• ベストアンサー

勤務時間外の社内での行動は評価対象か?

<前提条件> ・タイムカードは存在しません。  勤怠管理表Excel表はありますが、正確な時間は記録していません。  (基本的に定時で退社した扱いになる) ・残業代は申請をして受理された場合のみ支払われます。  申請書を書く前に、上司にお伺いを立てる必要があります。  上司の匙加減ひとつで、残業代が出るかどうかが決まります。  割合として、10時間働いたら3時間くらいは受理される感じです。 <経 緯> ・私が担当している、時間のかかる単純作業が大量にありました。  特に他者に影響がある作業ではありません。  また、誰かの手助けも借りた事がありません。 ・次の日に持ち越したくなかったので、その日の内に終わらせようと  思いました。 大体、1時間半で終わると目処をつけました。  やる気は出ないので、のんびりやろうとおもいました。 ・18時に定時となり、それから19時半まで、休憩を取りました。  (ゆっくりと食事をし、社内の目立たないスペースで、携帯で  プライベートな会話をしました。) ・20時半頃、作業中の私に、帰り際の上司がやってきて  『勤務態度が目に余る』と説教を始めました。  どうやら休憩時間が長いのが不満だったようなので  「今日は残業を付ける気は無いし、就業時間外の行動です。」  と、反論したところ、  『社内にいる限りは評価対象だ。勤務態度の評価を下げる。』  と、言われました。また、『常識知らず』、とも言われました。 ・作業を完了させ、21時半頃に退社しました。  オフィスには、まだ何人か残っています。 <聞きたい事> ・上司の行動はパワーハラスメントに当たりますか? ・法律的には、残業代を支給していない会社側が確実に敗訴すると  思われます。 私の目的は、上司の謝罪です。妥当ですか? ・私の行動は、常識の範囲外なのでしょうか?  勤務時間外に何をしようが勝手だと思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

社内に人が残っているってだけで会社は光熱費などの余計な経費がかかります。 また、もしその残業じゃない時間で事件や事故が起きれば会社の責任になります。 残業でなくても速やかに仕事を片付けて帰った方が良いことなんですよね。 >私の行動は、常識の範囲外なのでしょうか? >勤務時間外に何をしようが勝手だと思うのですが・・・ その会社の就業規則にも拠りますが、一般的には業務を終えたら速やかに退社することになっています。 また残業は申請して受理をされて始めて残業になるということは、 申請をしていないもしくは受理されなかった残業は会社としては翌日の勤務時間内にしろということになります。 それを規則を破って勝手に残業したとなると逆に懲罰の対象にもなりえます。 勤務時間外に会社以外の場所では何しようが買ってですが、社内ではそういうわけにはいきませんよ。

nyarlat511
質問者

お礼

こちらの回答が一番納得できました。 回答有難う御座いました。

その他の回答 (6)

noname#45642
noname#45642
回答No.6

労基署で、貴方の考えを正してもらいましょう。 理解できなかったら、退職しましょう。

nyarlat511
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です >上司の行動はパワーハラスメントに当たりますか? 該当しないでしょう >法律的には、残業代を支給していない会社側が確実に敗訴すると思われます。 私の目的は、上司の謝罪です。妥当ですか? 敗訴しないでしょう 残業代を申請しないのは貴方の勝手ですがそれなら退社しましょう 会社が命令しての時間外勤務なら会社が負けるでしょう >勤務時間外に何をしようが勝手だと思うのですが・・・ 会社の外でならそうでしょうね >10時間働いたら3時間くらいは受理される感じです。 違法です >「今日は残業を付ける気は無いし、 それを決めるのは会社でしょう 普通、残業とは会社の指示での時間外勤務の事です >『社内にいる限りは評価対象だ。勤務態度の評価を下げる。』 ごく当たり前のことでしょう ・会社の時間外手当の管理は違法 ・今回の貴方の行動は少し社会のルールに違反している こんな感じでしょうか...。 会社の残業の管理と今回のもめ事が混同されていると思われます

nyarlat511
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

  • LINHOF
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.4

会社に労働組合はありますか?あったらそちらに相談するのがよいでしょう。  法律はそういった細かい点まで書かれていないので一般常識で考えるしかありません。一つは言えることは、サービス残業は違法です。また、残業した分はきちんと請求しなければなりません。  ただ、今回のあなたの場合は、90分程度の残業と予想したようですので、通常はその程度の残業の場合は休憩無しで作業することが一般的のように思います。(会社によって労働協約や慣習で違うかも)さらには、その残業は上司に指示されて行った残業ではなく、自分から行ったもので、本当に必要な残業だったのか?(どちらにしろ残業代は出る)会社側としては、無用な残業代は払いたくないというのと、労働基準監督署から長時間残業の改善指導もあり、会社上層部から中間管理職宛に、「残業時間の削減」指示等もあります。  で、質問の答えというか私の考えでは、 ・この程度ではパワーハラスメントには当たらない。 ・残業代が払われないことならばそれは謝罪以前の最も重大問題です。それ以外のことについては上司の謝罪は妥当とは思いません。 ・勤務時間外に何をしようがどこに行こうが全く問題ありません。しかし定時後の休憩を上司に伝えていなかったため、上司は残業時間中に非常識な行動をしていると思ったのではないですか。あと、「のんびりやろうとおもいました」という態度が見えたのではないですか。  一番いいのは、「明日出来ることは明日にする」残業して特をする人はいません。会社も余計な経費を払わないといけないし、労働者も時間の無駄です。とっとと帰って時間をもっと有効利用してください。  ある団体の調査によると、男性ばかりの上司部下のグループと女性ばかりの上司部下グループ、同じ人数で同じ仕事を与えたところ、その成果は、毎日のように残業している男性グループに比べて、女性グループは残業無しでしかもその仕事を早く終わらせたということです。いかに男性は効率的に仕事が出来ないというのと、余暇がヒマ人だと言うことだそうです。女性は余暇を自分の時間として有効利用したいがために、効率的に仕事を終わらせる術を無意識に心得ているようです。  

noname#60992
noname#60992
回答No.3

部下の業務態度を評価するのは上司の業務のうち。 残業をするかどうかは、あなたの勝手では無いので上司の言い分もそれなりに妥当。 それが正当な判断かどうかは、彼の上司に聞いてみたらどうでしょうか。 もちろん今は業務中ではないですよね。

nyarlat511
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

  • potkurin
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.2

就業規則等、決め事を記述した文書はありますか? あるかないかでその差は大きいと思いますよ。

nyarlat511
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.1

・上司の行動はパワーハラスメントに当たりますか? 評価の件を振りかざすのは良くないですね。 度合いの問題で該当するのかもしれません。 ・法律的には、残業代を支給していない会社側が確実に敗訴すると  思われます。 私の目的は、上司の謝罪です。妥当ですか? ・私の行動は、常識の範囲外なのでしょうか?  勤務時間外に何をしようが勝手だと思うのですが・・・ 残業というのは、上司の命令によってするものですので、会社の手続きについての決め事は間違いではありません。 ただ、認める認めない、実際に働いても時間外手当が支給されないなどの問題は別です。 また、時間外に何をしようと勝手というのはちょっと違います。 業務終了したならばすぐに退社しましょう。用事もないのにいつまでも社内に留まっていてはいけません。電気代もかかりますし、防犯上の問題もあります。 ただ、この場合は、時間外労働として上司に認められていないとは言え、仕事をしていたわけですから、用事もないのにということでもないですね。 なるべく早く終了させて帰るというのは常識の事だと言えると思いますし、この件はまず、当事者同士で歩み寄った(冷静な)話し合いをすべきだと思います。 どっちもどっちの部分があるようですよ。

nyarlat511
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう