• ベストアンサー

別れた彼女の態度

僕には別れて2週間ほどの子がいます、そのことは3ヶ月続き、その後僕が彼女を疲れさせてしまい別れました、しかし、二週間ほどたった最近、彼女からメールがきたり、僕が外でひましてるときに冗談(?)でうちくる?とかいってきたりします、本当にあいまいなんです・・ 僕はまだ彼女が好きで、付き合えるならまた付き合いたいのに、むこうは別れる前にもう付き合うのは無理といいました。 僕が学校で友達と生活指導になったときも、僕だけにがんばれってメールをくれたり・・・それに明後日一緒に帰る約束までしてしまいました。 しかしその反面いろんな男の子と絡み始めました。 彼女はなにが狙いなんでしょうか?。。。 僕はどうしていいかもわからず、ただ悩んでいます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk1616
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.2

個人的な体験談ですが、少し似ているので書かせていただきます。 私は高校の時、付き合っていた彼女がいました。 学校は別だったのですが、彼女は人付き合いがよく男子から結構人気がありました。 私は束縛しがちな性格の為、人付き合いのいい彼女の性格についていけず、彼女も遊ぶ楽しさを知り別れることになりました。 ですが、別れてからも彼女から『今度デートしよ』とか『泊まりに行って良い?』など付き合ってるときと同じようにメールや電話が来ました。 私も彼女の事は好きなのでOKして遊んだりしていましたが、彼女からカミングアウト的な感じで、昨日○○の家に泊まった(男性)とか、●●とHしたなど言われショックでした。 同じように、たまぁに優しい言葉などもかけてくれるのですが、それは”好き”とかって意味ではなく、本人の優しさが出てるだけって感じです。 それからは会わなくなり連絡が来ても無視して完全に断ち切りました。 彼女の友人に聞いた話ですが、”若い”というのもあり、いろいろな事に興味があり『この男性はこんな性格でこんな事をしてくれる』など経験をつんでおきたかったみたいです。 他人から見るとヤリマンって感じになっていたそうです。 貴方様の元彼が私の元彼と同じような人では無いことを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#61535
noname#61535
回答No.1

質問者さんが、もし彼女とやり直したいと思うなら、彼女に「もう一度付き合わない?」と言ってみたら良いと思います。 やり直したいと思っていないなら、ほっとけば良いんじゃないでしょうか? ただの気まぐれか、質問者さんと元に戻りたいと思っているかは分からないですしね。 質問者さんが彼女が好きなら、そう言ってみるのが良いと思います。 けっこう彼女はそれを待っているのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子に聞きます!

    高2の男子です 今好きな子がいてこちらからメールすると返事は返ってくるんですけど 好きな子からは一回もメールが来たことないんです・・・ メールの内容は絵文字とかが入ったりしていい感じなんです G.W暇?って送ったら、暇!って返ってきて 遊びに誘ったら、予定が明日わかるからまたメール送るって返ってきて、結局やっぱり忙しいから無理っていうことになったんです 向こうはどう思ってるんでしょうか? それと女の子って男の子からメール来るのをどう思いますか? 女の子って男の子にあまりメール送ったりしないんですか? 回答お願いします

  • 友達の態度

    私は今高校生で、高1から2年間学校で1番仲のいい子がいます。 その子はとってもいい子でノリも合うしなんでも言い合えるような友達です。 私もその子が大好きだし、向こうにとっても1番いろいろ言えるんだろうなと思っています。 相談すると長くても聞いてくれるいい友達です。 でも最近ドタキャンが多すぎかなー?と思うようになりました。 お互いいい意味で気を使わない関係なので私には何をしてもいいと思っていてのことだと思います。 まず、その子は彼氏が最近できていつも私と帰ってるのをたまに彼氏と帰るようになりました。それは2人の時間でいいかなと思っていました。 この前いつもは行かないけど放課後たまたまその子のクラスに寄ったらその子の友達が「あーあの子今日彼氏と帰るんだってー」と教えてくれました。 私は知らなかったのでその子にそうなのかなと聞こうと思ったら遠くからニヤニヤしてるだけで何も言ってくれませんでした。 次の日冗談ぽく「私がクラスによらなかったら待ちぼうけだったじゃーん」と言ったら急に誘われたからさーと言っていて、一回ならいいんですが何回もありました。 あと始業式の帰りに遊びに行こうとその子から言い出したのですが、 前日になって「最近食生活が悪いからご飯食べに行けない」と言われました。 それは仕方ないなと思ってその子がプリを撮りたかったらしくそれだけ取りに行くことになりました。 そして始業式の帰りのバスであと少しで駅に着くときに、「あ、そういえば今日ね。あの子たちと行くから、うんごめーんまた今度笑」と冗談ぽく言われました。 私はなんかもう無理と思ってしまって少し怒って言いたいことを言いました。(でもそんなに怖いトーンじゃなかったと思います。) そしたらその子は「え!?いつも!?あー私そんなひどいやつだったのねー」と言ってました。 そのあとで私の横でお腹空いたーとか疲れたーとか言うその子に少しイラっとしてしまいました。 その子は昔からそんな感じらしくて遊ぶ約束を同じ日に3人くらいとしてしまったこともあるそうです。 そのあとLINEで謝ってくれたので、できれば許したいのですが、 さすがにこれからもあると彼女と友達でいるのがストレスになりそうです。でも友達でいたいです。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします(°_°)

  • 彼はなぜこのような態度なのでしょうか?

    結婚前提でつきあっている彼とのことで相談です。 先日の土曜日はいつも通りデートの約束をしていましたが、 当日になって、午後は友達の結婚祝いに行かなくてはいけないから、夜に合流しようといわれ、 午後は別行動をし、夜から会いました。 大人げないかもしれませんが、私は彼のために 私は土曜日を1日あけていたのに、他の予定を優先され、むっときていたので ご飯を食べたあと、冷たくお開きにしてしまいました。 私が怒っていると思ったからか何なのか、 昨日、会社の帰りに、よかったら飲まない?と、彼から 誘われました。 しかし、私は同じ会社の女性と約束が あったので、 「●さんと約束があるから、できれば明日かこんしゅうの別の日に いきたいな!」 と返信しましたところ、5時間後くらいに 「明後日に同僚の◎◎と飲むから、連続で飲むのは 避けたい。明日は無理だな。やっぱり週末にしよう。」 という返答がありました。 なんかそのメールが冷たくてがっかりしてしまいました。 いつもなら連続で飲んだりもするのに・・・ 彼はいじけてるんでしょうか? まだメールに返答はしていません。 どのように対応すべきでしょうか?

  • オナ中の女友達に・・・(出来れば高校生の人に答えて欲しいです!)

    僕は高校1年ですが中学生のころからずっと好きだった子がいて、告白できず卒業してしまい忘れようとしたのですが忘れられず、その子にメールを送ったのですが、久しぶりだったからか結構好感触だったので、僕がハマっているバンドのCDを貸すからと言って会う約束をしました。会った日は話も楽しくでき、いい感じになったのですが、その翌日にメールをしていたら何故か途中で返事がこなくなり、その2,3日後に「週末ヒマだったら遊ばない?」とメールをしたところ向こうがテスト前だからと言って断られたので僕が「んじゃぁ、また今度ヒマなときに遊ぼう?」と送るとまた返事が返ってこなくなりました。時間帯的にも夜8時すぎで寝るような時間でもないので凹んでいます。これは向こうが僕のことをうざがっているのでしょうか?

  • 彼氏でも無い男の子を誘うのは・・・どうでしょうか??

