• ベストアンサー

彼氏がいるのに

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.2

はじめまして 素直に他に好きな人が出来たから、、。と、言うのが、一番良いと思いますよ。 愛情がなくなった言う方が、彼の為にも良いと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏のいる人から相談されます。

    会社で仲のいい女性がいるのですが、 よくその人から色々相談されます。 その人は、付き合ってる人がいて、先日その男の人の事も相談してきました。 彼の事を好きらしいのですが、性格かかなり違い、見下されているので 別れたいと。 それで、別れ話をして別れることになっても、結局別れてくれなかったらしいです。今はまだ、好きという気持ちが少し勝っているようなので、もう少し時間がかかると僕は思いました。 その次の日にメ-ルしたら、今度は家庭や仕事の事で悩んでいるようで、色々話を聞きました。 一度なんでそういう話をいつも僕にしてくるのか聞いた事があるのですが、僕の方が話しやすいというか、ちゃんと話を聞いてくれるからと言ってました。そして、僕の存在はとてもありがたいと。 そこで思うのですが、普通はそういう話は、一番大切な彼氏に相談するんじゃないかと思うのですが、女性は彼氏以外の人に大切な事なんかを相談するものなんでしょうか。

  • 彼氏と別れたい

    会えば些細なことで不機嫌になり喧嘩、という状態の彼氏と別れたいです。しかし、同じ職場なので毎日顔を合わせるし、短気でキレやすく、乱暴な男なので、別れた後に何かありそうで怖いです。しかも彼は職場の上司です。 穏やかに、相手を怒らせないように別れるにはどうすれば良いでしょうか? ちなみに、今まで別れ話を出した時、親が反対しているから、好きな人ができた、好きじゃなくなった、は通用しませんでした。

  • 彼氏と別れたくないです。

    現在アメリカ在住で3年おつきあいしてきたアメリカ人の彼から3ヶ月前に別れたいと言われました。そのときは私の方が別れたくないと言ったのでひとまずお付き合いを延長しましたが彼の気持ちは少し以前と違うようなきがします。2週間の休みがとれたので日本に今帰国しているのですで、3日前に私たちの関係はこのままでいいのかな?と別れ話みたいになりましたが、私が話を切り替えたので別れ話にはなりませんでした。それから3日間メール、電話一切なかったのですが(私もしてません)今日メールでいつ話せる?と聞かれているのですが、別れ話かも。。と思うとこわいです>。<メールでは最後に寂しい、愛してるよ。と書いてあるのですが多分別れ話だと思います。向こうが別れたいなら承知するしかないと思っているのです。。。。私は別れたくないですがどうにもなりませんよね???別れ話をされるとどうしても引き止めてしまうし、相手にシツコイと思われたくないので、別れたいならこのまま何も言わず、私から去ってほしいとメールをしようか迷っています。アドバイスお願いします。

  • 彼氏と別れたことを言おうか?言うまいか?

    サークルの間で,一人の男の人と私を付き合わせようとする雰囲気があります.私にはサークルとは関係のない彼氏(今は元彼)がいます. この男の人は酔った時(記憶がなくなるほどの酔いではない)に,「早く彼氏と別れろよっ」とか「別れて俺と付き合って」とか「手つないで歩こ!」とか私に言い寄ってきますが,素面の時は他愛ないことや日常の相談事しか会話にはでません.普段は仲の良い友達感覚の接し方です. 私の女友達はこの男の人と同じ研究室で(つまり共通の知り合いになる女の人がいる),この男の人は私の女友達に,「○○ちゃんはいいコだよね」とか「○○ちゃんは優しいコだよね」とか「あんなとこを直せばもっといいコになるよね」とか,私の話題をするくらいなので悪い印象をもっていないことは確かですが,恋愛感情に関して確実な情報は特にないです. サークル内の人たちからは「あいつは○○ちゃん(私)のことを好きなんだから,彼氏と別れたら付き合ってもええんちゃう?どうなの?」とははやし立てられますが,私はそういう周りの人たちに対しては適当に流した回答をしています. この男の人は,酔っ払ったイキオイで周りのはやし立てに流されて私相手に遊んでるだけなのでしょうか? 数週間前から彼氏と別れ話をしていて,実際に別れました.別れた原因はこの男の人とは全く関係のないことです. 今度この男の人に何か言われたときに,正直に彼氏と別れたことを言おうか言うまいか,どちらが良いと思われますか?(話題にならなかったら自分から言うつもりはありませんが,サークル内の雰囲気として話題にならないわけがないと思います)また,言った場合と言わなかった場合,どのような展開が予想されるのでしょうか? 私の気持ちとしては,この男の人と付き合うのは嫌ではないけど,今は一人でもいいかなぁと思います. よろしくお願い致します.

  • 彼氏と別れたい

    高校生です。 私には同い年の彼氏がいます。 向こうから告白され、最初私は「友達のままでいたい」とお断りしたのですが、それを聞いた彼が 『男をたぶらかすなんて最低』『フッたら呪ってやる』と言い、結局3時間あまり説得したのですが頑なに聞き入れてくれず、しぶしぶ了承してしまいました。 けれどやはり恋愛対象としては見れなくて、何度も別れを切り出そうとしたのですが、 お互い同じクラスという事がネックで、ズルズルと引きずること半年… 中途半端な気持ちで受け入れてしまった自分、ここまで引きずってしまった自分にも責任を感じています。 普段は優しい人なのですが、独占欲(?)が強いみたいで、 私が特定の男友達の話をするとすごい勢いでけなしはじめ、 私が(男女限らず)会話をしていると、ずーーーっと監視するようにこちらを見てきます。 (最初は自意識過剰かと思ったのですが、友達にも注意されたので間違いないと思います) やはり別れ話は直接するべきなのでしょうか? 最低ですが『またしつこく言ってきそうだな』とうんざりする自分がいます。 いままで人に『呪う』『憎んでやる』と正面から言われたことが無いので、彼の性格に若干怖さを感じる面もあります。 長文乱文失礼しました。

  • 彼氏がいるのに…

    私には、今彼氏がいます。職業柄、男の人を接待する職業ですから、今まで浮気しようと思えば簡単にできました。だけれど、仕事は仕事って割り切ってやってたのに、彼氏と上手くいかなくて、お客様と浮気してしまいました。最初は、軽い感じに飲みに行ったり程度がいつの間にか私が本気になってしまいました。だけれど、最近浮気相手と別れてしまいました。振られました。別れてから浮気相手はお客様でしたので、お店もかえ今は違う県で働いています。でもやっぱりヨリを戻したいです。今の彼氏とはやっぱり上手くいかず、別れ話がでてます。浮気相手には怖くてメールができません。みなさんこうゆう経験がありますか?よければ教えてください。

  • 彼氏?と別れました。

    彼氏?と別れました。 会社の同僚でした。始まりはかなり強引に押し倒され、男女の関係になり、そこから一年半私の家で半同棲をし、土日だけ彼氏が家に帰っていました。 旅行にも何度も行きました。親戚の子を預かってる、と子供ともなんども遊びました。 将来の話を一切したことがなく、30も半ばなのでそろそろ真剣にどうしていくか話してほしい、と何度もいいました。俺にとってあなたは大事な人。子供は女の子がいいなぁ、うん、ちゃんと考えるね😃 としか何回聞いても言ってくれない。 私は我慢が限界に達し、何度でもっと真剣に考えてくれないの!それしか考えてないの?私はそろそろ結婚したいよ?そーゆー話は何もしてくれないね、ということも何度もいいました。 一緒にいるととても楽しくて、幸せで、そのひとだったら無職になってひもじい生活になっても二人で仲良くやっていけるな、と思える人でした。 だけど約束を破るのはあたり前、嘘ばかりついて話をするから、おかしな話が多く、質問すると嘘に嘘を重ねてるんだろうなということが多く、ある日なんでそんなにウソばっかりつくの?と聞くと、相手を気持ちよく話させてあげるためだと、いちいち話したこと守ってたらやってらんないでしょ、それのなにが悪いの?と。 一生嘘つき続けます発言。 生活面でも、これはここに絶対に戻してねと頼み、うんわかった😃🙌と元気に約束しても一度も守らないのが普通でした。日常からこうだと大事なことも信用できないな、といつも思ってました。 彼は結婚していました。 親戚の子、と言っていた子は自分の子だとのこと。 仮面夫婦をやってるから、そのうち離婚する。 そしたら一緒になろうね、と言われてました。でもその後の具体的な話が一切進みません。 もう待てないと伝えると、今までついてきた小さいウソについて謝りだしました。 私が聞きたかったのは、今後私達はどうしていくのか、彼氏の家族はどうするのか、具体的にこれからどうしていくのか、を聞きたかった、しかも私から話し出すのではなく、彼氏から話があるんだ、と真剣に話してほしかった。 私は怒りを越えて、呆れにかわり、押し問答するのが馬鹿馬鹿しくなり、連絡をやめました。 すると彼からも一切連絡がなくなりました。 なんて稚拙なひとだったんでしょぅ。と改めてまた呆れました。毎日愛してると何回も何回もいっていたのに、将来の話はできない。分かれるのならきちんとけじめとして別れ話をするのは普通じゃないでしょうか。別れ話もしない。 ただただ、責任をおわず楽しい時間だけ必要だったってことですかね。 嘘の塊の日々に、三十代女の2年の時間を使って、そもそも付き合ってくださいも言われていない、そのあと将来をなにも考えず過ごしてきたあの男は酷いことしたとか思わないのだろうか。呆れすぎて本当に言葉がでない。

