妊娠するまでのアルバイト継続に迷いあり!管理体制やシフトに不安も…

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の主婦が妊娠前に現在のアルバイトを続けるべきか迷っています。店舗の管理体制やシフトに不安があり、ストレスが原因で妊娠に悪影響が出る可能性が心配です。
  • 現在のアルバイトは残業が少なく、通勤もしやすい条件ですが、店舗には常勤の店長がおらず、不測の事態に対応する仕組みがないため安心して働けません。
  • また、シフトの確定が十分に早くなく、長期の予定を組むことができず、シフトのバランスも新人が多くなるために混乱が生じています。食材の仕入れもアルバイトが担当しており、在庫状況や適正な在庫管理ができずに問題が発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠するまでいまのバイトを続けるべきか迷っています

20代後半の主婦です。子供はまだいません。 今年の2月からカフェテリアでウェイトレスのアルバイトをしています。 週3~4日、一日7~8時間程度の勤務時間です。 昇給はないものの、残業もほとんどありませんし、店が忙しくて残業した場合でも給料には反映されています。自宅から近いので通勤についても不満はありません。休みはシフトを組む際に指定すれば比較的自由に取る事ができます。 ただ、店の管理体制やシフトに不安があります。 まず、常勤で働いている社員やバイトであっても店長と呼ばれる人がいません。ここ数ヶ月の間ですが、アルバイトだけで運営しており、不測の事態に対応するような仕組みがありません。社員が週何度か入ることもありますが、管理はしてくれません。 機械が故障した時などは、本社や他店舗に勤務している社員に連絡を取る事はできますがすぐに店に来て対応してくれる状態ではありません。 また、勤務先は何店舗か展開しているうちの一店舗なのですが、全店舗のシフトを管理しているのが社員一人だけなので、シフトが10日単位でしか確定せず、長期の予定が組めません。またその社員が常勤で入らない店舗については各従業員の習熟度を無視したシフトとなるため、忙しいと分かっている日に新人が多く入っていることもあり現場が混乱する事も多いです。 食材の仕入れについてもアルバイトが交代で行なっているので、在庫状況や適正在庫が把握できず、欠品や過剰在庫が度々起こります。店に入る事が多い社員(シフト管理をしている人とは別の人)にどう対応すればいいのかを相談しても「それは僕じゃわからないからそっちで何とかしてほしい」と他人事のように突き放されてしまいます。 他にも色々ありますが、これらが原因で以下の問題が起こっています ・店に常駐する社員がおらず、誰も相談に乗ってくれない事 ・機械の故障や欠品(本社のミスでの)などこちらで対応できない事態が起こっても誰も対応してくれない事。対応があっても後手後手に回ってしまう事 ・社員間の報告・連絡・相談・打ち合わせがうまく行っていないのか、ある社員の指示に従って動いても、その指示が他の社員に伝わっておらず、アルバイトの責任として厳しく叱責される事 ・上記の事態が原因でアルバイト全体の士気が下がり、誰も真剣に事態を打開しようとはしない事 転職が可能ならばすぐにでも退職したいというのが本音です。 ただ、近い将来出産をしたいと考えています。妊娠すれば一旦は仕事を辞めなければならないので、今退職しても長期のアルバイトは難しいのではないかと考えています。 しかし、今の職場の雰囲気は悪く、働く事がストレスになりつつありますし、いい打開策も見つかりません。また、社員からあらぬ責任を押し付けられる恐れもありそうです。(リストラされて辞めた人が何人かいるようです) 今の所、以下の3つの対応を考えています。 1)妊娠が判明するまで今の仕事を続け、判明したらシフトを考慮し円満退職する(ストレスで妊娠自体に悪影響が出ないかという不安はあります) 2)妊娠するしないに関わらず、今年一杯をめどに退職し、妊娠するまでのつなぎとして短期のアルバイトを探す 3)リストラされたりシフトを極端に減らされたら1ヵ月後に辞める(誰がリストラされてもおかしくない状況なので) 夫は1か3でいいのではないかと言っていますが、かなり迷っています。 それなりに自由度が高く、メリットの多い職場ではありますが、無責任な管理状況を考えると、あらぬ責任をかぶせられて損害賠償・・・なんていうことも心配してしまいます。 みなさんでしたら1~3のうちどう対応しますか? もし他の対応方法があればお教えください。

noname#90651
noname#90651

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • able339
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

