• ベストアンサー

計算せずに大小が判断できるようですが、わかりません。

daikaisanの回答

  • ベストアンサー
  • daikaisan
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.5

みなさん、比などをつかったりいろいろ工夫されてますが なるべく単純に近似値で計算し比較しては。 最大の位だけ、もしくは上から2ケタで小数点は同じくらい同士の比較であれば不要。 5098×0.468>7613×0.242 51×5  76×3 255   228 ●5689/1.36>6139/1.65 56÷14  61÷17 4      3・・・10 余のある割り算でいけます。 できるけ正確さをきしたいときは、桁数を大きくとればいいでしょう。

noname#42046
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 計算せずに、分数の大小を判別したい

    たとえば、「13/200と15/220」の場合。 一見すると、分子は2しか増えない一方、分母は20も増えるので、 13/200の方が大きいように思えます が、実際に計算してみると、 13/200=0.065 15/220=0.068 で、15/220の方が大きい。 この大小を、計算せずに判別するには、どうしたらよいのでしょうか。 論理的な解法、感覚的な解法、いずれでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 数の大小はどのように比較されるのでしょうか?

    具体的な二つの数が与えられたときに、その大小を比較するにはどうすればよいでしょうか? 例えば1,2という二数が与えられたとき、大小を直感に頼らず比較するにはどのように理論を展開すればいいでしょうか。 質問を少しだけ言い換えると   a-b > 0  ならば  a>b なので、ある数が0より大きいか小さいかを判断すれば大小の比較ができると思います。 では任意の実数が与えられたとき、それが0より大きいか小さいかを判断するにはどうすればいいでしょうか。 理系大学生ではありますが、あまり深い知識もないので、お手柔らかにお願いします。

  • 無理数の大小

    2007年のセンター試験の数学IAの第2問の(1)の最後の方にある問題についてなのですが、ネットで閲覧できる種々の解答を見ると、3-√6 と 2-√2  の大小を比較した場合、当然のように 2-√2 の方が大きいという前提で解答されていますが、私にはこれがよく分かりません…というのも、確かに√2と、√6の近似値を小数点第2位まで覚えていた場合だと、悩む事なく 3-√6 < 2-√2 と判断できますが…√6の値を2.4としか覚えていなかった私の場合、これらの大小の判断ができず困りました(別に私は受験生ではないですが…)。数IAの勉強を終えた学力レベルの高校生にとって、もし仮りに√6の近似値を2.4としか覚えていなかった場合、3-√6 と2-√2の大小について、判断(証明)できる方法ってあるんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 http://www.ftext.org/flash/2007suugakuIA.pdf ←センター解説例

  • 大小関係について

    数IIの問題です。 √3、√5の3乗根、√10の4乗根、√30の6乗根の大小関係を求めるにはどのように計算したら良いのでしょうか? ヒントを下さい; よろしくお願いいたします。

  • くしゃみの大小はどうやって決まるの?

     自分は男ですが、以前はくしゃみをしてもせきと同じくらいの音量でしたが、最近自分でも出せるくしゃみの大きさの限界だと思えるほど大きくなったのに気づきました。例えば50メートル前を歩いている人が振り向くくらい、電車で寝ている人が起きるくらいの大きさです。  くしゃみを小さく制御しようとしてみましたが、止めることはできても出かかってしまってからではどうしようもありません。そこで疑問に思うのですがくしゃみの大小はどうやって決まるのでしょうか。またはどうやって大小を制御できるのでしょうかね。 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 分母の違う、分数の大小の判別法

    分数の大小の判断が苦手です、 わかりやすい方法ありましたら伝授ください。  率を出す際、   114/5700  と  156/6000   3900/4900  と 2600/5300   など、分母が違う場合、即座に(即座は大げさかもしれませんが・・^^)   皆さんはどのように計算されますか?   (何かの参考書で分母を加減で調整しているようなものもあったのですが   いまいち理解できませんでした。)   よろしくお願いします^^

  • 大小の比較(対数の利用?)

    数学の問題で、単純な計算問題なのですがやり方が分かりません。 『12と3^√5の大小を比較せよ』 対数の単元で出てきた問題なのでおそらく対数を利用するものなのだと予想はつきますが、二つの数を何乗かしてみたり適当に対数をとったりしても、どうもうまくいきません……。 どなたか解き方が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 また、対数以外にも大小が分かる方法がありましたらご回答お願いします。

  • 負数にも大小があるのですか?

    複素数には大小が無いと聞いたように記憶していますが、実数でも正数に大小はあっても負数のほうには、ひょっとしたら、ないのではないかとも思ったのですが・・・何よりゼロより小さい存在というのは虚数ぐらい分かりにくいもののように思います。

  • 累乗の大小を教えて?

    累乗の大小の問題で、近似値の大小で1.01^101と0.99^-99はどちらが大きいかという問題ですが、 底かもしくは、指数を揃えるのか、若しくは対数に置き換えて分解するのか、また例えば、 (1+0.01)、(1-0.01)と置き換えるとか、とにかく解りませんので、教えてください。

  • 3つの値の大小関係の組合せ。

    a,b,cの3つの値があるとき、その大小関係の組合せが何通りあるかを求める計算式を教えてください。 3の3乗から、重なる組合せを引いていくのだとおもうのですが、、