• ベストアンサー

気持ちが悪い、死ね、クソうざい、など高校生とは思えない言葉を吐き捨ててきます。

kittydesuの回答

回答No.19

あなたはとてもしっかりした高校生なんですね。 私は30代の女性ですが、高校は都立の進学校を卒業しました。当時は「ギャル」はいませんでしたが、今では進学校にも「ギャル」がいますし、母校でも生徒の風貌が変化し、すこし寂しく感じています。 高校時代は、青春の中で一番美しい時期かもしれません。精神的にも成熟してくるし、一年一年、女の子から女性へ変化する自分を感じられるでしょう。 だからこそ、この時期に、大人になる一歩手前の時期に、友情の大切さや、自分としてのあり方を考えることが大事だと思います。 あなたは自分が「おとなしい」系という「あり方」を自覚できています。でも、ここに出てくる「派手」な子は、あなたの「おとなしい」スタイルを「おしゃれをしていない」と見えるのでしょう。 それは、この子が自分の「あり方」として派手な格好をしているのではなく、「派手にしないとかっこわるい」と思っているだけだからです。自分の意思ではなく、周りに迎合しているのでしょう。 大人からすれば、自分の「あり方」を自覚できていないおしゃれほど「ださい」ものはないですね。 「おとなしい」系だって、それにぐっとくる男性はいっぱいいるのです。派手だろうとなんだろうと、人の身なりをけなしてくるのは彼女がまだ精神的に未熟だからです。「自分と他人」の区別がつかないのでしょう。 あなたが彼女たちを理解できない、のは、あなたはもう「大人の女性」として一歩先に行ってしまったから。子供のまま青春時代をすごしてしまう子の気持ちがわからないだけです。 今はこういう、未熟な子が多いみたいですね。 ちなみに、精神性は人生を左右します。私は中学時代に、こういった「人にからむ」タイプの子がいましたが、その後の彼女らの人生は・・・もう書くにも値しないでしょう。 あなたは、今は「おとなしい」系でも、きっとこのまま大人になれば、精神性も備えた、清楚な美しい女性になると思います。 その頃には、高校も卒業して、彼女たちとも離れるでしょう。 さらに、社会にでれば、あなたのような人の方がだんぜん信頼を得ます。 派手な子は、周囲に迎合せず、自分の意思を持って大人になっていくあなたがうらやましいのでしょう。間違ってもあなたも口汚く返さないように!同じレベルに落ちてはだめ。 このまま、素敵な大人になってください。 参考までに、ですが、もし彼女らがまだ悪口を言う場合、言い返すならあなたは冷静に、友人として相手を乱暴に扱わない態度で接してみてください。挑発に乗らない毅然な態度で接してください。 悪口は無視しても、普段の生活では、彼女らを助ける側に回ってみてください。 彼女らは、まだ子供なのです。 あなたが品格を持って接すれば、きっとそれに根負けすると思います。

関連するQ&A

  • 高校2年生の娘

    高校生2年生の娘。昨日、同じクラスの子と一緒に自転車に2人乗りして近所のスーパーに出かけました。 その子とは最近仲良くなったようです。娘とは性格が対照的で、制服のスカート丈も短くしていて見た目が派手な感じではあります。 娘はおとなしいので、スカート丈も膝丈でしたが、最近、友達を意識したのか、短くするようになりました。 友達の幅が広がっているのはいいかもしれませんが、高校生で多感になっているのでしょうか。

  •  女子高校生のスカートの丈の決まり方

     女子高校生のスカートの丈の決まり方  首都圏の公立高校の近くに住んでおり、最寄り駅への通勤路と出勤時間、高校生たちの駅からの通学路と登校時間がほぼ一致しています。  住宅地の朝の道は、2週間前から再び賑わっています。  最近ふと気づいたことがあり、ご本人たちの感覚や皆様の観察眼と一致するのかどうか興味がわいてきましたので、質問します。  それは、女子高校生のミニスカートの丈のことです。  彼女たちのスカート丈は、たいがい膝上20~30cm位です。  当然、すぐ膝までの長いスカートの子もおり、中には股の大半を露出しているような高校生までいます。  そのスカートの丈の決まり方に、何か法則があるような気がしたのです。  しっかりと勉強していそうな真面目風な高校生は長めで膝に近く、しっかりと化粧をしている持ち物も派手な高校生は短い。  というようなことは、いちいち見なくても、想像できる範囲内です。  眼鏡をかけて斜め下を見て歩いている高校生は確かに長く、絶対領域を強調するニーソックスの高校生はすごく短いのです。  しかし、法則はそれだけではない様に思いました。  スカート丈の短い高校生は、客観的な美醜以上に魅力的な雰囲気があり、気力が充実していて、やる気に満ちているような気がするのです。  気力でなければ、オーラがあるとでも言うのでしょうか、派手、流行に敏感、などの外見的な要素以上に、内面的なものを感じます。  そこで質問です。  数年前、又は十数年前まで、ミニスカートの制服だった女性たちは、スカートの丈を、どのように決めていましたか?  また、同級生だった男性たちや、僕の様に膝下時代の人は、彼女たちのスカート丈に決まり方に、法則のようなものを感じたことはありませんか?  ぜひ、教えて下さい。

