- ベストアンサー
なぜ大文字?
Friend agree that double standards are being operated by the Tory Government and their supporters, who will undoubtedly file into the Lobby tonight to support this Bill although... この中で Lobby がなぜ大文字になっているのですか?英国議会のどの場所を指しているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。このご質問は5/27のご質問と同じ英文ですね。 あの時は、Lobbyの意味はおわかりかと思い、カタカナで「ロビー」とのみ訳出させていただきました。失礼しました。 ご質問1: 「この中で Lobby がなぜ大文字になっているのですか?」 固有名詞だからです。 1.このLobbyはNo.3の回答にある通り、the Parliament's Lobbyのことです。 2.この場所は、英国議会の議員と支持者や国民との会見のための、オフィシャルな場所のことです。 3.そのため、建物内のHallやSalon等と同じく、Lobbyは、建物内に「一箇所しかない」特定の場所に限定して使われる、固有名詞として使われているのです。 ご質問2: <英国議会のどの場所を指しているのでしょうか?> 入り口からさほど遠くに位置しない、レセプションルームといったところです。 1.ホールほどの広さではありませんので、大人数を収容することはできません。 2.そのため、ご質問文にあるようなfile into the Lobby「ロビーに列をなして並ぶ」→「大群で~へ押し寄せる」という状況になるのです。 コメント3: ちなみに前回の訳では、double standardをダブルスタンダードと訳出しましたが、これは日本語でなく、英国人が使い始めた学術用語なので、そのまま英語のニュアンスを出すために、カタカナで使わせていただきました。 ダブルスタンダードとは、いろいろな場面・状況で使えますが、ご質問文では、文脈が把握できないので、どういう意味でのダブルスタンダードが推測できないため、意訳をしませんでした。 ちなみに、ダブルスタンダードとは、例えば、男性が妻には従順で貞淑な女性を望みながら、一方で妖艶で奔放な女性を愛人に持つ、といった男性の2つの性(さが)・基準といったものを指すこともあります。 以上ご参考までに。
その他の回答 (3)
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
このlobby はthe Parliament's Central Lobby ではないでしょうか。 ウィキのlobbyingのetymology のところをご覧下さい。 http://en.wikipedia.org/wiki/Lobbying 小文字でも文脈からして十分かと思いますが、the Lobby とすることによってより明確になるのでしょう。
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
#1です。再度お邪魔します。 二十基準 ってヘンですね。 漢字も間違えてるし・・・(-。-;) 「二重定義」に変えさせていただきます。 あ~ぁ 私は和訳が苦手だ・・・ 失礼致しました。
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
ありゃりゃ 私は the Lobby はわかるのですが このwhoは誰?? Friend は単数形なのに なんで agree ???そっちがわかりません。 the Lobby というのは政府に陳情したりする圧力団体のことです。 ひょっとして このFriendはクぇーカー教徒の集団をさすのか?? じゃあwhoは?? で混乱しつつも訳してみました。 クェーカー教徒たちはブレア政権とその支持者達が作りつつあるある二十基準に賛同して 今夜間違いなくこの法案指示のために圧力団体に列を成して繰り込んで行くことだろう。 結局 who は Friend でした。。。私の訳では。