• ベストアンサー

サザエさんの内容があたりさわりないものばかり

someday555の回答

回答No.1

日曜日夕方、外出しないときに家族で食事しながら、おっしゃるような内容のサザエさんだったらどうしますか? きっとトラウマになってしまうだろうと思います。 あたりさわりなく、笑点⇒ちびまる子ちゃん⇒サザエさんの流れに乗った方が、 月曜日頑張れるような気がしますが…

関連するQ&A

  • サザエさんとカツオ、ワカメの関係

    以前どこかでサザエさんは波平の先妻の子供で、カツオとワカメが後妻のフネさんとの子供だ。だから、サザエとカツオはあんなに年が離れてるんだと聞きましたが、これは本当でしょうか?一応検索してみたんですが自力で追いきれずで・・・。誰か知っている方いたら教えてください。 もし、そうでなければ何故あんなに年が離れているんでしょうか?

  • サザエさん

    東芝の提供が終了したサザエさんですが、 家族構成が現代と合っていないのではない かと思うのですが。 最初に観た時に、カツオ、ワカメが何故に じいさん、ばあさんをとうさん、かあさん と呼び、サザエさんを姉さんと呼んでいる のか、不思議でした。 タラちゃんは、カツオ、ワカメの弟だと 思っていました。 サザエさん一家は何故にノリスケさんの家 の様にアパートに住まないのか…。 そうしたら、カツオ、ワカメはひと部屋づ つ貰えるのに。 マスオさんは普通のサラリーマンだから、 そんなに困窮していなそうだし。 フネさんがいるのだから、サザエはパート に出てよさそうです。 あの小さな世界で、良くネタがあるな、と 感心しますが、家族構成も、現代と合わせ ていったら良いと思うのですが、どうで しょうか。

  • 昨日放送のサザエさんスペシャルの内容が酷すぎる

    こんにちは 昨日放送されたサザエさんスペシャルの内容が酷過ぎます。 一つづつ突っ込んでいきますので、みなさんはどう思ったか教えてください、、、 ひとつ最初に言っておきますが、自分はサザエさんの批判をしているわけではなく、その内容を批判しているのです。アニメ内で出てきた旅行プランなど。中途半端なサザエさんマニアにぶつくさ言われたくありませんので。 福島旅行編 1,冒頭のフネが「波平が会社で知り合った福島の人に誘われたので旅行に行こう」と言いだしたのを「私は行かない」などという  フネがいきたくない理由は波平が会社で知り合った福島の人が「かずみ」という名前で女の人の名前に聞こえたから 紛らわしいにも程があるが、いい年して浮気?不倫?しかも相手は波平? 2,旅先で出会った星君?とのやりとりの序盤がアホくさい 階段を競い合って登ったり、食べ物を食べまくったり 見ず知らずの人と良くそんなことができるなあと。 3,ワカメの持ってきたポーチ?とやらが極めて無意味 トイレに行くためにお兄ちゃん(カツオ)のバックにポーチ(誰かとオソロの物)を入れてトイレに行ったところ、誤って別人のカバンの中に入れてしまい、紛失(後に見つかる) そのポーチだかなんだか知らんが、大事なものなら持ってくるな。そして、カバンの中に入るポーチってつけてるだけ無駄じゃね?(当方男なので女のこういう気持ちわかりません) 4,最初の予定では一泊二日なのに三泊四日に最終的にはなった 歌舞伎見たりしてるうちに三泊四日に。波平とかマスオの会社の予定はどうなってんだよ! 5,サザエが歌舞伎に出る 女って歌舞伎の舞台に上がってよかったの?(これは文化を調べればいい話ですが、教えてくだされば) 6,最後の記念写真のシーンにおいてホームで三脚を使う 最後に家族全員とさきほどのカズミさんたちと新幹線のホームで三脚を使って写真撮影。一部のおばかな鉄道マニアが三脚を使っているが、鉄道会社でも禁止にしているところは多いし、良識ある鉄道マニアの暗黙の了解です 以上です。 普段のサザエさんでも 「サザエがいちいちカツオを追い回す」⇒めんどくさいやつ(サザエが) 「タラちゃんがカツオをカツオお兄ちゃんと呼ぶ」⇒よく考えたらカツオおじさんじゃん!(でもカツオはマスオのことをマスオお兄さんと言ってるから・・・) 「以前の放送で百円玉に平成23年と書いてあるのに携帯電話が普及してなかったり電車が古い」 (ドラえもんは黒電話だが、テレビも地デジになってる) 「話のオチが今までの流れに合ってない。無理やりくっつけてる」 みなさんはどう思いましたか?俺の批判ではなくてサザエさんの放送に対する意見を言ってください。                               

