• ベストアンサー

野球のノックでボールを上げる手はどちらがいいですか

試合前のノックを見ていて、人によってボールを上げる手が違うことに最近気づきました。 右打ちの場合、左手でボールを上げると打つたびにバットを持ちかえなければなりません。 右手でボールを上げるとボールが斜めに上がることになってミートしにくくなるような気がします。 好みの問題ですか。

  • sames
  • お礼率86% (40/46)
  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

最近はどちらでもというのがそうですが。 例えば右バッターなら軸となる左手(片手のみの手袋をしている選手はそうです。)逆に左バッターなら右手となります。 右バッターの例ですが、軸となる手はしっかりとただ強く握らない右手は、うまくコントロールしたり押し込んだりするものと考えるなら、右手でボールを上げれば、強く、飛距離も出るノックが出来ます。

sames
質問者

補足

>最近は というと、以前はどちらかに決まっていたということでしょうか。

関連するQ&A

  • ノックのノウハウを教えて下さい。

    どういうポイントに気をつけてノックをすれば良いでしょうか。 また、ノックの達人・プロと言われている人はどういう点が優れているのか教えて下さい。 自分で思うには下記のようなことを考えて打っているんですが ・打球の強弱・コースの打ち分け。 ・取れるか取れない処に打つのが上手い。 ・気持がこもって受け側との心が通じ合ってる。 ・右打ちは、右手でボールを上げて取る側の体の動きを見ながら打つ。 その他、ポイントを教えて下さい。 よろしくお願いします

  • ノックバットに巻かれているテープ

    初歩的な質問なのですが、高校生の息子が所属する野球部の試合を見に行ったときに、相手校の監督さんが使われている木製のノックバットの打球面(というのでしょうか)のあたりに何かテープ、あるいはテープのようなものが巻かれているのに気づきました。ちなみに息子の野球部の監督は普通のバット(息子たちが試合で使うものと同じものです)を使ってノックしているので、テープは巻かれていません。実は、テープを巻いたバットはこの他の試合の際にも何度か目にすることがあったのですが、このテープはどのような材質のもので、何の目的で巻かれているのか、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 自分は文字を書く手、箸を持つ手は右手なのですが、ボ

    自分は文字を書く手、箸を持つ手は右手なのですが、ボールを投げる手などは左手です。 細かい作業は右手で反射的に出る手は左手という感じでなのですが、なぜそうなってしまったのか疑問です。 右利きなのだろうとは思いますが… 詳しい人教えて下さい!

  • 野球ボールがうまく投げられない

    大学2年の男子です、 中学高校とバレーボール部に所属しており、 結構真剣な部活動を行っていました。 最近 球技大会でソフトボール大会があったのですが、 バレーボールを投げ慣れているせいか (手を開いた状態で、大きなボールを投げてキャッチボールしたりする) ボールを「握って」小さい球を投げられなくなってしまいました。 (上記の理由は勝手な想像ですが・・・) 具体的には、ボールを遠くに飛ばせるという45度の角度で投げようとしても、 ボールを離した手から水平にしかボールが飛んでいかないのです。 無理やり角度をつけようとして思いっきり投げようとすると、 肩が変な風に痛くなってしまうのです (投げた瞬間、ゴキッという感じ) ←この痛みが怖くて、野球ボールやソフトボールを思いきり そしてうまく投げられない状態です。 こういうことって、 バレーボールなど、違う競技で 違うボールで長くプレーしてきた人に、 ありがちなんでしょうか? 自分の中では「バレーボール症候群」って呼んでます(笑) そして教えてほしいのですが 上記のような状況で、うまく投げるようにするにはどうすればいいですか? 今週末、ソフトボールの試合でキャッチャーをすることになったので、 (1球ずつ必ず返球するということです(笑)) なんとかしたいです。 宜しくお願いします。

  • 手が震えます・・・

    手が震えていることに気がついたのは1週間前です。 2時くらいでした。 鉛筆を持っていて、ノートに字を書こうとしたときです。 右手が震えてました。 寒かったわけではありません、むしろ暑かったです。 震えを止めようとしても止まりませんでした。 それから左手も震えていることに気がつきました。 手に力を入れても震えていて、怖かったです。 それから今日まではこのこと忘れていました。 今日、また同じ場所で同じ時間に気づきました。 そして、今もパソコン打ちながらも震えています。 右手の方が左手よりも震えています。 どなたか、この原因が分かれば教えて下さい。

  • スイングの問題点について

    ゴルフを始めて、1年ほど経つものです。 私はレフティなのですが、グローブをつけずにスイングを何度も繰り返すと必ず左手の中指、人差し指の付け根にマメができてしまいます(逆に右手には全くダメージはありません)。 一般的に、右打ちは左手に、左打ちは右手にグローブをはめるため、私は一般の場合と逆の手に負荷がかかっているものと思います。 そこでご質問させていただきたいのですが、 (1)これは、スイングに問題点があると考えるべきでしょうか? (2)もし問題点があるとすれば、どのようなことが考えられますか? (3)(2)の解決方法はございますか? 恐れ入りますが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • ボールが上手くなげられません。43歳です。

    43歳で、娘と息子3人の子供を持っております。 キャッチボールが上手くできないのです。 現在は、末っ子の小5年生の少年野球チームの練習のお手伝いをしておりますが、 力を入れて投げると、指が引っかかりすぎて、ボールが狙った相手の胸元にはいかず、 地面をたたきつけてしまいます。 逆に指の引っかかり具合を少なくしようとすると、 力の加減を少し調整したつもりですが、相手の頭の上をはるかオーバーしてしまいます。 いまは、キャッチボールの相手をするときには、 どうしても、子供のためにコントロール重視で投げるため、 山なりのボールでなんとか相手が取りやすいように投げています。 (山なりだと何故か、少し距離感がつかめて相手の胸元近くにいきます。) 私が子供の頃は、どちらかと言いますと、 運動神経は良い方でして、野球は、打つのも、投げるのも得意でした。 部活動はやっていませんでしたが、 小学校6年生の時にはかったスピードガンで111km/h でした。 大学生のころには、よくソフトボールや、野球サークルで、ふつうにキャッチボールはできていました。 しかし気になる点というのは、 子供のころから、コントロールをつけるためには、スピードボールを投げないと、 思ったところにいかないタイプでした。 「よく手加減して投げろ」と良く言われました。 プロ野球や高校野球などをみて、ピッチャーが一塁送球を難しそうに投げるのをみると、 「わかる、わかる」なんて思っていました。 腕の力はたぶんまだ衰えていないと思います。 いろんな飲み会などで腕相撲をしたりしますが、学生時代に一度柔道選手とやって負けて以来、 今のところふつうの人との腕相撲は負けないです。 両腕ともリストが自分は強いなと感じます。 (もちろん、腕相撲大会に良く出る人にはたぶん負けると思いますけど。) (ノックをしますと、やはり強い打球になるので、 子供の金属バットで右手一本で力を加減、調節しながらノックしています。 一度、子供のバットで両手を使ってノックをしましたら、左肘の関節が抜けそうになりましたので、 両手でノックはやらないようにしました。) ですから、「投げるときに強く握りすぎ」なのかなとも思っていますし、 また、腕や肩の筋肉のバランスが悪いのかなとも思っております。 そういうことがわかっていながらも、 力の調整具合がわからなくて、 コントロールを重視すれば山なりボールになってしまいますし、 ある程度力を入れて投げようとすると、地面をたたきつけるか、ホームランボールを投げてしまいます。 あるとき、「近い距離から、徐々にやってみる」とあったので、 最近はこれを実行しています。 でも、やはり近い距離は、ほとんど指に力がないまま投げますので、 相手の胸元にいきますが、距離が離れるにつれ、指の力を入れると、 コントロールがつかなくて(地面か、あいての頭上)、 指の力を調節すると、いわゆるチェンジアップのようなボールに自然となっております。 これでも、正直自分の中では解決になっていません。 普通に、ボールに回転を与えて、普通に相手の胸元にいくようになりたいです。 今でも毎週土日の夜はシャドーピッチングを軽くはやっています。 40歳をすぎた今となっては、自分のためにキャッチボールの練習をする時間がなくて、 少年野球のお手伝いでは、球拾いやバッティングのトスや小学校1~2年生のゴロ取り練習相手です。 やはり、小学校の高学年生相手に、たまには、かつての自分の球筋を見せて、 「このくらい投げられるようになってみろ」と言ってみたいです。 みなさん、上手く投げられるようになる、練習方法など、 教えていただけたらと思っております。 虫のいい話だと思っておりますが、 なるべく、効率よく、できる方法を、よろしくお願い申し上げます。 (せいぜい、少年野球チームの練習の休憩時間くらいしかなく、限られた時間しかありませんので。) (蛇足ですが、どっかの地方公務員で、勤務時間中にキャッチボールをしていたのを見たときには、 ほんとにうらやましかったです。平日は仕事でボールを握ることなんてまずありませんので。) 40過ぎのわがままですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 右打ち?左打ち?

    非常に雑談な質問なのですが。 ゴルフをしてる人は右打ちの人が多くないですか?(野球に比べて) 一つはアイテムの問題で左打ちの商品が少ないというのもあると思いますが何ででしょうね。 私は野球では右投げ左打ちです。 右でも打てますが左打ちのほうがバットに当たります。 どちらかといえば左手一本で打つより右手一本で打つ 感触で左打ちなのです。 ゴルフでは右打ちです。 理由は家に右打ちのクラブがあったからというものなのですが。 (右打ちの場合) ゴルフでは主に右腕左腕どちらで打つ官職なのでしょうか。 両腕というのは分かっていますが 左腕で払いに行くのか、右腕で打ちに行くのか 当然左腕で打ちに行く右腕で払いに行くといのもあるとは思いますが いかがでしょうか。 今右打ちですが左打ちに転向しようかなぁ などと考えているへっぽこゴルファーです。

  • バッター 構え方

    ソフトバンクの選手だったかと思いますが、バッターボックスでの構え方で、 バットを少し寝かせて少しフラフラさせ、右手と左手の間隔を大きくあけて構える選手がいます。 打つ直前にスタンダードにして、それから打ちにいくのですが、 どういった理由でああいう構えにしているのでしょうか? 昔「ドカベン」でトノマ君?が、真横に倒して構えてそのまま打ちにいくとミートしやすい・・ というようなのがあったかと思いますが、これはなんとなくわかりますが、 この選手の打ち方だと動作が忙しくて、ミートしにくいような気がします。

  • 8ヶ月の息子の手の発達について

    現在8ヶ月になる息子がいます。いつも右手ばかり使っていて、左手は握ったまま。右手は起用に使いこなし、最近は小さいものをつまもうとしたり、くるくる回したりして動かしてます。左手もくるくると回してはいるものの、物を握らせようとしてもなかなか握ろうとはせず、この頃の月年齢ではできるとされる「片手からもう片方の手におもちゃを持ちかえる」ことができそうにありません。両手で物を持つことができず、本人の興味があればいくら左手の近くに物を近づけても右手で掴もうとします。授乳中の時には左手でおっぱいを叩いたり少しは動かすのですが・・・。うつ伏せにしても左手の力が足りないのか、はいはいする気配さえありません。 先日、保健師に相談したところ「よっぽど右手が使いやすいのね、あんまり気にしなくても大丈夫ですよ」と言ってくれましたが、やっぱり心配です。病院で相談したほうがいいんでしょうか。また、左手をもっと使えるようにするために、トレーニングしたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう