• ベストアンサー

法人営業に求められるもの

アドバイス宜しくお願い致します。 今現在は反響営業的な個人対象の営業職なのですが、法人営業職での就職活動をしております。 現職ではかなり良い数字を残しておるのですが(6年間で約3.000契約しており普通の1.5倍くらい)なかなか職種の違いの垣根を越えられません。 私の経験及び認識不足によるアピールの仕方のずれがあり、法人営業では通用しないなと思われている感が強いです。 書類選考は通ったのに面接ではのっけから「法人営業は未経験なの!?」といきなり否定される場合もあります…。 企業側としてはどういう経験・どういう人材を求めており、私の方は何を問題と考えアピールすれば良いかをおうかがい出来れば幸いです。

noname#42507
noname#42507
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanox1999
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

私は長年法人向けの営業をしておりますが、購入側の法人担当者はその道のプロです。他社状況、業界状況などの情報に精通しております。 そう言った人たちに、自分たちの製品等を購入させるのは、個人の素人に物を購入させる事とは全く違います。 自社製品の知識はもとより、幅広い業界知識、優れたプレゼン能力が求められます。こういった能力は一朝一夕では身につきません。経験と地道な努力が必要かと思います。 私の居る業界は電気、電子関係の業界ですが、客先の購買担当や技術者は高学歴な人間が多く、一般的な教養も高い人たちが多いです。 業界が違えば客層も違うのかもしれませんが、日々の一般的教養の勉強も必要と思います。無知な営業担当は馬鹿にされ、相手にされません。 質問者様がどのような反響営業をされてきて、どのような法人営業を目指されるかをある程度補足されれば、その業界に精通した方の回答が得られると思います。

noname#42507
質問者

お礼

具体的なご説明にて有難う御座います。 今までがプロVS素人で法人営業となるとプロVSプロとなることで求められるスキルが格段に違うと言うことが理解出来ました。 幅広い意見を頂戴できればと思いあまり業種などについては書きませんでしたが、色々な会社を受けてみてやはり求められているものはどこも同じ、皆様のおっしゃってあるような事だとあらためて思いました。 ご意見を参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.2

法人営業といっても様々です。あくまで一つの考えとして参考になれば。あなたのケースはどうですか? 1)顧客は大手中心か、中小企業中心か? →大手中心の営業だと少数の大手固定客の意向が最優先となるケースが多い。中小企業だと人当たりのよさと与信管理能力(早い話が回収)が大事になる。 2)商品知識の取得のしやすかはどの程度か? →精密産業機器などは商品知識が非常に重要。経験とともに基礎的な知識(理系としての)があればベター。 3)年中足しげく通わなければならないのか、電話とEメールでほとんどの要件がすんでしまうのか? →インターネットの登場で対面営業の必要性は激減。ホームページを見せれば年1回程度の訪問ですむような業界もある。 4)何十年も同じものを売ってるような業界か、数年でラインががらりと変わる業界か? 素材、原料、生鮮食料品などはそうそう扱うものは変わらない。コンピュータは3年前の商品知識はすっかり入れ替える必要あり。

noname#42507
質問者

お礼

ありがとう御座います。 企業によって千差万別なんですね。こういったことが理解出来ていればより具体的なトークが出来そうです。 しかしながら企業によってどれとどれとが該当するのかがホームページや求人資料だけでは判断がつかないといのもまた事実で…。 情報量の差も勝負を分ける大事な要素だと思い知りました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

担当者の発言がわかりません。営業が数字を挙げることがすべてです。対法人では提案、企画がすべてです。 一般的ですが http://allabout.co.jp/career/careersales/subject/msub_job.htm

noname#42507
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 >担当者の発言がわかりません 法人営業は未経験なの?→推測するに、君の経歴では当社の職種とギャップがあるけど分かってる?未経験で出来るの?と言いたいのではないかと。 場に応じて答えておりましたが、私の理解と現実に違いがあるから通らないのでしょう。 >対法人では提案、企画がすべてです 確かにこの部分については数字を語るだけでは全然説得力不足ですね。 何か経験と結び付けられる部分を探してみます。

関連するQ&A

  • SI営業ってどうですか?

    現在30歳の妻1人、子0人ですが、現職の給与遅延が続き退職することに致しました。 転職先としては、今までの営業経験(個人販売、反響営業など)とPCスキル(初級シスアド・ドットコムマスター★程度)を生かした職を希望致しまして、SI営業に大変興味を持つようになりました。 しかしリクナビなど通じて何度かエントリーしたものの書類選考で落選ばかり… 未経験可という募集であってもそれが続き、何か足りないスキルや資格があるのか?と感じています。 それ以外にも原因があるとは思うのですが、SI営業として必要なものがあれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 人材業界の新規開拓法人営業は大変ですか

    リクルートの若年者向け人材紹介事業で法人営業を募集してて応募を考えてます。 50人未満の中小企業に飛び込み営業して新規開拓するもので、「うちの人材紹介に登録して若年者求人を募集しませんか」というものです。 成果報酬型なので、マッチングが成立しない企業側に支払いは発生しません。料金は1人40万です。 人材業界が未経験ですし、営業も未経験です。 販売とテレアポしか経験ありません。 大変なのでしょうか?私にも成果が出せるでしょうか。 2ヵ月毎の更新制です。 30代半ばで失敗が許されません。 人材業界に詳しい方、教えて下さい。 また、もし数年後にまた転職するとしたら、どんな転身が考えられるのでしょうか。

