• ベストアンサー

就職とアルバイトの関係

友達が、企業の面接では、アルバイトをやっていたことが重要視され、勉強を一生懸命やったことは重要視されないと言っていました。理由は、「勉強は誰でもがんばる。アルバイトで得たコミュニケーション能力が大事だよ。特にチームで仕事をする職業ではかなり大事だよ」と言っていました。やはり、就職活動のためにアルバイトはやった方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.6

アルバイトでもサークルでも、やったほうがいいという情報がありますが、 流されないでください。企業の方が見ているのは、やっていたことではなく、 そこで何を苦労したか、何を工夫したか、問題が起きたとき、どう乗り越えたか。何を目的として、目的達成のために、どう頑張ったか。 そういうエピソードを評価します。 よくある話がバイト、サークルですが、 勉強に関しても、その他の事でも、これは頑張ったぞ、工夫したぞと言える事を考えてみてください。 就活本のマニュアル通りの受け答えは嘘っぽいから、 自分のオリジナルの答えを考えたほうがいいと思う。。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そこで何を苦労したか、何を工夫したか、問題が起きたとき、どう乗り越えたか。何を目的として、目的達成のために、どう頑張ったか。 そういうエピソードを評価します。 私は就職活動では「何をやったか」が重要視されると勘違いしていました。就職活動まではまだ時間があるので、何か目的を持って勉強以外のことも挑戦してみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.7

こんにちは。 NO5です。 アルバイト経験はそれぞれ携わった期間や業種も人それぞれですので、あまり業種と関係のないバイト経験での細かいことは質問よりも参考程度かと思います。 数百人面接をしてきた中で感じたことですが、NO6の回答者の方のおっしゃるとおり、「ただ○○のバイトをしました」だけでは採用側も何の参考にもまりません。「ああそうですか」程度です。 具体性と中身をあくまで評価の「ひとつ」として参考にする程度かと思います。 全く同じ意見なのですが、その手の攻略本や対策などの書籍などを暗記されているな、と大勢の方を面接してくるとだいたいですが、分ってしまいます。むしろ、リアルでオリジナルの実体験がよっぽど採用側としても印象にのこります。 そういう意味では、NO6の回答者の方のような内容を意識してアルバイトをするほうが同じバイトでも得ることが多いと思います。 頑張って下さい。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに面接の参考書などに書かれていることを読んでも、結局他の人も同じようなものを読んでいるので面接官の方にはあまり印象に残らないかもしれないですね。貴重なアドバイスありがとうございました。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

こんばんは。 人事で採用など担当してきた者です。 NO2の回答者の方と同じ考えです。ですので書くつもりではなかったのですが、自分の拙い経験からですが、アルバイトをすることは、いろんな意味で社会人としてスタートする際に役立つことも多いと思います。 一例ですが、飲食やサービス業など、必ずアルバイト経験などを質問してきました。それが合否の基準だけではありませんが、特に志望する会社と関連のあるアルバイトをされていた方は採用側としては印象に残りやすく、一概に「有利」とは限りませんが、ある程度勉強をしてきたのかと思われることも多いです。(業種によりけりですが) 学業と同時にアルバイトをすることは自己管理も必要ですし、ただでさえ社会人になって資格取得の為に勉強をされ両立される方も立派かと思いますし、またボランティアをされてきた方も同様、アルバイトの仕事部分だけが評価されるのではなく、きちんと両立してこられたということが大きな意味をなすのではと思います。 頑張って下さいね。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >きちんと両立してこられたということが大きな意味をなすのではと思います。 自分は、学業と何かを両立するということができず、今まで学業を中心に生活してきました。私はまだ学部2年生なので、就職活動までに学業と何かをしっかり両立できる人間に成長していきたいと思います。

  • cheyonsu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

アルバイトが重視されるとか、勉強が重視されるというのはないと思います。知り合いの中には留年ぎりぎりの成績で一流大手に入った人もいますし、全くバイトしてなくて一流大手に入った人もいます。 やはり人物重視です。勉強やサークル、バイトにしてもそこで何を目的に、何を得たか、ということが大切だと思います。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。就職では人物重視なのですね。これからアルバイトをしてみて、自分の将来のためになるものを得たいと思います。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.3

一概に言えるものではないと思います。 ただ、こんな時代だからアルバイトすらしたことのない甘えた家庭で育ったと捉えられることはあると思います。 俺の知り合いの社長は「アルバイトなんかするぐらいなら勉強をしろ!」って言ってますね。 電子機械関係の某分野で世界で5本の指に入る会社の社長が言うことだから、極端に間違ったことでは無いと思います。 アルバイト経験そのものが重要視されるのではなく、アルバイトだろうと、勉強だろうと、何を目的にして何を得たのかが重要ではないでしょうか? チームで仕事をするなら確かにコミュニケーション能力は大事だと思いますが、アルバイトだけでコミュニケーション能力が向上するとは思えませんね。 正直な意見として、そんなことに固執している友達さんは、考えが甘すぎというか足りなさ過ぎに見えました。 アルバイトをするなら目的を明確化して行いましょう。それならプラスになる面はあります。 目的がはっきりしないで、ただダラダラやるぐらいなら、勉強に専念しましょう。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アルバイトをするなら目的を明確化して行いましょう。 長期休暇になったら、将来の自分のためになるようなアルバイトをしてみたいと思います。

noname#55437
noname#55437
回答No.2

やらないよりやったほうがいいのは決まっています。 しかし、その友達の言う、「勉強を一生懸命やったことは重視されない」という考えは間違いです。むしろその友達のように、バイトでがんばったことだけをアピールする学生ほど、"よくいるタイプの学生"で、内容のないアピールを延々としてくるつまらない学生だと思われがちです。面接官の記憶にも残りにくいでしょう。 そこへ、「私は学生の本分は勉強と考え、まず第一に勉強をがんばりました。」といってくる学生がいれば、いまどき珍しいなと思われるかもしれません。もちろんそういうからには事実でなければいけませんが。そんなこといって成績証明書の成績が悪くては説得力に欠けます。 勉強したことを第一において、アルバイトでもがんばった旨をさりげなく伝えればなおよいと思います。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「勉強をがんばった」と言う学生が珍しいと思われるとは知りませんでした。やはり学生は勉強をがんばった方が良いのですね。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

その友達のほうが誤情報だと思いますが・・。 成績の方が、参考にされますよ。学校推薦を取るにも、成績の評定平均が基準になります。無ければ推薦を受ける資格もないはずです。 同じ学内で、推薦を就職課で争う現状を考えたら、成績はそろえた方がいいです。 アルバイトは、どういう職種をやっていたか、本当に参考程度です。 私自身、ファーストフードの店頭しかやったことがなく、そのことも履歴書に書きましたが、役員に、アルバイトは一応これね、と一言言われた程度です。 入社して最初の配属は、営業ではなく、企画事務でした。逆のタイプに見られたわけです。 あなたらしさが出る、成績表なら言い訳で、評定が悪くても、向く企業はあります。 ただ、一流銀行や一流メーカーなら、推薦の足きりがありますので、粒の揃った優の数が必要です。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり勉強をがんばった方が良いのですね。 >アルバイトは、どういう職種をやっていたか、本当に参考程度です。 なるほど。私は現在大学2年で、今までアルバイトは経験したことがないので、少し参考にされるのであれば、長期休暇に少しでもアルバイトを経験しておこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう