• 締切済み

結婚相手を選ぶ基準って何ですか?

こんばんは。 今二人の男性から同時にプロポーズを受け、どちらの手を取るべきか決めかねずにとても苦しんでいます。 私自身、数ヶ月前からシンガポールで働き始め、現在も現地に住んでいます。 働き始めてしばらくして、同じ職場に私に好意を抱いてくれる男性が現れ、日本を理解してくれている人であったことに加え、文化・言葉交流という夢が共通していることで彼と話が盛り上がり、二人で出かける回数が次第に増えていきました。 何よりも彼の真剣な私に対する想い、夢や家族すべてを犠牲にしてまでも一緒になりたいと強く告白を受けたことにより次第に彼にひかれていきました。 けれど、日本にも私を待ってくれている、知り合って10年、付き合って4年になる彼がいます。 彼との約束で1年半したら帰国してそれから結婚しようといわれています。 現地の彼に会うまで彼と結婚すると信じて疑っていませんでした。 彼は典型的な日本人男性で、感情表現も下手で、ただ付き合いが長い分、恋愛感情というより家族愛のような気持ちを抱いていました。 それに対し、今現地の彼に対して恋愛の感情を抱いています。 このような感情を抱いてしまった罪悪感に耐え切れず、両者に今の状況を説明したため、どちらにするか決断を迫られています。 両親や家族・親戚の大反対を押し切って、日本を捨てて、恋愛感情を抱いてしまった現地の彼に飛び込むか、 それとも両親も認めてくれている、長年ずっとうまくやってきた家族愛を抱いている日本の彼に決めるか、 お互いの性格も違うので判断がつかないとは思いますが、 皆さんの結婚の決め手となった判断基準って何でしょうか? 何でもよろしいので、アドバイスをいただけますか??

みんなの回答

回答No.13

迷うくらいならどちらも違うのかもしれませんね。 二人の男性に愛されている現状から孤独になるのは怖いことかもしれません。 しかし現地の男性と恋に落ちた時点で日本人の彼ときっぱり別れることが出来なかったのが答えでしょう。 私は昔、あなた様の話で言う所の日本人の彼の立場でした。 私の場合は結局彼が両方キープの状態を取ったので私がキレて絶交しました。 結局彼はもう一人の方と結婚しましたが地元の友人からも総スカンで今は海外に住んでいます。 その頃は悲しくて仕方なかったですが時が経つと自分とその人の生き方の違いを感じました。 「好きだからずいぶん無理してしまったな。」と思います。 そういうのは相手に合わせるものではなくて、自然とマッチするものなので努力とは別の世界のものなのでしょう。 もし貴方様が、どちらの男性に対してもどこかで無理をしてご自分の生き方を曲げているようでしたらお考えください。 犠牲が多ければ多いほど、恋が冷めた時後悔すると思います。 これは男性側にもいえることですけどね。 良い決断を。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.12

No.7で回答をいただくと助かると思いますが横から失礼ですが、 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%80%80%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%80%80%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja 私も27歳の若いとき、シンガポールに1週間ぐらい滞在しました。仕事ではありませんが。 結婚については、実は、見合いで、私も2者択一の気持ちは実のところありました。(家内には内緒です。) 質問者さんの思いもずいぶんとわかります。これから現地におられる方と結婚されたら大変なことは想像します。それでも結婚に踏み切れますでしょうか。 アメリカにも行かれ、もう国際人といっていい方ですね。 関係はぜんぜんありませんが、パソコンですが日本製のパソコンですか? 設定も知識がいりますので大変ですね。

  • goo-go-g
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.11

こんばんは。 今二人の男性から同時にプロポーズを受け、どちらの手を取るべきか決めかねずにとても苦しんでいます。 2人とも欲しいのですか? 人間の心理は面白いものです。 例えば、欲しい鞄(モノは何でもいいです)が2つあるとします。 (1)2つとも甲乙つけ難いのか。 (2)明日までに鞄を用意しなければならないので、どちらか1つ選ばな  ければならないのか。 あなたの場合、(2)に該当するように思えます。 (2パターンに限定して申し訳ありませんが) 決めれないなら、両方とも断るべきでしょう。 人を愛する時にしろ、モノを購入する時にしろ、 これだ!!と思って選択、決断するのが一番良いでしょ? 結婚のような重要な決断を迫られる場合、 取り返しがつくモノと一緒にしてはいけません。 迷うならば、両方とも止めましょう。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.10

私は、8年間付き合って結婚しました。 結婚の決め手となった基準は、私のことを誰よりも一途に、誠実に愛し、大切にしてくれるということです。8年という月日の中で、さまざまなことを乗り越えて、主人との間の愛情や絆、信頼には実績があったので、主人と結婚することがとても自然なことだと思えたのです。 私のは恋愛イコール結婚となった人間ですが、そんな私でも、結婚するときには「好き」という気持ち、情熱的な気持ちだけでは結婚できないと感じました。 経済的な基盤、精神的な基盤・・・など結婚するためにはさまざまな土台が必要不可欠です。気持ちは一時のものです。結婚し、日々の生活となれば、相手を好きだと思う気持ちになんて浸っていられません。 相手を好きで、一緒にいたいと思ったら、お金が必要なのです。そして何より、相手との絆が大切です。 あなたが、一緒に人生を背負うだけの覚悟が出来る相手は誰なのでしょうか?あなたが血の滲むような努力をしてでも、絆を作っていきたいと思うのはどちらの男性なのでしょうか?? 苦しいことを共にできるのかどうか、乗り越えられるのかどうか・・相手の気持ちや人間性よりも、あなた自身の気持ちが大切です。そういったことを考えて、決断して見ると良いと思います。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.9

恋愛は、苦しく一時の心の迷い、結婚は、墓場まで、いやそれ以上かもしれません。 よくその分別は行ないましょう。恋愛で結婚に迷っているときは大変ですしよくわかります。 自分の幸せも自分だけでなく、周りの接点やスムーズにいくのはどうなるのかは、わかるでしょう。 私だって、結婚後、ときめく人は現れました。でも結婚の対象で何点になるかというと80点くらいです。恋愛と結婚に踏み切るのは何かが違います。

noname#40624
noname#40624
回答No.8

同じ境遇を一緒に乗り越えれる人、落ち込んでいるときにサポートしてくれる労りの優しさ、家族とは、人生の荒波を同じ状況を共に喜怒哀楽を共感で共有してくれる最高の関係。  苦しい時など、逃げるのではなくそれと無く支援を自然体でしてくれる人。  私も×で子どもを育てましたが、価値観が同等な関係、氏より育ちではありかせんが、育つ環境で子どもは一生が決まる三つ子の魂、百までと言いますが、環境から来る要素は重要です。  旧家の家柄を重んじる家に、其処の家柄の家風の空気を読めない人は浮いた存在になるなど、カルチャーの面、学歴、親の家柄などN05の方が書いている事も全て含んで、マッチングした関係が一番と思います。  富裕層に玉の輿に行く人が偶々いましたが、世間体を重んじ下手取りで富裕層から、その家に即した同等の婚姻道具を揃え結婚しましたが、 育ちが育ちと言う事で、親族から浮いた存在になり子どもは出来ましたが子どもを置いて離婚(離縁を迫られた)の道を選ばされた人がいます。  本人は相当努力をした様ですが、所詮は付け刃ですから直ぐ欠けます 無理を承知で彼氏が親を説き伏せ結婚まで漕ぎ着けても、親族から見れば所詮格が違うと相当罵られたと言われ、さずがに庇い切れず(法事などの冠婚葬祭での不祥事)子ども(男の子で跡取り)を置いて返されてしまいました。  昔の話見たいですが、平成になってからの話です。  氏より育ちの典型的な話です、参考まで。  

  • giorni
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.7

一度、日本の彼に会ってみてはどうでしょうか。会った時「まだこの人を好きなんだ」と思ったら、その時にまた考えたら良いですよね。1年も経てば、人間も心も変わりますよ。 不思議なのですが、1年半も離れているのに「付き合っている」というのですか。 結婚と恋愛は違います。恋愛は感情だけの関係で、社会的にあまり意味の無い存在です。結婚とは共同生活を行う社会的な存在です。シンガポールの彼と日本の彼、どっちが社会的なパートナーとして良いのでしょうか。 結婚に内面的な充足を求めがちですが、それは恋愛で求めればいいことです。結婚すれば、2人が社会に働きかける存在に変わります。結婚後も恋愛的関係を続けて社会に働きかけられない存在(税金を納めない、地域活動をしない等)を続けるなら、それは結婚ではありません。 結婚に必要なのは忍耐です。「この人と一緒なら、どんなこと(災害、ご近所付き合い、病気や怪我など)も耐えていける」と思えた人を選んではどうでしょうか。 >両親や家族・親戚の大反対を押し切って、日本を捨てて、 なんだか、スゴク劇画調になっていますが・・・。そういうところが両親が心配される理由では。もう少し冷静に。 私も国際結婚でした。両親は当初怒っていましたが、孫が生まれるとコロッと変わりましたよ。それに、若いうちは「日本を捨てて~」なんていいますが、年をとれば必ず帰りたくなります。帰巣本能でしょうか。 永遠に日本と離れると思わずに。将来のことなんてせいぜい5年程度の予想しかできませんよ。5年前にシンガポールの彼と出会うなんて予想していなかったでしょう?

kana78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚には忍耐、心にぐさっと刺さりました。 楽しいときではなく、苦しいときでも絶えれる人を選ぶ、確かにそうですね。。。 私は2年前にも一年間アメリカに滞在していました。その間も彼は待っていてくれました。 今回結婚前の最後の私のわがままを通させてもらい渡星したのですが、現地の彼に同じように、彼よりもシンガポールを選ぶぐらいだったら感情が薄いのではないのか、といわれ、否定できなかったのも事実です。 国際結婚されているとのころ、よろしければ大変な状況だとか、こういうことで結婚生活に支障がでた、というようなことがあれば教えていただけませんか? 正直、私は田舎育ちで古い考えの家庭で育ったため、将来親の面倒をみたり、少なくとも近くにいなければならないと考えていました。 もし国際結婚を選択した場合、将来親に万一のことがおこったとき、罪悪感に苛まれて苦しい思いをすることが不安材料のひとつにもなっています。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.6

No.5さんの回答、ほんとうにご親切で感動しました。 教養やその他、結婚後、それまでとがらっと変わるものではありません。  よく似たもの夫婦だといいますが、窮屈であると大変です。私の場合は私は、山の中の住人でしたが、奥さんは海のそばで過ごした人でした。田植えも知らない人でした。自分としては田植えはいやだし畑を作れるぐらいでいいと思っていましたので気になりませんでしたが。農作業は、ほんと知っていない人ですよ。細かいことはともかく、No.5さんで書かれたことは、まったく同感です。参考にされたほうがいいと思いますよ。

kana78
質問者

お礼

結婚後もその人が変われないということ、頭に置いておきます。 NO5さんの回答には私も深く考えさせられました。 大変参考になりました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代前半既婚女性です。 15年間の結婚生活後、離婚→再婚の経験があります。 はじめの結婚では 条件というものに特に囚われていませんでした。 付き合ったから結婚という感じです。 20年前は、女性の一人暮らしに まだまだ理解が無い時代で 一人暮らしをする女性は就職や結婚に不利とまで、 言われていました。 ですから、女性にとって実家から出たければ 結婚という理由がないと 出ることが出来なかったのです。 また結婚前に男性と関係を持つことなど ご法度で たとえそうであっても、隠すことが前提。 デキ婚なんてひた隠しで ことを進めたものです。 もちろん、結婚前に彼と旅行など 男性に性を提供して生きる女性のすることと 絶対非難、門限10時の世界です。 ですから、特定の男性とたびたび二人で出かけると 男性も「結婚を前提にお付き合いさせてもらっています」と挨拶しないと 付き合いすら出来ない時代で・・・ いい訳のようですが、時代が選択肢を狭めていたのは確かです。 それで一回目は我慢したけど結局失敗です。 私の周りも(同年代) 仮面夫婦や熟年離婚予備軍は多いです。 だいたいが「相手を良く知らずに結婚した」「収入、勤め先学歴で決めた」「見合い」「初めて付き合った人だったから」「25になる前に」(当時はクリスマスケーキといって、女は24歳までに結婚しないと価値が下がるという感じです。 当然男性も若くでの結婚が多く、30になると晩婚呼ばわりされていました。) など、 とにかくいろんな男性を見て回らなかった結果がこうです。 2回目の結婚は 吟味しました。 まず「外見」 外見が好みということは(あくまで個人レベルの好み) SEXが合います。好みの外見だとたいてい健康です。 健康だとSEXも充実します。 本能的に「素敵!」と思えると SEXがあうように努力し、どんどんお互いがうまくいきます。 お金の使い方、金銭感覚が一致 時間の使い方が一致する 異性観の一致 結婚観の一致 人生観の一致 食事の嗜好が一致 教養の程度が一致 お金・・・浪費家で借金好きと、倹約家貯金好きでは 全面戦争になります。 時間・・遅刻魔とせっかちでは、朝から晩までののしりあいになります。 異性観・・・浮気は悪、結婚したら一人の人としかSEXしない貞操観の人と、一生恋愛したい。異性はその時楽しめればいいんだでは、お互いが不幸です。 結婚観・・・結婚とは親を安心させるためにする。子孫繁栄、家の存続のため、墓と仏壇のためにする。男の家を存続させるためのシステム。 結婚とはお互いが実家から独立して、一つの家庭を作ること。 結婚観が違うと嫁姑戦争と、マザコン夫が出てきます。 人生観・・・快楽主義、悲観主義、真面目、努力、根性、拝金主義 人それぞれです。 食事の嗜好・・・同じものを食べて「美味しいね美味しいね」と お互い言い合える関係だと、絆が深くなりますが お互いの大好物を「え~こんなまずいものが好きなの~?信じられない!」と言われると 人格否定された気分になります。 それがいつも3度の食事のたびだと 段々溝ができます。一緒にいても楽しくありません。 食事は人生において大変重要です 同じ釜の飯を食べるというのは大事です。 教養の程度の一致 読書好きは、本を読まない人を 「なんで勉強しないのかな」と思い 本嫌いは「本ばかり読んで、頭でっかち」と思います。 興味のベクトルが違うと 相手の言うことが「何馬鹿言ってるんだ、こんな事も知らないのか」と思い、 一方は「何小難しいことほざいている」と思います。 私は前の結婚で 全ての事に一致しない相手と結婚してしまったので 大失敗です。 365日24時間 ことごとく一致しませんでした。 相手にイライラし、理解できず しかし結婚とはすなわち全てを我慢することであると思っていたので 我慢を続けることが異常なことだとは思わなかったのです。 夫に対して嫌悪の気持ちを抱き、 軽蔑し、イライラするのは 当たりまえのことで 全世界の夫婦は全て憎みあいいがみ合っているのだから、 これくらいで離婚するのはおかしいと思っていたのです。 これは自分の親という手本を見ていたせいです。 結婚生活とは夫婦でいがみ合い憎みあうことだと。 それ以外の夫婦を見たことがなかったのです。 今現在は 一致している点が多い夫ですので 一切イライラしませんし 毎日が幸福です。 結婚とは本当はこんなに素晴らしいものだったのだと 感じます。 夫婦とは常にお互い、いつくしみあい いたわりあい、労をねぎらい 感謝の言葉を出し 微笑み合って、抱き合う。 相手の体を自分の体よりも大事に思える 自分の食べるものを割いても、相手に美味しいものを食べてもらいたいと思える そういうのが夫婦の姿なんだと 初めて学びました。 以上参考にしてください。

kana78
質問者

お礼

丁寧な、とても説得力のあるご回答、本当にありがとうございます。 一致することの大切さ、やはり好きだけでは乗り越えられない問題もあるのですね。 確かに以前に比べ選択肢が多く、異性を吟味するチャンスも増えたこと考えるとそれだけでも幸せなんですよね。。。 挙げていただいた一致すべき価値観ですが、比べてみるとやはり今まで育ってきた環境の近い、文化が同じ日本人の彼のほうが多いような気がします。 相手の身体を自分より、大切に想い、自分の食べ物を相手に与えるように思える、とても参考になりました。 そんな夫婦になれるような相手はどちらかもう一度考えてみます。

  • nbk07149
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

はじめましてこんにちは。 私は既婚者の女性で結婚して4年目です。 私は一番好きな人と結婚をしました。結婚時には彼としかお付き合いは無かったのですが、お互いの家の格差はあり正直悩んだ時期もありました。私は人には良いところと好きになれない部分はあると思うのです。でも好きだったら『あばたもえくぼ』では無いですが嫌いを含めて好きだと思うのです。 私は結婚は経済力や安定した生活という考えはあまり無く、好きだから毎日おいしいご飯を作ってあげたい。きれいな部屋に保っていたい。一緒の布団で寝たい。この人との子供が欲しいと思えると思います。あまり感情の無い人と安定した生活をしても経済面で安定しているからといって気持ちが満たされる事もないと思っています。 周りのお友達にも国際結婚なさってる家庭があります。その家庭も最初は大反対だったらしく結婚当初は反対を押し切りというかんじだったそうですが本人たちの固い気持ちからか親ともうまくいっているそうです。親も『子供の幸せ』を一番望んでいるからだと思います。 私は『好き』だけで判断し経済面でも不安定ではありますが好きな人と一緒になれて良かったと思っています。

kana78
質問者

補足

貴重な経験者としてのご意見ありがとうございます。 確かにシンプルですが、好きだからその人のために何かしたいと思えることなんですよね。。。 正直現地の彼と国を超えて反対を押し切れるほど、この人と将来ずっと幸せになれるかといわれるとまだ不安な部分はあります。 正直なところ、どちらの彼を選んだとしても尽くせる自信はあります。 恥ずかしい話ですが、本当に好きなのはどちらか判断できずに悩んでいます。

関連するQ&A

  • 何故結婚するんでしょうか?

    私は、同棲を経験して結婚というものに幻滅し、かつ抵抗をもちました。私は恋愛体質です。別に結婚していく人達を非難する訳ではなく、ただ私の思うことです。私もいくつか恋愛しましたが、そもそも恋愛感情なんてのは無くなっていき、最後は家族や兄弟、親友みたいになっていくもの。結婚式なんて一日プリンセス。新婚からセックスレスなんて聞いたら、なんだこれは!と思います。夫婦愛、家族愛に変わりましたってなって男としてとか女としてとか捨てられるのならいいんですが、不満を爆発させて離婚するんだったら恋愛感情でんでんは抜きに、最初からお金もってるとか、他の条件が合えば、親友と結婚します。何故男じゃなきゃならないのか。その代わり、恋愛感情ない異性と性関係はもちたくないので、子供もいりません。付き合い始めた頃は…なのに今は…と思う日が来ると知りながら、何故今どんなに好きで愛してるから永遠に一緒にいようなんて結婚するのかわかりません。私はもう同棲することも結婚することに夢を見ません。とはいえ、私も女性ですが人間ですので、一人よりかは二人でやっていく方が立ち向かいやすいでしょうが、結婚考えられません。最近妹も次に結婚の話が出たらしようと思うと言い出しました。何故みんな結婚していくのでしょうか?

  • 恋愛感情のない結婚

    皆さんはどのように思いますか? 5年位前から友達として付き合ってる女性がいます。その子の友達からはその子が自分のことを好きだと何回もいわれていましたが、本人からは直接言われたことはありませんでした。 食事やLIVEに誘われても友達としているのは楽しいので月に1回くらい一緒に出かけたりしていましたが、女性としての魅力を感じたことはありませんでした(おそらく、早い段階で告白されていたら断っていたと思います)。風邪を引いたときなど食事を作ってくれたりものすごく感謝はしていて、幸せになってほしいと思いますし人間的にはものすごく好きです。 ところが、この前その子から、両親に会ってほしいといわれ戸惑っています。おそらく、結婚してほしいというように捉えていますが、彼女に対して恋愛感情はなく、家族愛みたいな感情を感じています。 結婚している人からは、結婚したら恋愛感情はなくなるといわれることが多々ありますが、一度も恋愛感情を持ったことがなく、他の女の子と今後恋愛感情を持たないかというと心もとない自分の気持ちがあります。 このような状況で相手の両親に会うこと(結婚を受託すること?)をどのように思いますか?

  • 家族 といったら結婚前または結婚後のどちらの方を思い浮かべますか?

    結婚して15年ほど経ちました。 子供はもちろんかわいいいですし家庭も円満です。 でも「家族」と聞いて思い浮かべるのは 結婚前の 両親との方なのです。 自分がまだ子供の頃の家族全員で食事している ほんわかした思い出がよみがえってくるというか・・・ 無償の愛を受けていたなぁという暖かい感じがするんです。 結婚前の家族は自分にとっては全員血のつながりがある本当の家族 今の家族は子供とは血がつながっていますが 夫とは所詮 他人 とどこかで考えてしまっているのかな。 といっても夫とは恋愛結婚でまだ冷めておらず仲いいですよ^^ お墓も死んだら夫方より両親の入るお墓に入りたいんです。 自分のルーツはそちらですし。 (夫の方のお墓はよそ者ですものね。) こう思うのは変なのでしょうか? もっと年をとり子供も独立し夫婦二人の生活を重ねていくと また別の境地にいけるのかな。 みなさんは今、家族といったらどちらですか? 結婚年数や男性、女性で違うかもしれないですね。 是非聞かせてください。

  • お見合い結婚の相手の方との関係性

    もしご自身がお見合い結婚されている方や、そういった方をご存じの方がいらっしゃったら! その後夫婦がどういう関係なのか、「家族」「ドキドキは無いけれど好き」「信頼している」「ビジネスパートナー」などでも、ご存じの範囲内で教えて頂きたいです。 両親も25歳になった時相手がいなかったら、誰か紹介できるかもしれないと言っておりますが、周りにお年寄り以外でお見合い結婚をされた方を聞かないので、その後が全くわからずここで質問させていただくことにしました。 私は高3でこんな事考えるのは早すぎるのかもしれませんが、長期間海外に住んでいて日本の方と出会う機会が非常に少ないです。また、自覚がないだけかもしれませんが、日本でも海外でも特定の男性に恋愛感情を抱かないんです。ふわっと恋愛対象として考えることはあっても、特定の一人ばかり思うことは無いです。 しかし、家族を持ちたい、友達と家族はやはり違う、仕事以外の面で誰かと支え合いたい、という気持ちは昔から漠然とあります。 大人になってから初恋があったとしても、経験が浅すぎて上手くいく自信がありません。仮に経験を積む頃には現実的に遅すぎるのではないかと思います。年齢の近い異性の方と長く一緒にいれば、相手の方が私を恐らく好意的に思ってくれている場合、異性として恋愛対象として考える事もあるので、結婚してから一緒にいるうちに好きになる事もあるのではと思います。結婚は気持ち以外の現実的な生活面も大事だと思うので、結婚してから恋愛すればいいと思っています。またこんな若造が言えたことではないですが、私にとってもし恋愛感情が薄くても、家族という意識の方が重要なのではないかと考えています。 長くて終盤はあまり重要ではない中、最後まで読んで頂きありがとうございます。何かご存じの事があったらなんでも回答お願いします。

  • 結婚を決めるのに重要なものは恋愛感情か経済的安定か?

