• 締切済み

助言お願いします!!

noname#33609の回答

noname#33609
noname#33609
回答No.8

yamato9870様こんばんわ 私は現在35歳主婦子供はいません。 私はお昼の仕事もちゃんとしていましたけど、 水商売も経験ありです 生活の事情のために25から31まで<28まではお昼と兼業です>チーママ経験者です 別れ話を切り出されましたがもうすぐやめることを約束したので関係を続けることにしました **そういわれたのですね あなたは水商売に対してどのようにお考えですか? それによって大きく変わります 偏見持っていませんか? 結局お店の方がやめることを認めてくれなかったらしく(出勤日は減ったらしいのですが)、約束を守れなかったということでケジメとして一方的に別れを告げられました。 **もし彼女の言ってることが正しければ大変律儀な人ですよ 違うなら、悪い言い方すれば他に男がいるから、 後は水商売続けていく上でくだらないやきもち焼く男は邪魔になるからです 何故、どんな理由で働いてるかきいたことありますか? 必ず理由はありますよ。 僕は別れるくらいなら水商売を許すからと言ったのですが、それはダメと言って関係を戻してくれません **あなたはそのように言いますが 彼女のこと真剣に愛していますか? もし好きなら、愛しているなら、何故最初から 彼女にそういわなかったのでしょう。 yamato9870様は、彼女の何処を見られていたのでしょう? 最初からきつい言い方になりましたが、 今後どうしても続けていきたいなら経験者としていいますが まず、水商売にどのようなお考えお持ちですか? もし、くだらない偏見持っているなら、 彼女は、ドレくらいの水商売の経験かわかりませんが あなたの考えは見抜いていますよ。 それに全て言葉どおりなら彼女は思いやりのある親切な方ですよ 水商売というのはテレビなどでやっているのよりもはるかに厳しく、 お店によりますが、OLやサラリーマン並みに上下関係も有り、厳しい世界です 中途半端な気持ちですると痛い目にあいます ましてお酒のみながらの接客です、 中には馬鹿な客がいて ただでのめるから良いな!という人もいますが、 そりゃ好きで飲んでいる人もいますが、ほとんどの女の子は好きでお酒は飲みません。 結論から言うと、飲んでも仕事で飲む酒はまずいからです 毎日のことですし、体にも肌にも影響は必ずあります 確かに人によりますが 水商売は世間で言うと体裁は非常に悪いですが 最近ましになったといえどまだまだ偏見はもたれています 水商売のコも普通の女なのです そりゃだましたりする悪い女もいますがまれです あなたがどうしても彼女とより戻したいなら、まず 今の現状の彼女の状態を受け止めてあげてください。 まず信用してあげてください。 その上で付き合ってください。 それでなくても水商売するといろんな方がこられるし、人間の本音が見え隠れする、酒の席ですから、いろんなことがあります 口ではいえないくらいの苦労はほんとにあります それは皆さんどの仕事についていてもおなじです 永くなりましたが 私は今の主人と付き合っているとき思い切り水商売でした。 私は大阪でまあローカルなほうですが、全国でも結構有名な歓楽街のスナックでです 知り合った頃はチーママとして働いていました。 私は最初付き合う気もなく 今勉強中でもありますがその頃昼は私は学校にもいってましたので両立させながらこなしていました。 水商売でも規則的には比較的楽なところでしたが、 チーママという以上馬鹿なことは出来ません。 普通より同伴もこなさなくてはいけない、アフターも、、、 スナックですから、女の子の管理もしなくてはいけない指導も。 普通に勤めるより長い時間仕事していました。 <同伴など入れたり店の準備もありましたから、夕方5時くらいから 夜中3時くらいですね。それで学校は昼11時ごろからでしたから、どんなに遅くても8時半にはおきていっていました。。> そんなこと全て主人は仕事の一環として理解してくれたから付き合うことにしたのです。 そりゃ大変でしたが その主人の理解があったからこそ、付き合いだして2年半たった頃、私は、やっとOLになれたのです 主人は仕事の出来る大手企業の社員です 最近では珍しいタイプですが仕事は仕事と割り切る典型的な仕事人間です 結婚のため1年しか出来ませんでしたが、とてもいい経験になりました。 主人の理解があったからこそ、生活のために始めた水商売でしたが そんな主人だからこそ大事に続けて生きたいと思ったし、結婚も言われていたので、素直に主人なら一緒にやっていけると思ったので いろんなことに頑張れてOLにもなれたと思っています もし、このときにあなたのように付き合う以前や、付き合いだしてから理由も聞かずにやめろといったり いわなくても、 態度で出されていたなら、とっくに別れていたと思います 生活のために働いてるし、その時点では食べさせてくれるわけではないのだから。 ほんとに長くなり熱くなりゴメンナサイ 水商売の子を好きになったらそれぐらいの度量がないと付き合えないからです 単なるお金ほしさで働いてるだけかもしれませんが、 本とに事情抱えて働いている場合があるので。。。 後者の場合ならやめさせるなんて酷ですよ 生活のために働く女は、ほとんど好きでやっている女はいませんから では、頑張ってくださいね。失礼します

関連するQ&A

  • 元カレとの関係(長文)

    元カレのことで相談です。 仕事の関係で彼が11月からヨーロッパへ行き、時差や向こうのネット環境の悪さなどから連絡が思うように取れず、12月に入って突然 「○○のことが好きかどうか解らなくなった。別れよう」と言われました。 半年で帰ってくるし、私が2月に行く約束もしていました。 突然のことで戸惑いましたが、私もその時は別れを受け入れました。 ですがやっぱり彼のことが好きで別れに納得できず、別れ話をした3日後に私から 「やり直したい」 といいましたが断られました。 その後連絡は一切取っていなかったのですが、クリスマスの日に彼から電話がかかってきました。 「元気?気になって電話した」とのことで、他愛もない会話をしましたが、電話が来て嬉しくてでも辛くて電話口で泣いてしまいました。 それをきっかけに、たまーに電話やメールなどで連絡を取り合うようになりました。 連絡はいつも私からしています。 さて、それで本題なのですが・・・。 私はまだ彼のことが好きで、5月に戻ってきたらもう一度話し合ってやり直したいと思っています。 結果はどちらにしても、ちゃんと会って話せば納得できるような気もします。 でも、その一方でもう復縁は無理だ、諦めるしかないという気持ちもあります。 実際彼を思っているのが、苦痛でもあったりするので。 諦めるのならばケジメをつける意味でも、彼に別れのメールを送ろうと思っています。 皆様からのご意見、お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 彼と復縁したい

    20代後半の女会社員です。先日、半年間付き合った彼に別れを告げられました。 もともと彼は私と付き合う前に別の人と付き合っていました。その彼女とは、彼が私を好きになった事が原因で別れ、それから私との交際をはじめました。その元カノと彼は別れる際に納得いくまでよく話し合い、別れてからは連絡はとっていないとのことでした。しかし先日『元カノへの罪悪感や、1人の女性(元カノ)を傷つけてしまったという事実を受け入れられない。けじめをつけたい』と彼は訴え、最終的には『自分と向き合いたいから別れたい』と言われました。私は別れたくないし、別れる理由についてもいまいち納得できず説得を試みました。しかし彼の訴えは変わらず、別れてしまいました。電話で別れ話をしていたのですが、最後は私が泣いてしゃべれなくなり、彼がごめんといいながら一方的に電話を切るかたちで終わりました。その後私から電話をかけ直してみましたが、出てくれませんでした。 彼の訴えたいことは分かることは分かるのですが、誰だって前の恋人のことが懐かしくなったり、罪悪感を覚えることはあると思います。でもそれは乗り越えていかなければいけない気持ちだと思うのですが、彼はうまく処理できなかったみたいです。また、彼は恋愛経験が少なく、長く交際したのは元カノがはじめてだったようなので、今回のような気持ちを抱くこと自体がはじめてで、余計に処理が難しかったのかと思います。そこを私がうまく理解してフォローしてあげればよかったのでしょうが、あのときの私にはできませんでした。彼とはそれ依頼連絡はとっていません。Facebookも友達同士でしたが、いつの間にか友達から外されていました。 別れ話をされた時はとにかくショックで、 私は落ち着いて物事を考えられませんでしたが、今では、そんなちょっと弱い彼も受け入れて一緒に進んで行きたいと思っています。しかし、それをどう切り出していいのか分かりません。少し落ち着いてから、彼からの連絡が来ればありがたいのですが、来ないと思います。しかも別れ際に『ひどいよー』と彼を責めて泣いてしまっただけに、何か用事があったとしても彼からは連絡しづらい状況だと思います。 私はどのタイミングで連絡をとればよいでしょうか。また、元カノを思い出して(?)センチメンタルな状態の彼をどのように説得し復縁したいと伝えればよいでしょうか。アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 別れた彼氏について。

    別れた彼氏について。 別れた原因は、私が彼のことを心から信用できずにいたことにあります。 約半年お付き合いしました。彼(22)私(20)です。 別れ話の際、彼は「急なことで納得できないけど、お前が決めたことなら分かった。でもこれからも連絡は取り合ったり、遊びに行ったりしたい。その中で、変わった俺を認めてくれたら、またお付き合いして下さい。」といわれました。 私も彼を嫌いで別れる訳ではなかったので、友達関係は了解しました。 でも、自分から連絡や会う約束はしないと決めて、彼と接しています。(私は振った身なので、自分なりのけじめ) 彼からは別れてからも頻繁にメールが来ます。(1日置きくらい。) 遊ぶ約束もしています。 こんなどっちつかない関係は私たちにとって本当に良いのか、よく分からなくなってきました。 彼は、私のことを本当に愛することができた初めての女といいます。だから、どうしても私とまた付き合いたいと…。 でも、彼は今は寂しいから私に連絡くるんじゃないかな?などとも思います…。 元かのに頻繁に連絡する男の心理を教えて下さい。。 宜しくお願いします。

  • 別れた恋人が会いたいと言っている

    先日恋人と別れました。 別れを切り出したのは向こうでした(メールで) しかし、別れを切り出した4時間後ぐらいに別れたくないという内容の電話がかかってきました。 ですが私はすでに区切りをつけていたので付き合い続けるのは無理だといいました。 向こうも納得してくれたようで私達は別れました。 そして、別れる過程で一度も会っていないので向こうが一度直接会いたいと言ってきました。   私もけじめをつけるため会うべきだと考えていたので会うという約束をしました(会いたくはないのですが) そして別れ話なので公共施設だと落ち着いて話を出来ないので、向こうの家で話すということになりました。 しかし、私は向こうの家に行くことが(情けない話ですが)怖いのです。 万が一刺されたりしないではないかと考えてしまいます。 質問なのですが、私は向こうの家に行くのをやめるべきなのでしょうか?行かない場合はどこか落ち着ける場所はないでしょうか?また、一番よい方法があれば教えて下さい。 (私達は同じ大学に通う同じ学年の大学生です)

  • 別れるべきなのでしょうか?

    私は…旦那も子供もいるのに、他の男性を好きになってしまい、4年間お付き合いしました。先日突然別れを告げられパニックを起こしています。一方的な別れに納得がいかず先日話をしたところ、「どうしても私を自分のものにしたい!このままではどうにかして私を手に入れるために何をするかわからない」からとの事でした。 私は最初から、今の家庭を壊す気は、彼にもそのことは言い続けてきました。それを納得した上での交際だったのですが、私のことは好きだけど自分の気持ちを抑えられず別れるって私は納得ができません。 私としては、浮気を続けていくことで、子供や旦那を裏切り続けていくことへの悲しみ…と、それでも、今の彼との関係も楽しくて別れると言われても、納得ができない自分。どうしていいのかわかりません。 4年間の間に色々なことがあり、乗り越えてきた分彼への愛情はなかなか消すことはできません。 彼にどんなことを話しても意思は固く… 別れるといいます。 私はずるいかもしれませんが、別れたくありません。 こんな気持ちをどうしたらいいのでしょうか?

  • 水商売で部屋を借りる時

    現在水商売をしていますが仕事のストレスでパニック障害になりここ2ヶ月程仕事を休んでる状況です。 今のマンションを引っ越したいのでいろいろな不動産屋をまわってるのですが仕事は水商売と言ってます。 ずっと休んでる状態ですが水商売と言ってもいいんでしょうか?それから親には水商売してる事は内緒なんですが部屋を借りる際、私が契約者ではなく父が契約者になって私が入居者という形で部屋を借りなきゃだめと言われてるんですがその場合親に職業はばれてしまうんでしょうか? 書類に水商売の勤務先住所など記載するんでしょうか? それから父が契約者で私が入居者になる場合、保証人が必要になるんですか?

  • 別れを告げられたら

    今日、先週末に別れを切り出してきた彼と会う約束をしています。 別れを切り出されてしまい私が諦めきれなかったので、 「1週間待ってほしい」と伝えると分かったといって待ってくれました。 多分彼の気持ちは変わってないと思います… 私の気持ちも手紙でですが何日か前に伝えてあります。 私ができることはしたつもりです。 2年ちょっと付き合って簡単に諦めることできないし未練タラタラです もう追いかけても彼を苦しめるだけなのは分かっています。 (最近私たちは別れ話をしては仲直りといった形を繰り返していました) しかし、また別れを告げられ「分かった」の一言でバイバイしてしまうのはなんとゆうか… どんな別れ方でも納得はいかないし後悔はすると思うんですけど最後に彼の気持ちを聞いて終わりたいんです。 そりゃぁ別れたい原因は話してくれますがうざそうに話すんです。 最近の彼は話し合いはする気はないし自分の気持ちを言おうとせず簡潔にすませようとします。 私がいろいろ聞いてそれに答えるだけとゆうか・・ 話をするにつれてどんどんめんどくさそうにしている彼なんですが、 今度も私はいろいろ聞かずに受け入れることしかしない方がいいと思いますか?

  • 恋愛

    最近すごい悩んでいることがあります。 彼女が僕に内緒で水商売をしているんですが なんとなく僕は察していたんですが 彼女に聞いたら話をごまかしてきて・・・・ この前もほかのバイトだーといっているんですが きっとまた水商売かと。 僕はどうしたらいいでしょうか? またいろいろ聞いてしまったら関係に影響しそうですし、かといって聞かなかったら嘘をまたつかれそうでいやなんです。それに僕自身事実をはっきりしないと常に悩まされて精神的に辛い状況です。 どうしたらいいでしょうか・・・? 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 別れ方。

    好きだけど,もう彼とやっていけないと思って別れ話をしようと思っています。 彼の浮気などではないのですが…。 今彼はストレスで体調を崩しているのもあり (原因は彼にあるのですが 家族にお金絡みで見放されている) 今別れ話をするのにもなんだか可哀想な気もしてますが。 私にもお金を借りていて(12万ほどと小額ですが…)は ○○日までには絶対に返してくれるという約束で貸したにも関わらず 家族に話をして貸してもらおうとしたら微妙な答えが返ってきたらしく 返済日までには微妙になってきました。 いずれにせよどんな形になってもお金は返してもらおうとは思っていますが。 一応まだ好きな彼ですので別れ話は今するべきかもう少し様子を見て 彼が立ち直ってからするべきか悩んでいます。 別れ話の内容にも悩んでいます。 どう別れを切り出せばいいのか? 今この時期に話したほうがいいのか? また彼にまだ別れられたくないとゴネられて別れられない自分がいそうでコワイです。 回答よろしくお願いいたします。

  • どうか助言お願いします。(長いです)

    こんにちは。 先日こちらで質問させていただた者です。 2週間ほど前、1年半お付き合いした彼に 振られました。彼が社会人1年目、 私が社会人3年目、年齢は同い年の24です。 別れた理由は、私と結婚するのか分からなくなったという理由からです。別れた後も連絡が来ており、彼の心境が分からず困っていました。 この2週間、突然の別れに困惑しながらも こちらで質問させていただいたこともあり 彼のことが大好きでしたが連絡を経って前に進もうとようやく前向きになろうとしていたところでした。 彼のLINEは無視していましたが、彼が数日前いきなり会いに来ました。車で2時間の距離ですので、驚きましたがどうしても食事をとのことだったのでお互い別車で待ち合わせのところまで行き食事をしました。 私としては、このままの気持ちを引きずりたくはないためもう会えない事をを伝えようと悲しい気持ちで向かったつもりです。久しぶりに会った彼は変わらずで仕事の話をしたりといつも通りでそのまま食事の時間は終わりました。 彼も「さて、帰ろうかな」と言った感じで。 私は、え?これだけのために来たの?他に話は?と思い驚きましたが彼から「次いつ会えるかな」と言われたので「もう会えない」と 伝えました。彼は「え?そうなの?」とやや驚いた感じでしたが細かい話はできず、そのままその日はお別れしました。 次の日、彼からまた付き合っている頃と変わらない連絡が来ました。それも無視しましたが夜に電話。その度に私の心は揺れ、辛くなるため「もう連絡もできないし都合のといい時にだけ相手する人にはなりたくない」と伝えすぐに切りました。 言ってしまった、と思いましたがこれでよかったのだと何とか自分を励まし辛い気持ちに蓋をしてその日は寝ました。 そして、昨夜、また彼からLINEが届きました。返信せずにいたら電話。悩みましたが、彼になぜ連絡がもうできないかきちんと話していないため電話に出て、その理由を話しました。 突然別れを言われた私はまだ混乱している、 でも現状はしっかり受け止めたいしそのためにも連絡はとれない。中途半端な関係では前に進めない。お互いの寂しさを埋めるだけの関係にはなりたくない。と。 そのように伝えたら彼は 友達としてはだめなのか?私のことは好きだし毎日毎日考えてる、考えない日はない。でも、自分の弱いところで付き合っていると私にすぐ甘えてしまう。今は仕事を頑張らないといけない時だし付き合っていてはだめなんだと思った。別れてからも私のことが心配で連絡してしまうと。 現状のまま友達としては付き合えないし友達に LINEで毎日連絡したり電話をしたりは 普通しない。あなたがやっていることは 彼氏というポジションじゃなくなっても 結局私に甘えてる。自分勝手だ。 そう伝えましたが彼はあまり納得していませんでした。正直、連絡が来ない期間で彼は彼なりにこれまでの付き合いを見直し、少しは謝罪の気持ちがあると思ったのですがそのような回答ではなく友達になりたい……(笑)それならきちんとわかりやすく言ってやろうと思い、 こんなことを続けたらお互い結婚できない。 ここはきちんと別れたなら関係を絶って 前に進まなければならない。私はいつかは誰かと結婚したい気持ちもあるから今すぐ友達でというのは無理。と伝えました。 彼は「俺は結婚する気は今はない、仕事をやらなければならない。でもきちんと仕事をやって今はお金もためる。誰とも付き合う気もない」さらに「結婚しちゃうの?誰と?他の人と?」といかにも私といつかは一緒にいたいと いうようなニュアンスを残してきました。 なんだろうこの噛み合わない会話、 と思いとりあえず電話は終わりにしました。 私は彼のことが好きですが、現状結婚願望が なく別れを選んだ彼の気持ちにしたがい 彼のことは一切絶って前に進もうと思います。 でも、なんだか彼はまだ別れることがどういうことか分かってなさそうですし、また連絡が来たり会いに来たりする気がします。 このまま連絡を経って、彼も彼で別れを実感しきちんと自分と向き合うべきだと思いますし、私がすべき事としてはやはりもう彼のことは無視して進むこと、ですよね。答えは分かっていますが、こんなことが続くと私も気持ちが揺れそうで怖いです。 長々と大変読みにくく申し訳ありませんが、こんな私に助言お願いします。