• 締切済み

どの薬を飲んでも胃痛が治りません。

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.1

はじめまして 私の主人も常に胃の痛みに悩まされていました。 健康診断で、ピロリ菌の数が異常に多く、抗生物質を一週間服用してからは、胃の痛みもなくなりました。 参考になれば良いのですが、、、。 お大事に、、、。

noname#99200
質問者

お礼

ピロリ菌ですか・・・ 簡単に検査できるのですか?たくさん費用がかかるとか・・・ 私も一度ピロリ菌検査してみたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃痛?

    2.3日前から少しお腹が緩くて、胃が少し重いかな~って 程度だったのですが、昨日昼食を食べて二時間後位に 凄い胃痛と背中の痛みと下痢になり2回程吐いてしまいました。熱は全くありません。 主人も昼食は同じものを食べたのですが何ともないです。 夕食は軽い物を食べ、その後は吐く事もないのですが、 まだ少しお腹が緩いのと、タバコを吸うと少し胃が キリキリ痛みます。 昔、一度だけ薬で胃が荒れた時に酷い胃痛になったのですが、今回は心辺りがありません。 しいて言えば歯医者に通っていて少し痛みがあり、 良く噛んでなくて胃に負担がかかったのかなと思ったり するのですが、何が原因なのでしょうか? とりあえず市販の胃薬を買いに行こうかと思うのですが こんな症状にお勧めの薬ありますか?

  • 胃痛が酷いです。

    中3女子です。 特に酷いのは朝で、いつも眠りがかなり深くて寝起きが悪いのに、今週に入ってからは胃痛で起きてパッと眠気が覚めます。 しかし、酷いのは朝だけで、日中1~2回酷くなることはありますが、問題なく授業を受けています。 月曜日から胃痛があって、火曜日まで学校を欠席しました。 病院ではエコー検査をしたのですが異常なしで『急性胃腸炎』と診断されたのですが、何か違う気がします。 鎮痛剤で胃が荒れている可能性もあるそうですが、食事・薬に気を遣っても全く良くなりません。 処方薬を飲み続けても効かず、頓服の薬はもうなくなります。 慢性胃炎を持っているのですが、痛み方や強さが全く違います。 特に痛い場所はおへそから拳2つ上のところです。 症状 *→特に酷い 胃痛* 吐き気 軟便 上記の症状に当てはまる胃の病気はありますか?

  • 胃痛があります

    ここ数日胃痛が続いています。 もともと胃は強くないのですが、暴飲暴食もしていないのに何故か胃痛が続くので質問させて頂きました。 症状としては、 食後1時間後くらいから胃がキリキリ、刺し込むような痛みがあります。今日は19時前に夕飯を食べたのですが、現在23時を過ぎても胃痛が治まりません。食欲はあります。 ガスター(病院処方のものです)を飲んでも胃痛が治まりません。 横になっても痛むので寝れません。 また、関係ないかもしれませんが、背部痛(腰よりやや上)もあります。 以前「精神的な思い込みで痛いんじゃないか。安定剤を飲んだほうがいいのでは?」と医者に言われたことがあり、それ以来、病院に行っても仕方がないのかな?とも思っております。 しばらく様子をみていても大丈夫な症状かどうかお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ピロリ菌除去後の胃痛

    4月にピロリ菌の除菌をして、 一回目で成功しました。 ピロリ菌が検出された時も、特に自覚症状はなかったのですが、 親が胃がんになっているので、 一応のためABC検査をしたら、Cランク。 胃カメラで萎縮性胃炎も若干見つかりました。 除菌中は1度下痢になりましたが、 除菌成功後は、特になにもなく。 ですが、除菌後から時々、胃痛があります。 キリキリと痛みがあったり、食欲不振になることが、 半月に一回ほどのペースであります。 除菌後2か月以上過ぎていますが、 今も胃痛です。 胃薬などは特に飲んでいません。 胃痛があるときは、少し食事を抑えたりしますが、 ピロリ菌を除去する前よりも、 胃の調子が良くないと感じます。 ピロリ菌を除菌したあと、 胃痛があるというのは、 胃の状態がよくないのでしょうか? 病院に行って、症状を伝えた方がいいのでしょうか?

  • 圧迫されるような胃痛

    昨日の夜10時ごろ、夕飯が遅くなってしまったので 軽くうどんを食べました。 もともと胃が悪く、おとといも病院で薬を処方してもらったばかりだったので 薬を飲んでゆっくりしようと思ったら、急激な胃痛がおこりました。 普段の胃の痛みは、キリキリと痛むのですが 今回は、押しつぶされるような痛みで、呼吸ができず どの体制でも苦しくて、15分くらいしたら なんとかおちついてきましたが、夜中にまた痛みがひどくなり それは10分くらいで落ち着き、なんとか眠れました。 しかし今朝もやはり胃の調子が悪かったので 食欲はありませんでしたが、雑炊をお茶碗一杯食べて 薬を飲みましたが、やはり少し痛みます。 このような症状があった方はほかにいらっしゃいますでしょうか? 現在、胃腸科の病院に二ヶ月ほど通っていますが それでも効果がない場合は、病院を変えたほうがいいでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 胃痛

    こんにちは 只今胃痛中です 胃薬を飲んでも痛いです 症状は、鈍痛&空腹になると更に痛くなり(背中まで)食事を取ると少し和らぎますがでも痛いです 睡眠中も痛くなり夜中にゴソゴソと冷蔵庫をあさる始末 これじゃ太っちゃいます 凄く痛くなるのが怖くて大食し過ぎて胃が余計に荒れそうです 病院に行く時間も無くただ我慢の日々です こんな時どうしたらいいのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 胃痛

    昨日朝 激しい胃痛で目が覚めて 1時間ほど立てないくらいの痛みに ずっとうずくまってました 痛みとともない吐き気もありました そしてパンツに血がついていたんですが生理か?と思ってたけど その一度で出血は止まりました この胃痛と出血は関係あるのでしょうか? 今は痛みは和らいでちょくちょくキリキリする程度ですが ずっと胃に違和感とムカムカだけは残ってます 同じような症状のかたは いられますか? 明日一応病院に行こうと思ってますが、、

  • 胃痛なのですが、何科に行くべきでしょうか?

    現在、頻繁に来る胃痛に悩まされております。 今までには、数ヶ月に一度くらい、急な胃痛で、キリキリとなり、違和感が胃から喉のほうへなんとなく移り、後頭部辺が重くなるような症状が起こってました。 とはいえ、30分~1時間ほど我慢すると痛みが治まるので、それほど気には留めていませんでした。 上記のような症状が、ここのところ数日起き、若しくは一日に数回起こるようなときもあります。 胃痛の要因として考えられるものとしては、ストレスなのではないか?と思っております。 約2ヶ月間で、700~800時間近く働いており、正直心身ともに疲れているというような状況です。 とはいえ、この前の末辺りから落ち着き始めたので、多分落ち着くのでは無いか?と思ったりもしております。 ただ、長い目で見たときの事を考えると、やはり診察はしておいたほうが良いのではと思っているのですが、こういう場合は、内科でその都度、胃薬等を貰うのが賢明なのでしょうか?それとも、ストレス性ということで心療内科などへ行くのが良いのでしょうか? また、暫くすると激務が始まるのも分かっているので、なるべく早い段階で対策を練っておきたいと思っております。 同様の症状になったことのある方や、医療等に詳しい方がいらっしゃいましたら、何かのレスポンス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 胃痛の症状とお薬について

    月に1回くらい来る胃痛を持っています。 もう何年もの付き合いですが、最初は半年に1回くらい でしたが、今は月1くらいで定着しています。 僕と同じような症状はよくあるものなのか、それから オススメのお薬についてお伺いしたいと思います。 症状なんですが、とくに昼を過ぎてからの遅い朝食を 摂った日などに現れやすく、重苦しいひどい痛みが 徐々に来ます。薬が効かずひどいときは、胃に穴が開き そうに思えたり寝込んだりするほどです。 6~10時間程度でピークを迎え、それを越えると ゲップが出始め、だんだん治ります。治るまでの あいだはお茶ひとつ飲めない状態ですが、治ったら 空腹になって、すぐに食べれますし、後日に影響も 基本的にありません。これは、胸焼けなのか、胃炎 なのか、医学書を読んでも病院に行ってもよく わかりません。神経性胃炎のピリピリした痛みとは 明らかに違います。こういうのは、よくある症状 でしょうか? 病院に行っても、診察時には治っているので、診て もらいようがありません。念のため胃カメラなどを しても、なにも出ません。 それから、薬ですが、5~6年前から大正製薬の アバロンというのに出会って、ずいぶん救われていま す。いままでサクロンやらいろいろ試しましたが、 試しましたが、飲むと症状はひどくなる一方で アバロンに出会ってなければどうなっていたかと 思うほどです。それでもやっぱり効きが悪いときが あるので、コレというオススメがあれば教えてください。 悪化することを考えると、適当に試すのは恐くて できません。よろしくお願いします。

  • 原因不明の胃痛

    こんにちは。33歳の女性です。1年に1回もしくはそれ以下で、原因不明の胃痛があります。もし同じような症状の方がいらっしゃったらこれは何なのか教えて頂けると大変助かります。 症状は、まず胃がキリキリ痛くなり、これには波があります。胃痛が襲って来た時だけ苦しいのですが、その時以外はまったく通常通りで問題ありません。また、胃痛に伴い、下痢もします。下痢は普通、下腹部が痛くて下痢になったりするのだと思いますが、何故か胃痛で下痢!なのです。下腹部は全く痛くありません。この病気の時、他に併発する症状は、全身の倦怠感です。だるくて起き上がれません。そして睡魔です。とても眠くなってしまい、何時間でも寝れます。それから食欲もなく、なぜか甘いもの、フルーツゼリーやケーキばかり食べたくなります。そして吐き気です。吐くと、もっと甘いものやジュースが欲しくなります。薬は、胃薬を飲んでも全くよくならないので、何も飲みません。2、3日たつと自然になおるので、そのままに、ただ良くなるのを待ちます。 胃痛なのに下痢、そしてなぜかとっても眠くなる、このような症状を他にお持ちの方がいらっしゃったらどんな薬を服用していらっしゃるのか、またこれはなんの病気なのか教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。