  • 営業職。

    宜しくお願いします。 今現在、転職して、人材派遣会社の営業職をやっている20代後半のものです。 前職は、IT系エンジニアとして働いていたのですが、雇用に関わる仕事をしたいと思い、経験を活かせる、技術職に特化した人材派遣会社に転職しました。 人材派遣会社の営業(テレアポ、飛び込みを中心とした”数”の営業)を、転職時ある程度予想していたものの、あまりの過去の仕事スタイルとの違いに戸惑いつづけている日々です。 転職時の当初の希望からズレ、人材紹介会社のキャリアコンサルタント職→人材派遣会社のキャリアコーディネーター職→人材派遣会社の営業職、という経緯で、現職に就いていることもあり、現在、中長期的な目標を持って、仕事に取組めていない状態です。 現在の一番の悩みは、 ・今の日々の営業数字を追い求めらざるをえない、営業職が、自分の将来の目標としているキャリアコーディネーター職に、役立っているのか? という点です。 何でも結構ですので、ご意見、ご感想ありましたら、返信お願い致します。

  • 営業の大変さって何ですか?

    就職活動中の大学生です。 最近、大手の生命保険会社の法人営業職に内定しました。 面接中も内定後も社員の方から何回も「営業は大変だけど頑張れるの?」と聞かれました。実際毎年沢山の方が辞めていくそうです。 よく営業は大変だ、とかストレスがたまるとか聞きます。でも漠然と大変な職種、としか考えてなく実際どのように大変なのかがわかりません。 やはり事務職に比べたら大変なのでしょうか?でも事務には事務の大変さがあるように思えます。自分がどちらに向いてるのか改めて確認したいです。 営業経験のある方に、どのようなことが大変だったか辞めたいと思ったかをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • IT系や人材系の営業

    仕事を探しているところですが、手に職がないためどうしても事務や営業と言った職種に絞られてしまいます。私は男なので事務は難しいと言う事もあり営業を志望しています。大人しく明るい方じゃないので向いていない事はわかっています。でも特に興味のある職種もないのでよく募集されている営業に絞って活動しています。(ドライバーや製造業には興味がもてません・・) 営業と言いましても、現在はIT・通信系や、人材系の営業を募集している企業が多いのでその2つの業界に絞ろうかと考えています。(正直、興味があるってわけではないのですが・・) その上でお聞きしたいのですが、IT系の営業や人材系の営業の仕事内容について詳しい方、教えていただけませんか?大変な点や、やりがいがもてる所など、何でもかまいません。 ただ、IT・人材、どっちの仕事も残業が多く大変だと聞きます。実際はどうなんでしょうか。知識とかもたくさん必要ですか? また、未経験としてIT系と人材系ならどちらの方がやっていけるでしょうか?

  • 営業職

    32歳の男です。 現在介護職として働いております。 転職を考えているのですが、ルート営業などではなく歩合給がつくような飛び込み営業などの仕事を希望しております。 今までに私自身営業をした経験はありませんし、話しをするのがとても上手というわけでもありません。 そこで質問なのですが、「営業」という職種には向き、不向きというものがやはりあるのでしょうか? またこの年齢の未経験者でも通用する世界なのでしょうか? 皆さんのアドバイスやご意見を是非お聞かせ下さい。 もちろん大変な仕事という事は理解しております。

  • 女性の法人営業

    就活中で、先日オフィス用品(コピー機、FAXなど)のソリューション営業職の内定を頂きました。   地元の身近な企業なので、地元で働けるということもあり、うれしかったのですが、私自身、営業できるか不安です。   法人対象なのですが、飛び込みやノルマなど不安要素が多いためです。そこの会社は営業社員の4割が女性なので、頑張ってみたいとは思っているのですが・・ この就職氷河期なので、たぶんこの企業への入社が濃厚だと思っています。男女問わず、営業経験ある方、営業職の内定頂いた方、なんでもいいのでアドバイスなどよろしくお願いします!

  • 未経験(人材派遣営業)→最低給与?

    未経験の職種だったのですが、興味のある職種であり、思い切って応募したところ、無事内定を頂きました。その場で給与の提示があったのですが、最低給与額の条件となりました。残業手当もみなし残業手当として出るとのことでしたが、総支給がこの職種の営業職にしては低すぎると思ったのですが、未経験の職に関してはそんなものなのでしょうか?ちなみに前職でも営業もやっておりある程度の実績もアピールしたのですが、職種は全く違います。二、三日返事を保留にしてもらうことにしたのですが、仮に断る場合未経験であっても、給与が低いことを理由にしてもよいのでしょうか?

  • 初めてのアポ・飛込み営業

    今まで工場経験しか知らない私が今年の4月から人材派遣の営業兼管理職の職種変更となりました。質問なんですが新規取引先(派遣社員が働く工場)を増やすアポや営業をした事がないのでどうしていいかわかりません。皆さんご指導お願いします!

  • 営業経験とは?

    よく応募資格に「営業経験●年以上」などとありますが、企業は一体何を求めてるのでしょうか? 業界が同じならばそのまま通用すると思いますが、 違う場合、まったく通用しないのが営業職に思えます。 よく未経験者が営業になって実績あげる事も多いと聞くこともありますし。 具体的な営業のスキルとは何なのでしょうか? しかも大手ほど3年以上などと経験を求めますが、大手の商品ほど誰でも売れるように思えるのですが。

専門家に質問してみよう