• 締切済み

ラーメンの容器

絵柄の入った使い捨てラーメン容器はどこで買えるのでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

東京近郊にお住まいでしたら、 かっぱ橋道具街にあると思います http://www.kappabashi.or.jp/ または、梱包材などを扱っているお店には紙皿や割り箸なども扱っているところが多いので近所で探してみてください。 又は、ホームセンター等。 ただ、私は絵柄が入ったものは見かけたことがないです。

sinjiy
質問者

お礼

ありがとうございました。 グットウィルドームのラーメン容器がまるで本物の ラーメン丼みたいな模様が入っていたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カップラーメンの容器

    カップラーメンの容器と同じような材質大きさのものを手に入れたいのですが、取り扱っている業者、お店あるでしょうか?? 知っている方いれば教えてくださいお願いします

  • カップラーメンの容器が溶ける現象

    カップラーメンに水を入れて電子レンジに入れると容器が溶けてしまうのですが、どうして溶けるのですか?

  • カップラーメンのような容器(細長いタイプのもの)

    以前同じような質問をしたものです 前回ご回答いただいてその後も色々と探したのですが、理想のものにたどり着きません。なのでもう一度質問してみようと思いました。 何を探しているのかというと、 ・題の通りカップラーメンのような容器です細長いいわゆるカップラーメンの容器(○清のとか) (セブン○レブンのおでんの小さいほうの容器のサイズです) ・お湯など熱いものを入れても長時間人が熱さをさほど感じずに持つことが出来る ・大量に購入することが出来る。 本来は大量にというところで問屋街なども探したのですが、見つかりませんでした。 ただ、おでんやカップめんの容器としてそういうカップが存在しているのでどこかにはあるはずだと思っています。もしご存知の方いらっしゃったら教えていただければと思います

  • インスタントラーメンなどに使われる容器について

    カップ麺などの容器の発泡スチロールの質感が苦手なのですが、同じ意見の方って少ないでしょうか? カップラーメンなど、食べ物そのものは嫌いではないのですが、その容器が発泡スチロールじゃなかったらもっとおいしいんじゃないかなあと思いました。 個人的に幼少時に友達が発泡スチロールをコンクリートの壁にこすって音を立てて遊んでいたときの、 あの嫌な音の感覚があって、 カップ麺や納豆のパックなどの容器を手に持つたびになんだか良い気持ちになりません。 特に納豆の3パック詰めを一つ抜き出す時の容器の擦れる音が堪らなく嫌です。。 食べ物そのものは好きで、あまりその他の容器のものが安い値段で普及していないので普通に買っていますが、 ふと、自分と同じような方はいないのだろうかと思って質問しました。

  • カップラーメンの容器について

    カップラーメンの容器に、スチロール製のものがあります。 そこで、スチロールの中には「スチレン」というものが残留していると思います。 この「スチレン」は、発がん性物質として登録されているとも聞いています。 通常、「スチレン」は、どの程度含有していて、安全性が確保されているのかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 春雨スープの容器がラーメンに比べて大きい理由

    先ほど、食べてみて気が付いたんです。 いろんな会社から春雨スープが販売されていますが、どれも内容量の割りに容器が大きいようです。 ラーメンは容器の8割くらい入れるのが多いと思いますが、春雨スープは半分くらいです。 同じお湯を入れる、似たような食べ物ですがなんでカップの大きさが違うんでしょうか? (適量なら小さく梱包できて、物流費が安くなるとか、メリットが大きいと思います)

  • 冷凍のグラタンやラーメンのアルミホイールの容器を探しています。

    冷凍のグラタンやラーメンに使われているアルミホイールの容器を探しています。販売しているところをご存知であれば是非教えてください。

  • ラーメンをレンジで作りたいです

    インスタントラーメンをレンジで作りたいと いう事に、なるんですが 先日、テレビでインスタントラーメンを レンジで作れる容器を見ました で、100円ショップに行った時に 見つけたんですが ただ、容器にラーメンと水を入れ レンジに入れるだけの仕組みでした でも不思議だったのは、どうして、それで ラーメンが出来るのかという事です この仕組みなら、ラーメンを、どんぶりに 入れて、ラップ等でフタをしても 出来そうに思えたんですが… 勿論、作りたければ100円ショップで 買えば良いんですが そこは私の悪いクセ(?)家のドンブリ等で 出来るなら作りたいと思いました 何せ、作る時は数人分作る時があるんで 買うと値段が…という時も、あるんで…

  • ポテトチップスの容器

    写真のポテトチップスの容器ですが、使い捨てで捨ててしまうには勿体ないくらい作りがしっかりしています。何か他に流用出来そうなものってないでしょうか?

  • カップラーメンの容器

    二年程前に発売された、中身が見えるカップヌードルの容器を探しています 食品の空容器である為オークションやネットショッピングでも見つけられません 絵を書くときの筆洗いに使いたいので(現在も使っている)何処へ行けば見つけることが出来るのか、ご存知の方居られましたら、教えてください 出来れば10個位欲しいです

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したMFC-J7500CDWプリンターの付属のマゼンダカートリッジがエラーを出して次に進めない
  • カートリッジの問題なのか、プリンターの問題なのかを相談したい
  • MacOSでWifi接続している環境で利用している
回答を見る