• ベストアンサー

太陽の代価はありますか。

もう何年も我慢してます。が、何もしないのも不作為と思い人の道の正しさを確認したく皆様のご指導ご回答ご意見をお教えください。 名古屋市に住む者です(35年以上 6人家族)。我が家は極一般的な2階建ての住まいです。7~8年前は南側は畑でした。春夏秋冬 太陽には本当にお世話になってました。が家主の住まない4階建てのマンションと言うのかアパートと言うのかよく分かりませんが我が家の建物から10メートルも離れていない南側に建ちました。建てる時には日照権は法律に乗っている、また今までとそんなに変わらないと言われ文句も言わず「まあいいかな」と思っていました。が いざ建ってみると壁でした。おまけに 建物の北側の窓は透明でした。2階3階4階から我が家の中は丸見えです。それ以降カーテンは閉めっぱなしです。ここで伺いたいのですが建ってしまったものは仕方ないのですが年を重ねるたびに太陽を取られた慰謝料とまた特に冬場などは部屋が寒い、洗濯物が乾かないなどなど金銭面でも大きな被害を被っていると思うのですが、民事裁判とかで私どもは救われるのでしょうか。長々とすみませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.2

>太陽の恵みは皆平等ではないのですか。 質問者さんが言っている様に、人間でも弱者と強者があり、残念ながら平等ではないと思います。 平等という言葉には、自分の買った土地の中で、建築基準法に基づいていれば、誰でも平等に建物を建てられるという内容も入ります。 >家主の住まない4階建てのマンション 営利企業 どのような人がどのような経緯で建てられたのか、その内容を確認しないと営利目的なのか否かは判断できません。 憶測では物を言わないほうがよいと思います。 相手側に法律的な問題がない場合、訴訟は困難だと思います。 もし、訴訟をしても、質問者さんの貴重な時間とお金が失われる可能性が大きいです。 後ろ向きで悩まず、次に何かできることを考えられてはいかがでしょうか? ここのサイトでも日射に関する質問はいくらでもあります。多くの人が、多少の文句があってもいかのような対策について質問しています。 ご参考に見ていただいたらいかがでしょうか? 引っ越す人、窓を増設する人、日射を室内に入れようとする人、あらかじめ北側の土地を購入する人

yougyo46
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございました。自然の恵みは人の命と同じくらい大切なものだと思っております。が今の世相では仕方ないのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3

お気持ちは察します、というのが前提での話ですが、 どうも感情的で且つ物事を拡大して捉えすぎておられるように思いますが。 > アパートマンションなどは営利目的の事業だと思うのですが民間人にマイナスコストを与えて利益を上げていいのでしょうか。 それは別に構わないのではないでしょうか? 全ての人があらゆる面でメリットを享受出来る事業なんてないと思います。 > 「建築基準法に則って建てた場合、最低限の日射は確保できるはずです」 の 最低限の日射とはなんですか。 建築基準法を確認されればいいと思いますが、 このあたりを簡単に説明したホームページもたくさんあります。 参考URLを載せます。 > 今までの数十年の暮らしが異常で太陽を取られたのが普通なのでしょうか。弱者はモグラになれとでも言われるのでしょうか。 強者・弱者の話ではありません。 他人と隣り合って生活をしようとすれば、日照の問題や騒音の問題は必ず付きまといます。 それが絶対にイヤならば、山奥に住むしかありません。 > 太陽の恵みは皆平等ではないのですか。 平等ではないでしょう。 自分の意思でどれだけの恵みを求めるかを決めれば良いのではないでしょうか。 好き放題に恵みを受けたければ、山奥に一軒家を建てるのがよいでしょう。 住宅地に家を買ったのであれば、その土地の用途に応じた制限を受けるのはこの国で生活する以上は当然のことです。 買う際にその土地の用途地域は確認されましたか? 第一種低層住居専用地域の土地を買っていれば、今回の問題は起きませんよね。 > 朝日とか夕日とか 太陽は人に生き物に命をくれるものではないのですか。命に欠かせないものだと思うのですが。 それはそうでしょう。 でも、その事と今回の話は別次元の話でしょう。 一日中太陽の光が全く入ってこない場所に住まわされている訳ではないですから。 > 営利企業のいいなりでいいのでしょうか。 営利企業のいいなりではないでしょう。 営利企業だって、建築基準法という法律に則って建物を建てているでしょう? だとしたら、その企業は何も悪い事はしていないではないですか。 もちろん、違法建築となっているのであれば話は別で、 それであればそれを訴えればいいだけです。 > 日本人の不作為を。 日本人の誰の、なんの不作為ですかね。。? お気持ちはわかりますが、どうにもならない問題かと思います。 今後の事を前向きに考えて見ることをお勧めします。

参考URL:
http://sumai.goodnews.jp/sub/hosoku/hosoku09.html
yougyo46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私の質問の仕方が悪く意図をご理解頂け無かった事をお詫び申し上げます。私も回答者の立場だったらmaeiwaさんの様な回答をしていたかも知れません。建築基準法とか消防法とか条例とか住人の安全を守ってくれる頼れる法律と信頼していても時代とともに輪廻するものだと思います。しなければいけないものだと思います。今の法律は方向が違うと思われませんか。私の方向が違っていれば重ねてお詫び申し上げます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.1

質問者さんの気持ちはわかりますが、 どうにもならないと思います。 南側の土地をどうするかはその土地の持ち主が建築基準法に則って建設する分には問題ありません。 建築基準法に則って建てた場合、最低限の日射は確保できるはずです。 10メートル近く離れた4階建てであれば、1日中日射が刺さないということはありえません。 もし、日射が必要なのであれば、その土地を購入するべきだったのです。その土地の代価が太陽の代価となるのでしょう。あるいは、公園や川や池、海の北側等の立地を選ぶべきです。 民事裁判をするのであれば、多額のコストと時間がかかります、慰謝料の金額の明確な根拠(反論されても反論し返すことができる根拠)はお持ちですか?

yougyo46
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。今ひとつ理解できないのでご質問させて下さい。アパートマンションなどは営利目的の事業だと思うのですが(民間人にマイナスコストを与えて利益を上げていいのでしょうか)。 「建築基準法に則って建てた場合、最低限の日射は確保できるはずです」 の 最低限の日射とはなんですか。今までの数十年の暮らしが異常で太陽を取られたのが普通なのでしょうか。弱者はモグラになれとでも言われるのでしょうか。「民事裁判をするのであれば、多額のコストと時間がかかります、慰謝料の金額の明確な根拠(反論されても反論し返すことができる根拠)はお持ちですか?」 これについても 我が家に数週間住んで頂ければゴタクはいりません  と思うぐらい 明瞭に理解下さると思います。太陽の恵みは皆平等ではないのですか。ダメの意見は誰でも言えます。朝日とか夕日とか 太陽は人に生き物に命をくれるものではないのですか。 命に欠かせないものだと思うのですが。 営利企業のいいなりでいいのでしょうか。         プラス意見が無ければ諦めます。 日本人の不作為を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣に3階建てが建ち我が家のリビングが丸見えで困っています・・

    我が家の南側の敷地に3階建ての家が建築中なのですが、3階の北側に小さなバルコニーがあるようで、そこから我が家の2階にあるリビングダイニングを見おろせて部屋が丸見えになっています。その家は他に3階の南側にもメインのバルコニーがあるようで、北側のバルコニーは滅多に使わないとは聞いていますが、大変困惑しています。 我が家は南側に中庭を作っていて、その中庭を見れるようにリビングダイニングの窓を大きくとっていますので、外側の壁は高めにしてありましたが、まさか3階建てでなおかつ北側にバルコニーを作るなんて予想できませんでした。なぜなら近所には3階建ての家は全くなかったからです。 後から建てる方は、先に建っている隣の家の中が丸見えになるようなバルコニーは普通は配慮してくれるか、事前に説明などは無いものでしょうか? 本当は今からでもバルコニーを無くして欲しいぐらいなのですが、お隣さんに我が家の中が見えないように目隠しを作ってもらう等の要求をすることは全く出来ないものなのでしょうか?

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について質問です。 先日見積をしてもらったのですが、我が家の屋根の形が特殊で 南側が狭い作りでパネルが6枚しかのらない(特殊な形で7枚相当) との事でした。 で、発電効率は落ちるのですが、北側に8枚乗るので北側設置を勧められました。北側は南向きの3割ダウンですが、両面に乗せれば10年でペイ(償却)出来るとの事でした。 この場合は勧めるように南北に設置が良いのか?それとも 南側だけがよいのか?どうなのでしょうか? ちなみに費用は南側だけで約70万、南北で100万ちょいらしいです。 15年以内に壊れるであろうパワーコンディショナー(確かこのような名前だったと思います)は南北分でもほぼ変わらない価格との事 でした。 どういう風にすれば良いかご指導おながいします。 また既に設置済の方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日照権はどこまで問われる

    北側にまだ家が建っていない時にすぐ南側に先に一般住宅を建てる場合、将来を考えて北側の土地の所有者にどういう家を建てるか説明をして了解を得る必要がありますか。 逆に、後から南側に家を建てるときにはどこまで厳しい日照権の制限がありますか。 細かい制限があると家と家の間の狭い敷地に家など絶対建てられませんし、許容範囲の家となるとどんだけ小さなのを建てればよいのでしょうか。 近所を見ていると南側の畑に目いっぱいの2階建てが建てられて、北側の既存の家の目と鼻の先にそそり立ち、まるで陽が当たらなくなった例がちょくちょく見られます。 日照権というのはどのようになっているのでしょうか。

  • 北側の我が家

    我が家の南側に最近3階建てが建ち北側斜線規制で2mあけておられるのですが、そこにカーポートの屋根を取りつけられ、ただでさえ暗くなったのにますます暗くなりました。後付けの屋根の場合こちらの日照権の侵害にはあたらないのでしょうか?

  • 「太陽の1年の動きと黄道」についての質問です

    中学理科の「太陽の1年の動きと黄道」についてです。 図は 中心に太陽、周りを地球が回っていて、「春夏秋冬」が書いてあります。その外側に「見かけの太陽の動き」というのがあり、地球の春側に秋分点などの記載があります。 これは何を言おうとしているのでしょうか? 恥ずかしながら全く理解ができません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 太陽光の反射がまぶしい、暑い等の苦情

    太陽光発電のパネルを屋根に設置したいのですが、私宅の屋根はスカイパティオの切妻屋根で、軒下が一般の2階建ての屋根より下の位置まで来ます。 屋根に太陽光パネルを設置すると季節や時間によって反射角度は異なるとは思いますが、パネルに反射した太陽光がちょうど、南側の家の2階部分の窓や壁に反射すると思われます。 市の都市計画では、北側の境界、壁面から何m離す、と言う位置の規定がない地域で、良好な住環境を築くことを目的する地区です。 私は、南側のお宅の新築工事の際に、話し合いを求めましたが、この地域を管理する県も、管理組合も家を建てる施主も何故か話し合いを拒否し、家を建ててしまいました。 太陽光の反射がまぶしい、暑い等の苦情があっても話し合いを拒否して家を建てたのだから、南側のお宅に責任があると思うのですが、私はどのように対処すれば良いのでしょうか?

  • 地震の時の家具の配置

    わが家は東北に細長い木造2階建てです。南側は開口部が多く壁や柱は北側に多くあります。平成11年築ですが自分で簡易耐震診断をするとやや危険とでます。建物自体バランスが悪そうです。そこでふと思ったのですが、家具の配置などによってバランスがより悪くなったりよくなったりするものでしょうか。今は2階の家具などは北側に集中しています。二階南側は下に壁や柱が少ないので何も置いていません。また地震がきた時家財道具、家具などで家は重い方がいいのでしょうか。なにもないほうがいいのでしょうか。くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について悩んでいます。 費用は南側だけで6枚のせて約62万円、セールスは南北にのせて 北側8枚追加で約92万円です。 30年シュミレーションだと電気代が約383000円で 売電収入等w計算すると南側だけで278200円、 南北で141800円との事でした。(機械代金償却も含む) 話だけ聞くとかなり魅力的ですが、落とし穴がありそうで不安です。 太陽光発電で注意点等を教えてください。 ちなみに15年保障で2年に1度機械メンテありです。 あと保障も15年です。 宜しくお願い致します。

  • 冬場の日当たりについて

    現在マイホーム新築中です。 現在既に着工しており、現場を数回見に行ってみたのですが、日当たりがとても不安になってしまいました。西側は駐車場、東側が私道(5M)、南側に建築中のお家があり、北側はまだ建っていません。 我が家の建物の形は2階建てでL字を右に回転させたような形です。中央にコノ字型で小さな中庭テラスがあり、その東隣は駐車場(2台分)となっています。南側の建物の幅は8m程度で、我が家は水周りと中庭が面しています。リビングのはきだし窓(W2500×H2400)からお隣の壁までの距離は6m30cmぐらいです。 お隣(2階建)より20cm程度高い土地となりますが、やはりこの時期(冬場)の日当たりは望めないものでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。

  • 遠くの山々を見たいので双眼鏡が欲しい

    我が家の近くの畑の南側から見る景色がすごく美しいです。 海が見え、島も見え、遠くに山も見えます。 畑から少し離れた高台では、北側に山々が美しく見えます。 双眼鏡を買ってそれを眺めてみたいです。 一体何県の山まで見えているのかとか面白そうです。 遠くの山のてっぺんには小さな建物らしきものも見え、そういうのを双眼鏡で見たいです。 どんな双眼鏡を買えば良いですか? 何倍のものが良いですか? ネット検索したら、バードウォッチング用のものぐらいしか見当たらず、さっぱり分かりません。