• ベストアンサー

千葉の東西線、総武線で住みやすい場所を探しています

milkcocoa7の回答

回答No.8

元船橋市民です。 武蔵野線の船橋法典駅付近などはいかがでしょうか? 私は以前そのあたりに住んでいて、船橋駅前まで自転車通勤していました。(片道30分程です。少々アップダウンがありますが、慣れるとそんなにきつくありません) 交通費は電車ルートでの支給だったので、雨の日のみバスと電車を利用(バスで西船橋まで→総武線各駅で船橋)していましたが、経済的にかなり助かっていましたよ。 そこそこの運動量が確保できて健康にも良かったです。(笑) ちなみに、船橋駅南口ビルの地下駐輪場は、回数券を利用すれば1日50円で停めることができました。 正直言って、あまり栄えている駅ではありません。 近くに中山競馬場があるので、土日は競馬のお客さんが増えますが、競馬場から人が出て、交通整理をしたりしています。 駅前にスーパー(ワイズマート)、ドラッグストア(マツキヨ、福太郎)、コンビニ(ファミリーマート)があります。 少し離れたところまで行けば、食品や雑貨のディスカウント店(ジェーソン)、業務スーパーなどもあり、食料品関係はそこそこ安く買える環境だと思います。 ただ、道路がものすごく狭いところがあるので交通はちょっと危ないかも… 賃貸物件は、駅前・ワンルームで5万円前後(管理費込み)のものがわりとあるようです。 こんな環境ですが。ご参考になるでしょうか…

osarusanos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 総武線と東西線

    ご質問させて頂きます。 来年から目黒に勤務することになり一人暮らしをするのですが、総武線と東西線どちらがオススメでしょうか? 訳がありこの二つの路線しか選択肢がありません..... その上でお答え頂けると大変ありがたく思います。 総武線:市川~錦糸町間(市川、小岩、新小岩、平井、亀戸、錦糸町) 東西線:浦安~東陽町間(浦安、葛西、西葛西、南砂町、東陽町) 比較的家賃相場が安めな場所を探しています。実家が千葉の九十九里付近なもので、あまり土地勘がありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 新婚夫婦に最適な生活場所は?

    こんにちわ。 最近、結婚が決まりました。 今から住居探しをしようと思っているのですが・・・ ・東京23区内 ・千葉県(市川、船橋、浦安あたり) ・神奈川県(川崎あたり) でどこかお薦めの地域がありますか? (家賃が安い、治安が良い、病院、商店街などがある) よろしくお願いします。

  • 千葉のお土産

    千葉のお土産を買いたいのですが、何が有名なのでしょうか?自分としては、落花生を買いたいのですが、どこで売っていますか?デパートとかで売ってましたっけ?? 場所的には船橋市・浦安市・市川市もしくは、総武線沿線か京葉線沿線で情報をお願いします。

  • 東西線(千葉)から東新宿への通勤

    現在浦安市在住で3月より勤務先が東新宿に変わりました。 浦安から東新宿までは浦安~門前仲町~東新宿で通勤しようと思っていますが門前仲町からの大江戸線の混雑具合はどの程度でしょうか?時間的には8時浦安発なので、門前仲町には8時20-30分くらいの電車になると思われます。 それと、浦安へは1年ほど前に引っ越してきたのですが、朝の東西線のラッシュにはかなりマイっています。西船か妙典、本八幡あたりだと朝始発があり座れるという話も聞いたことがあるので、そちらへの引越しも考えています。 いっそ千葉から離れて中野あたりへでも、、とも思いますが、なかなか長くすんでいる千葉は離れたくないきもしてます。浦安、市川、船橋あたりの情報をお持ちの方、教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 千葉県内の美容室

    千葉県内でおすすめの美容室はありませんか? パーマをかけようと思うんですが、なかなかいい美容室が見つからなくて困っています・・・。 総武線沿線(市川~千葉)、東西線沿線(西船橋~浦安)でいい美容室を知っている方は教えてください。 ちなみに、大学生(女)です。

  • 千葉での賃貸探し。 

    26歳女です。 4月末に市川・船橋・習志野方面での引越しを考えています。 一人暮らしで、家賃は駐車場代込みで7~8万円位を考えています。 総武線や東西線の電車利用も考えて駅近くが良いのですが、駐車場付となると難しく…駅からの距離を考えると治安的なこともあり。 女の一人暮らしで良い地域があれば、アドバイスお願いいたします。

  • 中央総武・東西線 どうつながっているのですか?