  • フネさんは後妻なのか?

    「サザエさん」に関して時々、サザエとカツオ・ワカメの歳が離れているのは、波平が過去に結婚した時の子がサザエで、後妻に入ったフネの子がカツオ・ワカメである、というような説を聞きます。 アニメ版ではそのような描写はありません。原作でもそのような描写は無かったと記憶しています。又、Wikipediaにもそのような記述はありません。 いったいどこから「フネは波平の後妻」という説は発生したのでしょうか? 以前ブームとなった「磯野家の謎」辺りでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • ありそうでなさそうな、『サザエさん』の話のタイトル

    毎週日曜日の夜6時30分から放送されている『サザエさん』。話の都合上、波平さんが昇進したり、マスオさんが転勤になったり、サザエさんが骨折・入院したり、夫婦の営みをしたり、カツオが少年野球チームに入ったり、一般的な家族においてありがちな現実的なイベント・問題が、磯野家では起こらない設定になっています。  そこで皆さんが考える、ありそうでなさそうな『サザエさん』の話のタイトルがあれば、教えていただけますでしょうか。ちなみに私が考えたのは、次の通りです。 ・『サザエ、セックスレスに悩む』 タラちゃんに物心がつき始めてからこの2年間、マスオとの夜の生活がすっかりご無沙汰になってしまったサザエ。近頃は欲求不満が溜まり、家事も上の空。マスオに悩みを打ち明けるものの、同僚アナゴ君とのヘルス通いで性欲は十分満たされており、積極的に旅行に行こうという気も起こらない。そんなマスオに業を煮やしたサザエは、フネに相談し・・・。 ・『マスオ、株を買う』 マスオの会社の部署では、株ブーム。アナゴ君に薦められて、サザエに内緒で10万円で始めたのですが、ビギナーズラックもあって3万円の利益を出せました。嬉しくなったマスオは、サザエに2万円のネックレスをお土産に買ったのですが、サザエは突然のプレゼントに違和感を感じていました。波平とビールを飲んで、朗らかになったマスオをやんわりと追求すると、マスオは株の話をもらした。隠し事をされていたことに不満を感じ、その日からマスオに冷たく接するサザエ。そんなサザエにマスオは苛立ちを感じ、以前からアナゴ君に誘われていた高級ソープに行くための料金代を稼ごうと思い、前回と同じ銘柄の株を買ったのですが・・・。 ・『ワカメ、生理になる』 最近、体調が優れないワカメ。そんなある日、ワカメは学校で初潮を迎えた。学校では低学年向けの性教育が始まっておらず、授業中の突然の出血にワカメは大パニック。女子生徒からは気遣われるものの、男子生徒からは「エロ女」とからかわれ、泣きながら保健室に連れて行かれる。迎えに来たサザエはワカメをなだめるが、ワカメは一向に不安を抱えたまま。そんなサザエが、ワカメのために一芝居打つのですが・・・ 現代風なタイトル、現実的なタイトル、ブラックなタイトル、エッチなタイトルなどなど、ありそうでなさそうなタイトルをお待ちしております。

  • 「水戸黄門」「サザエさん」・・・実際の話だとしたら、どの登場人物になりたいですか?

    空想の世界は、他人事として楽しめますが、実際に自分がその世界に存在したことを考えると、見方も全然違ってくるものでしょね。 そこで、代表的な空想の世界として、二つ上げてみましたので、それぞれで皆さんがどの登場人物の人生を選びたいか、お聞かせ下さい。 <水戸黄門> (1)水戸黄門 (2)助さん (3)格さん (4)疾風のお娟 (5)風車の弥七 (6)うっかり八兵衛 (7)越後屋 (8)悪代官 (9)その他 <サザエさん> (1)サザエ (2)マスオ (3)カツオ (4)わかめ (5)タラちゃん (6)波平 (7)フネ (8)タマ (9)ノリスケ (10)タイ子 (11)イクラ (12)伊佐坂難物 (13)中島クン (14)花沢花子 (15)穴子さん (16)その他 複数回答可ですが、その場合には順番を付けていただくとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • サザエさんの登場人物

    好きな人と嫌いな人を以下の中から複数でいいので選んで下さい 理由もお願いします 1、フグ田サザエ 2、フグ田マスオ 3、フグ田タラオ 4、磯野波平 5、磯野フネ 6、磯野カツオ 7、磯野ワカメ 8、磯野タマ 9、磯野藻屑源素太皆 10、波野ノリスケ 11、波野タイ子 12、波野イクラ 13、波野なぎえ(ノリスケの母、波平の妹) 14、石田鯛造(フネの兄) 15、石田おこぜ(鯛造の妻 16、磯野海平 17、海平の妻 18、カオル(海平の娘) 19、マコト(カオルの夫) 20、マスオの母 21、フグ田サケオ(マスオの兄) 22、サケオの妻 23、フグ田ノリオ(サケオの息子) 24、伊佐坂難物(2代目) 25、伊佐坂軽(2代目) 26、伊佐坂甚六(2代目) 27、伊佐坂うきえ(2代目) 28、伊佐坂はち 29、大八(軽の弟) 30、裏のおじいちゃん 31、裏のおばあちゃん 32、浜(1985年までの磯野家の隣人) 33、浜婦人 34、浜ミツ子 35、浜ジュリー 36、伊佐坂難物(初代) 37、伊佐坂お軽(初代) 38、伊佐坂甚六(初代) 39、伊佐坂うきえ(初代) 40、初代伊佐坂家の猫 41、中島 42、花沢花子 43、かおり 44、早川 45、黒井 46、西原 47、橋本 48、カツオの担任 49、堀川 50、塩田スズ子 51、みゆき 52、ワカメの担任 53、アナゴ 54、アナゴの奥さん 55、岡島 56、リカ 57、リカのママ 58、花沢さんの父 59、花沢さんの母 60、三郎 61、三平(三郎登場以前の三河屋の担当) 62、湯水金造 63、ナナコ 64、青山のトシオさん 65、中島の兄 66、中島の父 67、中島の母 68、中島の祖父 69、タケオ 70、タケオの母 71、三河屋の主人 72、三郎の祖母 73、かもめ第三小学校校長 74、かもめ第三小学校教頭 75、佐伯(マスオの同僚) 76、望月ゆうた(同上) 77、渡辺(同上) 78、海山商事の部長 79、荒巻(波平の同僚) 80、小松崎(波平の部下) 81、イカ子(サザエが福岡にいたころの親友) 82、ヒダカ(マスオの大学時代の友人) 83、棟梁 84、ジミー 85、はま子おばさん(第1話のみ出演) 86、フグ田ヒトデ 87、泥棒 88、海山商事の社長 89、海山商事の専務 90、山川商事の社長 91、黒井 92、明夫 93、フネの弟 94、タイ子の妹

  • サザエリニューアルするわ

    サザエさんを俺の権力でリニューアルします。もう飽きたんで・・ 声は全部そう入れ替え・・ サザエ:俺 カツオ:和田アキ子 わかめ:俺 のりすけ:山田孝雄 船:加藤みどり タラちゃん:杉村太蔵 波平:九州へ単身赴任させてさようなら マスオ:大山のぶ代 刈野勉三(いささか先生の息子じんろくから変更):肝付兼太 内容もこんなかんじ カツオ「姉さん、量子力学を研究しているんだけど・・」 ノリスケ「かつおくん、量子力学でノーベル物理をねらうの、僕は超弦理論を研究しているんだ、いいかいカツオくん、ブラックホールなんて存在しないんだ、ホーキンス博士もそういっているよ」 わかめ「お兄ちゃん、積分が合わないわ、∫「3、1」sin x^2dxはどうやるの」 カツオ「ばかだな、お前はsin^2xは2倍角の公式を使ってしき変形するんだろ、姉さんは東大理3現役合格&数学オリンピック金メダル4回なんだから、そっちに聞けよ」 わかめ「お兄ちゃんだって、国際物理学オリンピック日本代表でしょ、あたしは化学オリンピック日本代表になるわ」 カツオ「僕たちベルヌーイ一族だねw」 どうですか?こんな感じ?

  • ブログに関係ない、なりきりコメントについて

    私はとあるジャンルの自作イラストを描いているブログをやっています。 同じようなブログを管理されている方や、コメントの常連さんとも楽しくやりとりしていました。 しかし、最近コメントをしてくださる方に少し困惑しています。 3件くらいコメントがあるなと思って見てみると、時間や内容的に同じ方が書いていました。 その内容が「なりきり」とでも言うのでしょうか、 私のブログに関係ないジャンル(私はそのジャンルを知りません)の人物になりきってコメントを書いているのです。 例えばサザエさん一家になりきっていると仮定すると 1件目「この絵可愛いですね!そういえばまたカツオがいたずらをしているのよ!(サザエ」 2件目「姉さんをちょっとからかったらすぐ父さんに言うんだものなぁ(カツオ」 3件目「またお兄ちゃんが怒られてた。ほんとに困っちゃう(ワカメ」 といった具合です。 私のブログの内容に関係しているのは1件目の「絵可愛いですね」だけで あとはなりきりキャラの会話が続いています。 こういったコメントが更新する度に毎回のように付いてくるようになりました。 初めはコメントを下さるのがありがたかったので、ツッコミっぽく返していたのですが 正直、知らないジャンルなりきりのコメントなので毎回のように返すのが辛くなってきました。 たまに関係のあるコメントも(なりきりですが)してくださるので拒否にはできないのですが こういうコメントにはどのように対応すればいいのでしょうか。 ちょっと相手にしすぎたことを後悔しています。 よろしければいい方法を教えてください。

  • お題要望 こっそりする事で見つかると気まずいこと

    イラストの『お題』あるいは『ネタ』で、お知恵を拝借したいと思って質問します。 一人で陰に隠れてこっそりと『何か』していたら、見つかってしまった!!気まずい!!というシチュエーションのネタを求めています。 イラストのお題なので、画で表現できること(画で見て判り易いこと)という条件があります。 ※画力の拙さで伝わらない可能性は棚に上げる その他の条件 ・キャラクターは若い女性である ・できれば屋内、当該女性の自室をノックもせずにドアを開けると気まずいシーンだったというのがベスト ・できればコミカルなもの イメージとしては、サザエさんのエピソード内で「サザエがこっそり何かしているところをカツオに見つけられて、サザエが気まずく思う」ぐらいがベスト ・できれば遠目でも一目瞭然な内容で ・別に性的な画が嫌というわけではないが、この条件を付けないと『自慰』という答えが並ぶのは目に見えているので、それは除く 参考までに、どのようなものを求めているのか具体例を ●今までに描いたネタ ・盗み食い 陰に隠れてオヤツを食べているところを見つかった!! ・へそくり 今まさに、額の裏にお金を隠そうとしているところを見つかった!! ・コスプレ 鏡の前で猫耳をつけてポーズを決めているところを見つかった!! ○こういうのは違うという具体例 ・殺人シーン 今まさに人を刺し殺したところを見つかった!! →「気まずい」レベルではないので、求めているものとは違う ・エッチしていた、レズっていた →「一人で」ではないので、求めているものとは違う ・着替え中で裸だった、風呂上がりで裸だった →「こっそり隠れてしている」や「見つかった!!」ではないので求めているものとは違う ・隠したい趣味が見つかった →その具体例が知りたい……できれば、画に描き易いもので ちょっと注文が多いかも知れませんが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。