• ベストアンサー

野菜を加熱すると酵素が失われるんですか?

野菜を茹でるなり、電子レンジで加熱するなりして、ドレッシングをかけて食べようと思っています。 あるサイトを見ると、野菜は加熱すると酵素が失われるから生のまま食べた方がいいと書いてありました。 本当でしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.4

そのページ、正しいような正しくないような… まずは酵素について。 酵素と言っても色々あって、例えば生のニンジンにあるアスコルビナーゼって言う酵素、ビタミンCとの相性すごく悪いです。 この酵素はビタミンCを酸化させます。 (たまにこの説明に破壊ってありますが、厳密には酸化するだけね。) で、酸化されたビタミンCはその後加水分解を受けやすくなります。 つまり生のニンジンを他の食材と混ぜておくサラダなんかは、他の食材のビタミンCを分解しちゃうんですね。 こういう素材は温野菜にして、積極的に酵素破壊した方が体にいいんです。 (余談ですが、ゆでるより油で炒めた方がカロチンも取りやすくなりますね。) ちなみにキュウリも自分がビタミン豊富なくせに、この手の酵素持っています。 大抵の酵素は熱に弱いですから、必要な酵素を持つ野菜かどうかによって、生か温野菜かどちらで食べるべきかの判断は変りますね。 次に全体的な栄養について。 質問者様が気にしている酵素が何かわかりませんが、どうしても野菜からその酵素を取りたいのであれば温野菜で食べてはいけないのでしょう。 ですが栄養のある食材として野菜を食べるのが目的であれば、話は別かと思います。 温野菜は大抵の栄養素残していますが、加熱により酵素やビタミン類の一部を失います。 生野菜で食べる量をそのまま温野菜にしただけなら、失われる栄養素の話考えなければいけないと思います。 ですが温野菜や調理した野菜は食べ易く大量に食べる事ができますよね。 (コールスローサラダで生キャベツお腹いっぱいになるような分量、加熱したら2口か3口ですよ…) 分量でフォローできるため、この点を問題視しても余り意味は無いです。 *分量たっぷり食べれば、食物繊維なんかもサプリ無しで必要分量食材から取れるようになりますしね。 一部の栄養素だけ注視している健康情報鵜呑みにするのは、意外と健康に悪かったりしますよ。 トータルの栄養で考えないと…

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 まだまだ調べる必要がありますね。

その他の回答 (5)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.6

野菜を生で食べたほうがよいかどうかは、 (1) どのような生野菜にどような種類の酵素がどの程度含まれているのか。 (2) その酵素がヒトの体内でどんな作用(プラスマイナスの効果)を及ぼすのか。 (3) その酵素は体内で生成できず、かつ生野菜でしか摂取できないものなのか。 (4) 加熱した野菜から得られる多くの利点よりも、その酵素が失活する損失のほうが大きいか。 …等々を考えて、総合的に判断する必要があると思います。 野生の草食動物は生の葉っぱを食べて生きていますが、ヒトの体は野生動物とは消化の仕組みも違うので、何でも生で食べるわけには行きません。繊維質が消化に悪いとかアクが強いとか、生食に適さない野菜も多々あります。 煮たり蒸したり炒めたり焼いたり、いろいろな方法で美味しく食べることは人間だけが獲得した知恵であり文化です。それを全否定する必要はないでしょう。ウシやウサギではないので。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 大変遅れて申し訳ありません。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

大体が50度以上になれば酵素活性は失われていきます.  http://ci.nii.ac.jp/naid/110001167054/ 水溶性ビタミンは熱を掛けると殆ど分解してしまいますから,これらは生の方が良いです.

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.3

No.1の方の回答に有るように、酵素にはいろいろな種類があります。 人参やきゅうり、キャベツやかぼちゃ、リンゴ、バナナなどに含まれるアスコルビナーゼと言う酵素がありますが、この酵素はビタミンCを破壊してしまうので、逆に過熱したり酢や酸をかけて、その働きを止めた方がよいものです。 このような食品・健康に関わる諸説は信憑性の疑わしいものが多々あります。 コレステロールやアルカリ食品なんかの話も同じです。 私は、野菜は生で摂れる量は多くない故、できるだけ火を通して、嵩を少なくして量を食べた方が良いと聞いた記憶があります。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 調べてみます。

回答No.2

詳しいことは覚えていませんが、栄養を習っていたときに&先日の「思いっきりテレビ」でも、「野菜を加熱すると酵素が失われるので、生で食べられる野菜は生で食べると良い。温野菜で大量に野菜を取っても、酵素は取れない」(温野菜が悪い、と言う意味とは違います)と、言っていました。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 そうなんですか。

回答No.1

一口に酵素と言っても色々な種類があるので、一概には 熱でつぶれるとかいえないと思います。 また、加熱温度時の温度にもよるのではないでしょうか。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 加熱した野菜のビタミンについて

    こんにちは。 健康のために野菜をたくさん食べようと心がけているのですが、生野菜よりも加熱したほうが食べやすいしレシピのレパートリーも多いです。 そこでちょっと気になることがあるので質問させてください。 ビタミンCなどは熱に弱いと言われていますが、野菜を加熱(茹でたり炒めたり)すると野菜に含まれているビタミンCはほとんど失くなってしまうのでしょうか? 冷凍食品も、一度作ったものを冷凍にして更にレンジ(熱)で解凍するので失われてしまうビタミンが多いのでしょうか? ビタミンをたくさん摂取したいのなら、やはり生で食べた方がいいのでしょうか?

  • 電子レンジで野菜を加熱しても柔らかくならん

    シンプルな暮らしを求めて、電子レンジのみでの調理生活をするようになってます。 そこで、一つ問題があるのですが、「野菜を加熱しても固いまま」です。 じゃがいもはいい感じなのですが、ピーマン・玉ねぎなどはもうちょい柔らかくなってほしいのですが。 プラスチックのタッパーで蓋を外して、5分くらい加熱してますが、時間が足りないのかな? 蓋に蒸気放出の穴があるタイプで加熱すると、蒸し効果から素材に水分が含まれ柔らかくなるという話も聞くのですが、本当ですか?

  • 野菜ジュースは加熱OK?

    毎朝市販の野菜ジュースを飲んでいます。 冷蔵庫に入れているので飲むと冷たいです。 温めて飲みたいのですが電子レンジで加熱しても大丈夫でしょうか? 栄養が失われたりしませんか?

  • キウイソース★加熱★ゼラチン

    キウイソースを作ってババロアにかけたいと思っています。キウイは生のままだとたんぱく質分解酵素があってゼラチンが固まらないと思うのですが、どれくらい加熱すればその酵素は無くなりますか??あまり加熱すると色が悪くなりそうで嫌です。レンジとかで簡単にキウイソースは作れませんか??

  • 生野菜と加熱調理した野菜

    こんにちは。いつもお世話になっています。 素朴な疑問です。 野菜は加熱調理したりすると、栄養分が流れ出てしまうので、そのまま生で食べるのが一番良いと聞いて育ってきました。(生で食べられる野菜の場合。) とは言え、加熱調理した方が、嵩が減るので、加熱調理した方が沢山食べられます、とも聞き育ってきました。 正直な所、嵩張る為、あまり量は食べられなくても生で野菜を食べるのと、栄養分が多少減っても加熱調理して量を食べるのと、どちらが身体により多くの栄養分を摂取できるのでしょう? 今、第一子を妊娠中で、栄養について今まで考えもしなかった様な事を考えています。 宜しくお願い致します。

  • 野菜の酵素はカットしても残りますか?

    一度に食べきれずに野菜をカットした後、生のまま冷蔵庫保存したとします。 その場合でも酵素は残っていますか?それともカットして保存すると酵素は無くなっていきますか?

  • きのこの酵素

    酵素、正確には生酵素について教えて下さい。 今、酵素ダイエットというものが流行っていますね、酵素ドリンクを飲んだりサプリを摂ったりするものです。その場合、加熱していない生の酵素を摂るようにとよく書かれてあります。 酵素ドリンクやサプリではなく、生野菜や海草・きのこ類を生で食べても効果はありますか?とてつもない量を摂らなければならないのは困りますが、できれば、酵素ドリンクやサプリに頼らず、生酵素を摂取できればと思い質問致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【ショック!】野菜は加熱すると無意味!?!?

    健康の為、野菜を積極的に食べています。しかし知人がこんな事を言っていました。 『野菜って加熱すると栄養分が死んでしまうらしいよ』 ショックです。今までレンジで加熱したり炒めたりして食べていたので… これは本当でしょうか!? それとも一部の野菜の話なのでしょうか!?

  • 生野菜ジュース いつ飲めばいいですか?

    生野菜ジュースを自分で作って毎日500ccくらい飲んでいます。 当方、栄養学は素人ですが、ネットの情報によると、生野菜ジュースは加熱していないので消化酵素がそのままとれるというメリットがあるようです。そうすると消化酵素の節約になり、自分で酵素を作らなくてよい分、体への負担が減るとの話です。 この目的だとジュースはいつ飲むのがいいでしょうか? (1)食事前 (2)食事中 (3)食事後 (4)食事はとらずにジュースのみ飲む。 野菜の栄養を効率的にとるには、(4)がいいように思います。 実際、朝食代わりにジュースのみ飲むことすすめているサイトもあります。 ですが、酵素の節約ならば、食事と同時に摂った方が効率的な気がします。 野菜の消化酵素でご飯や肉も消化できればそのほうがよい気がするのですが、間違っていますか? トータルとして生野菜ジュースの栄養と消化酵素を生かすには、どのように摂取すればよいですか? 

  • 野菜の栄養分について

    野菜の栄養分は細胞の中にあるが人間はその細胞壁を溶かすセルロースという酵素がないのでいくら食べても食物繊維として下から出て行くと聞いたことがありますが、加熱して食べると色々な栄養分を吸収できるのですか?が、熱に弱いビタミンなどはどうなるのでしようか?また生のままで食べたのでは栄養分は吸収されないのでしょうか?加熱と生とどっちがいいのでしょうか???

専門家に質問してみよう