    ここで何度も質問している者です。 楽譜を買いに行きたいのですが、出来ればある男の子を誘いたいです。冗談で、「俺に付いて来て欲しいの?」と聞いてきたんです。 その子にしてみれば、冗談だったのかもしれませんが、、、少しは気があるかも??とここで回答を頂きました。 まだ誘うかは決めていません。こう、質問を打っているだけで緊張します^^; やはり、誘わない方が今後も良いでしょうか?? ここ一週間ほど、毎日メールしています。

  • 彼の態度について

    21歳の専門学校生です。 付き合って3か月になる彼がいます。 彼からのアプローチで付き合い始め、付き合ってからも彼の方から「一緒にいたい」などと言ってくれていました。 しかし、2週間ほど前に彼の態度が冷たくなり、いけないとは思いつつも彼のケータイメールを見てしまいました。 「彼女はいない」「別れた」などと言い、女性を誘うようなメールがあり、とてもショックを受けました。メールを見てから4日後くらいに意を決してそのことを彼に伝えました。 彼はメールの内容を「お前の言動(私が冗談で言った言葉がよくなかったようです)が許せなくて、別れようと思ってた。だから女友達にメールを送った。でも、そのあと俺はお前と別れないで頑張ろうと思った。それなのにお前は俺を信頼していなかった。もうお前のことは信用できない。これから付き合っていけるか分からない。しばらくほっといて。」と言われました。 彼は以前から「泣かれたら自分の気持ちなんて言えない。その場がどうすれば丸く収まるかを考えて大丈夫なフリをしてしまう」と言っていました。 このケンカのときも、私は彼が「一人にしてほしい」と言っているのを聞かず、 ・冗談とはいえ、言動で彼を傷つけてしまったこと ・メールを見てしまったこと を謝り、 ・信頼していないのではなく、好き過ぎて不安になってしまったこと ・まだ大好きで、一緒にいたいこと を伝えました。   すると彼は、「もう大丈夫。ずっと一緒にいよう」と言ってくれました。   それから1週間ほど経ちますが、彼の態度は付き合い始めとはやはり違います。当たり前だとは思いますが… 「大丈夫」はその場を収めるための言葉だったのかな?と思ってしまいます。 彼から「会いたい」ということはなくなったし、お金もワリカンが多くなりました。一緒にいても「いいように使われているのでは?」「彼に他にいい人ができたら乗り換えられてしまうのでは?」と不安になってしまいます。 彼の以前とは態度が違うことは仕方がないことだと思います。しかし、以前の彼とどうしても比べてしまって、不安になってしまいます。 信頼関係を回復しようと自分は彼に尽くしているのですが、信頼はいつかは回復するのか…考えても答えが出るわけではないのに不安になってしまいます。 余談になってしまいますが、彼は以前、彼女に浮気されましたがそれを許し、2年ほど付き合ったそうです。その一方で、その彼女に再び浮気され別れた後は、たいして好きでなくても告白されれば付き合ってきたそうです。 そのような過去を知っているので、「今後もまた長く付き合っていけるかも」という思いと、「たいして好きではないのに付き合っているのかも」という思いが交錯します。   付き合って3か月なので付き合いが落ち着いてきているだけなのでしょうか? 付き合い当初の態度と比べてしまう私がいけないのでしょうか? もう彼からの信頼を回復させ、以前のように彼の気持ちを盛り上げることは不可能なのでしょうか? こんな不安を抱えていますが、彼と居る時間は楽しいです。 「今が楽しければ、たとえ2週間後に振られてもいじゃん」と思う時もあるのですが、好きだからこそ「ずっと一緒にいたい」と思ってしまって、自分のしたことを後悔し、いろいろと考え込んでしまいます。   拙い文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 彼の態度と私の態度

    大好きな彼ですが、最近仕事が忙しく、また前々からこの時期は忙しくなるっていわれてました。心構えはしていたつもりだったのですが、いざ会えないと寂しくて。 それに加えて忙しい彼は疲れてしまってうちに来てもすぐ寝てしまったり、「疲れた、眠い」としか言いません。先日、日曜日は仕事ではないといっていたのに何の連絡もなく仕事をしていました。「連絡くらいくれればいいのに」といってはじめて「ごめん」とメール。 私のことどうでもいい存在なんじゃないかなっていう気持ちが強くなってきて、でも仕事が忙しい人に波風立てるようなこと言いたくなくて・・・。結局「会えるかなって思ってたのにあえなくてさみしかっただけ。時間ができたらいっぱいデートして」とメールを打ち、それに「ごめんね」とメールが来ました。 私の中ではやっぱり吹っ切れていなくてそれから後の彼への接し方がすごく冷たくなって彼もそれに気づいてこの一週間ほど連絡を取っていません。さらに悪いことにストレスで、「やめよう」って約束していたタバコを私は吸いました。それを彼も気づいていると思います。 彼の仕事を考えているふりをして結局自分のことしか考えてなかったんだなって思います。 メールの返事はちゃんとくれていた彼なのに。 きちんと話さなければなっておもってますが、もう別れようって言われるんだろうなとしか思えず・・・。いまさら、彼を失うかもしれないという怖さに勇気が出ません。 何をしても自分は最低だ、子供だ、うそつきだと罪悪感しか沸かず、彼ときちんと話ができるのか・・・。 話が支離滅裂になってしまってすみません。 みなさんはこういう経験ありますか? こんな私ですが、彼とは別れたくありません。 一緒にいたいです。 でも無理なのでしょうか?