    彼はとても優しく誠実穏やかです。でも勤めている会社は倒産するかもしれなく年齢的に再就職はかなり難しそうです。彼は私との結婚を望んでくれますが収入が不安定なのが不安で私自身が結婚に踏み切れません。そんな中知り合いに医師を紹介されました。経済的に安定してとてもまじめで優しく穏やかな人で人格、容姿も何の問題もないのです。私は収入が多いから結婚したら幸せだとは思いません。しかしその人自身とてもいい人で私の事を気に入ってくれて有難いことだと思います。私は結婚するならけして高収入でなくていいので安定した収入がある人、その上で性格も合って好きな人が理想だと思ってきたのです。今の彼は経済的な安定という点では理想とは違っていたのですが恋愛感情があります。医師をしている人にはまだ恋愛感情はわからないですが(人格的には尊敬できる)、たとえ恋愛感情がわかなくても結婚して何年かすれば多かれ少なかれ恋愛感情は家族愛に変わってしまうと言うのでそれより経済的な安定が結婚生活においては重要性が高くなるのでしょうか?今のところ私は今の彼と結婚したいと思ってしまうのですが、ほれたはれたで結婚するのはあとで後悔するかもしれないと冷静に思ったりもします。相手の収入がなかったらどんなに好きな相手でも嫌になってしまわないかと。私が働けばいい話なんですが私の収入だけが頼りというのも不安ですし。やはり収入の安定している人と結婚するのが将来的にみればいいのでしょうか?一時の恋愛感情で結婚相手を選ぶのは正しい選択ではないのでしょうか。医師も私とお付き合いを望んでいるのでどうしたらいいのか。贅沢な悩みですが、人生の大きな岐路だと思うのでかなり悩んでいます。もう少し二人と話して答えを出すと思います。二人とも人格的には問題ないと思いますのでそれを前提に結婚において相手を選ぶ決め手にするべきことはなんだと思うか意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚後も相手を好きでいられますか

    ちょと教えてください 凄く好きで結婚しても、結局は何年かすると覚めて恋愛感情はなくることの方が普通でしょうか? もちろん人それぞれでしょうが、芸能人などの離婚の多さを見ると普通は恋愛感情が無くなるんじゃないかと思うのですが・・・

  • 結婚したら恋愛感情はなくなりますか?

    主に既婚者の方に質問です。 結婚して夫婦になると、恋愛感情はなくなるものなんですか? よく「愛している」とか言いますけど、それは恋愛感情とは違うものなんですか? 家族愛?に変わるのでしょうか? 相手に対して、ときめきやドキドキ感はありますか? 相手を愛していて、仲がいいのに寂しい感情がある。のはなぜなんでしょうか? 愛しているのに、不倫するのはなぜなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚にあたり、どうすれば義理の両親に対する先入観を取り除けますか?

     こんにちは。お見合いで知り合った男性と結婚が決まったkana101と申します。彼の両親とはこれまで2回お会いしています。お父様は家族思いの方(若干子離れできていない?)で、お母様は穏やかな感じの方でした。お二人とも良さそうな方だったのですが、巷で夫の両親との確執(嫁姑問題など)をよく聞くのですっかり耳年増になってしまっていて、彼の両親に対してもなんとなく身構えてしまいます。  「超」がつくほど生真面目な考え方のお二人で、結婚式についても自分たちの古い価値観を押し付けてきたり、「長男だから将来は同居」と言われたり(これについては話し合いで解決済み)、希望する結婚式のスタイルが私と彼(+彼の家族)との間でかけ離れていてまだ彼と折衷案を検討しているときに、「我が家としてはこういうスタイルですべきだと思っている」とお父様から直接私にプレッシャーをかけてこられたりしたことがちょっと引っかかっているところはあると思います。ですがいずれも些細なことで、決定的なものは何もないにも関わらず、今からすでに義理の両親となる人たちに対してなんだか「いやだな」って思って身構えてしまう自分がいます。彼のご両親はこの結婚を喜んで下さってますし、私も夫となる人の両親とは仲良くやっていきたいのです。どうやって先入観を除けばいいのでしょうか?  彼は温厚で誠実ですし、色々考えて結婚を決めましたが、今のところ恋愛感情はなく(恋愛感情のない結婚についてはすごく葛藤がありましたが自分なりに結論を出しました)、「大好きな彼のご両親だから」というふうにも考えられません。どのような考えで義理の両親とおつきあいしていけばよいのでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 男性の結婚相手を選ぶ基準て何?

    半年ほど前に会った男性で、何度か会ったりメールしたりの関係だった人から『入籍しました、今後は友達としてお付き合いしたいです。近々会いましょう』というメールが来ました。お付き合いしている人がいながら、婚活をしていたらしいです。 私は嘘をついて婚活なんて、不誠実だと言う事、会う必要はないと思う事などを返信しましたが、『僕に特別な感情を持っていた訳ではないでしょう?あなたの外見がいまいちだったし、恋愛感情が持てなかった。36歳だし彼氏いないし、これから相手を見つけるのは大変だと思うけど、頑張って、応援しています、僕は同じ歳だけど、仕事も安定しているし、結婚もしたからね』とメールが来ました。 とても失礼で非常識な人だと思うのですが、男性って、年齢と外見で結婚相手を決めるものなのでしょうか?入籍してからも女性と会うなんてありますか?初対面の時も、『36歳って高齢出産でしょう?』と言われました。 ちなみに小学校の先生で、女性と性的関係が持てないアセクシャルなんだそうです。子供は人工授精で欲しいと言っていました。この人がおかしいのでしょうか?外見、年齢的な事を言われ、びっくりしてしまい、人間不信になりそうです。全くかっこいい人ではありません。自分の外見は棚上げなんでしょうけど。。。

  • 結婚相手、どちらを選ぶべきか

    今2人の男性にアピールされています。 そのうちの1人とお付き合いをしています。 とっても誠実で優しくて純粋で大事にしてくれますし 私も、人を好きなることはそうないのですが、 この人となら何かあっても支えていきたい。と思わせてくれます。 ただ、私には人にいえない隠し事があり、その人にも言っていません。 その人にいったらきっと嫌われるだろうな、と思います。 それが苦しくて、純粋にお付き合いを楽しめていません。 (彼はそのことに気づいていません) もう1人は、お付き合いを断りましたがそれでも一途に思い続けてくれています。 その方も誠実で優しく大事にしてくれ、 今の彼と違うところは、きっと私の隠し事を知っても 「関係ない、あなたはあなた」と言ってくれるところです。 (仮の話ではなしたときにそう言われました) 私と結婚できないのなら、僕の人生は意味がないと言い切るくらいに愛してくれています。 ただ、彼にたいして恋愛の感情は芽生えないのです。 好きなのは今お付き合いしている彼です。 でも彼は過去のわたしを受け入れてくれるとは思えないのです。 今後結婚生活を考えたときに、うまくやっていけるのか 突然ふられないかという不安があります。 もう1人は、そういう不安は一切なく、 安心して結婚生活を送れるだろうなと思いますが、好きになれないのです。 どちらも経済面などの心配はありません。 好きという感情で選ぶべきなのか、安心して生活できる方をパートナーに選ぶべきなのか それともほかを探すべきなのか、アドバイスお願いします。