• ベストアンサー

振られてしまいました

30歳の男です。先月、2年付き合った彼女(28歳)に突然振られてしまいました。職場内で付き合っていたのですが、立場や地位は彼女の方が上で、彼女は私との将来に不安を抱いていたようです。 そんな時に偶然、他の男(3人とも同じ職場で顔見知り)に告白されたらしく、そのことを私にはずっと黙っていて、1ヶ月ほど考えたらしいのですが、乗り換えることを決めて突然言ってきました。 もちろん私の親にも会わせていますし、将来的には結婚ということも考えていたのですが、こんなことになってしまい本当に落ち込んでいます。 失恋ってこんなものなのでしょうか?私は今まで裏切られた経験がないので、本当に自分でもおかしいくらい感情をコントロールできずにいます。こんな体験をお持ちの方がいらしたらぜひ教えてください。 また立ち直るために効果的だった方法もあれば教えてください。質問内容が抽象的で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3min-k4
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

31歳の女です。私は2年前に8年近く付き合った彼(同い年)に振られました。 彼は同じ職場の人を好きになってしまったのです。悩みを相談されて聞いてるうちに、自分が守ってあげたいと思ってしまったみたいです。 もちろんお互いの親にも会っていました。 もちろん別れた時はショックで毎日泣いてました。自分の存在がわからなくなり、死にたいとも思いました。本当に辛かったです。 でも少し時間をおいて、冷静に考えた時、この人とはこうなる運命だったと思いました。結婚する前にこういう人だってわかって良かったって。 時間はかかると思います。傷も残ります。でも時間が忘れさせてくれます。 今はとても辛いと思います。でも無理に忘れようとしないで下さいね。余計に辛いですから。 あとになれば、「あんな辛い思いをしたから今の幸せがある」って思えるときがきっときますよ。 今も私がそうですから。今は笑って話せますよ。 自分との戦いですが、頑張りすぎないで下さいね。お互い幸せになりましょうね。 あまり参考にならなかったらごめんなさい。

kazujun05
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 8年とは長いですね。 私なんてたった2年なので、大したことないですね。 他の方もおっしゃっていましたが、結婚する前で 本当に良かったと思います。 今はまだ傷は癒えませんがいつか笑って話せる日が来るよう がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#101743
noname#101743
回答No.8

何だか質問者さまが1,2年前の自分の姿に重なって見えまして…。 取り急ぎ、お見舞い回答させて下さい。 私も社内失恋(相手の浮気)しました。しかも破局後1年もしないうちに、その元恋人の結婚事務手続までしました。 あの頃は毎日、心から血が出ていましたよ~。 恋にはルールはなく、不条理がつきものです。人を好きになるのが理屈ではないように。 本気で好きだったなら、感情コントロールなんて無理でしょう。私は毎日涙が止まりませんでしたよ。 頭の中では「大好き」「結婚しよう」「ずっと一緒にいよう」等思い出し、あの言葉は一体何だったのかと悲嘆に暮れていました。 相手の仕打ちを恨んで、恨んでやみませんでした。 立ち直るためにやったことと言えば、 まず、失恋直後の混乱期は職場では「仕事に没頭」し(恋愛に使っていたエネルギーを仕事に全集中)、 私生活では「大いに泣く」「友達と飲んで遊ぶ」を実行しました。 心の余裕が出てきたら、恨みや妬みをやめ、裏切った相手や、失恋に導いてしまった自分を「許す」ことに努めました。 そして、外見も内面も素敵になろうと色々自己投資(仕事へのエネルギーを少しずつ趣味等に移し、自分のために使う)。 そして積極的に異性に会って、次の恋の準備をしています♪ 身勝手な彼女、縁が切れて良かったではないですか。質問者さまの相手ではなかったのです。 もっと素敵な異性は世の中に沢山いますよ~。別れて冷静になってから気付きました。 社内失恋は凄く辛いけど、乗り越えれば人間的にも深みが出て、魅力が増しますよ。 そして、かなり打たれ強くなります。パワーアップ間違いナシです。 彼女が振ったのを後悔するくらい素敵な男性になってください! 応援しています!!

