• 締切済み

馬ブドウ(民間療法)

いわゆる馬ブドウについて、焼酎漬にして飲用している方、どんな漬け方をしているか、やり方を是非教えてください。結構実には虫が居るとも聞きました。割ってから漬けるのでしょうか。 関節痛に良いと聞きました。

みんなの回答

  • mimore
  • ベストアンサー率15% (8/51)
回答No.2

こちらの地域では飲用にしていると言う話は聞いたことがありません。 焼酎で3ヶ月位漬けた物を湿布として使っています。 でも湿布で使うなら、貴方の方法のほうが効きそうですね。 良い事をお聞きしました。さっそく試してみます。(なんか、私の方が質問者みたいになってしまい、お役にたてなくてすみません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimore
  • ベストアンサー率15% (8/51)
回答No.1

私は、焼酎の35度をひたひたになる程度に入れて割らないでそのまま、漬けます。 でも飲用でなく、ひざなどの痛いところに塗れば良いと聞きましたが飲んだほうが効くのですか。

darairama
質問者

補足

そうですね、飲むつもりです。塗るほうは、昔ながらのやりかたで擦りつぶして、酢などと合わせて布にくるんで貼り付けます。 飲むほうは、半年くらい漬けてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野ブドウ酒(ウマブドウ酒)って肝臓にホントに効く?

    肝臓の検査をしたところγ値が1500もありビックリしています。 どうしても晩酌が止められないので、友人からアドバイスをもらいました。 野ブドウの実を焼酎(甲類、乙類)漬けにして半年後に飲み始めたら良いと。 実体験がある方、教えて頂けないでしょうか。

  • ブドウが枯れちゃった(T_T)!?助けて下さい!

    こんにちは。 我が家では、花壇でブドウの木を2本育てています。 今年、初めて木にいっぱい実がなりました。 大きい粒は1センチぐらいあります。 先日、摘果を行いました。 が、昨日あたりから、葉っぱが虫に食われ出しているのに気付きました。 今日は,ほとんどの実がシワシワになってきてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ぶどうにつく虫に困っています。

    こんにちは。このカテで良いのか迷いましたが 質問させて下さい。 3~4年前に植えたぶどうが、実をつけるようになりましたが、ぶどうの葉につく尺取虫のような虫に閉口しています。触わると黄色い液を出し、手で払うと蜘蛛のように、糸で下の方にぶら下がります。 去年は知らないでいるうちに全滅させられてしまいましたので、今年は朝夕見廻って手で退治していますが疲れます。 何か良い手軽に買える農薬と、使用法を教えて下さい。 たまたま別な用途で使ったもくさく液がありますが、 これもつかえますでしょうか?もし使えるようでしたら薄める度合いも教えて頂ければ幸いです。 ところでこの虫の名前は、なんと言うものなのでしょうか?

  • ぶどう作りに詳しい方!助けて下さい(T_T)!

    こんにちは。 我が家では、植えてから1年経ったブドウ(デラウエア)の木に、 実がなりました。 最近は、摘果をしました。 大きい身では、1センチほどになり、収穫を楽しみにしています。 ところが昨日、 葉っぱを虫に食べられ出していることに気が付きました。 しかも、今日になったら、 実がシワシワしてきているのです。 ずっと雨が降っていたので、水不足では無いんじゃないかと思います。 このままでは、収穫どころか、全部枯れてしまうんじゃないかと思います。 どうか我が家のブドウを助けて下さい!

  • やまぶどうを焼酎に漬け込みたい

    やまぶどうを焼酎に漬け込みたいのですが、どのくらいの割合で漬け込むとよいのでしょう?

  • ぶどうの育て方について

    ぶどうの育て方について  早速ですが、質問です。3年目になるぶどうの木(品種はあずましずくです)があるのですが、昨年、今年と花芽は出て、咲きますが、結果的に実がならず、枯れます。出てきた芽も黒ずんで枯れてしまう事も多いです。どうすれば実がなるのでしょう?教えて下さい。

  • ぶどうを食べるときは…

    私はぶどうを食べるときは、たいてい袋のまま口に入れて、口の中で実を出して、飲み込むという感じで食べているのですが、私の妻は実を出したら普通に歯で噛んでから飲み込むというのです。 (実際に噛んでいる音が聞こえました) もちろん私も巨峰とか大きい実の場合は噛むというよりも口の中でつぶす感じで食べたりはしますが。。。 みなさんは、ぶどうの実は噛んでから飲み込みますか? それとも噛まずに(つぶす程度)飲み込みますか?

  • 葡萄を焼酎でつける方法

    自宅で葡萄が取れましたので焼酎で梅酒みたいにつけたいと考えておりますが、どれをどれくらいが判りません。葡萄は品種は分かりませんが種有りのマスカットにたいな色です。粒は小さいですが教えてください。

  • 葡萄の農薬は何がいいでしょうか?

    5年ほど前からマスカット・オブ・アレキサンドリアを育てていますが、枯れないものの、ときどき葉っぱを全部虫に食べられている感じです。虫は発見できません。 葉っぱがなくなっても新しい葉っぱが出てきますが、樹木全体としては成長が毎年リセットされている感じです。そんな訳で元気ではない状態が毎年も続いていますので実もなりません。 そんな訳ですので、農薬で解決できれば農薬を使ってもしかたないと思っています。 そういう葡萄の葉っぱを食べる虫に対して、どういう農薬がいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ぶどうについて!

    どうして、ぶどうはひと房にたくさんの実がつくのですか?