就職活動中のアルバイトについて迷っている

このQ&Aのポイント
  • 大学3年の男性が就職活動中にアルバイトを始めることを悩んでいます。アルバイトを通じて交通費や生活費を稼ぎたいと思っていますが、同時に就職活動を続けることは難しいのか不安になっています。
  • 大学の単位は残りの試験であと2科目を取れば全て埋まる予定で、後期は実質週休5日の状態になるとのことです。就職は理系学部の職には興味がなく、文系職に興味があります。また、恋愛経験もないため、アルバイトを通じて出会いを求める気持ちもあります。
  • まだアルバイトの面接結果は出ていないが、もし採用されたら就職活動とアルバイトを同時に続けることは難しいのか、また長期の休みを頂くべきか、辞退すべきか迷っている。経験のある方のアドバイスや経験談を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職活動中のアルバイトについて、どうするべきなのか迷っています。

就職活動中のアルバイトについて、どうするべきなのか迷っています。 私は大学3年の男です。現在、大学(マーチ)の理工学部に通っていて、一人暮らしをしています。夏休みに入り、友人が学習塾のアルバイトや、コンビニのオープニングスタッフに応募して新しくバイトを始めていて、私もこれから就職活動を迎えるにあたって少しでも交通費や生活費を稼いでおきたいと思い、タウンワークに載っていた飲食店のアルバイトの面接を受けました。面接では、就職活動のための電車賃を稼ぎたいと伝え、お店の方からは、年末年始は出られるかということを聞かれ、大丈夫ですと答えました。シフトは、毎月25日に紙で提出するそうです。しかし、今知恵袋を見ていたところ、就職活動を続けながらアルバイトするのは難しいということを見て、だんだんこれで良かったのかと不安になってきました。まだ試験結果は出ていませんが、大学の単位の方は、今回の試験で、筆記試験が無い必修科目(輪講という科目と実験の科目の計2科目で、輪講は水曜2時間目、実験は木曜4,5時間目)以外は全て取れたと思うので、残りの単位はその2科目以外は全て埋まっていて、後期はその2科目以外の科目は無く、実質週休5日の状態になると思います。正直に言うと今回バイトに応募したのは、もちろん一番はお金のためですが、今まで一度も恋愛経験がないので、何かいい出会いがあればと思って面接を受けたことも事実です。 就職は、私は理系学部なのですが、正直今では理系の職に興味がなく、広告系の仕事や、ラジオの仕事、生命保険関係の仕事に興味があり、就職でいわゆる技術職と言われる理系の職についても続けられる気がしません。なので、就職活動は、文系職につきたいと考えています(先日企業がいくつか集まる説明会に行ったのですが、そのときに来ていたドコモの社員の方が、化学系の学科から、ドコモの文系の職に就職したことを聞き、ますますその思いが強くなりました)。 いろいろ書いてしまいましたが、まだ面接の結果は来ていないのですが、もし採用されたら周一日でもアルバイトを続けながら就職活動するのは難しいでしょうか。また、来年の2月か3月ごろから長期の休みを頂けるようにお願いした方がいいのでしょうか、それとも、辞退した方がいいのでしょうか。就職活動のことが全く分からないので不安になってきました。皆さんの経験談でもいいので、何かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.3

4月まで就職活動をしていた者です。 結論から言いますと辞めた方がいいです。 周囲にスペック上は十分一流企業の内定を取り得たのに、 バイトにかまけて就活を適当にしたがために、 結局NNTになった人間がいます。 就活に真剣に取り組むのであれば、 説明会、ES、OB訪問等、いくらでもやることはありますし、 それらに真剣に取り組むかどうかで、就活の成否は大きく変わってきます。 実際、私の周囲だと、毎日睡眠時間を3時間まで削って面接練習をし、 文学部から3大商社の内定を取った人間もいるほどです。 バイトの時給はいくらでしょう? せいぜい800円や1000円ではないでしょうか。 一方で就活の成否によって、一生の賃金はどれくらい変動しますか? 比べるまでもないことだと思います。 親でも親戚でも、頼れる人がいるなら 土下座してでも金を借りるべきです。 恋愛とかは就活が終わってから考えましょう。 良い内定さえあれば何とかできる筈です。 いや、何とかなってほしいです…本当に…

