• 締切済み

敷金償却&退去時の清掃費負担

引越しをすることになりまして、 ペット可マンションを契約しました。 ★ペットを飼う場合、敷金が+1ヶ月 ★その場合、プラスした敷金は償却 ★退去時、ペットによる床や柱のキズの修復費は借主が負担 とあったんです。 私はてっきり、償却される敷金で、その「特別な傷など」に関して賄うのかな、と思っていました。 違うものなんでしょうか・・ では何故、ペットを飼う場合は敷金が償却になるのでしょう?? ちなみに敷金通常一ヶ月で、ペットを飼う場合は二ヶ月になり、一か月分が償却です。 考え方的に、二年間(契約が二年です)のペットの室料?といった感じなんでしょうか・・ 敷金は退去時に清算されるものと思っていたのでちょっと混乱しています。 ペットが付けた傷、汚れ、及び人間が日常生活の範囲外で付けてしまった傷、汚れ、このすべてが、一ヶ月の敷金のなかで補われるってことでしょうか・・・ なんだか世間知らずみたいな質問ですみません。 なぜ「償却」で敷金取るんでしょうか。 丸儲けになってるとしか思えなくて。。?

みんなの回答

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.3

 敷1礼2 より 敷2礼1 の方がお客が付き易いのではないですか?

marikopiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうものなんでしょうか。。。? 確かに純粋な敷金でしたら比率が多い方がおトクなかんじがしますよね・・・

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.2

 No.1です。  実際大家は引越しされた方からは取るのが大変で泣き寝入りです。  ですから、質問者様の大家さんも16万以内で新たに貸せる状態(臭いも無くペットが居たことを全く感じさせない状態)に出来るかどうか祈っているでしょう。  借主さんが大家さんから敷金の返還を求めるのが大変なように、大家も引越した借主さんから追加的にお金を払ってもらうのは大変なんです。  ですから、想定の場合、大家さんは(2)を要求するかも知れませんが、交渉で(1)に落ち着き6万返還されるか、16万で納まるかでしょう。大家さんによっては(3)もありえます。  大家さんと質問者様の関係で決まってくる部分も多いと思いますよ。  

marikopiyo
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 なるほど・・・ 大家さんと、私の使い方次第・・といった具合でしょうか? 小型犬のうえ、チワワであまり鳴きも粗相もせず、大人しいので 柱をかじった、とか畳がぼろぼろ、とかそういうことにはならないように私も気をつけるつもりです。 確かに、請求しても払わない人、たくさんいますよね。 私の前の彼氏がそうだったんですが、電気代水道代、携帯電話代は不思議なくらい滞納していました。 請求して払ってもらえないからといって法的手段に出ようとしてもそれにもお金がかかるし、お金の回収は大変なこと、わかります;; さて今回の疑問の問題ですが、私は当然(3)のパターンだと思っていたんです。 (2)ですと、何のための敷金なのか?と疑問がついてしまうので・・ 難しいですね。 修復費用に充てられないのなら、いっそのこと、「ペット礼金分」として一か月分取ってくれた方がスッキリすると思うのですが、そうもいかないのでしょうか? 事情や関係を考慮して考えたいから、わざわざ敷金区分の考えなんでしょうか・・・? なんだか質問系ばかりですみません。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  私は決して不合理な契約には思えませんが、質問者様が『丸儲けになってるとしか思えなくて。。?』と思われ、契約に納得がいかなければ契約をしないことです。  私のところもペット可(小型犬のみ)ですが、猫の場合は、お幾らの家賃かわかりませんが、臭いや傷の範囲で、とても家賃1ヶ月分では賄えないほどの費用がかかる場合があります。実際私のところでは契約違反で複数飼いされ百万弱かかったことがあります以後猫は不可にしています。  ペットを賃貸でお飼いになる場合はそれなりの経済的負担は覚悟しておいて下さい。賃貸の場合ペットにアレルギーのある方もお住みになる可能性もあるのです。  敷金1ヶ月償却は大家さんが決めたことですから、もし納得できなければ他をお探しになるのが良いでしょう。納得できないまま入居して退去の際にトラブルになっても裁判しない限り返還は無いでしょうし、裁判費用もかかります。

marikopiyo
質問者

お礼

もう契約してしまいましたし、物件がそこしかないので断るつもりはありませんが、 ???という感じだったので質問させて頂きました。 世間一般では「普通だから」ということでも、無知の私からしたら疑問でしかないので・・。 特に文句があるわけではありません。 敷金は返還されるものではないのでしょうか? 何故償却にして、返しませんよ、修理費(補修?)も負担してくださいね、ってことになるのかが分からなかったのです。 償却された敷金は何に使われるのでしょうか? ↑ こう聞いたほうが、私の疑問の解決を求める質問として分かりやすかったかもしれません。 文章能力がなく、すみません。

marikopiyo
質問者

補足

例えばなんですが、 今は家賃8万なので 8万×2ヶ月分の敷金を支払いました。 うち、一か月分はペットがいるため償却分です。 退去時、もし ★「ペットのにおいや汚れや傷の修復で10万円かかりました」 となった場合、 ↓ 償却分8万を充て、2万円請求((1))ではなく、新たにきっちり10万円払うことになる((2))のか?その場合、償却された8万の敷金はなにに使われたの? それと、 ★「ペットのにおいや汚れや傷の修復で5万円かかりました」 となった場合、 償却分で賄えるので、新たに払う必要はありません。そのかわり、返還もありません。((3)) ってことになるのか? 金額は私の想定なのですが、パターンとして(1)~(3)どれになるのでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう