• ベストアンサー

ISPの設立

質問のタイトルの通りなのですが、仮にISPを設立しようとした場合、初期のコストと継続的なコストにはどのようなものがあるのでしょうか? また、NTTなどの電話会社からネットワーク網を借りた場合、どれくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

一次プロバイダ:バックボーンを直接インターネットに接続している業者 二次プロバイダ:一次プロバイダから線を借りて、その先で行っている業者 三次プロバイダ:二次プロバイダから線を借りて、その先で行っている業者 一次プロバイダなら、自社から光ケーブルでインターネットにつなぎますね。 どこまで来ていますか? つまり、光ケーブルの接続点までは、100mくらいの距離ですか?10kmくらいの距離ですか? 1mあたり10万円くらいを目安にすれば良いと思います。 二次プロバイダや三次プロバイダの場合は、上位プロバイダとをどうやって接続しますか? 当然、専用線ですが、どれくらいのバックボーンにするのですか? サーバはどれくらいの性能のものを何台置くのですか? 接続サービスはどうしますか?(ダイヤルアップ、専用線)(ダイヤルアップ、フレッツ) ダイヤルアップ用のモデムはどんなものを何台用意するのですか? サーバはハウジングにするのですか?自社内に設備を置くのですか? 自社に置く場合の、建物の耐震構造、UPS,自家発電機などはどうするのですか? それらの状況が何も分からないので、回答しようがありません。 つまり、計画書を見てみないと何とも言えないと言うことです。 5000人の会員が、全員フレッツADSLやフレッツISDNだったらどうしますか? 5000回線の電話を用意しなければなりません。 この件についてはNTTにお問い合わせ下さい。 インターネット接続側は30Mbpsで月間300万円くらいだと思います。 サーバはNetra T1を使うとして、1台が70万円、それを50台くらいでしょうか? ハウジングするなら、保守契約も含めて1台が15~20万円くらいだと思います。 あとは、仕組みなどのソフトウェア購入費、開発費、設置が自分でできなければ、その費用などが初期費用として必要になります。 ものすごくおおざっぱですが、初期費用は5000万円くらいで、毎月の維持費が1000万円くらい(人件費や家賃は除く)だと思います。 サーバをホスティングにしたり、リースにしたりすれば、初期費用も毎月の費用もまったく変わってきます。 私は会社で6台のサーバを使って、自社のインターネットサイト企画運営をしていますが、サーバ購入費が250万円×2台+120万円×4台+諸雑費=1,050万円 毎月の維持費は、ハウジング=85万円、運営外注費=50万円、開発費200万円/月です。 今年度は1,500万円の予算でサーバ増強をします。開発費は3,500万円予算をとっています。

northcurlcurl
質問者

お礼

今回も、丁寧な回答ありがとうございます。どの様に経営プランを立てるべきかが少し見えてきました。もう少し自分なりに調べてから、また質問させて頂こうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

どの程度の会社を考えているのでしょう? 規模によって3桁ほど違うのではないでしょうか? つまり、数百万円~数十億円くらいです。 それに、一次プロバイダですか?二次プロバイダですか?三次プロバイダですか? 一次プロバイダなら、NTT、富士通、DDNなどと張り合うことになりますので、大きな会社になりますね。 三次プロバイダならマンションの一室で、PCサーバを数台とモデムを数十台置いて始めるのでしょうか? どれくらいの回線を確保して、どれくらいの会員向けにサービスしますか? 接続率はどれくらいに設計しますか? 従業員は?サポート体制は?メンテナンス要員は?

northcurlcurl
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 経営者一人に従業員4人という構成なので三次プロバイダーという形になると思います。(一次、二次、三次プロバイダーの違いを教えていただけますでしょうか?) 顧客層は主に大学生とし、一年目で5000人を見込んでいます。 どの様なコストがかかるのか、全く想像ができないため、サポート体制や付加サービスなどのコストはまだ考えていません。三次プロバイダーの場合、どのように予算を立てればよいのでしょうか?お願いします。

関連するQ&A

  • 法人向けのISPについて

    社内ネットワークを改善するにあたり、ADSL→光に移行する事になりました。 しかし、どこの会社にするかとなると、いろいろありすぎて悩みます。 お詳しい方アドバイス願います。 状況 ・現在KDDIのADSLと、NTTのフレッツで接続 ・会社は2フロアを使用 使用パソコンは約60~100台 ・予算は月10万円前後(フレッツ料金も含む) ・使用IPは16個(予定) ・検討中のISP (1)KDDI(イーサエコノミーIP16)+Bフレッツ 約17万/月 (2)OCN+Bフレッツ((1)と同等) (3)USEN 5万7千円/月 (1)~(3)を検討中です。現状KDDIなので、(1)でもいいのですが、現状よりコストが3倍程高くなる為、(3)にしようかと思いますが、使用している企業の方、如何でしょうか?? また、他にも企業向けのISPで安くていい所を知っているという方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 同じISPから同時には接続できないのですか?

    タイトル通りなのですが、自宅(A市)仕事場(B市)で同じISP(一契約)では同時にインターネット接続はできないのでしょうか。 仕事場にADSLを導入したのを機会に、自宅もCATVから少しでも安いADSLに変えようと思い、NTTに申し込みをしました。ISP(ぷらら)も現在契約のものが使えるということをはじめて知りました。しかし「同時には使えないかもしれない。」と曖昧な答えでしたので、この場で質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • お恥ずかしい話ですが・・・設立と創業の違い

    タイトルどおりです。 設立と創業ちがいってなんでしょうか? 設立は会社をつくること。 創業は自営かフリーランスでやることでしょうか? いきなり会社を設立した場合だと 創業年月日がないということになるのですか? 組織によっては創業から設立までかなりの 年月があったりする場合はどうなのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、教えていただけると うれしいです。

  • ISPに入社希望なのですが・・

    こんにちは。最近、新規参入のISPの求人の募集広告を、見つけました。 職種は「ネットワークエンジニア系」(構築・運用)です。 じぶんは、linuxで小規模LANの各種サーバー立ち上げ(DNS/DHCP/qmail/sendmail/squid/....)と、運用してますが「独学+無理矢理」に構築したので、仮に入社できてもその後のことが不安です。 ISPの「ネットワークエンジニア系」の仕事は、どのような仕事なのですか。 また、どのような勉強をすればイイのでしょう? また、ISPは、このばあいは、どのような人材を欲しいのでしょうか? どんな些細な事でもイイので、おしえてください。 (雰囲気だけでもいいので、、、)

  • 会社設立のインターネット、ビジネスホン導入について

    小さな会社を設立します。 インターネット、ビジネスホンを導入したいのですが一番お得なやり方を教えてください。 設立時は、パソコン2台、電話2台で導入し他の4台の机には社員が入ってから今後増やす予定です。 最初から、電話は6台で始めたほうがいいのかも教えてください。 最初から各机に配線は完了してほしいです。 インターネットとビジネスホンは同時で同じ業者に頼むのですか? 何も分からないので教えてください。 初期費用、ランニングコストの安いものお得なものを教えてください。

  • 助けてください、グローバルIPがゲットできるISPサービスについて

    自分は会社の寮に住んでいます。 今ネットワーク使っていますが、hdcpでゲットしたIPはグローバルIPではないので、グローバルIPがあるサービスがほしいです。(今使っているISPに聞きましたが、グローバルIPを提供していません) 私の場合、会社の寮で電話が申請してないですし、既にwww.super-r.netのネットワークを使って中断したくないし、外部からアクセスできるグローバルIPがほしいですし、何が私にぴったりするサービスがありますでしょうか。 ありがとうございます。

  • 現在あなたが契約しているISPは?

    こんにちは。タイトル通りです。皆様はプロバイダはどこを利用していますか?回線はADSL、光どちらですか。利用して満足しているかもお聞かせ下さい。ちなみに私は現在ISPはOCNでNTTの光withフレッツマンションのプランです。が、マンションのせいか、時間帯によってそんなに速度を速く感じないときが多々あります。まあ、これはパソコンの性能のせいもあるかもしれないのですが・・・(汗)。回答宜しくお願いいたします。

  • 1回線でISPを分けて通信したい

    ISPを分けたいので新規でビッグローブと契約しました。NTT西の光ネクストです。 現在使用しているプロバイダーはアサヒです。 設定方法が良くわからず、NTTのサポートへ連絡しましたが、何点か疑問があり質問させていただきました。 (以前の構成)マンションタイプ VDSL→NTTルーター(RT500MI)→Wi-Fiでパソコン1台、スマホ1台 今後はISPを分けて、それぞれのISPごとに異なるパソコンとスマホを1台ずつ使う予定です。 ネットでつなぎ方を調べて、新しいルーター(バッファロー社のWSR-600DHP )とハブを購入しました。接続はONUの配下にハブをつけて、それぞれのルーターを設置しPCを接続するのが最善ではないかとのことでした。 しかしNTTのサポートへ確認したのですが、ハブは要らないと言われました。 接続はVDSL→NTTルーター(RT500MI)のWANポート→WSR-600DHPのWANポートを直接繋ぎ、それぞれのルーターにプロバイダー情報を登録すれば良いとの事です。またハブの配下にルーターを2つ接続するとループすると言われました。 ちょっとそのあたりが良くわからず躊躇しております。 また、NTTのサポートに教わった方法で接続しましたが、新しく用意したルーターに新しいISP(ビッグローブ)の情報を登録し、ネットに繋ぐと、今現在使用しているアサヒで外部と通信していました。これでは全く意味がありません。 サポートには中々電話が繋がらず、担当もころころ変わるので困っております。どうか詳しい方ご教授ください。 質問です。 (1)このNTTのルーターの場合はハブは要らないのでしょうか? (2)新しく用意したルーターに新しいISP(ビッグローブ)の情報を登録し、ネットに繋ぐと、アサヒの情報で外部と通信していました。何か考えられる理由はございますか? (3)2の状況は、新規PCでIPアドレスを調べて分かりました。毎回どのプロバイダーで通信しているかをチェックするのは面倒です。もし、新規ISP(アサヒ)で通信ができないなら、現在のISP(ビッグローブ)から通信するといったことは絶対に避けたいのです。どのような設定をすればよろしいでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社設立

    につてい質問ですが、例えば会社を設立する際、住宅ローンが残ってる場合って会社を設立できないんでしょうか? どこかの本に書いてありましたので、詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 会社設立について

    今は1円で株式会社が設立できる時代だといいます。 そこで質問なのですが、自分でこれから会社を設立する場合に、読んでおいた方がよい本とかありましたら、教えていただきたく思います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう