• 締切済み

敷金全償却+敷金2ヶ月分とられましたが

ペット可の住宅を四年ほど前に借りました。 引越しをしようと思いますが、以下のような契約になっています。 ペット敷金二か月分、これは全償却。 他に部屋の敷金二ヶ月、これは通常の敷金だと思われます。 礼金一ヶ月。 これだけ払いましたが・・・ ペット敷金全償却は理解して納得しています。 通常の敷金と合わせると四か月分、家賃が八万なので36万です。 退去費用として、36万枠で考えればいいのでしょうか。 それとも、二か月分の16万でしょうか。 壁や畳などは大家と折半と言われています。 私の持分は36万なのか、16万なのかで、退去時にかかる費用が違う気がします。 返ってこなくてもいいのですが、お金をとられるのではないかと思い怖いです。 ちなみに家の破損は特になく、普通に四年暮らした家です。 築は33年、しかしリフォームしており綺麗でしたが、リフォームは10年くらい前にしたようです。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは、大家しています。 全額償却分は戻りません。 残り16万円の敷金より修繕をします。 多分通常の修繕で多少の返還の可能性はあると思います。 大きな破損が無い限り、通常の経年劣化なら余分に請求は ないはずです。

mirainopome
質問者

お礼

畳の張替えとクリーニングはわかるのですが、なぜ全室の壁紙をかえるのか理解できません。 二世帯住宅になっており、階段があるのですが、窓もなく日焼けもしておらず、全然汚れていません。 階段までされると、とても高い気がします・・・ 恐らく16万からアシが出る気がして・・・ 大きな破損はまったくないです。 通常の汚れの範囲だと思います。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

4年で 5分:5分は、大家さん ちょっと強気ですね。 入居の際、畳、壁が新品でも、4(借):6(大家さん)で いいと思います。 新品でなかったら、2(私):8(大家さん)でもいいと 思いますよ。 大家さんは、16万から 退去費用を引くと思います。 これに対して、あなたは、32万から退去費用を引いて 下さいと要求は可能です。 というのは、No1さんの言うように、 ペット可の場合は原状回復費用が高額になります。 その保全の為に、償却をしているのであって、 退去の際の、補修に対して、その全部を出すのであれば、 2重払いになってしまうということになります。 ですから、このように主張するといいでしょう。 ・ 負担割合の5対5は認められない。   7:3 でお願いする。 ・ ペット分の償却は認めるが、これはペットを飼育することに   よって、補修費が高くなるための保全の意味がある。   従って、補修費全額を7:3とするならば、敷金4ヶ月分   から差し引くように依頼する。   但し、償却を認めているので、補修費が2ヶ月未満でも   2ヶ月までは、認める。 と 言ってみれば? 但し、ペットの粗相がほとんどない場合でないと、 もめにもめますけど・・・

mirainopome
質問者

お礼

ありがとうございます。 1キロしかない犬ですので、爪も柔らかく、損傷はないです。 ただ元々家が古いので、水漏れがあり、そこは痛んでいます。 でもこれは大家が悪いので(さんざ連絡したのに直してくれなかった)大家持ちで決まっています。 もめる原因になるから、半分ずつとか言われましたが、それは契約書に書いていません。 ペット敷金は返ってこなくていいので、なんとか16万以上かからないようにしたいです。 でも、大家がなんかすごくがめついんだ、と不動産屋が言っていたので怯えています・・・ なんせ、水道すらケチって直してくれず、結果カビだらけですが・・ (大家のせいだからいいけど・・) 心配なのは、階段部分の壁紙までかえるのかなと。 階段は通りすぎるだけで、全然汚れていません。 定期的にふいていましたし、窓もないので日焼けもないです。 欲をいえば、7対3でお願いしたいですが、16万以上とられなきゃいいです・・・ もう四か月分敷金を払っているので、更にお金は困りますし・・

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  償却分は返って来ません。  敷金2ヶ月分は返却されます。  しかし、『壁や畳などは大家と折半』などの原状回復の費用がありますのでそれにかかった費用がこの2ヶ月分から相殺されるでしょう。その残金が返却されることになります。  これ以上は大家さんも取れないものと諦めるでしょう。追加で不足分を請求しても払う借主はほとんどいませんし、裁判して取るには経費がかかりすぎるので大家は泣き寝入りしかないのです。ですから、ペット可の場合は原状回復費用が異常にかかってしまう場合を想定して『ペット敷金二か月分、これは全償却。』のような形で取ることになります。 ペットを飼うってお金がかかるんです。

mirainopome
質問者

お礼

ありがとうございます。 償却分は納得しているのでいいのです。返ってこなくても。 通常敷金二か月分から、クリーニング代とかになるのですね。 すると16万から出すことになり、万が一これ以上かかった場合は余分にとられるのではないかと心配しています。 (普通に住んでいるので壊れたところはないです) でも理屈で考えてしまうと、四か月分36万あれば、よほどのことがない限り退去費用とられないと思ってしまいますが・・・ でも16万からと考えるなら、とられてしまいそうですね。 なんでも、全部の部屋の壁紙をかえるみたいなので・・・

関連するQ&A

  • 敷金償却

    お伺いします。 ペット可能物件なので、通常は敷金1礼金1のところを敷金2ヶ月、しかも償却と言われました。 これは相場なのでしょうか? 数ヶ月しか居住しない可能性もあるので2ヶ月償却というのはきつい気もするのですが・・・。 ご意見をお聞かせください。

  • 敷金償却について・・・

    退去精算について質問があります。 家賃15万で敷金45万(3カ月分)支払っていて、 退去時の敷金償却が30万(2カ月分)です。 退去することになり、修繕費用の借主負担分が36万になりました。 これは、敷金45万から引かれて残りの9万はかえってくるのでしょうか? それとも、償却2か月なので残りの15万から全額引かれて、別途21万は 請求されることになってしまうのでしょうか?

  • 「敷金一ヶ月償却」の意味と有効性

    来週、引っ越すことになりました。 物件も決め、契約書にも判子を押して 契約時の費用も振り込みました。 契約には「敷金は一ヶ月償却」とあります。 これはいわゆる「敷金という名の礼金」という ことなんでしょうか? ハウスクリーニングや通常の損耗は貸主負担で ありますので、敷金は、退去時に滞納金が無け れば返金する保証金だと思っていました。 敷引というのは、契約上有効なものなんでしょうか? 敷金という言葉を上手く利用しているのではない でしょうか? また、償却の条項が記載されていても、敷金の返還 を精算時に求めることはできるのでしょうか? 敷金について詳しい方に、敷金についての見解を お願いできたらと思います。 よろしくお願いします!

  • ペット可物件の敷金償却について

    下記のようなケースでは、不動産業者の言うままにならざるを得ないのでしょうか?なにかアドバイスがあればと思い質問いたします。 ■「礼金2ヶ月、敷金3ヶ月(33万円)」の契約で入居(ペット可として本来2ヶ月である敷金にたいして+1ヶ月⇒敷金償却として1ヶ月分)/家賃11万円 ■先日退去する際に「ペットによる汚れと傷み」により、修繕費として22万円の請求がありました。 ※この請求の中には「室内クリーニング」等も含まれていました。 ■敷金の返却があるかと思ったところ振込みが無く、確認すると「敷金のうち1ヶ月は無条件に償却、2ヶ月分の22万円ですべて清算する」との回答を貰いました。 ■契約書を再度確認すると、敷金償却の部分に「ペットの敷金償却1ヶ月分には”クリーニング、傷みによる復旧”は含まない」との記載がありました。(不動産業者からの指摘) 従って契約上「敷金のうち、1ヶ月はペットを飼った という事実だけで償却し、残りの2ヶ月を現状復帰にあてる」という事になります。 入居時に気付かない自分の責任ではありますが、これは普通にありえる事なのでしょうか? それなら「ペット礼金」て書いておけよ・・と思ってしまうのですが、契約に書いてあれば争いようが無いものでしょうか? 半分あきらめてはいますが、なんとなく違和感が残り、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金償却&退去時の清掃費負担