20代後半で扶養の範囲内で働いている主婦です。 妊娠を希望していて、短期の仕事をしていましたが なかなかすぐには出来ないので、今は長期で仕事をしています。 出来たらやめようかなぁ・・と思っています。 なので、理想は1の円満退社。 でも、あまりにもストレスたまるようなら2を選びますね。 ストレスためると妊娠しずらかったり、めでたく妊娠しても 赤ちゃんによくないですしね・・・。 アルバイト同士で団結しているとか、今の仕事に情がある場合は 辞めると言いづらいですが。 もっといい環境の仕事先を探してもいいと思います。 3なんてことになったら、迷わず辞めます。 ご参考までに・・・

noname#90651
質問者

お礼

私と同じ立場なんですね! そうなんですよね・・・。すぐにできるとは限らないし、ストレスがたまると妊娠しづらいっていいますよね。 お互い無事に妊娠、出産ができるといいですね。 早速の回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#44167
noname#44167
回答No.4

NO3です。 こちらこそ安易な発言で申し訳ありませんでした。 次が見つかるまでの空白期間が不安なんですね? それでしたら、短期ではなく、完全シフト制のバイトを 探せばどうでしょうか? 例えばピザ屋・コンビニ・スーパーなどです。 時給があまり高くはありませんが、決められたシフト以外で 出勤とかは頻繁にないでしょう。 特にスーパーは上司が出勤しない・・なんて事があっても 部署のチーフやリーダーが必ずいますので問題が起きても あなたにしわ寄せが来る事もないかと思えます。 ただ、これが小さいスーパーだとちょっと不安な面もありえますね。 規模の大きなスーパーをお勧めします。 今の職場を辞めるまでに次を決めて動けば空白は長くても 一週間ぐらいで済みます。 辞めても妊娠するかも知れないので長期バイトは難しい・・と考えているようですが、既婚女性で子供が欲しい方は、きっちり計算して○月に 出産したいって働いてるわけでも無いのですから(ある程度は予測してるでしょうけど)長期短期関係無く、妊娠したら退職すればいいと思います。 社員で入社して色々手続きしてからすぐ妊娠したから退職する・・ は少々迷惑ですけど、(私はね) バイトやパートで働いて、妊娠した時に「いつ辞めようか」って 考えればいいと思います。

noname#90651
質問者

お礼

そうなんです。予定がはっきりしない期間というのが不安なんです。 次の職場を決めておくというのはいいですね。 辞めてから探すよりも空白がないですし、探している間に妊娠が分かれば今の職場を退職すればいいですし。 まずは既婚女性でも採用してくれそうな条件に合う職場を探してみたいと思います。 何度も親身に回答していただきありがとうございました。

noname#44167
noname#44167
回答No.3

なんで(2)を選ばないのか不思議です。 妊娠したので円満退職・・たしかに円満でしょうけど、シフトを 考慮してもそのような職場状況では続けるだけ、どんどん ストレスがたまっていきそうに思えますが。 (2)の今年一杯で辞めて派遣をされたらどうですか? 短期バイトもいいですね。 ただ、どういった事情で働いているのかが分かりませんので 安易ですいません。

noname#90651
質問者

お礼

確かに私が独身あるいは子供がいても手を離れていてすぐに転職できる状況ならば迷わず2を選択していると思います。 ただ、「次を見つけること」が非常に難しいので悩んでいるのです。 ・出産を考えている以上、現在の職場を辞めてしまえば長期のアルバイトは見つけづらいということ ・夫の希望で平日と土曜日しか働けないので、短期アルバイトでも数がかなり絞られてしまうこと 結婚したばかりの時も無職の時期があったのですが、生活できないほどではないものの、家計に余裕があるわけではないので自分で自分を精神的に追い詰めてしまったという経緯があります(主婦の方でないと分かり辛い感覚だと思いますが・・・)。 今のバイトを辞めて次を見つけるまでの空白の期間や派遣で先が見えない連絡待ちの状況などが私にとっては違う意味でかなりのストレスになるのでなかなか踏み切れずにいました。 しかし現在の職場の状況も決していい状況ではありません。ただ、それがとても珍しい状況なのか、すぐにでも退職しなければならないほど深刻な状況なのかが分からなかったのでここで相談させて頂いた次第です。 しかし、傍から見れば同じ「専業主婦」「無職」という状況には変わりないですよね。愚痴になってすみません。 回答ありがとうございました。

  • unikam
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.2

はじめまして。 そういう妙な状態で運営されている職場は結構あるし、そんなところでも割とやっていけるという方もいらっしゃるのでしょう。 が、文面から受ける印象ではsala_sala_さんの気質や現状に合っていないように見えます。 いちアルバイトに損害賠償請求するほど血迷うことはそれほどないと思いますが、家計に深刻な影響があるとかでなければ、もうすっぱりお辞めになったらどうですか。きっと気持ちが晴れると思いますよ。 それに、お住まいの場所にもよるかもしれませんが、長期の仕事も探せるのでは?少し時給が低かったりはするでしょうけど。 雇用するほうも既婚の若い人を採るならお子さんを授かるのも想定の範囲内、きちんと勤めてくれる人ならまぁ雇おうか、という所はあるように思います。私の知っている範囲でも、同じような境遇で、長期で入職した方、何人かいますよ。

noname#90651
質問者

お礼

今の職場の状態は妙ではあるけどそこまで珍しい状態でもないんですね。 確かに、職場の雰囲気が私の気質と合っていないのは確かです。 元々事務方で経理をしており、結婚するまで比較的堅い職場で働いていたので現場のアバウトな感じにはまだなじめないでいます。 バイト同士の仲はいい方ですが、後向きな空気の中で不安を感じながら仕事をするというのは結構きついですね。 同じような境遇でも長期バイトを始めた方がいるというのは心強いです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトについての質問

    私はショッピングモールの中にある喫茶店でアルバイトをしています。 4月末から始めて今月で3ヶ月になろうとしていますが、お店の体制に疑問を感じてやめたいと思っています。そこで思ったことがあるのですが、これが初めてのアルバイトだったため、他のところや一般的にどうなのかがわかりません。 以下の質問について、一部でも構いませんので教えていただけると助かります。 だいぶわかりにくいですが、どうぞよろしくお願いします。 ・基本1人、土日祝の忙しい時間帯は2人で勤務 ・店長はおらず、責任者がいる (しかし、滅多にお店にはおらず、来ず、常に都心の他店舗にいる) ・普段お店にいる従業員は全員アルバイトとパート ・早番専門3人、遅番専門1人(私)、両方可2人の計6人 現在はお店に社員がいないために1人のパートの方が嫌々書類関係をまかされています。話の内容から察するに、おそらくこの店舗に関する書類やシフト作成のほとんどをです。 パートであるために勤務時間に全てが終わらず、休日出勤や家に持ち帰ってなんとか終わらせていたというほどらしいのですが、残業代はもらえていたので我慢してやっていたそうです。ところが、今月になって許可したシフト以外に給料は出さない=残業代は一切出さないと連絡が。 当然パートさんは残業代が出ないならやりたくないということで、他の全員も出来た方がいいって言ってたからと、全員に書類作成などをやって欲しいと言ってきました。 発注や在庫管理はどこでもするのかもしれませんが、シフトの作成、売り上げの内訳・材料費・家賃・人件費などの計算もするものなのでしょうか? どう考えても勤務中に終わりそうもない内容な上に、残業代ももらえないとなるとサービス以外の何物でもないですが、仕事のうちである以上はやらなければならないのでしょうか? ・入店前・入店時に業務内容などについて書面での契約は一切交わしていない ・規約などの書類も一切受け取っていない ・書類作成をしなくてはならないことは一切聞いておらず、しばらく働いてから「やることになるかもねー」と他の方から聞いた ・書類の内容は、売り上げの内訳・家賃・材料費、人件費などを計算してまとめるというものの他に2種類(だったはず) 仕事内容に関しての質問 1.店長や責任者がいない所は、何かあったときにどうするのか 2.何も聞かされていなくても、アルバイトやパートが書類を処理するのは当然か 3.嫌々まかされた書類で残業することになっても、残業代がつかないのは当然か 4.発注や在庫管理はアルバイトやパートでもやるものなのか 5.シフト作成や書類作成はアルバイトやパートも行うのが普通なのか 6.給料日は頻繁にずれたりするものなのか やめることに関しての質問 7.早めに言ったとして、1ヶ月後などにやめることはできるのか 8.10日締めの翌月払いのため、それまでの給料は支払われるのか 9.やめた後、給料日の度に取りにいかなければならないのか 10.やめることによってこれまでの給料が減給されることはあるのか

  • バイトを突然首にされました。

    飲食店でアルバイトをしている大学生のyuuki800です。 タイトルにもあるとおりなのですがバイトを連絡もなしに社長に突然首にされて正直悔しくて悔しくて仕方ないです。 自分が働いているお店はフランチャイルズ??のお店で社長が独立して立てた店です。 今、自分が働いている店が三店舗目のお店で自分はオープニングスタッフ・キッチンとして働いています。 社長は店を軌道に乗せようと皆に厳しくピリピリしていましたが仕事だから仕方ないと割り切ってここまで迷惑かけまくりながらも続けてきました。 迷惑もかけましたが一応店は回転してました。 そして今日、店にシフトを書きに行ったらシフト表に自分の名前もなく 社員さんに「社長は○○(自分の名前)は今月止めたから○○にユニフォームを返却するよう言っておいてくれ」と言われました。 もちろん、社長に辞めるとは言っていません。社長から連絡もないです。 辞めさせるのは正直、自分が仕事出来なくて辞めてほしいかもしれません。 けど何か自分に連絡せずに勝手に解雇宣言されたのが非常に悔しく悔しく仕方ありません。 バイトの意見も聞かずに勝手に解雇させるのは法律的には違反しないのでしょうか?? また失礼ですがバイトは社員と違ってそこまで責任がないと思っていて仕事さえやってればバイト続けていいと思っていました。 なのになぜ辞めさせるのか理解できませんでした。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 未成年にお酒を提供したアルバイトに前科。

    居酒屋で未成年飲酒があった場合、その提供した店舗に罪があることは前から認識していたのですが、 チェーン店で未成年飲酒があった場合、その提供した店の店舗責任者ではなく、対応したアルバイトに前科がつくというのは正当なのでしょうか。 (1)未成年と認識していて提供したわけでなく、 (2)店自体に未成年対応のルールがしっかりと根付いていない、 なら店舗責任者の監督不十分として社員が責任を負うべきじゃないのかと疑問を感じています。(社員は隣の県の店舗に異動の処置でした。) ちなみに、大手チェーンで、高校生からアルバイト募集をかけているし、お店の従業員のほとんどは20歳以下です。

  • 店長、社員のいない職場

    初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。 私の友人に飲食チェーン店でアルバイトをしている大学生がいます。 彼が働いている店には店長はおろか、社員もおらず、シフト表や売上金の管理を全てアルバイトが行っています。 店のオーナーはたまに来るらしいのですが、基本的にはアルバイトだけで店を回しています。 このような店長や社員がいない状態、売上金をアルバイトが管理するのは、労働法などの法律には触れないのでしょうか? また、この様な状況で、お客さんが怪我をする、売上金が盗まれる、等のトラブルがあった場合、責任は誰が取るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • コンビニで働いているあのお方は社員なのかバイトなのか

    こんにちわ。 私は、ローソンでアルバイトをしているのですが、同じ職場で毎日のように働いている男性に恋をしてしまいました。 彼はもう40歳を超えているような方なのですが、社員なのかアルバイトなのか判断がつきません。 そこで、私の情報を元に皆様方に予想をお訊きしたいのです。 直接聞くのは無しにしてください。 ・中年男性(恐らく30代後半~40代) ・店舗は駅から離れており、従業員は総勢7人程。 ・店舗は直営ではなくフランチャイズ。 ・店長は別に居る。 ・新人教育やシフト作成も担当している。 ・その店の近くに住んでいる。 こんな感じの御仁なのですが、これらの条件から推測するに、社員なのかアルバイトなのか、どちらだと思いますか?

  • 某飲食店でバイトしている者です。

    某飲食店でバイトしている者です。 実は、シフトの組み方で納得がいかないところがあります。 最近新規オープンした店で働いているのですが、 入社時は、個々人のシフトを提出してシフトを組んでもらう体制でしたが 今月から、スタッフの希望も聞かずに勝手に決められていました。 もし入れない日があれば、代わりの人を見つけないと基本的に休めないとのことで 見つからない可能性も多く、私も私以外のスタッフも不満を感じている人が多いです。 そういったことは、労働契約の時点で説明が無かったので れっきとした労働基準法違反に当たるのではないかと思うのです。 あと、店の責任者が不在のため、万が一のときにバイトが責任を負えないため 責任者を一人、店に配置して欲しいとも思っています。 そこで、アルバイト数名で社員に交渉に行こうと思うのですが まず、シフトと責任者配置の件を口頭で伝えようと思っています。 それから、一週間ほどして改善しなければ書面を提出しようと思っています。 その際、「改善が見られないのでアルバイト全員辞めさせて頂く」 といった旨のことを書くつもりでいます。 この流れで、何かまずい点などはありますでしょうか? もちろんストライキは行いませんし、当たり前のことを要求しているだけのつもりです。 他に、もっと良い方法や改善すべき点などがあれば教えて頂きたいです。

  • シフトを減らしてもちょっと今のバイトを頑張ってみるかどうするか

    シフトを減らしてもちょっと今のバイトを頑張ってみるかどうするか テレアポのアルバイトをしています。以前バイトを辞めたいと言ったら、最低でも3ヶ月は働いてもらうつもりで雇ったんだけどと言われましたそれっきり。 確かにそれを条件に雇ってくれたのなら入って一ヶ月で辞められちゃあ迷惑でしょうし、私も悪いなと芋っています。でも全然顧客のアポが取れなくて自分に向いてないと思いました。それといつもバイトのことばっかり考えてしまい、他にもやらなければいけない事があるのに毎日バイトの事で一日が終わってしまいます。たかがアルバイトだしいいやと自分でも言い聞かせてるんですが、やっぱりもうちょっと、あとの2ヶ月は働いたほうがいいんじゃないか?だって辞めれば周りの人にも迷惑がかかるし、これってあまりにもいい加減で、無責任ではないのか?とも思ってしまいます。 やっぱりそれはないんじゃないの?って思ってしまいますでしょうか? 毎日バイトに行くのも気が重いから、やめてどっか自分にあった通いやすい所でも探して働きたいとは思うんですが。なのであと11月と12月だけはシフトを減らしてもらって働こうかどうしようか迷っています。 ・もし日数を減らす事を伝えても、ちょっとめんどくさい人だからなんで入れないのと?とかってしつこく聞かれそうなんですがどうしたらいいでしょうか?(最初に週6ペースで入れるって事を伝えちゃっているので言いづらいっていうのもあるんですが) 学校言ってるわけじゃないんで、そっち系の言い訳はできないし・・・。 他のバイトと掛け持ちしたいとか? 長文ですみません

  • バイトの辞め方

    私の友人が、新しいアルバイトをはじめました。 アミューズメント系のチェーン店だと言ってました。(詳しくは教えてくれません…) ですが、そこで働いている社員さんや他のアルバイトの人と、いろんな意味で合わないそうです… 友人はタバコが大嫌いなのに、休憩中、部屋には窓が無く、タバコを吸っている人ばかりで気分が悪くなり、会話を聞いていても下品に感じる内容ばかりで入っていけない。 実際に働いているところも騒音でうるさく、辛いそうなんです… 本日、3回目の研修を終え、来週早速本格的に仕事に入るのですが、もう辞めたいと相談されました。 チェーン店ということで、他の店の新人さんと一緒に研修を受け、その中で友人と同じように早速辞めたいと思っている人がいたのですが、契約書に退職願いは10日以上前にという記載があり、結局できなかった人がいたそうです。 友人も、とりあえず2週間分のシフトが組まれているそうです。 研修だけ受けて辞めるのも心苦しいけど、続ける自身がなく、辞めたいと…。 「妊娠したからと言って辞めようかな」と言っていたのですが、嘘はちょっと良くないのでは?と思いますし、だからといって私もそういうこと経験なくよくわかりません。 この場合、どのように辞めるのが良いのでしょうか? 教えてください。

  • バイトをバックレた(ことになった)

    長文でわかりにくいかもしれません…;;ご了承ください;; 大学2年の女子で飲食店でアルバイトをしているのですが パワハラ、セクハラがキツいうえにシフトがめちゃくちゃな入り方をするので (固定って聞いてたのに週0~5日勤務とバラバラでしかも深夜一時間だけ呼ばれることも多々) 学校との両立が難しく、キリのいいとこで辞めたいということをお店に告げました。 しかし、忙しい時期なので待ってくれと言われ、シフトもその月のぶんが出てしまい、 しょうがないので続けることに…。 しかしその月も全く都合のいいシフトではなかったため、 これが終わったら辞めたい、と申告し、その時は了承してくれたのですが そのシフトが終わるギリギリになって急に、 「まだ退職手続きが出来ない。勝手に辞めてもらっては困る。」と言われました…。 (普通の学生バイトなのに手続きに2か月以上かかるとは思えないのですが…。) その月で辞めるという話は十分浸透していた(だろうと思ってた)し、 さすがに頭にきたのですが、店長はもうちょっとだから!と言うので あと少しヘルプくらいの頻度で入ってすぐに辞められるんだろう…と思っていたら、 またしてもふつうに月極めシフトが出てしまいました(^_^;) まだ手続きが終わってないんですかと聞くと 「こないだの最後の日に制服をクリーニングに出して返してないからじゃん」とか 「あの備品持ってるんでしょ?早く返して(身に覚えなし)」などあきれた話がかえってきたので、 「今月いっぱい出たら辞めますから!」と宣言し、宣言通り出勤しませんでした。 連絡などはほとんどなく、やっと辞めれた…と安心していたら 一週間くらいあけて電話がかかってきて、 「バックレで店に損害が出た。法的に責任とってもらうから」と言われました。 しかも最後の月のお給料は全く入らず、そのことも聞くと 「バックレたやつが何を言ってるんだ」との態度…。 私はバックレたことになってしまったんでしょうか? それ以来連絡は来ないのですが、損害責任はとらなくてはいけませんか? 怖くて精神的にダメージを受けています。

  • ファミレスのバイトを辞める理由

    某ファミレスでアルバイトをはじめ4日目です。 (あまりにムカつくので店舗名を晒したいくらいです!) 本当の理由は以下の通りです。 ●●先輩(←アルバイト)「◎◎さんって◎◎社に居たんでしょ~?」 私 「えっ?何で知ってるんですか?」 ●●先輩 「だって履歴書見たから~」 私 「は?」 普通、履歴書って店長、100歩譲って社員が見るくらいですよね??? なんでバイトの若い女の子にまで履歴書見せるんでしょうかね?! これって店長に問題有りですよね?! 次のシフトが一応、向こう1週間ほど、決まっておるのですが、もう行きたく無いです。 店が忙しく、常にまわりに人が居るため、店長とふたりきりになれません。 上記で書いた、本当の辞めたくなった理由は角が立ってもイヤなので、 言わないほうはいいと思うので言いません。 (シフトきまってるけど)もう辞めようと思います。 電話で言おうと想うのですが、何か良い言い訳ありませんかね?

専門家に質問してみよう