• ベストアンサー

ぶどうにつく虫に困っています。

こんにちは。このカテで良いのか迷いましたが 質問させて下さい。 3~4年前に植えたぶどうが、実をつけるようになりましたが、ぶどうの葉につく尺取虫のような虫に閉口しています。触わると黄色い液を出し、手で払うと蜘蛛のように、糸で下の方にぶら下がります。 去年は知らないでいるうちに全滅させられてしまいましたので、今年は朝夕見廻って手で退治していますが疲れます。 何か良い手軽に買える農薬と、使用法を教えて下さい。 たまたま別な用途で使ったもくさく液がありますが、 これもつかえますでしょうか?もし使えるようでしたら薄める度合いも教えて頂ければ幸いです。 ところでこの虫の名前は、なんと言うものなのでしょうか?

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

う~む、ちょっとどんな虫かはわからなかったのですが^^;;; 「ぶどう 害虫」で検索したのですが、よくわかりませんでした>< http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/hyp_cul/budou/14_2.html 一応?URLをひとつ貼っておきます^^;;; さて、木酢液ですが、大体の虫には効果はあるようです。害虫にも益虫にもですね。 ただ、農薬ではないので即効性もなく、持続性もないです。 退治するものでもなく、寄せ付けないために使用すると思ったほうがいいですよ^^ >薄める度合い これに関しては容器に記載はないでしょうか? 薄めて使用するタイプと原液を使用するタイプとあるので、この点でのアドバイスは難しいです。 薄めるタイプのものは、濃い場合でも100倍に薄めて使用する。中には1000倍に薄めて使用する・・・など様々なので^^; 農薬に関しては私自身使用しないのでさっぱりわからないです^^; こんなので参考になるのか・・・。

参考URL:
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/hyp_cul/budou/14_2.html
kyoromatu
質問者

お礼

ご回答と参考リンクの添付ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chemchem
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

ブドウオオトリバであればスミチオン剤1,000倍液かサリチオン剤1,000倍液,スミチオン剤1,000倍液が効くみたいですね.発生が多い場合は10日おきにたっぷり散布してください. で,農薬を使いたくなければ,ニンニク,トウガラシ,洗剤(界面活性剤)の水溶液を散布すると効果があるかも知れません.きっとあると思います.

kyoromatu
質問者

お礼

ご親切なご回答ありがとうございました。

回答No.2

その子の名前は(ぶどうおおとりば)といいます。年2,3回発生してブドウが大好き。 使う農薬は スミチオン乳剤またはオルトラン水和剤を使用。多分あってると思いますが(ぶどうおおとりば)(ブドウオオトリバ)で検索してみて、画像で確認してください。

kyoromatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色々検索してみましたが、成虫での画像が 殆どのため、まだ教えて頂いたブドウオオトリバなのか どうか、断定できないでおりました。 もう少し調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぶどうの葉に白い点がでました 黒い蛾の様な虫も

    葡萄の葉に白い点が出だしました。また黒い蛾の様な虫何組もが交尾しています。 葡萄の木は何らかの病気なのでしょうか? 葡萄の葉に付いて交尾している黒い蛾の様な虫は害虫なのでしょうか? 害虫でしたら農薬などを散布した方が良いのでしょうか? もし散布するとすればどこでどの様な農薬を購入するのでしょうか? その農薬はどの様な周期で散布すれば良いのでしょうか?

  • 朝顔に小さな赤い虫がびっしり!

    朝顔の生育が良く無いので、良く見てみたら 小さな赤い虫がいっぱいついていました。 更に蜘蛛の糸のようなモノも葉や蔓にびっちりついています。 これらはきれいに取り除いた方が良いとは思うのですが、農薬は使いたくありません。 何か他に方法はあるのでしょうか。

  • みかんの木の葉に小さな赤い虫!!退治したいけどどうすれば??

    みかんの鉢植えがあります。 葉をよくみると小さな赤い虫(1ミリもない点のような) が動いており、葉に6~7粒くらいいます。 よくみると、葉が吸われているのか 細かな傷があります。 退治したいのですが いま小さなミカン(食べごろは2ヶ月先)がなって いるので農薬をかけてもいいものか・。。 農薬も散布するタイプがいいのか 浸透性のものがいいのか 園芸初心者のため わかりません。 薬剤もたくさんあり。 どれが おすすめなんでしょう。。。。 ちなみに赤い虫のほかにも ハモグリバエ、謎の小さな黒い虫(1ミリでまるっこい) と 細長い黒い虫(髪の毛くらいの細さで体長3ミリ程度)も  いました。4月に買ってきた苗で、もとから付いている 虫のようですので、この際全滅させて これから発生しないようにしたいです。 (ちなみにべランダで育てています。) どうにかしたいです。

  • バラについた虫がわかりません。

    いくつかバラを育てていますがイレーヌワッツだけに虫がつきました。 くもの糸のように細い糸で葉にも枝にも巣?をいくつも作り、おびただしい数の白い大きさ1mm位の 小~~~さな虫がうじゃうじゃいます。 持っている農薬を散布しても全く意味が無く、仕方なく切り落としました。 でもこれ以上切り落としたくありません。 なんの虫でしょうか。 また、有効な薬がわかるかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大葉に虫が付いて困っています

    大葉に虫が付いて困っています 大葉の苗を頂いたので植えたのですが、虫がついて困っています。多分ヨウト虫だと思います(糸で葉を丸めて閉じ中に潜んでいます。)持ってる本を見ると病気になりにくく虫も付きにくいと書いてあったので安心してたのですが、茎だけになってるものもあります。毎日見て退治しているのですがだめです。いい方法があれば教えて下さい。

  • ネムノキに付いた虫

    ネムノキには害虫がつきにくいと安心していましたが、あるとき幹や葉に体長が大きなもので5センチほどの土色で細長い虫が(形は芋虫みたい)ぎっしり付いていました。葉はほとんど全滅。オルトランSでも退治しにくく、割り箸で一匹ずつとりました。一体どんな害虫でどうすればいいのでしょうか。あわてたあまりに写真撮るの忘れてしまいました。

  • 鉢植えに虫

    こんにちは。 先日、親戚から鉢植えをもらいました。 植物にあまり関心が無く、もらってしまったので水と日光だけ与えていました。 貰い物のため、花の名前もわかりません。 多分ですが、ベゴニアって花だと思います。(ネットで調べてみました。) その花なんですが、ここ2、3日の間に葉っぱの周りに蜘蛛の巣とは違う糸のようなものが張ってあるな~って思ってました。 今朝水をあげたついでに、葉っぱと鉢がくっついてたので剥がしてみたら葉っぱの裏に芋虫(?)みたいな虫が2、3匹いました。 虫が大嫌いなのでそのまま放置してあるのですが、怖くてたまりません。 虫をどうにか退治する方法はないでしょうか? 確認できている虫だけじゃなくて鉢植えにいる全ての虫を退治する方法は無いでしょうか? 退治できたとして、今後発生しない予防は何かあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 葉の中に住みつく虫・・・・

    チシャ菜(焼き肉屋さんで出てくるサニーレタスに似た葉)をプランターに植えています。 最近苗を買ってきて植えたばかりなのですが、先日葉の中に虫がいるのを見つけてしまいました。 葉の表面(表や裏)ではなく、あの薄っぺらい葉の中で、まるでコード刺繍に見えるような動きで葉の内側を食べながら進んでいるんです。 何かの幼虫のようですが・・・。 買ったときから既にいたのか、それとも植えたあとでどこからか付いてしまったのか・・・。 先日スーパーで買ったシロ菜も同じようになっていて、ほとんどの葉が全滅状態で気持ち悪くて食べられませんでした。 あの虫は何の幼虫で、どこからやってきてどのように住みつくのでしょうか。 またキレイに退治する方法はあるのでしょうか。

  • ブドウの葉の裏についた害虫の退治方法は?

    挿し木で大きくなったブドウ(メルロー)の木の葉っぱの表面がぼこぼこ泡をふいたような状態になってしまいました。よく見ると葉の裏のあちこちに白いわたのようなものがついていて、それを削ると小さな幼虫のようなものがいるみたいです。この虫の名前は?退治方法をおしえてください。

  • 3~4ミリの変な虫

    お米を炊こうと思ったら、米びつの回りに変な虫がたくさんついていました。3~4ミリ位で糸みたいに細くて頭?が丸い幼虫のような虫で、毛虫みたいに体の真ん中辺りを上げながらニョッキニョッキと進んでいました。蜘蛛の巣のようなものがあり、それにしがみついていた虫もいました。近くに柿が置いてあって、柿にも虫がいました。退治しましたが、何の虫かなぜ発生したのか原因が分からなくとても気持ち悪いです。もし口に入ってしまったら病気になったりしないでしょうか??分かる方いらっしゃいましたら、教えてください(>_<)