kays100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アルバイトは不採用でした。でも、正直ほっとしています。就職活動がんばろうって思えました。 恋愛は、就職活動後に考えます。でも、正直恋愛経験ゼロなんですよね。社会人になっても、このまま独り身なのかなって最近思うようになってきて。

kays100
質問者

補足

NNTってなんですか。

その他の回答 (2)

  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.2

学生時代に何らかの職経験を持つことは、あなたの心がけ次第では就職活動に有利になると思います。 例えバイトでも、真剣に仕事に向かえば結構大変なもので、単なるお金目的で始めたとしても、働くことに意義目的をもって望めば、あなたにとって大きな財産となりますが、学生の本分を忘れず学業や就活に支障が出ないように注意することですね。 就活に支障が出るかどうかは、企業側のアポが何時に設定されるかにかかってきますが、現時点では判らないでしょ? アポ日が判ったときに、休みが貰えるとかシフトをずらして貰えるとか、年度末は出来ないとか理解してくれるのであれば、2日でも3日でも可能と思いますが、そうでなければ違うバイトの方が良いと思います。 そういえば、うちの新人は学生時代週4~5日バイトしてましたが、理解があるところで就活に全く支障がなかったようです。(黄色いTの店だったかな?)

回答No.1

融通のきくアルバイトでしたら、週一回でも続けてください。 就職活動は、内定がもらうまでは、厳しく精神的に辛いものです。 そんな時にアルバイトは、ちょっとした息抜きにはもってこいなのです。 また、バイト先での知り合いや上司などと仕事について話すだけでも、いろいろなことを学び、面接時に約に立つ場合があります。 バイトを通してお金を稼ぐ大変さ、また、接客でしたらいろいろなことをお客さんから学びます。 就職活動でも、毎日面接があるわけではありませんから、バイトは全然できると思います。 そして、長期に休みを取る場合は、一ヶ月から二ヶ月前に話す方が良いかと思います。 大丈夫ですよ!就職活動は、誰しも逃げては通れない道です。 誰しも不安はつきものなので、リラックスして頑張ってください。 でも、この時期から就職活動をしないと間に合わないのですか? 世の中も随分変ったものですね。

kays100
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。就職活動自体はまだ本格的に始まっていないのですが、おそらく3年の秋ぐらいから説明会等が始まると思い、それを何気なく考えたとき、急に不安になってしまって、こちらで相談させていただきました。アルバイトの面接の結果はまだ来ていませんが、不安な点は先に伝えておこうとあらためて思いました。