    引越しをすることになりまして、 ペット可マンションを契約しました。 ★ペットを飼う場合、敷金が+1ヶ月 ★その場合、プラスした敷金は償却 ★退去時、ペットによる床や柱のキズの修復費は借主が負担 とあったんです。 私はてっきり、償却される敷金で、その「特別な傷など」に関して賄うのかな、と思っていました。 違うものなんでしょうか・・ では何故、ペットを飼う場合は敷金が償却になるのでしょう?? ちなみに敷金通常一ヶ月で、ペットを飼う場合は二ヶ月になり、一か月分が償却です。 考え方的に、二年間(契約が二年です)のペットの室料?といった感じなんでしょうか・・ 敷金は退去時に清算されるものと思っていたのでちょっと混乱しています。 ペットが付けた傷、汚れ、及び人間が日常生活の範囲外で付けてしまった傷、汚れ、このすべてが、一ヶ月の敷金のなかで補われるってことでしょうか・・・ なんだか世間知らずみたいな質問ですみません。 なぜ「償却」で敷金取るんでしょうか。 丸儲けになってるとしか思えなくて。。?

  • 「償却 1ヶ月」

    賃貸の部屋を探しに仲介業者に行ったら、 「保証・敷金 2ヶ月 償却 1ヶ月 礼金 0ヶ月」 という物件を教えてくれました。 とりあえず、コピーだけもらって詳しい話は聞かなかったのですが、 「償却 1ヶ月」というのは、1ヶ月分は返さない、という意味ですよね。 これは実質、礼金と同じでしょうか。 もし、この物件の退去時に、1ヶ月分の原状回復費がかかったら、償却の1ヶ月分でまかなわれるのでしょうか。 それとも、それとは別に原状回復費を払う必要があるのでしょうか。

  • 「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」とは?

    先日、礼金0敷金1の賃貸のアパートを契約したのですが、特約事項に「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」と書いてありました。 この場合、退去時に現状復帰などでお金がかかってしまう場合、こちらの全額負担になってしまうのでしょうか? それとも、償却される敷金から引いてもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 敷金償却とは

    賃貸の情報雑誌を見ていたら、ある物件で 「敷金償却1.5ヶ月分」 と書いてありました。 ちなみに、敷金は2ヶ月になっていました。 敷金償却とはどういう意味ですか。 私は、 「敷引き」(その分は、退去時に返さない。) だと思いました。 もっとも、本音は「敷金まるまる返さない」ということかもしれませんけど。

  • 敷金・礼金について

    去年12月に引っ越しました。 新しい住まいではペット可なのですが、 引越し当時はペットはいませんでした。 ペットがいると敷金3ヶ月で、 ペットがいないと敷金は2ヶ月と言われたので、 当時は引越し費用及び新居の初期費用で手一杯だったので ペットを飼い始める時にもう1ヶ月分敷金を払うという事で 合意しました。 今年4月の終わりにペットを飼うことにしたので、 申し出たところ、覚書なるもの(契約書のようなもの?)が 送られてきて、内容を確認しサインと印鑑をとの事でした。 内容はいろいろ文句を言いたいのですが、特に納得できないのが 「3.敷金1ヶ月分を追加差入れする。したがって敷金は3ヶ月分となる。    尚、乙は退去時に敷金を全額償却するものとする。  4.ペットが傷つけた箇所の修理費は乙が負担するものとする。」 という部分です。 敷金というのは退去時に補修したり、家賃の振込を滞ってしまった時の 保険のようなものと考えていたのですが、 上記の内容みると、敷金は払うがペットが建物等を傷つけた場合、 別に支払えと言っている様に読み取れます。 結局、敷金を支払っても修理費等に使われないのであれば、 それは敷金でなく、どちらかというと礼金なのではないのでしょうか? それとも不動産特有の表現であり、ぼったくろうとしているわけでは ないのでしょうか? このままだと退去時に問題になりそうなので、 後日、不動産屋には確認するつもりなのですが、 その前にある程度情報が欲しいので、 ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 「敷金三ヶ月償却」の特約はアリですか?

    引越しをすることになり、契約前なので書類をよく読んでいる最中です。 気になる点があるのですが、不動産契約書のなかに 「敷金三ヶ月償却」と手書きで特約が書かれています。 物件は、新築で敷金四ヶ月、礼金一ヶ月のペット可の物件です。 「敷金三ヶ月償却」の特約事項が気になるのですが、 これを取り下げてもらうことは可能でしょうか? その場合の大儀名文はありますでしょうか? 今の物件だと、不動産契約書の冊子が存在しており、中に細かな記載があるのですが 今度の物件は、複写式の紙1枚がそれに該当しており、読んだ限りでは細かい記載はなく通常の敷金清算のようです。