kazujun05
質問者

お礼

回答していただきまして本当にありがとうございます。 経験談をお話していただき本当に楽になりました。 もっと魅力的な人間になれるよう私も自己投資して 後悔させたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

28位の時って、意味なくバタバタあがいてしまうんですよ。 もうすぐ30歳になるから何としても結婚相手を探したいのではないでしょうか。 そして安定してもちょっとしたきっかけで(今回の場合告白)バタバタしてしまうんです。 理性的ではなく一種のパニックですね。 私は仕事関係で長年働いていた仕事(不満はありませんでした)を変えました。 このままでいいの?という焦燥感です。答えなんて無いので自分探しみたいなものでしょう。 きっと彼女もあなたには不満は無かったのでしょう(結婚前提だった訳だし)。 むやみに動けばいいという訳でもないのは、過ぎてみなければ理解できないモノです。 確かに彼女の勝手、その一言です。 自分は相手がいなかったのでそういうドタバタはやらかしませんでしたが。 彼女は同じようなことを繰り返すと思いますよ。 結婚してもそのうち落ち着いたころ後悔するでしょうね。 無いものねだりする傾向の人は幸せにはなりずらいと思います。 今はおつらいでしょうが、意味の無い痛みは人生には無いと考えます。 ずっと後になって彼女の人間としての弱さを冷静に許せる日が着ますよ。 散々泣き喚くことをお勧めします。 もっと素敵な人と恋が出来ますよ。

kazujun05
質問者

お礼

回答していただき本当にありがとうございます。 今はとても彼女のことを許す心のゆとりはありませんが いつか笑って話せるように頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • robotics
  • ベストアンサー率55% (49/89)
回答No.5

ひでえ女だ!あなたはそう言わないが言ってやるよ!ひどいひどいひどい! 殴らずに暴れずにこらえたあたなを偉いとおもうよ! ごっそり落ち込んでこんなとこでこっそり悩み相談してるあなたを愛しくおもうよ! 乗り換えるってなんだよ 告白されたからって考えちゃうのかよ こっちは2年も愛を育んでたんじゃねえのかよ そんな女と結婚しなくてよかったよ 結婚しても続かなかったことは間違いないよ 将来に不安を抱いてたってなんだよ いま俺のほうがちょっと下だからって馬鹿にすんのかよ そんな女と子供つくって幸せな家庭なんて望めなかったよ まあみてろよ俺はおまえのことなんてさっぱりきれいに忘れてやるからさ 廊下で会っても笑って 元気?なんて言ってやるからさ なんにもなかったかのように振舞ってやるからさ つまんねえ女と切れてよかったよ!あーせいせいした! たかが2年じゃん!俺まだ30じゃん!俺の本当の恋愛は次だよ次! くらいのことを、声に出して叫んでみてもいいとおもいます。すっきりしますよほんとうですよ。 窓は閉めてね。    応援してます。

kazujun05
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 読んでいる途中で涙が出そうになってしまいました。 叫びはしませんでしたが声に出してみると 本当にすっきりしました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.4

