• ベストアンサー

車って重要?

yuka027の回答

  • yuka027
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.30

こんばんは☆ 以前は私の相談について、回答を頂き、本当にありがとうございました! 救われました。 neterukunの質問に答えますね。 私は今、愛知に住んでいます。 地元ではないし、最寄の駅まで徒歩15分ということもあり、車は持っていません。 私がお付き合いした人で、福岡出身の人がいました。 彼は、愛知にいる期間が限られていたので、車は持っていませんでした。 車がないと知ったときは、正直、え~っ・・と思いましたが、実際、一緒に過ごすと、駅まで一緒に歩いたこととか、電車で隣同士に乗ったこととか、楽しみのうちの一つになりました。 この時から、男の人に車がなくても大丈夫! と思ったし、またそのような人が現れても、恋人候補のうちに余裕で入ります。 もちろん、大きなスーパーへの買い物も30分歩いたり、外食するところのお店も歩きでぐるぐる回ったり、話ながら歩くので楽しかったです。 18歳を過ぎると、特に男の人は、車があったほうがかっこいいという感じですが、私はあまりこだわらないです。 それに、高校生カップルだって、車には乗っていないですよね。 電車での移動は、青春時代みたいで良いと思います! 車がなくても、楽しくデートできる・・ 私の意見としては、一緒に歩くこと・電車に乗ることは、意外に楽しかった☆  そんな感じです! 

neterukun
質問者

お礼

確かに高校生カップルみたいでいいかもしれません。 年は倍以上いってますが(笑) 歩いたことも思い出になる・・ そう感じてくれる人はたぶん私もきっと価値観が合う以上に 好きなんだろうなって思います。 第一印象の「え~~っ」は結構がっかりするのかな? なんて考えたりします。 私の気の遣い過ぎなのかな。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男泣きする時

    主に男性の方に質問です。 そうそう涙もろくない方だが、あの時は泣いたなーとにかく泣いた っていう時ってどういう時がありましたか? 喜怒哀楽なんでもいいです。 もう1つ、もっと泣いたり笑ったりしたいと思いますか? この二点をお答え頂けると助かります。 個人的な疑問です。 よろしくお願いします。

  • 車でデート?電車でデート?

    今週末に少し遅めの初詣デートを考えているのですが、車で行くか電車で行くかで悩んでいます。 車は運転も出すのも私(20代前半男)なのですが、車は楽しいと思うのですが、混んだりするとやっかいな気もします。 また、初めて2人きりで会います!!相手は彼氏持ち(遠距離らしい)ですが。。。 車がデートが好きな方も電車デートが好きな方もどちらの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。あと、彼氏持ちの女性が男性と二人で会うのは脈ありでしょうか??

  • ルート営業は車だけ?

    とある気になっている東京都内の求人で、ルート営業というしごとがあったのですが、これは車を運転しての営業と、考えて間違いないですか? 車の免許はあるのですが、15年ほどペーパードライヤーなので。 電車で移動では、ないですよね? 問い合わせ電話番号が載っていないので、ここで質問しました。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 車の購入時期について

    こんばんは。 車の購入時期について考えています。 電車通勤、遊びも基本的に電車移動なのでほぼペーパーです。 このまま一生ペーパーなのも嫌なので遊びの幅を広げるのも含めて車を購入することを考えました。 しかし、今まで乗せてもらうばかりだったので車についてほとんど知識がありません。 大きい買い物なので慎重に考えたいです。 みなさんは仕事に就いてからどれくらいで車を購入しましたか? また、保険やガソリン代など維持費はどれくらいかかるのでしょうか? 以下、こちらの情報です。 現在は社会人2年目のサラリーマン。 年収300万程度。 初めてなので中古車で小型の普通車を検討。 アパート住まいで駐車場はないので近所のコインパーキング?を使うことになる可能性あり。 運転する頻度は多くても週に1度のみで遠出。 少ない情報ですが アドバイスよろしくお願いします。

  • 車が無い場合のデートの仕方って?

    はじめましてrodick(26歳 男性)です。 今、非常に悩んでいることがありまして… 実は僕が車どころか運転免許すら持っていないということです。 文字数制限の関係上、箇条書きで失礼します。 ・つい先日、間違い無く自分史上最高に好みの女の子と知り合うことが出来、  且つデートとか出きるようなった。中学校が同じ位家も近い。  でも歩くと一時間くらいかかる。 ・会社帰りに会ったりしているが、休みの日のデートが困ってしまう。  車が無い為、移動手段が電車か徒歩になる。(←当たり前ですよね) ・これまで付き合ってきた彼女たちは全て車を持っており、かつ僕が車を  持っていないことをそんなに気にしないような子達ばっかりだったので、  デートは必ず彼女達の車で移動してた。今さらながらに彼女達には  感謝の気持と申し訳無いという気持ちでいっぱいになるが、つまり車が  無い場合、どうやってデートすれば相手が喜んでくれるのかがイマイチ  分からない。まだ知り合って間も無いが、話を聞いている限りだと、  彼女は結構面倒くさがりの様。また、前の彼氏は車を持っていたみたい。  このことはかなりコンプレックス。 うーん話箇条書きなのに自分でも話が見えなくなってきました。まとめると、 1:車が無い場合のデートって皆さんどうしてらっしゃいますか? 2:車が無いってのは当然かなりのマイナスだと自覚していますが、それを   挽回する為の良い策ってなんか無いでしょうか? ということになります。今回の子はほんとにかわいくて、ほんとに好きになった んです。いや、まだ前の彼女達に比べれば本当に好きかどうかは分かりません (どないやねん)。ただ一番心を奪われているのは確かです。この幸運をなんとか うまく生かしたいと考えています。 わからん。わからんことばかりだ。誰か助けてくれー。ください。

  • デートでの車での送迎。どこまで甘えていいのか?

    気になっている男性と何度か遊んでおり、車でいつも、送ってあげようか?と言われ、困っています。 何度か遊んでいる、2歳下のちょっと気になっている年下男性がいます。お互い社会人です。 彼が住んでいる所とは隣県の中距離で、高速を使えば1時間ちょっとで私の家です。 直線距離では60km位ですが、下道や電車だとかなり時間がかかるので 大体中間地点の街で遊んでいます。 彼はバスで2時間、私は電車と徒歩で1時間~1時間半です。 彼は仕事の都合で田舎で一人暮らし、私は都会寄りの実家暮らしです。 ちなみに、彼は車以外だと高速バスを使って街に出たり、1人だとバイクでの移動が多いです。 私は車は運転できず、電車でいつも移動しています。 たまにドライブデートするのですが、車の時はいつも「送ってあげようか」とか「迎えに行こうか」と言われます。 「田舎出身だし車の運転も慣れてるし」と彼は言います。 昼から会うことが多いので、だいたい21時すぎには解散します。 そりゃ家まで送って(迎えに来て)もらえたらありがたいですが 体力的にも、金銭的にも(ガソリンとか高速代とか)申し訳なく思って断ってしまいます。 だから中間地点で解散。私は23時には帰宅できます。 社会人歴も4年違うので、おそらく私の方が金銭面でも余裕があるだろうし…。 でも、断り続けるのも申し訳ないというか何だかつらいです。 それに、彼の車に乗るのは大好きです。皆さんが私ならどうしますか? どこまで甘えていいものでしょうか? ちなみに前の彼氏の時は、隣の市だったので気兼ねなく送迎してもらっていました。

  • 営業の移動で効率的なのは車?電車?

    営業の移動で効率的なのは車or電車のどちらだと思います? 私が担当するお客様は車・電車のどちらでも行ける場所にあるのですが、極力電車で行くようにしています。 電車は、最寄駅からお客様の事務所から数分歩かないといけないですし、乗り換えなどをしていると車で行くよりも時間がかかります。ただ、移動中の電車内では、スマホなどで資料を読むことができますし、仕事の段取りなども考えることができます(車だと運転をしながらですと、あまり熟考できないため)ので効率的だと思います。ただ、周りの営業担当者を見ていると、電車で行けるようなお客様でも車で極力移動するようにしています。私は、電車移動の方が仕事面では効率的だと思いますが、皆様はどう思われますか?

  • CMの「のび太」のような彼氏・・・

    よろしくお願いします。 彼氏のことで相談です。 私の彼氏は自動車免許を持っていません。 私は免許、車ともに持っています。 私と彼氏の住む地域は大都市の都心部のように「車がなくても生活に支障はない」と言えなくもありません。 しかし、「言えなくもない」という程度です。 車は持っていなくてもなにかのときは運転できるほうが便利だし安心です。 デートは都心部なら電車や公共交通機関で済みます。 問題はドライブやちょっと遠くへ…というときです。 旅先でレンタカーを使うときも含めて運転はすべて私です。 移動時間や距離が長いときは「彼が運転できれば疲れもだいぶ軽くなるのに」と思ってしまいます。 免許がないことは知り合ったときから知っていました。 驚きましたが「近いうちに取るつもり」と聞き、「それならいいか」と思いました。 でも、なかなか取ろうとしないので聞いてみると「仕事やってる限り無理」と言いました。 彼によれば私と知り合う前に一度免許を取りに通ったものの仕事が忙しくてタイムアップ。 それ以来「免許を取るのは無理と悟った」と言うのです。 「近いうちに取るって言っていたのに」と悲しくなりました。 私にも欠点はたくさんあるしお互いさまと思うようにしています。 車とつきあうわけではないことは承知していますが彼氏の車で彼氏の運転でドライブやおでかけしたいという女性の気持ちは特別なものではないと思っています。 女性の運転する車の助手席に座っている男性の姿は珍しくはありませんが交代交代でしょうし、 私のように男性が全く運転をしない、できないというのは少なくとも私の周りにはいません。 最近は「いつも助手席に乗ってるだけで悪いから」と彼はドライブには行きたがらなくなりました。 電車でのデートは、かなり増えました。 元カノの話はほとんどしませんが以前つきあっていた彼女さんも免許と車を持っていて申し訳ないとの気持ちから別れたことがあるようです。 免許のことを除けば非のうちどころのない男性です。 元カノに思った気持ちが私にも芽生えなければいいのですが。 免許のことはできるだけプレッシャーは与えたり文句を言わないようにしています。 電車でのデートも不満は言わないようにしていますが内心は「いい年齢(アラサー前半です)でデートは電車ばかりというのも…」と思っています。 高い車、買って!私を乗せて!とは言っていません。 運転だけはできるようにしてほしい。 専属の運転手を雇える身分ならともかく… これからの生活で便利感や安心感が変わってくると思うのですが。 これって贅沢な考えでしょうか。 たまに「免許にはこだわらない女性と出会ったほうが彼の幸せなのかな?」とか考えてしまいます。 彼氏に免許を取ってもらうためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 電車派?それとも車派?

    近々、高速道路を1時間の道のりを車で出かけようか、それとも電車にしようか散々迷ったあげく、結局電車で出かける事にしました。 電車ですと、在来線と途中の新幹線もふくめて2回の乗り換えがあるため、乗車時間は1時間半ほどなのですが、待ち時間を含めて、合計2時間半ほどかかってしまいます。 最初は、時間的には、車の方が楽かな?っと思っていたのですが、最近体調不良なので、一人で行くなら、電車のほうが安全かなっと思って決めました。 事故でも起こしたら洒落になりませんしね。 でも、電車の場合はホーム間の移動や階段の上り下りが面倒くさいですよね? そこで、皆さんに質問なのですが、移動距離にもよるのでしょうけれど、「電車派」の方と「車派」の方のそれぞれの意見が聞きたいです。 是非、参考にしたいです。 宜しくお願いします。

  • お金も車もない人のデートコースを教えてください

    お金も車もない2人に良いデートコースはないですか? 横浜近辺又は電車移動可能な関東でお願いします。 みなとみらいの臨港パークで弁当持参デートはよくしているのですが、他にお金がなくても楽しめる所がありましたらご伝授お願いします。