• 締切済み

領収書(証)について

領収書(証)についての質問です。 よく駅などで自動券売機でどこどこ駅から○○○円区間といったような切符を買ったときは、窓口に行って領収書を書いてもらいます。そのときに名前を書く欄があり名前を書いてもらいますが、名前は無しでお願いしますなどといっている人を見ることがあります。これは実際に取り扱っていい方法なのでしょうか。 また、窓口では名前を書くところがありますが、指定席券売機などで購入したりSuicaなどを利用してチャージをしたりした時の領収書は宛名が無しで出てくるのですがこれもいいのでしょうか。 宛名を書く欄があればかいて、書く欄が無ければ書かなくても言いということなのでしょうか。 教えてください!!

みんなの回答

  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.4

名前が必要かどうかは、サラリーマンであれば領収書を提出する勤務先の決まりです。 もともと税務署には、名前を書かないと経費として認めない、などという決まりはありません。 税務署に対しては、日帰り程度の交通費は領収書なしでも通ります。自分で名前を記入しても、全然問題ありません。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

(レシートを含めない狭義の)領収書は原則として、具体的な宛名が無ければ意味をなさないものとされています。そのため、宛名白地の領収書や「上様領収書」は、領収書の体をなしておらず、領収書とはいえません。 もっとも、レシートは、宛名が無いのにも関わらず、領収書類似のものとして一般に効力を認められています。券売機から自動で出てくるものは、これに当たります。 そこで、宛名白地の領収書や「上様領収書」も、レシート同様のものとして認められることがあります。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

貴社ではとてもきちんとした処理をされていると思います。 でも、レシートを領収証とするときは宛名もありませんし、 慶弔費なども領収証をくださいとは言えませんので、 >名前は無しでお願いしますなどといっている人を・・・・ >宛名を書く欄があればかいて、書く欄が無ければ書かなくても・・・・ のご質問はについては支出の裏付けとなり得ます。

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

宛名があるかないか、そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ。 そもそも領収書自体がゼッタイに必要なこともない。 税務署が経費として認めるかどうかの問題。 いちいち切符買うたんびに領収書なんてめんどくさいことこの上ない。政治家じゃないんだからさぁ。うっとこの会社は鉄道・バス・近距離のタクシー利用は領収書必要なし。後で自己申告。それでオッケー。

関連するQ&A