んー、貴方にとってはそれはとても辛い事ですよね・・・ でも、冷静になってみると、彼女の理想が高いだけなんですね・・・それでないと、(貴方の様な方が将来の夫と考えると)自分が恥ずかしい思いをするから、自分が惨めに思うから・・・という事なんですね。その程度の彼女だったのですよ・・・ そんな彼女と結婚したって、貴方がこのままでは(いや、貴方が悪いという事ではありませんよ。貴方はマイペースで過ごして下さいね)必ず浮気や離婚を申し立ててくると思いますよ。逆にそうなる前に別れてよかったと思います。 失恋できる方は、人生のいい経験として、わたしからみれば凄く羨ましいと思います(恋愛した事が無いので・・・) 残される者の辛さなんて、去った人には絶対判らない事です・・・でも「残り物には福がある」と言われるように、きっと貴方にも素敵な人に出会えると思いますよ。 貴方には申し訳ないのですけれども、その頃に彼女が果たして幸せな生活をしているか、もしかしたら、貴方と立場が逆転しているかもしれませんよ・・・ 男なら、いつまでもくよくよしていないで、仕事で彼女を見返して、貴方にふさわしい彼女をみせつけてあげましょうよ。たとえ彼女より立場が上にならなくとも、自分のできる精一杯の努力があれば、会社から認められると思いますよ。 元気出して!

kazujun05
質問者

お礼

回答していただきましてありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 結婚してからじゃなくて良かったと思います。 今日から気持ちを入れかえてがんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • name_non
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.3

失恋なんてこんなもんです。 付き合うまでが大変で振られるときは一瞬です。 不運とはいえ、良い経験になったのではないでしょうか。 今回の場合、彼女があなたと他の男を見比べた結果、あなたは負けたんですね。 と、いうことは彼女はあなたに何らかの不満を持っていたはずです。 もしくは最初から適当に付き合っていたか…。 いずれにせよ、振られたということはあなたに魅力を感じなくなったということですから、あなたがいま考えることは自分の非を認めることです。 あなたにも責任があったということを認めましょう。 次の恋愛で同じ失敗を繰り返さないようご注意ください。 30歳にもなって感情コントロールができないようではこの先も同じことを繰り返しますよ。

kazujun05
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 本当におっしゃるとおりです。 自分自身を見つめなおして生きていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Charoite
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

大変でしたね、それは落ち込みますよね。。。 私は若い頃何度も裏切られた経験がありますので kazujun05さんのお気持ちが痛い程わかります。 確かに、今が一番つらい時期だと思いますので、 感情のコントロールをすることは難しいでしょう。 でも、このつらさは今だけです。 立ち直るために・・・・ 無理してふっきろうと思えば思うほど、 忘れるまでに時間がかかります。 自分の心を無視していることになるからです。 たくさん泣いて、思う存分涙を流して 悲しい気持ち・・・自分の心に耳を傾けてください。 時間が経つにつれ、気持ちはどんどん穏やかになって行きます。 よく『時が解決してくれる』といいますが これは本当です^^* 失恋は人生の糧になります。 今後の恋愛がもっとうまくいくようになります。 そのうち絶対に素敵な人が現れますから その時にきっとこの経験がやくにたつと思いますよ! がんばってください!!

kazujun05
質問者

お礼

回答いただきまして本当にありがとうございます。 実際に体験した方からのお話は本当に心にしみました。 いつか良い思い出だったと思える日が来るよう 今日から気持ちを入れかえて生きていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

なんとも酷いと思います。 将来的には結婚を考えていて、 ご両親とも会っていた、 職場で顔見知りの男性に乗り換えた、 嫌でも2人を目にしてしまいますよね。 こればかりは、彼女さんがさっぱりした性格で、潔いものだと、 割り切って忘れるしかないです。 今は当分、立ち直るのは無理だと思いますが、 悩んで、悩んで、とことん悩んで、 そして、時が経てば自然と忘れると思います。 それまで、お辛いでしょうが、 彼女さんが「別れて後悔した」と思うくらい、 いい男になって、彼女さんよりステキな女性を GETして、幸せになってください。

kazujun05
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 こんなに早く返信していただけるなんて思っても見ませんでした。 早く忘れて良い彼女を見つけて幸せになりたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弱い自分にカツを入れて下さい!

    弱い自分にカツを入れて下さい! 僕は障害者です その事もあってか周りからは馬鹿にされたり告白しても相手からは笑われたりもされましたイジメにもあいました でも僕は、負けませんでした 傷つくなよいつもこと傷つくなと自分に言い聞かせてきました 今も僕は、職場での孤立と職場での失恋の両方と戦っています。 でも最近思います。僕はどこまで強くなればいいんだろう 周りの人はいつも言います強くなれと 僕自身も強くなれと言い聞かせてきましただけどその反面思いっきり甘えたいという感情もありますいつもその感情を押し殺していますが 今は失恋してしまいましたが 僕は好きな人と手をつないで歩いたことが一度もないので 彼女と出来たらとありもしないのに甘えたいと感情が芽生えます 僕はそれを全て摘み取ります 僕にはまだ彼女作るだけの資格はありません金も地位もなにもかもありません 僕は男は惚れた女は幸せにし己の力で食わせて行かなければならないと考えています障害者は特に金を稼げるようにならなければ彼女なんて出来ません 強くもっと強く生きていかないと僕は独りで死んで行くのだから強くなれと言い聞かせています

  • 告白されて振った人を好きになったことってありますか?

    先月自分は告白して、つきあえないって断られました。 彼女には彼氏はいません。けど恋愛感情がなく、 つきあえないといわれました。 まあ、振られたので、彼女ばかりにこだわっても仕方ないし、自分のために自分磨きをしています。 告白されて振った人を好きになった方がいたら、体験談を教えてください。 好きになったら自分から告白しましたか?

  • 彼女の事が好き過ぎてどうしようもありません

    25歳男です。 職場の同僚の女の子に告白して、付き合って2ヶ月です。 最初は僕が一方的に好きな状態でしたが、彼女もデートしていくうちにだんだんと僕の事を好きになってくれています。 お互い今は本当にラブラブで、一生この状態が続いてほしいです。 性格も見た目も本当に好き過ぎて絶対何があっても別れたくないんです。絶対彼女と結婚したいです。 でも、将来、本当に今のままお互い好きでいられるのか不安があります。正確に言えば、僕は何があっても彼女を好きでいられる自信がありますが、彼女は、自分で「私は気分屋」とか言ってるぐらいだから、いつか彼女の恋愛感情が冷めて別れを告げられはしないかと怖くてたまりません。 僕は、彼女に振られてしまうくらいならもう一生誰とも付き合いたくないです。一生彼女の事だけを愛し続けて生きたいぐらい死ぬほど好きなんです。 僕一人の力では彼女の気持ちをコントロールするのは限界でしょうけど・・・。 結局何を聞きたいかというと、彼女と長続きする秘訣を教えてください。僕は彼女が生まれて初めて付き合った相手ですし、不器用な方なので、恋愛の駆け引きとかそういうのが全く分かりません。 でも、人生で彼女と付き合って結婚する事以外今は何もほしくないぐらい本気です。

  • 心を落ち着ける方法を教えてください。

    心を落ち着ける方法を教えてください。 こんにちは。 自分の気持ちのありかたをコントロールできず困っています。 実は先月、彼の一方的な婚約破棄により落ち込んでいたあげく、 別れた彼が私と別れてからゲイ遊びにハマってしまったこと、 まだ私と別れていない時から、婚活と称して他の女の人を紹介してもらい「運命の人探し」をしていることが分かり、 当初落ち込んでいた気持ちが、ふつふつと極度の怒りに変わってきており、 自分の感情をコントロールできずに苦しんでいます。 自分に魅力がなかったのは分かりますが、女として・人間としての自信が踏みにじられ、 なんとも情けなく悔しい気持ちでいっぱいです。 何か他のことに打ち込み、どうにかしたいと思っていて、いろいろやってみるのですが、 どうしてもその悔しさを忘れることが出来ず、困っています。 皆さんは婚約破棄や失恋の悔しさや悲しさをどうやって克服しているのでしょうか? ぜひ、皆さんの体験談をお聞かせください。

  • 思いつめる性格を直したい!!

    以前失恋した話などで皆さんにはお世話になりました。ありがとうございました。 私は昔から、本当に小さい頃から癇癪もちで感情の起伏が激しく、自分の感情をコントロールすることが苦手です。母が喫煙者だったりしたせいかな…と(胎児の汚染?を)疑っているくらいです。 本当は落ち着いたり、冷静でいたりしたいです。この性格のせいで失恋してしまったわけでますます自信をなくしています。 自分の元来の性格をかえる、これってとても難しいと思うのですが、頑張ってやっていきたいんです。手始めというか、どういったことからはじめたら直るのでしょうか。今一番直したいのはタイトルどおり思いつめてしまったり思い込みが激しいところです。大丈夫ときは本当に全然元気なんですがいったん思いつめると…という感じです。 自分は変われたという経験者の方、また専門家の方などに伺いたいです。

  • 彼女いない暦34年の男が恋人をつくるには。

    初めて質問させて頂きます。 私は今、34歳の男でイコール彼女いない暦です。 20代前半~中盤のころは職場の女性と飲みに行ったり、スキー行ったり、ドライブしたり、バーベキューしたりでそこそこ楽しかったし焦りはなかったんです。 「恋人なんかいつか出来るさ。無理に作るもんじゃない」そう思っていました。 20代後半から状況は変わりました。 同年代の女性は結婚、特定の恋人を作ったりして、付き合いがなくなっていきました。 そして、私自身だんだんと仕事も責任あるものに変わって行き、恋人を作ろうとする暇も、出会いもなくなっていきました。そうこうしているうちに転職によって環境が変わりました。 会社関係のつてで女性と何名か知り合うことが出来ました。そこで思ったのが、今の職場は男しかいない職場なのでそういうことでしか女性とは知り合えないのは、分かっているんですが、そこから先どうすればいいのか分かりません。 いままでこの人いいなって言うのはあったんですが、友達から恋人への感情の変化、また恋人とは何のために作るというのがよく分かりません。 そこで質問ですが、 抽象的で申し訳ありませんが、こんな私はまず何をすればいいんでしょうか? (その手の恋愛本を読んだりした方がよいんでしょうか。) また、紹介された人が恋人まで進展したという方、体験談どんな告白をした、されたを教えてください。

  • 職場の人からの告白

    職場の人から告白されました でも、はっきり言って恋愛対象外です 今、失恋したばかりで落ち込んでるところにわをかけてへこみました なんか付け込まれたみたいだし。落ち込んでるときにそんなこと言われても困るし。そんな告白自己満足じゃないですか 立場はむこうが上なので邪険にできず、最近仕事のやりかたでその人に疑問をもつところもあり 私にそんなこと言う暇あったら仕事しろと言いたくなります 好きだメールみたいのも来るし 超うざいです 嫌で嫌でたまらなくて仕事場にいきたくないです でもそんなこともできず、、、 私、勝手でしょうか、、、 自分も失恋したてだから振られて辛いのはわかります でも、相手にその気がないなら引くのが大人じゃないかと思うのです。 今、すごいやなきぶんなんです 会社やめるのは嫌なので うまく付き合っていく方法はないでしょうか、、

  • どうしていいかわかりません。教えてください。

    経験者や皆さんに相談があります。 私は、30代前半、彼女も30になったばかりです。 6月下旬に知り合い、8月上旬に付き合いはじめました。 付き合う時は、1回目の告白で、失恋中で気持ちがわからないと保留にされました。 失恋相手は、職場の人で近々結婚するそうです。 それから少し遊んで、2回目の告白で、その人のことを少しづつ忘れさせるからと、 付き合いをはじめました。 すごく順調だったんですが、先日、彼女が元気なく問いただすと、 「本当にこんな気持ちで付き合っていいのかわからない、もうどうしていいかわからない」と 言われ、気持ちの連絡が整理できたら、連絡ちょうだいと伝えました。 その間、こちらから連絡しないようにしています。 これからどうなるか不安で仕方がありません。年齢もありますが、久しぶりに彼女ができて 将来、その子と結婚できたらと思います。 そのような経験した方や皆さんの意見をきかせてください。宜しくお願い 致します。

  • 既婚女性に告白してしまいました

    私は30後半の独身の男です。 職場の仲のよい既婚女性と夜にメールしていたのですが、彼女が「○○さんがいなかったら鬱になりそう。」て言うので本気で心配してメールを返しました。内容は私には彼女が必要で大事に思ってることなどです。そうすると「他の女の子ににっこりされて、デレデレしてるにのそんなこと言っても信用できませんよ。□□さんの愛人になったほうが大事にしてくれそう。」と返信がきました。ここで言う□□さんは私の上司で社内で私と仲の悪い人です。愛人になるって言うのは冗談で先日みんなで話してたからなんですが、私にはこの返信は冗談にはなりませんでした。 そこで「それなら勝手にしろ!!いい加減に怒るぞ。俺が本当の気持ちを君に伝えたら君を困らせるから気持ちを抑えてるのに。」と怒ってメールしてしまいました。彼女を本当は好きだけど既婚なんで気持ちを抑えてることを言ってしまったのです。 それに対する彼女の返信が「困るって言ったことないけど。」でした。 その後すぐに「いままで楽しいメールありがとうございました。」とメールが連続できたので、ここを逃すともうだめだと思い、彼女にメールで好きだと告白してしまいました。 そうすると「これからも楽しいメール下さいね。」って返信と彼女の写真が送られてきました。彼女は「困るって言ったことないけど。」と返事してきたことは、彼女も好きってことかと思ったのですが、彼女も家庭は円満で私に告白されても困るはずなんです。だから、「これからも楽しいメール下さいね。」という返事なのかと思ったのですが。 本当は私は、お互いが踏み込むことなく仲良くできればいいなと思ってると考えていたのです。お互いに踏み込んでくることはないだろうと。 ただ、もう告白してしまいました。私は彼女との深い関係は望んでいません。彼女も守りたいですし、自分の立場や社会的地位も守りたいです。不倫は望んでいません。どうすればいいでしょうか。

  • 『好き』の違い?

     先月、あるカップルが別れたという話を聞いたときのことです。その男の人のほうは、私が失恋した相手です。(きちんと告白はしていませんが、相手はわたしの気持ちは知ってたはずです)そのせいか、その話を聞いたとき、『別れてよかった』と『なんで別れたの!』という気持ちが両方現れたんです。話を聞くと、どうやらすれ違いのようなんです。ここで二人が別れてしまったら、あのときの私の気持ちはどうなるんだろう?本当に好きで好きでたまらなかったのに、あの人が選んだのは私じゃなかった。好きという気持ちは誰にも負けてなかったのに、一生懸命諦めようとした・・・。そんな、色々な想いがよみがえりました。 今、私には恋人がいます。彼のことは好きです。でも、その失恋した相手のことも好きなんだと思います。未練ったらしいのはわかっています。でもどうしようもないんです。ただ、この『好き』という気持ちは、恋人に対する『好き』とはまた違うんです。なんて言うのでしょう、恋人ができる前からそうだったのですが、『好きだけど恋人になりたいというわけじゃなく、ただ純粋に好き』そんな感じなんです。どんなこと言っても、結局同じことなんでしょうか?結局、まだ忘れられないだけなんでしょうか? 意味不明な文章になってしまい、申し訳ありません!

このQ&Aのポイント
  • HL-L5200DWで印刷をすると、歪みや横線が多数入ってしまいます。ドラムやトナーを新品に交換しても改善されません。
  • 質問者はHL-L5200DWで印刷する際に、歪みや横線の問題に直面しています。新しいドラムやトナーに交換しても解決されないため、困っています。
  • HL-L5200DWの印刷において、歪みや横線が多く入るという問題が発生しています。ドラムやトナーを新品に入れ替えても改善されず、解決策を模索しています。
回答を見る