  • 彼氏に別れようといわれた

    二年間付き合っていた彼氏と朝から喧嘩をしてそのままの流れで別れようといわれました。喧嘩はしたけど別れる気なんて私はさらさらなかったので、泣きながら引き留めいろいろ話をするとじゃあ一緒いようかと言われました。けど別れ話のときにもう好きじゃないとか、一人になりたいとか散々言われたのでそのうち別れることも視野にいれないといけないと一晩ずっとかんがえていました。別れ話の直後だったので、気まずくなったりよそよそしくなったりするもんだと思っていましたが、別れ話が終ってすぐ、彼の気持ちは切り替わり好きだのずっと一緒にいたいだの言われてこっちも不信感が募ってしまいます。本人が言うには「本当にごめん、昨日は頭どうかしてた。お前が俺とどんな気持ちで付き合ってるか知って思い直した。止めてくれてよかったと思ってる。病気のこととかもあってすごい思い詰めて突っ走ってた」と言われました。 確かに彼は一週間ほど前に私の前でてんかんのすごい発作をおこしてしまいました。私に怖い思いをさせたとか運転もできなくなって、就活のこととかも一人でいろいろ考えてたみたいです。でも昨日好きじゃないと言われ、次の日に好きとか言われても本当に好きなのか信じられなくて気持ちがついていきません。彼は前どおりに接してきます。別れ話をしてる最中本当はちょっと寂しくて、とめてくれて嬉しかった。とはあとからいっていましたが、二年間付き合い一年半同棲してきた限り、私の気持ちを試すためとかで別れ話を切り出すような人ではありません。彼に好きと言われても本当かなぁという思いが強く、疑ってしまい好かれてる気がしません。彼は、別れ話をされて沈んでしまった私の機嫌をとろうといつも以上に構ってきます。彼の気持ちがあることを信じてもいいのでしょうか。

  • B型30代の彼氏の気持ち…?

    タイトルの通り、10歳年上の彼氏がいます。 同じ課の人で、めっちゃタイプで、飲み会がきっかけで婚約していた彼と別れて、付き合って3ヶ月。 彼はめっちゃヤキモチやきで、今までも何度かあったんですが、私が会社で仕事の話を他の男の人としゃべる時に、かわいく笑いすぎとか、男が勘違いするようなしぐさするとかで、怒って、無視するんです。 たいがい、1,2日でメールとかで機嫌はもどるんですが、今回は重症で、メールしても返事なしで無視され続けて4日…。仕事のことで話かけても無視なんです。仕事もできない…。 こんな時って、どうしたらいいんでしょうか? 嫌われたのかなとか思うんですが、それならそれで、別れ話を持ちかけてもいいとは思うんです。 私はなるべく他の男の人との会話はさけて、笑わない、笑顔を作らないようにはしてるんですが、まだだめなんでしょうか? 彼の気持ち分かる方いますか? 彼は子供なんでしょうか?それとも私がもっと彼を気遣って注意すべきなんでしょうか…。

  • 五年近く付き合っている彼氏との事で悩んでいます。

    私は20歳の女性です。彼氏は27歳です。 付き合い始めたのは、私が15歳の時でした。彼とは5年ほど付き合っています。今まで一度も別れた事はありません。 ただ、5年も付き合っていれば色々あります。私は彼が年上だった事もあり、少し背伸びをし、我慢を沢山しながら恋愛をしてきました。 理不尽な事があっても、文句を言わず、、、そんな感じでした。                                 ただ、そんな私にも我慢が出来なくなった時期が訪れました。 それが、去年の今頃。一年前の話です。 真剣に別れたいと思い、その旨を彼に伝えました。 でも、普段は強気な彼が泣き崩れて、尋常じゃないほど取り乱して、無理だと言われ、、、。私もそんな彼の姿を見た事がなかったので、動揺してしまい、結局「頑張っていこう」という形になってしまいました。 ただ、やはり「別れたい」気持ちは変わらず、その後も真剣な別れ話を数回してきましたが、結果は同じ。別れられないんです。 それに関しては、私にも問題があります。彼の取り乱す姿を見ると恋愛感情はほとんどないのに、同情と少しの恋愛感情が邪魔をしてしまいます。 さらに、自宅同士が2~3分の場所にある為に、連絡を一切断つという最終手段にすら出ることが出来ません。 ただ、一年も同じ事の繰り返しは、私にとっても良くない事ですし、彼にとっても失礼な話ですよね。 なので、次に別れ話をした時は、必ず別れるという決心をしています。 その決心をしたのには理由があります。不謹慎ながら、好きな人が出来てしまいました。                                                        今の彼と付き合ってからは、男の人と二人で遊んだ事もなく、浮気なんてありえませんでした。本当に一途に付き合ってきたので、簡単な気持ちで好きな人が出来た訳ではありません。 ただ、すごく惹かれてしまう人に出会ってしまったのです。 出会ったときから、私はその彼にすごく興味を持ってしまい、気持が増すばかりで、、、。その彼とは彼に内緒で数回会ってしまいました。 こんな状態続けてはいけない。だから別れ話をしたいんですが、なんて言ったらいいか、わかりません。 ここは、正直に好きな人が出来たという事を彼に言った方がいいんでしょうか?私はそのつもりなんですが、、、。 こんな、勝手なことばかり並べている、文章ですが、第三者から見た意見をお聞きしたいです。