初めて出会って、一緒に食事しました。逢って3回めの時、3月の中旬に自分から告白しました。 結果「もう少し返事は待ってほしい」でした。 理由としては、家が遠くなること(その当時は埼玉に住んでいましたが、4月に栃木に転勤、実家があります。高速を使って、2時間弱の距離です) そして、忘れられない人がいるってことでした。 5年間彼氏がいないと言っていましたが、その忘れられない人のことは今でも不明です。 告白後もメールや電話はほぼ毎日しており、自分から送ったり、相手から送ったりですが、電話はいつも1時間近く話してます。 逢う回数も告白後も1~2週間に1回くらいのペースで、ほぼ自分から逢いに行ってます。逢うことは楽しいと言ってくれていますけど、すごく悪い気がしているみたいです。 相手からの返事はまだないですけど、時たま「いつも自分ばかり電話して全然電話くれないじゃない」とか「栃木に行ってしまって、仕事に慣れてきているみたいだけど、寂しく感じる』 とか話してくれていますが、正直相手の気持ちがわかりません。 ただ単にメール友とか話相手がほしい人なのかなとも思うことがあります。 正直、転勤したての頃は、心が潰されそうで、この関係がつらいと思うことが多々ありましたが、現在は気持ち的には落ち着いているし、告白の返事を焦っている訳でもありません。 この質問を見てくれた方に聞きたいのですが、自分たちは今どういう関係にあるのでしょうか? 友達以上恋人未満って事なんでしょうか?また同じ様に保留された側、した側の意見やどの位後に返事したのかなど、教えてくれるとありがたいです。後自分はこのまま返事を待つのがいいと思いますか?今でもつき合いたいという気持ちは変わりません。 お互いの呼び方もくん、ちゃん呼びで、まだ手をつないだりそういう関係にはないです。 色々乱雑に書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 返事を引き延ばして、振られました…

    こんばんは。 友達づてに出会った男の人を好きになり、二人で二回目に食事に行った帰り際(その前は四人で会ってました)、どうしても気持ちが溢れてしまい、思わず好きになったことを伝えてしまいました。 そしたら、彼は驚いて黙ってしまい…「いい加減な気持ちでは付き合えないし、でも興味がない訳ではないし、迷う」と言っただけで、その日は返事をもらえませんでした。それでも、悩んでくれた態度から、彼の誠実さが伝わり、信じて返事を待とうと思いました。 私は、考えがまとまり次第、答えをくれるだろうと思っていたのですが、1週間待っても何の連絡もなく、こらえ切れず電話をしても、出てくれませんでした。 2週間近くになって、あまりにも連絡がないのに不安になって、「駄目ならハッキリ言って欲しい」とメールを送ったら、その直後、やっとメールで返事が来ました。「ずっと考えたけど、友達としか思えない」という内容でした。そのメール以外、彼からの連絡はありません。 さんざん待たされたこと、電話に出てくれないことに傷ついていたのに、返事をメールで済ますんだ…と更に落ち込みました。 そんな振られ方をしたのに、もう一度ちゃんと会いたくて、仕方ありません。 告白したのが早かったのでは、と後悔したりもします…。 できるなら友達からもう一度関係を作って行きたいのです。 周りの友達からは、もうハッキリ諦めろ…と言われます。 こんな私は未練たらしくて、迷惑と思われるでしょうか? 人として興味を持ってた人でも、好意を持たれると、もう関わりたくなくなるでしょうか…? これから先、友達として彼とまた関われるか、また、なぜ彼は散々待たせて、しかも自分からは答えてくれなかったのか、皆様のご意見を、是非ともお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 相手を諦めるための告白

    いろんな人の経験や意見を聞きたいです。 好きな人を諦めるため、振られるだろうと思っていて告白することってありますか? また、そうして振られた場合、「好きだけど振られたのだから仕方がない。」と思って、 忘れる努力や友達に戻る努力はできるのでしょうか? (多少時間がかかったとしても) 本来であれば自分の中で気持ちを整理し諦めたり、 他に好きな人を作って、終わればいいのですが、 それが出来そうにありません。 確かに、相手に伝えてみなければわからないところもありますが、 ここ2~3ヶ月友達つきあいをした上で、 なんとなく恋人となることは難しいだろうと感じてます。 だから、いっそのこと振られてしまえば、 あきらめがつくのではないかと最近考えてしまいます。 皆様の経験談、ご意見、ご回答をお願いします。

  • 告白した相手から返事がない

    ずっと何年も男友達だった人に8月に告白しました。彼とは7年前に出会ってずっと友達でした。 出会った頃はお互い付き合っている人いましたし、恋愛感情は一切なくて、本当にいろいろな話ができるいい友達でした。彼が私が住んでいる県にいた時であったのですが、彼がほかの県に住むようになっても年に数回メールで連絡をとっていました。 今年の6月に私の県に遊びにきて会いませんかと連絡をくれたので会いました。久しぶりなのもあっかて彼との会話はすごく楽しくて、お互いの近況報告、恋愛観その他とても意義深い話をしていました。」その盛り上がりの雰囲気だと思うのですが彼が「つきあってみない」と言いました。でもその前に今彼が住んでいる県に気になっている人がいる。と言っていたので冗談だと思ってスルーしてしまいました。その日はそのまま別れてあとでメールでお互い楽しかったね、また会おうと言いました。 いつもなら次に連絡を取るのは数か月後というパターンだったのですが、それから数週間の間、頻繁に電話やメールをする機会が多くて、私はだんだんその時間がとても楽しみになり気が付くと好きになっていました。もともと彼は本当にいい人で私のタイプなのにどうしてか今までは恋愛感情がありませんでした。出会ったころはお互い交際している人がいたから恋愛感情がなかったのは当然ですが、今はお互いフリーです。 彼を好きなことを自覚するのに時間がかかったくらい鈍い私ですが、彼に電話で告白しました。言わないと何も始まらないし、後悔したくなかったので。彼はびっくりしたと言って、また電話すると言って電話を切りました。ちょうどその頃彼は急きょ他県へ出向することになり、電話は難しくなっていました。とても忙しいとのことで電話もメールも控えていました。二週間後に一度メールで今晩電話してもいい?と聞きましたが、残業でできない落ち着いたら連絡すると返信。彼の出向は8月いっぱいだったので、9月10日にもう大丈夫かなと思って会いたいとメールをしました。ところが彼は8月の下旬に怪我をして入院していたとのこと。そして出向は期間延長になりまだ出向中です。怪我と激務のため体調もよくなく疲れているようでした(メールの文面の感じで)。そのため彼は完全によくなって落ち着いたら連絡すると言っていました。 私としては彼の現在の状況が大変なのと、約束は必ず守る人なので彼の言葉を信じて連絡を待ちたいとも思っていますが、やはり返事については避けられているような気がするのです。友達はメールにはちゃんと返事をくれるのだから連絡くるよ。と言ってくれます。確かにそうだとも思うのですが、では、連絡をくれたとき何を話すつもりなのでしょうか。返事だとおもうけれどいつ来るかわからない連絡をずっと待ってやっときた連絡がNOという返事だったらやっぱりこわいです。 私がまず聞きたいのは私を友達以上に思えるかどうかだけです。もし彼が私をそう思ってくれるのならそれはこれからゆっくり話してお付き合いしていけばいいと思っています。もちろんNOなら受け入れます。それは覚悟して告白したので。でも何も言ってくれないのが一番つらいです。私はNOでもはっきり言われたほうが納得いくので。でもとても忙しい彼にそれを言えません。 また彼が何も言わないのが返事なのかなと不安に思います。よくそのまま連絡をくれないで返事を察してほしいみたいなことがありますよね。彼がそういう人じゃないとわかっていますが、もしかしたら私の件については別で本音はそうなのかなと思ってしまいます。確かにこの2か月彼から連絡はありません。でも私の2回のメールには最後に落ち着いたら連絡します。返信してくれます。彼の本音がわかりません。考えても仕方がないので彼の言葉を信じて待とうと思いつつ、つい不安になります。皆さんはどう思われますか。私のときはこうだったという経験談もあったらお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな人に彼氏がいる時

    この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) 自分には好きな人(友達)がいたのですが、9月の初めに彼女に彼氏ができてしまい・・・ とりあえず自分の気持ちは伝えましたが、略奪するわけにはいかず彼女の応援をすることにしました。 9月から2カ月近く全く連絡はとっていません。11月末には友達として連絡してみようかなと思っています。(メールで) ただ、考えの根底は彼女が彼氏と別れるのを待ちます。(肩の力を抜いて他にも目を向けつつ) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします

  • 下心あり…でしょうか。

    連絡を取り始めて3ヶ月程経つ男性が居るのですが、最近「泊まりに来ない?」と言われどうしようか悩んでいます。 彼はよく行くカフェの店員さんで、3ヶ月程前に「良かったら友達になって下さい」とアドレスを頂いたのをきっかけに メールや電話をするようになり、1週間後くらいに告白されました。 告白と言っても「付き合って欲しいとかじゃない、気持ちを伝えたかった」という感じだったので 私も「まだ好きかどうか解らないので…」と曖昧な返事をしてしまいました。 その後のメールや電話で彼の事を少しずつ好きになって来たので「会いたい」と言われれば「私も」と答えるような仲になったのですが、 ふと、もしかしたら彼は「言葉では言わないけど付き合ってる」と思ってるのかも…と思い始めました。 そんな時に彼から「泊まりに来ない?」と言われ、悩んでいます。 お互い忙しくてなかなか会えないので3ヶ月で一緒に出掛けたのはまだ3回程しかありませんし、 彼の事は好きになり始めていますがまだ経験が無いので一線を越える勇気はありません… 彼も「変な意味じゃないから、一緒に居たいだけ」と言ってくれていますが、どうなんでしょう? やはり下心はあると思いますか? あと、もしそんな状況になった場合、「嫌だ」と言えばやめてくれるのでしょうか…? まとまりの無い文で申し訳ありません、意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。

  • 同じ相手から二度も告白されたらどう思われますか?

    同じ相手から二度も告白されたらどう思われますか? 一年前に、ずっと好きだった人に告白したんですが、結果として「友達以上恋人未満」という状況が続いています。 今月末で前回告白してから一年が経つし、近くにバレンタインもあるのでその機会にもう一度言ってみようかと思っているんですが、あんまり押さない方がいいんでしょうか…、不安で決心がつきません。 私と同じような状況で告白した経験のある方からのアドバイスも、いただけると嬉しいです。男性からのご意見もお待ちしています!よろしくお願いします。

  • 相手の気持ちがわかりません

    高2のときに片思いの人がいました。 高3の始めに告白したのですが、断られてしまいました。 その後、卒業して半年してからあきらめきれずにいて、友達ということでメールのやりとりをしていました。 しかし、しばらくすると相手の友達から「もうそっとしておいてあげて」と連絡が入り、それ以来一年ちかく連絡していません。 連絡をとらなくなってから、そのわけを考えていたのですが(調子にのってしつこくメールしてしまった)、一年たった今でも彼女のことを考えてしまいます。 自分としては、もう一度連絡を取り合える関係に戻りたいです。 この場合、自分はどうしたらいいでしょうか? 自分は男で19歳です。相手は大学生です。 もう相手には恋人がいたり、自分のことを忘れてしまったのでは・・・とか考えてしまいます。 どうか、皆さんのご意見を聞かせてください。

  • ふられた相手から突然の連絡。何か企んでいるのでは?

    去年、一時的に福祉施設で働いていたとき、ボランティアとしてドイツからやってきた青年と出会い、彼に恋をしました。仲良くなりましたが、私の仕事がおわり、メールで異性としての好意を私が表現するにつれて、彼はそっけなくなっていき、友達として好きだけどそれ以上には思っていない、と いわれ、失恋しました。そのときは友達に会いに行って沢山泣きました。 でも、それから二ヶ月後、ある男性と出会い、私はあったその日に彼に恋に落ちてしまいました。そしてそのドイツ人の彼のことはきれいさっぱり忘れていたし、もう連絡もとることはないだろうと思っていました。少しして、私が恋に落ちた男性には彼女がいたことがわかりました。とてもとても悲しくて、ひとりでふさぎこんでいました。 その頃急に、ドイツ人から連絡がくるようになりました。「一緒に働いていたころ、楽しかった。あの頃がすこしなつかしくて」 と、彼は言ってきました。私も悲しみをまぎらわすつもりで短いメールのやりとりを何度かかわしたあと、急に今は私は恋をしている。でも彼にはすでに彼女がいるの。とても悲しいよ。と、どうしたら悲しくなくなるの、と誰かに気持ちをぶつけたい気持ちでメールをおくりました。「君は素敵な女性だよ、君の恋人はみつかる」彼はそう返信してきました。 それから、私は寂しくなったときや悲しくなったときに、そのドイツの男性にメールをおくるようになりました。彼はすぐに返事をくれるからです。 地震のあと、彼から電話がきて、今日本は危険だから母国に帰る。今は空港にいる。 一か月したら帰るから、そのあと会いましょう と言われました。 私はとっさに「どっちでも・・」と答え、またね、と言ってすぐに電話を切りました。 なんとなく、思わせぶりな彼の態度が嫌だったからです。 私が彼を気になりだしたのも、彼が私に対して思わせぶりな言動をとっていたことが原因でした。 メールでも、「ごめん、僕は君に間違った期待を与えてしまったんだ」と言われました。 彼から連絡がくるようになってから、私は少しまた興味をもちもう一度彼に会ってみたいという 気持ちと、私を悲しませた人なんだからやめたほうがいいのか、迷っています。 なぜメールしてきたのか、電話してきたのか、 会おうと言ってきたのか、それは友達に戻りたがっているのでしょうか? 彼の考えがさっぱりわかりません。彼はどういうつもりで私に再び連絡をとってきたのでしょうか? 私の好意を利用しようと何か企んでいるのだろうか、という不信感もでてきて しまいました。

  • 好きな人に告白し返事待ちです。

    好きな人に告白し返事待ちです。 友達カップルに連れられ4人で遊び知り合いました。私からアドレスを聞き毎日メールや電話も何度かし初めて二人で遊んだ時は相手の家に行き、ご飯を作ってくれたりテレビ見たりゲームをしたり話をして終わりました。その時にも次の遊ぶ内容を何個か決めたり、会った後のメールも「海一緒行く時はお弁当作ってきて、楽しみ」や「俺の友達とも仲良くなってよ」など私がいうのも何ですがいい感じが読いていました。ただ少し住んでる所が遠くすぐには会える距離ではありません(電車で1時間半ぐらい・私は社会人、相手は学生・年は一緒) 毎日1ヶ月程メールしたり電話したり凄く楽しかったし二人で遊んでいた時に惹かれていたせいかどんどん気持ちが高まり、一回しか遊んでいないけれど我慢できずに電話で気持ちを伝えました。気持ちを伝えると彼は「俺は〇〇とこの前遊んでみて、もっとこれから遊んでいかやんなと思った。まだ一回しか遊んでないしまだ知らない事ばかりだしこれから遊んで行こう。そしたら全然気持ちは変わるし、〇〇は良い子だから適当にとかできない。これからもメールとかしてね」と保留で前向きに感じれる返事でした。それを聞いて、これから頑張ろうと思っていた次の日、彼から突然メールで「実は前からずっとメールして気になる人がいる。だから付き合いたいとは思わない」と突然言われました。すぐ電話をかけましたが出てくれず「今その子と一緒に居るから電話できない」と言われてしまいました。あまりにも突然でショックで電話もできずメールで自分の気持ちを改めて伝えました。好きだという気持ちと考え直してほしいという気持ちを伝えました。すると彼から「少し考えさせて。また気持ちの整理がついたら連絡する」と返事がきました。返事を待って一ヶ月が経ちました。毎日辛いです。でも気になる人がいながら「考える」と言った時点でそこまで気になる人の事は本気じゃないんじゃないかとか…あの言葉は社交辞令なのかとか…色々考えてしまい不安です。返事を待って一週間程経ったころ「電話できる?」とメールしましたが返事はなくメールで「連絡待ってます」と伝えたが返事もなく…。 仕事中も寝るときも彼を考えてしまい辛く泣くことしかできないです。もしかしたらもうその気になる人と付き合ってるかもしれません…そうは思いながら「考える、また連絡する」そう言われたことと気持ちに歯止めが効かず葛藤するしかないです。けど一度しか遊んでいない私よりは遊んでいるはずです。私は返事がないのが怖くて聞く勇気もないです。また連絡すると言われた以上待つしかないのではと思ってしまったり…。 諦めもできず、どうしたらいいのかわからないです。 確かに告白は早かったかもしれない…でも結果的に同時に私ともう一人の子と一緒にメールしてたり遊んだりしてて、自分の気持ちを伝えることができずに終えるようなことになるより先に早くでも気持ちを伝えてよかったはずだとプラスに考えることしか今はできません。