  • 脈あり・脈なし教えてください

    中3男子です。 ぼくは好きな人ができました。その子には小学校の頃に一回告白して振られました。 でもまた好きになってしまいました。その子は授業中結構な確率で僕のことを見てきます。 でもその子はすごく仲が良さそうな男の子がいてその子とよくしゃべっています。 その男の子は話がすごく面白くよく喋り人気ものです。 僕はその好きな人とよくメールをします送ったらすぐ返ってくるけど(5分以内)、ほとんどが僕からです、たまに話しかけてきます (1)脈はあるんでしょうか? (2)好意があるかどうか確かめるにはどうしたらいいんでしょうか? (3)その男の子のことが好きなんでしょうか? (4)むこうからメールを送らせる方法はあるんでしょうか?

  • 教育実習が終わり、別れ。

    この間小学校の教育実習が終わり、とても仲良くなったクラスの 子たちともお別れしてきました。指導の先生のご配慮もあり、 メールアドレスは教えてはいけないが、住所ならOKということで、 クラスの何人かの女の子にせがまれ住所を教えました。 (ちなみに五年生です) そんな中、特に仲がよくなった男の子がいました。 実は私実習中にちょっとしたトラブルがあり、非常に辛い思いをした数日間がありました。 その時、何気ない一言で私を救ってくれた子でもあります。 話をするようになってから仲良くなり、その子から私を慕ってくれているようになりました。 実習が終わってみんなと別れる時、教室の外で待っていてくれ、 そして最後に振り返って目が合ったときの切ない表情、 つい先日書類を提出しに学校へ行ったとき 「・・・幻覚かと思った!!!」と言われたり(笑) その時住所を聞かれたので教えました。 仲の良かった女の子たちからも、手紙の約束をされてきました。 この男の子からもくるのかな、って思っています。 きたら私は必ず返事も書きますし、とてもうれしいです。 だけれど…きっと徐々になくなってしまうんだろうな、 私のことも忘れて成長していくんだろうな…とも思います。 そう考えるととても切ないです。 実習でこれほど子どもたちと仲良くなれ、 良いクラスに配属させていただいたことに感謝しております。 同じような経験をなさった方はいらっしゃいますでしょうか? 何かアドバイスなどをいただけたらと思っております。

  • 自分の心がわからないんです。

    大好きだった彼に・・・裏切られました・・・ 私の親友が、「あいつ、他に好きな人いるって・・・」と。 その子はくだらない冗談は言わない子なので、私は信じたくなくても心が信じてしまいます。 そんな今、同い年で私にとても優しい男の子がいます。 その子が、私に告白してくれたのです・・・ とても辛い反面、とても心が温かくなりました。 こういう時は、一体どうすればいいのですか? でも、だんだん気持ちが告白してくれた男の子に傾いてるのは自分でも 少しわかるのですが・・・勝手ですみません。 あなたならどうしますか? ささいでもアドバイスでも、いただけたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • GK すまいの保険の個人賠償責任補償特約について詳しく解説します。
  • 自転車事故による個人賠償責任は上限額が設定されており、それまでに発生した損害を補償します。
  • 火災保険の個人賠償責任補償特約での上限額について、詳細をご説明します。
回答を見る