関連するQ&A

  • 私は大学3年の男です。現在、大学(マーチ)の理工学部に通っていて、一人

    私は大学3年の男です。現在、大学(マーチ)の理工学部に通っていて、一人暮らしをしています。夏休みに入り、友人が学習塾のアルバイトや、コンビニのオープニングスタッフに応募して新しくバイトを始めていて、私もこれから就職活動を迎えるにあたって少しでも交通費や生活費を稼いでおきたいと思い、タウンワークに載っていた飲食店のアルバイトの面接を受けました。面接では、就職活動のための電車賃を稼ぎたいと伝え、お店の方からは、年末年始は出られるかということを聞かれ、大丈夫ですと答えました。シフトは、毎月25日に紙で提出するそうです。しかし、今知恵袋を見ていたところ、就職活動を続けながらアルバイトするのは難しいということを見て、だんだんこれで良かったのかと不安になってきました。まだ試験結果は出ていませんが、大学の単位の方は、今回の試験で、筆記試験が無い必修科目(輪講という科目と実験の科目の計2科目で、輪講は水曜2時間目、実験は木曜4,5時間目)以外は全て取れたと思うので、残りの単位はその2科目以外は全て埋まっていて、後期はその2科目以外の科目は無く、実質週休5日の状態になると思います。正直に言うと今回バイトに応募したのは、もちろん一番はお金のためですが、今まで一度も恋愛経験がないので、何かいい出会いがあればと思って面接を受けたことも事実です。 就職は、私は理系学部なのですが、正直今では理系の職に興味がなく、広告系の仕事や、ラジオの仕事、生命保険関係の仕事に興味があり、就職でいわゆる技術職と言われる理系の職についても続けられる気がしません。なので、就職活動は、文系職につきたいと考えています(先日企業がいくつか集まる説明会に行ったのですが、そのときに来ていたドコモの社員の方が、化学系の学科から、ドコモの文系の職に就職したことを聞き、ますますその思いが強くなりました)。 いろいろ書いてしまいましたが、まだ面接の結果は来ていないのですが、もし採用されたら周一日でもアルバイトを続けながら就職活動するのは難しいでしょうか。また、来年の2月か3月ごろから長期の休みを頂けるようにお願いした方がいいのでしょうか、それとも、辞退した方がいいのでしょうか。就職活動のことが全く分からないので不安になってきました。皆さんの経験談でもいいので、何かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 就職活動とアルバイト

    就職活動を始めようとしている大学3年生です。 わたしは今アルバイトをしていないのですが、活動資金や将来を考えるとアルバイトをしたいと思っています。 4月の引越しを機に前のバイトをやめたのですが、よく考えたら3駅くらいしか離れていなかったので続けられたな、と後悔しています。 引っ越してからアルバイトを探しているのですが、希望があわなかったり面接で落とされたりで受け入れてくれるところがありません。 もう就職のことを考えないといけない時期でバイト探している場合じゃないのに、後ろめたさを感じてしまいバイトの求人サイトを開くばかりでなにもできません…。就職のことも不安です。 今からアルバイトを探すのはあきらめたほうがいいのでしょうか。短期もなかなか近くの募集がないです。 ご意見、お願いします。

  • 就職浪人の就職活動について

    今年の3月に文系大学を卒業しました。大学を卒業してから、海外でアルバイトをしながら生活しています。もうすぐ帰国予定なので、就職活動の事を考えてます。 大学時代に就職活動をしていたのですが、兄が自殺しまい、それから鬱になってしまい、結局就職活動を断念することになりました。 質問なのですが、2つあります。1つ目、就職浪人の就職活動は、どのようにやっていったら良いのですか?大学時代の就職活動と変わりあるのですか? 2つ目は、面接の場合なのですが、大学時代に就職活動をやらないで何をやってたか聞かれると思います。その際に、鬱になってたことは言わない方が良いのでしょうか?TOEICは930点あるので、留学のために勉強をしていたと言ったほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトをしながら就職活動を・・

    ただ今就職活動中なんですがなかなかいいとこがないので アルバイトをしようと思うんですが アルバイト面接の際の志望動機に、 「就職活動もしたいので・・・・」みたいなことを 志望動機に書くのってあんまりよくないでしょうか?

  • 就職活動中のアルバイト

    以下のような事例の場合、どのように説明したら良いでしょうか? お教えいただければ幸いです。 現在第一志望の会社の中途採用に応募している最中なのですが、 金銭的に厳しいので短期でアルバイトを始めようと思っています。 第一志望の会社はもし採用されたとしても、実際に働くのは来年度以降になります。 ただそれまでに3回ほど面接があり、それがいつになるかわからないのですが、 アルバイトの日程と重なる可能性が高いです。 実際にアルバイトのシフトを組んだあとに、第一志望の会社から面接の連絡がきたとしたら、 どのようにアルバイト先に説明すればよろしいでしょうか? まだアルバイトも決まっているわけではありませんが、 金銭的に切実ですので、アルバイトは落としたくないと思っています。 これから働こうと思ってるアルバイトの方に、第一志望の就職活動のことまで話すべきなのかどうか迷っています。 ちなみに就職の方はエントリーしてからまだ一週間経っていません。 アルバイトは3か月で終わる短期のものです。 正直に話した方が良い気もするのですが、 正直に話したらアルバイト先は嫌な顔をしないでしょうか? (3日ほど不定期に休みが入ります、で採用されるかどうか) あるいはアルバイトはアルバイトと割り切って、 面接が入る都度適当な言い訳をして切り抜けるか・・・。 どうしたら良いでしょうか? お教えください。

  • アルバイトをしながらの就職活動をされている方

    高校、大学を卒業して、現在アルバイトしながら就職活動をされている方にお尋ねします。加えて、一人暮らしの方からだとより参考になります。 アルバイトをしなければ自分の生活費を確保できないという状況の最中で、いったい、どのようにしてハローワークを尋ねたり、面接などに行っているのでしょうか? 面接を受ける日は丸々、仕事を休まなければならないとこともあると思いますが、そうなると、収入にかなり影響が出てくるじゃないかと思います。 私のアルバイトの職場で、今日で辞めて明日から就職活動を始めるという方がいるのですが、私には、いつ、内定がもらえるとも分からない就職活動を全くの未収入で続けるだけの度胸はありません。 両親からの経済的援助を受けるような年齢でもないですので、全くの孤立無援という状況、これもプラスしたような環境で就職活動をされている方のお話を聞かせてください。 お願いします。

  • 理系の文系就職について

    私は現在、大学(工学部化学)の2回生です。就職活動を来年度に控え、その方向性で悩んでいます。  私は今の勉強が虚学的に思え、このまま進んでいくのが苦痛で仕方ありません。そこで就職は事務系でいこうと考えています。ただ、理系が文系就職に応募して、対等に渡り合えるのか心配です。やはり文系出身者が優先でしょうか? また、面接などで理由を聞かれたら答え辛そうです・・・。  これは愚痴ですが、理系ってほんと苦労が多いですが報われにくいですよね・・。研究職になれるのは一握り、学士卒は工場勤務の現場で、文系より給料も低めな場合が多い。大学時代こんなに勉強しなきゃ単位とれないのに、遊びほうけていた文系が、社会に出てからも優位にいるなんて・・・。

  • 就職活動

    初めまして!就職に悩む大学三年生の♂です。 みなさんは、就職活動をどのように乗り越えましたか?対策、体験談等(失敗談含む)を教えてもらえませんか? 僕は理系で物理をやっているのですが、文系企業も視野に入れて活動していく予定です。

  • 就職活動について

    大学3年、国立大学文系に通っている者です。 卒業後の進路として就職を希望しています。 そろそろ就職活動も本格化してきて、それと共に日々不安もつのってきています。 これから徐々にセミナー、会社説明会、エントリシート作成、OB・OG訪問、筆記試験、面接・・・と色々始まってくるわけなのですが、そこで質問です。 これからの時期の就職活動を行うに当たって、最低限これだけはやっておいた方が良いこと、心がけておくことなどがありましたらどんなことでも良いので是非教えてください。 すごく漠然とした質問ではありますが、よろしくお願いします。

  • 就職活動中のアルバイト

    こんにちは。現在大学3年生の男です。 就職活動がそろそろ本格的に始まってきた時期ですが、この時期にアルバイトを始めるのは無謀でしょうか? 金銭的な面もありますが、今までアルバイトの経験がないので、今からでも始めておけば面接などでネタとして使えたり経験として役立つのではないかと思い始めようか迷っています。 やはり周りの友達もアルバイト経験がない人はほとんどいなく、自己PRなどでもアルバイトの経験を話す人が多数で不安です。 今の段階ではまだそこまで忙しくなく、これからどれくらい忙しくなるのかも分からないので、実際に就職活動をしてきた方や人事の方からの目線でアドバイスをいただけたら嬉しいです。その他にもアドバイスなどありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう