• 締切済み

強力な力と、それ相応の代償を持ったキャラ

tomo1013の回答

  • tomo1013
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.21

仮面ライダー関係で若干補足を 仮面ライダーキバ ・ダークキバ/紅音也:チェックメイトフォーのキングの資質が無い者がダークキバの鎧を纏った場合、 変身は出来るが負荷が激しく、ライフエナジーを滋養としている為、常にライフエナジーを吸い取られる。 また(ライフエナジーの量に依るが)数回しか変身出来ず、最終的には死んでしまう。 仮面ライダーディケイド(響鬼の世界) ・仮面ライダー響鬼/ヒビキ(演:デビット伊藤):「相手を倒したい」という心が強すぎると、自分の中の鬼の力に負け、伝説の魔化魍「牛鬼」になってしまう。 ガンダムでも 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) ・TRANS-AM/トランザムシステム:機体各所に蓄積された高濃度圧縮GN粒子を全面開放、一定時間、スペックの3倍相当の能力を発揮する                (発動時は赤く(薄紅?)輝き、GN粒子の慣性制御力、装甲の防御力、装備の攻撃力を上げる)。                使用後は粒子のチャージが終わるまで基本スペックが大幅に低下する、最後の切り札。                セカンドシーズンではトランザムの運用を前提に新たなガンダムが造られている為、                各ガンダムに合わせた特性の向上に加え、トランザムの任意解除によってスペック低下は若干防いでいる。                後にアロウズの一部のMSやイノベイターのMSにも疑似的に再現が可能(但し使用後は疑似太陽炉が壊れる)。 なんか、00の記述が異常なほど多くなりました・・・(結構好きなんで)

関連するQ&A

  • 古泉 一樹について

    涼宮ハルヒシリーズのキャラクター・古泉 一樹は何故ガチホモと言われているのでしょうか?

  • 古泉一樹の過去について

    涼宮ハルヒの憂鬱のぷよ版で 古泉一樹の過去をやるという話なのですが(ウィキペディアで調査済) 単行本として出るのでしょうか? 雑誌などに情報が載っていたら教えていただきたいです。

  • 【涼宮ハルヒ】天然って?ぶりっことの違い

    【涼宮ハルヒ】天然って?ぶりっことの違い 涼宮ハルヒの憂鬱の中で 天然キャラってみくると古泉ですか? 古泉は天然って感じですが みくるキャラも天然と言うのでしょうか? ぶりっこな気がするのですが?

  • 好きな漫画・アニメのキャラと、その魅力を!

    好きなアニメ・漫画のキャラをキャラの性別に教えてくれませんか? 例) ♀トップ3 1.ハルヒ 2.長門 3.みくる ♂トップ3 1.谷口 2.キョン 3.古泉 と、いった感じで(あくまでも例ですw) できればその魅力も語っていただければ嬉しいです。

  • 「無表情系」のキャラを教えてください。

    「無表情系」のキャラを教えてください。 涼宮ハルヒの、長門の説明で、「無表情系」という表現が出てきます。 「系」ということは、他にもこのようなキャラはたくさんいるのだろうと思いますが、アニメに詳しくないので、全然わかりません。 エヴァの綾波レイは、無表情系に当てはまりますよね? 他のキャラも、教えていただきたいです。 アニメ・マンガに詳しくないので、キャラ名と、作品名も同時に書いてもらえるとありがたいです。

  • 成績優秀な女の子キャラ

    アニメキャラには色々な属性がありますよね。大抵どのアニメにも同じような属性のキャラがいます。 今気になっているのは、成績優秀な女の子キャラにはどのような子がいるかと言うことです。 私は、涼宮ハルヒとか芳野さくら、高嶺愛花等が思い出されます。 そこで、みなさんがご存知の成績優秀な女の子キャラを教えて下さい。 アニメだけじゃなく、ゲームやコミックキャラもOKです。 何の作品に登場するかも教えてください。

  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」キャラの冬の私服

    「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラの冬の私服が登場する アニメのエピソード、書籍などがありましたら教えてもらえないでしょうか? またそれらの画像を見られるサイト等があれば紹介して頂けると助かります。

  • 『涼宮ハルヒの憂鬱』……このアニメの“面白さ”とは?

    14歳、男子です。 僕は昔のアニメから今のアニメまで、あらゆるアニメを見つくしてきたアニメオタクです(笑い) それでも、どうもよくわからないことがあるんです。 以前、『涼宮ハルヒの憂鬱』を全14話見たのですが、 一体これの「どこが面白いのか?」、よくわかりません。 超能力者が出てくるわ、宇宙人が出てくるわ…… ストーリーもよくわからず、このアニメは一体「何を伝えたいのか?」、“趣旨”さえもわかりませんでした。 その割に、このアニメはやたら人気(?)である……その理由がわかりません。 そんな『涼宮ハルヒの憂鬱』の、“面白さ”を教えてください!

  • 無口キャラの魅力

    最近、涼宮ハルヒの憂鬱という作品を知りハマってしまいました。アニメは全話見終わって今は小説を読んでいます。 ネットで情報を集めて知ったのですが、長門有希が一番人気があるのにビックリしました。 他のアニメでも長門の様な無口キャラが人気があるようですが(私自身は綾波レイくらいしか知りません)、無口キャラの魅力が今ひとつ解りません。 そこで無口キャラが好きな人は、どんなところに魅力を感じるのでしょうか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 色んなアニメの女性キャラが載ってるパッケージ

    この間PSPのソフトの売り場で、色んなアニメの女性キャラがパッケージに載ってるゲームを見かけたのですが、なんというゲームだったかが思い出せません。 確かではないのですが、アイマスの天海春香やマクロスのランカ、涼宮ハルヒ、他にも色んなキャラがいたような気がします。 心当たりがある方いませんでしょうか。よろしくお願いいたします。