• 締切済み

定期?パスモ?スイカ?

東京に転勤が決まり、住まいを尾山台駅周辺にしました。 東京での生活は初めてなので、つまらない質問ですが、教えてください。 会社が品川にありますが、通勤には定期を使ったほうがよいのでしょうか?普通に買えば、尾山台~大井町~品川という通勤ルートです。パスモやら色々あって、どれにしたらよいのかわかりません・・・ 朝は、通常のルートで行きますが、帰りに途中で寄り道もしたいし、色々な路線を使って帰る方法があるしと、悩んでおります。一番いい方法があれば教えてください。 価格でいえば、定期が一番安いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

平日のみ往復するという条件だと切符と通勤定期代が1か月分ずつなら月あたり2日ぶんぐらいの差額です。回数券を使えば1日分ぐらいの差額でしょう。 なので・・・ 最初の1回(3ヶ月分まとめて支給なら3ヶ月)は定期は買わず、回数券で色々なルートで通勤してみてはいかがでしょうか。 パスモかスイカがあれば乗り越し清算で小銭不要なので、どちらかを数千円ぐらいチャージして持っていると便利かも。駅中の売店とかでスイカとかで買い物もできるし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

Suica=JR東日本発行 私鉄だけの区間での定期は発行できない PASMO=私鉄各社発行 JR東日本だけの区間での定期は発行できない 尾山台で発行する場合はPASMO、品川で買う場合はSuicaになるでしょうね。 機能的な違いはほぼありません(SuicaはJR西日本管内や仙台区間でも使えるけど、PASMOは使えないって程度の違い) Suica機械でPASMOチャージも出来ますよ。当然逆もOKです。 なお、定期券は定期券記載経路区間での途中下車は自由ですが、記載経路区間以外の乗車は切符買うか精算してください。 切符ほどの自由はありません。 また、切符は最短経路(数Km単位)で価格が計算されますが、定期は乗車経路1Km単位で計算されます。従って切符で同じ価格でも定期価格が違うのはごく普通にあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期購入について(スイカとパスモ)

    4月から都内で働きます。 通勤定期を購入したいと考えています。主な使用路線(バス含)はJR、地下鉄メトロ、京王バスです。 また、スイカ・パスモについて調べてみたところ、機能に差異はないように思いました。 そこで、幅広いエリアで使用可能な「Suica定期券」を購入しようと考えています。 (1)これ1枚で通勤は簡単(可能?)になるのでしょうか? (2)また、クレジット付きのカードもありますが、これにするメリット(ポイントが溜まる?)も少し教えてもらえればと思います。 いろいろと調べていますが、地方出身なのでイマイチ分かりません。教えてください。宜しくお願いします。

  • スイカとパスモ

    4月より通勤経路が変わります。 京浜東北線⇒東京メトロ千代田線⇒東京メトロ日比谷線です。 JR⇒メトロ⇒メトロになるのですが、 定期はスイカ定期orパスモ定期どちらになりますか?

  • スイカとパスモ、両方使いたい

    路線の都合上、定期券を2枚(磁気券+スイカ)で、通勤しています。 四月から継続して購入するのですが、パスモとスイカにしたいと、思ってます。 ただ問題なのは、一つの定期入れで、重ねて改札機を通ると、エラーになってしまいます。通るたびに、定期入れからだしてタッチさせなければ、なりません。 そこで教えてほしいのですが、一つの定期入れで、出さずに改札機をタッチする方法ないですか? たとえば、スイカとパスモの間に、アルミホイールを入れるとか、鉄かステンレスの板をはさむとか。 ちなみに路線は、JR横浜線の古淵から町田、小田急線の町田から藤沢経由、JR東海道の辻堂です。藤沢駅の連絡通路で、通るたびに定期入れから出して、通過しなければならないので、面倒です。 お願いします。

  • パスモ定期

    今現在パスモを使っているんですが、来月より勤める会社から 定期での通勤になります 今まではただチャージしながら使っていたので定期としての使い方 がわからないんですが、機械(券売機)で手続きできるんでしょうか? また定期は今のものと別カードになるんでしょうか? その場合、同じ財布等に入れての使用はできなくなるということ ですか? 疑問ばかりですみませんがよろしくお願いします ちなみに路線はJRのみです

  • パスモとスイカの定期券

    スイカも使用したことがないので間違ったことを書いていたら訂正してください。 派遣で働いていて数か月単位で勤務地が変わります。 今までの主な通勤経路は (1)私鉄+東京メトロ(現在) (2)私鉄+JR (3)私鉄のみor私鉄+バス 現在 (1)の経路で勤務先に向かっています。 この場合JRが入っていないのでパスモ利用になるようです。(JRは入ってないのでスイカは使えませんよね?) しかし次の派遣先は(2)や(3)になるかもしれません。 その場合でもパスモ1枚で行けるのですか? もし(1)~(3)のすべてにパスモが利用できて パスモ1枚で私鉄・JR・バスを全部網羅するのならスイカは必要あるのでしょうか? パスモが使えないのはJRのみの定期だけと認識していますが、私の通勤経路は必ず私鉄が入るのでスイカよりはパスモのほうが良いということでしょうか。 スイカやパスモを使うことでチャージの残高があれば駅での清算の必要がないことと取扱店で買い物ができるという特典があること、バスを利用した分ポイントがつくというのはわかりましたが、今のところパスモ(スイカ)にチャージを入れたり買い物したりする予定はなくバスに乗る機会もほとんどありません。 磁気定期券と同様の使い方しかしないつもりです。 こういう使い方しかしない人間にはパスモ(スイカ)に変える意味はあまりないのでしょうか。 ポイントがマイルに換算などと聞いたのですが、これはJALスイカ など新たにカードを作らないと特典が受けれないものなのでしょうか。 カードを新たに作らなくても受けられる特典というのはないですか? 色々質問が飛びましたがどなたかよろしくお願いいたします。

  • パスモからスイカへ(JRとバス定期)

    お世話になります! 今までパスモで私鉄の定期券、横浜市営バス定期券をつけていました (その都度現金で購入) 今年から路線がJRに変わったので、スイカに変えるのを検討中です が、以下の疑問があります 1.パスモにチャージした分は払い戻せるか?(デポジット以外1000円ほど残) 2.JRの定期券と、横浜市営バス定期券を1枚のスイカにつけられるのか? (バス定期売り場の人情報だと、パスモは2月から横浜地下鉄の券売機で バス定期も継続購入できるよ、とのことだったのですが、スイカは…?) あまり詳しくなれないまま通勤定期+移動でパスモを使い続けていますが、 これを機に、ちょっとでもお得・ラクにスイカにシフトしたいなあと思っています クレカでの購入も検討中ですが、今持っているVISAで他社変更なしで、 オートチャージとかつけられるのでしょうか? よかったらアドバイスをください!

  • SUICA定期の「経由」について

    私は、船橋→大井町の通勤に「総武線 秋葉原経由で京浜東北線の大井町」という申告をして定期を購入しています。 経由の欄に:下総中山・両国・ 近 東北・有楽町・品川  とあります。 これは、どういう意味なのでしょうか? 下総中山は新宿線、両国は浅草線がありますが目的地(大井町)へ行くのには関係ありません。 あと、私は快速で行ったほうが早いので総武快速「船橋→品川」、京浜東北線「品川→大井町」経路で通勤しています。 これは、申告した経路と違うので正確には不正乗車になるのでしょうか? それとも、経由の欄に「品川」とあるので問題ないはないのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • Suica定期券での大回り

    Suica定期券について、もしかして、定期区間を大回りすることは可能なのでしょうか? つまり、例えば、東京~大井町(経由品川)のSuica定期券を使い、東京で入場し、中央線で立川まで、南武線で川崎まで、東海道線で品川まで、品川から後戻りして大井町で出場、というのは可能なのでしょうか?(もちろん、途中駅での下車はしないという前提です。) 磁気定期券なら不可ですよね。でも、Suica定期券の場合も不可なのでしょうか?

  • パスモで一枚の定期券になるの?

    現在東武伊勢崎線→東京メトロ→JRという通勤をしています。 JRの部分をスイカにしているのですが、今度3月からパスモが使用開始になるので、パスモの一枚の定期券にしたいのですがこれって可能なんでしょうか? HPには問い合わせ先ないし、駅員さんに聞いても分からないといわれてしまい、ちょっと困っています。

  • パスモって情報少ないですよね。

    私は、都内でJRと東急を使って通勤しているため (JRはモバイルSuica利用)、パスモの仕様について 気になるのですが、モバイルSuicaで、 三軒茶屋→渋谷→品川 っていう定期は買えるんでしょうか? または、パスモのアプリをDLして、 モバイルSuica:渋谷⇔品川 パスモ:渋谷⇔三軒茶屋 と2つそれぞれで定期を買うことになるんですかね? いずれにしても、携帯1つで三軒茶屋から品川まで 行ければいいんですけど・・・ 専用HPも無いので、確固たる情報はまだ不明なのかも しれませんが、各社から公表されている情報で これが出来て、これは出来ない、というのがあれば 教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

AirPrintに追加不可能な状況
このQ&Aのポイント
  • OSX10.15.7でのOSアップデート後、brother-dcp-j926nプリンタのAirPrintが使用できなくなりました。LAN認識はしているが、プリンタはシステム環境設定に表示されず、ドライバも追加できません。Print and Scanではスキャンは可能ですが、印刷はできません。プリンタのネットワーク初期化後、IPアドレスが0.0.0.0となりました。問題の解決にお力添えいただけると幸いです。
  • brother-dcp-j926nプリンタがOSX10.15.7でのOSアップデート後、AirPrintが使用できなくなりました。LAN認識はされていますが、システム環境設定にプリンタが表示されず、ドライバも追加できません。Print and Scanではスキャンは可能ですが、印刷はできません。ネットワーク初期化後、IPアドレスが0.0.0.0となり、問題が発生しています。解決策を教えてください。
  • OSX10.15.7のOSアップデート後、brother-dcp-j926nプリンタのAirPrintが使えなくなりました。LAN認識はされていますが、システム環境設定にプリンタが表示されず、ドライバの追加もできません。Print and Scanでは問題なくスキャンが可能ですが、印刷はできません。プリンタのネットワーク初期化後、IPアドレスが0.0.0.0となりました。どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る