  • 高校2年のミニスカート

    高校2年の娘がスカート丈をどんどん短くしています。先日、学校帰りで一緒にいた子は派手で茶髪にしていて、割とおとなしい性格の娘と合うんだろうかと思いました。友達付き合いに変化が出てきたのでしょうか。

  • 調布北高校 入学式

    調布北高校の制服についてです。 入学式は スカート丈どの位であるべきだと思いますか? 私の中学校は校則が厳しかったので スカート丈はひざ下でした。 膝上ってどの位なんでしょうか? 現役調布北高校生の回答を 希望します(*´∀`*)

  • 制服のスカート丈

    最近の女子高校生を見ててふと思ったんですが、 ちょっと長いめのスカートが流行しているんでしょうか。 主流はやはり短いようですが、結構派手な子でも ひざ下ぐらいの子がちらほらといます。 ちなみに私が高校生だった90年代末期はあまりオシャレに関心のない子でもスカートだけは短くしているというぐらい長いスカートは嫌がられるものでした。

  • 高校生のスカート丈

    高校2年生の娘が、制服のスカート丈をかなりミニ丈にしています。 友達と申し合わせたかのように短くしています。 でも、校則で決められていることは守るべきなので、スカート丈は注意したほうがいいのでしょうか。

  • 高校2年の娘のスカート丈が短くて

    高校2年の娘が最近急にスカート丈を短くしています。娘はおとなしい性格でした。先日、学校帰りに一緒にいた子は茶髪でものすごくスカート丈が短く、娘と本当に性格が合うのかと思いました。 付き合う友達が変わってきたのでしょうか。

  • 高校の校則についての疑問

    県立の進学校の高校生です。 校則(服装)についての疑問です。私の高校は服装がとっても厳しいです。 たぶん今年からだと思います。(私は1年生なのでいつからかはっきりわかりません) チェック項目(女子) ☆セーターをブレザーの下から出してはいけない ☆スカート丈(膝下で、1回でも折ってはいけない) ☆カッターシャツを出してはいけない(スカートのウエスト部分が見えるくらいまできっちり入れないといけない) ☆スカートのウエスト部分(折ったがシワついていないか) 服装点検の日でなくても毎日校門で先生にチェックされます。普通に廊下を歩いていても生徒指導の先生とすれ違うとチェックされます。私が一番嫌なのはスカートのウエスト部分先生に見せる事です。スカートを折っていないか、折ったシワがついていないかを調べるんですけど本当に嫌です。普通に歩いていると『ちょっとウエスト見せて』と生徒指導の先生(男性)に言われます。ここまで学校の先生がしてもいいんでしょうか??それに服装検査の時は男の先生が2メートルくらい離れて足(スカート丈)をじろじろ見るときもあります。こういうことは他の学校でも普通にしていることなんですか??私が嫌がるのがおかしいのでしょうか??なるべくたくさんの方の意見を聞きたいのでお願いします。

  • 男性に質問です

    女性のフレアスカート(フワッとしたスカート。長さは膝下丈くらい。)で、好印象なのは何色ですか? 好きな順に並べてください。 (1)純粋で清潔そうな白。 (2)派手で鮮やかな赤。 (3)爽やかで涼しげな水色。 (4)シックで落ち着いた黒。 (5)穏やかで親しみやすそうなベージュ。

  • ~高校の校則について~

    ~高校の校則について~ 北海道小樽桜陽高校の校則が知りたいです!! ・髪を染めるのは、校則違反ですか? ・スカートの丈に制限はありますか? ・他に、直したほうがよい校則とかはありますか?