    お世話様になっております。 こちらの動画(https://www.youtube.com/watch?v=oIDmjlZwbuY)についていくつかお聞きしたいことがあります 『「Ievan Polkka」で中央総武・東西線の駅名を歌います.』ということなのですが、なにとぞよろしくお願いします。 質問1:千葉→西千葉→いなげ→新検見川→幕張→幕張本郷→津田沼→東船橋→船橋→西船橋 ここまでが総武快速線なのはわかりました。 そこから 原木中山→妙典→行徳・・・と、地下鉄東西線に入っていって、高円寺までが東西線で、高円寺から阿佐ヶ谷→荻窪→西荻窪→吉祥寺→三鷹 と、中央線各駅停車へとつながっていく。 これはわかるんですが、その逆がありえないというか・・・。 三鷹~高円寺は中央線で、中野から地下鉄東西線に入っていって・・・。 西船橋からだと、東葉高速鉄道線に入って行くんじゃないんですか? ほとんど西船橋とまりというか、快速電車は東葉勝田台行きですし。 三鷹から千葉まで地下鉄東西線経由でいける電車があるのでしょうか? (このようにはつながらないはず。西船橋駅での線路が違うとか何とか・・・。。) 質問2:この動画の1:48のとこ。 原木中山から西船橋へうつるとこで画面が切り替わりまして。 なぜか、全然関係のない横須賀線の画像が出てきます。 確かに右上には『横須賀線→総武線』と書いてあるのですが、この『総武線』は、横須賀線とつながっているのなら、東京から東日本橋→馬喰町・・・・とつながっていく総武線で、中央線とつながっている『総武快速線』とは違うはず。 なぜ、この画像が使われているのでしょうか? 質問はこの2個です。 個人的感情も多少は入っていますが、上記情報は、JR東日本様と東京メトロさまのホ-ムペ-ジで調べました。

  • 東西線と総武線の込み具合について

    4月からの夫の転勤により(勤務地:日本橋)、【地下鉄東西線】沿線か【総武線】沿線かで新居を検討し悩んでおります。 実際に通勤に利用されていらっしゃる皆様、 2007年現在の現状を是非是非お教えいただけないでしょうか! 駐車場込みの物件で検索しているため、【地下鉄東西線】沿線では妙典あたり(始発があるようでしたので)【総武線】沿線では市川、船橋あたり(快速があるようでしたので)で検索中です。 学生時代、埼京線の混雑を経験しあの悪夢が再び・・・と思うと田舎モノには辛いところです。 宜しくお願い致します。

  • 千葉への引っ越し

    今度転勤で千葉に引っ越すことになりました。 船橋・市川・千葉・浦安辺りで住もうかと思ってます。 しばらくは市原まで仕事にいくのですが、1年ぐらいしたら都心方面へ仕事にいきます。 子供もまだ0歳なので、公園や病院・保育園なども気になります。 治安がそれなりで、千葉・東京へアクセスが便利で住みやすい所はどこらへんになりますか?

  • 東西線、千葉方面、格安一人暮らし?

    はじめまして。 現在、東京メトロ東西線の千葉方面でやっすい賃貸物件を探しています。 浦安周辺が安いので、そのあたりにしようかなと思っていますが、 情報誌に載っていない情報や、オススメの場所があったら教えてください。 ちなみに家賃は月5万円前後を予定してます。 情報提供よろしくお願いします。