• ベストアンサー

恋愛哲学。本物の相手とは・・・?

ryuyuの回答

  • ベストアンサー
  • ryuyu
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.6

私は、運命の人=自分の人生の考え方さえ変えてしまうような影響を受ける人 と思っています。 だから、その人は必ずしも男の人ではないと。友達かもしれない、師匠と言う人になるかもしれない、それは出会ってみないとわからないと。 だから、「本当の相手」って言う言い方が、一番適切なのかもしれない。 で、それは異性と考えて、回答しますね。 本当の相手=結婚相手とは限らないと思います。 たとえそれが、なんらかの形でつながっていたとしても、2人が置かれている環境でどうとでも変わり得る。だから、別れることももちろん、出逢うことさえないかもしれない。 私は基本的に「本当の相手」にめぐり合えると信じている人で、今まさにその人に出逢いました。 なんとなくだけど、感じるものがあるんだよね。 ずーっと捜していたジグソーパズルの1ピースがやっと当てはまるような、、、漠然とだけど、そんな感じ。。。 でも。もしかしたら別れることになるかもしれない。 たとえ別れても、私は彼のことを忘れることはないと思う。 心底大切にしたいと思っている相手だから。 出来れば、そんな人と結婚をして、平凡だけど毎日笑っていられるような家庭を作っていけたら。。。っと思いますけどね。 そして、もちろん、生涯を終える時思い出す人だと思っています。 (自分の子供はかわいいが、私は自分が本当の自分であることを教えてくれた、今の大切にしたいと思っている人だと思います。。。)

noname#6599
質問者

お礼

ありがとうございます。 平凡な幸せがきっと一番の幸せだと思います。 そんな幸せに私も出会いたいなー。パズルのピースが当てはまるような相手に。 Bさんは、まだ出会ってないだけだと願いたいです。

関連するQ&A

  • どんなに障害があっても運命の相手ということはありえますか?

    30代前半の女性です。以前留学中で知り合った現地の男性との事で悩んでいます。 彼は私より10歳ほど年下で、私の留学中は様々な大きな障害があったので(言葉の壁、私自身は年齢の壁、彼はまだ若く沈黙に耐えられない等の問題)お互い繋がりを感じており周りからもカップルだと思われていたのですが正式に付き合う形ではありませんでした。 帰国してから1年半ほど経ちますが、彼は彼の卒業後、私を呼び寄せ一緒に住もうということになっています。 ただ、最近の彼からのメールで「コンピューター専攻に変えたのであと1,2年かかるかも」とあったのですが、(彼は直接私に言ってませんが)実際は最近真剣に付き合い始めた彼女が出来たようです。 私の帰国後、お互い別の人と何人かと付き合いましたが(私は彼と同じ国の人とも何人か)、私は彼ほど自分の意思とは別に何かの力に何度も何度も“彼が運命の人”と感じさせられた相手はいないので、大きな障害があり、状況を考えるとあり得ない相手なのにも関わらず彼にこだわった生き方をしてきたので、今回彼が本当に真剣な付き合ってる子がいるなら、彼は私の運命の人ではないのできっぱり身を引くべきですが、本当にそうすべきかわかりません。 なので、彼に、真剣に付き合ってる子がいるのか?とか本当に卒業にそんなにかかるのかということを率直に聞けばいいのですが、遠距離で1年半ほど離れているので、聞き方によっては致命的になりかねないので躊躇しています。 何か良いアドバイスがあれば教えてください!

  • 特に幸せなカップルに質問です。(初対面で)何かピンと来た相手は本物?

    いくつか質問させて下さい。 ”ピンと”とか、何か強く感る場合は本物の相手である可能性は高いですか? またソウルメイトには普通の友達くらいでも突然何かをきっかけになれるものですか? 幸せなカップルは自分にうまくフィットした人に出会えたと言う事でしょうか? それとも、合わない部分もあるけど、相手が好きだから合わせたりして調和を取りながら良い関係を保つよう努力しているのでしょうか? 要は幸せなカップルになれる人とそうでない人はどう違うのかと思いまして。。。 やはり自分が好きで、自分をしっかり持ってる人じゃないと既に誰かに出会っていたとしても、そのような関係になれないのですかね? 宜しくお願い致します。

  • 誰しも必ず御縁のある相手があるって本当でしょうか?

    非常に漠然とした質問だと思いますが、真剣なのでよろしくお願いします。 よく結婚された方に聞くと、会った瞬間「ビビっ」ときたっと言いますよね。これが運命の相手だと分かったと聞きます。 私は独身で恋人もいないアラフォー女性で、恥ずかしながらいままでまともなおつき合いもしたことがありません。 なので、「びびっ」ときたこともなければ、異性から「びびっ」ときてもらったこともありません。 客観的に見て、自分はかなりモテない類の女性です。 出会いの場には積極的に足を運んでいますが、御縁があるのは一緒に行く友達ばかり・・・私は数々の友達の「運命の出会い」に立ち会ってきました。 羨ましいなあと思う反面、私はもともと御縁のない人間なのかな・・・と思うようになりました。 生涯独りの人って、御縁のない人なんだろうな。と思います。 御縁という言葉自体、抽象的だと思いますが、既婚未婚かまわないので、みなさまの体験談や考えをお聞かせ願えれば参考にしたいです。

  • 「運命の相手」って結構いますか?

    交際4年(内同棲2年)の彼氏がいます。 彼とは非常に気が合うというかフィーリングがぴったりで一緒にいると楽しくて仕方がありません。 しかもお互いの父親の誕生日が同じというミラクルもあって、もうこれは運命の相手なのではと思ってしまいます。 しかし彼には定職に就いていないなどの諸々の問題点があって、この先結婚して家庭を築いて…ということになるとかなり不安があります。現在彼は私にかなり経済的負担をかけています(辛) 私もこの諸問題を解決すべくやさしく諭したり時には泣きながらに訴えたりしたのですがまったく改善しません。 私もそろそろ27才、将来のことを真剣に考えたいです。先行きが不安な彼と付き合い続けてたら自分の人生をつぶすことになるかもしれません。いっそ別れてしまおうとも思うのですが、前述のとおりとても相性が良いので別れるのが惜しいような気もします。 そこで質問なのですが、相性がよく、運命的だと思える相手って結構いますか?「この人は運命の相手だ」と思うことは恋人同士だとわりとよくあることですか? 私は男性とお付き合いしたのは彼が初めてのようなものなのでこのあたりよくわかりません。 彼ほどに相性のよい人と今後出会える可能性があるのなら彼とはお別れを考えます。しかしそうそう相性の良い人とは出会えないというのであればなんとか彼を改心させて彼との出会いを大切にしたいです。 どうかアドバイスお願いします。

  • 恋愛ってなに?恋愛に理想を求めすぎなのかな。

    この人こそ、ありのままの私を好きになってくれるかもしれない。いつもそう思って付き合い始めるのに、結局、うまくいかなくて別れを告げられてしまいます。 最初はみんな私のことを好きだと自分からアプローチしてくるくせに、それは表面的な部分の私を見ていただけで、結局本当の私を好きになってはくれないのだと思います。 信頼できる相手としか付き合わないので、束縛したりやきもちやいたり、自分を犠牲にしてまで尽くしたりはしません。ただ、好きな人と一緒にいられるだけで幸せで、ずっとこれからも一緒にいたいなぁって純粋に思っているだけなのに、1年くらい経つと相手の気持ちが冷めてしまうみたいです。 男友だちに「お前は純粋すぎて重い。男は安心しすぎると離れていくんだよ。駆け引きも必要だ」と言われました。でも駆け引きしないとうまくいかない愛なんて本物じゃないんじゃない?って思います。私は安心感と安らぎが欲しい。でも、さすがに失恋を繰り返して、本気で誰かを好きになって傷つくことにも疲れてきました。で、とりあえず、そこまで好きでもない人(もちろん嫌いではない)と付き合っているけど、どこか空しい気持ちがあります。 でも所詮恋愛ってそんなものですか?確かに心底お互いを思いやって長年続いているようなカップルって少ないような気がします。私が恋愛に理想を求めすぎなのかな。恋愛下手な私にアドバイスをお願いします。

  • 運命の相手と思って結婚しますか?

    本当にその人が運命の相手って?回答を見ますが、運命の相手と出会って結婚する人ってどのくらいいるんでしょう? まあ他の人との結婚なんて考えられないと思って結婚すれば、一応運命の相手かなと考えています。 うちの場合、トイレを見られても平気です。私はトイレを開けてする主義です。狭いと落ち着かないんですよ。 夫はドアを閉めるんですが、なんとなく夫のトイレを覗きたくなるんです。で、ちょっとドアを開けてチラ見するんですが、夫も覗かれても平気です。 お風呂に毎日一緒に入るんですが、夫の方が髪の毛が短いしシャンプーだけだから早く身体を洗い終わるんです。そうすると私が頭を洗ってる間に夫が私の身体を洗いはじめます。一石二鳥だとか。 私は暑いのが大っ嫌いなので、夏は素っ裸で過ごしてます。旦那も似たようなものです。 他にもいろいろあるんですが、まあ価値観が似てるというか、変態っぷりが似てるというか、他の人は考えられません。 ありのままの自分をさらけ出して過ごせる相手ってそうはいないと思うのです。 他のカップルはどうなのかなぁと思って質問しました。 お相手を運命の相手と思えるところを語ってください。

  • 僕はこの人のことを好きになってもいいんでしょうか?また、相手はどのよう

    僕はこの人のことを好きになってもいいんでしょうか?また、相手はどのように思っていますか? 僕25歳、相手(A)23歳です。 職場の同僚で、僕のほうが1年長く働いています。 お互いタメ口であだ名で呼び合ってます。 職場の飲み会で知り合い、僕はAのことを面白い子だと思い、Aも僕のことを気に入ってくれたみたいでした。 で、そこから同僚を交えて喋るようになり、また次の飲み会で恋の話をしました。 職場に好きな人(B)がいることを伝えると、協力してくれるといってくれました。 そこから約3ヶ月、週4くらいでメールや電話をし、平日は週1か週2でご飯を一緒に食べ、土日のどちらかは一緒に二人で遊ぶようになりました。ボディータッチも多く、よく二の腕を揉まれます。職場では女性によくやってるそうで、○○さんのはいいとか聞きます。男は僕だけです。 そしてAにも好きな人がいることが分かりました。もちろん僕ではありませんでしたが、その好きな人は、「好きな人なんだけど、踏み出せない。浮気するから。チャラ男。それさえなければ付き合いたい。好きだけど付き合えない」とも言ってました。 僕からAに、「今度Bと一緒にご飯食べようよ」というと「二人で行ってきなよ」と言われます。AからはBの話題をあまり振ってこない気がします。 先週の晩に「カラオケ行こう」とメールが来たので、じゃー今から行こうとメールを返し、晩の10時くらいからカラオケに二人で行きました。 終わった後僕の車でドライブをし、相手の家に2時くらいについて車内で朝7時まで喋ってました。 ほとんど恋愛話でした。すると向こうから手を差し伸べてきました。渡すものといえばガムくらいしかなかったので「はい」と渡すと「それじゃない」と拒否られました。会話の流れから手をつなぎたかったのかなと思います。声が凄く好き、自分のものにしたいとも言われました。 夜の話になり、僕があまり経験ないことを言うと「△△したことないの?私がやってあげるよ」とか言われました。流しましたが。 Aの家に上がり、Aは布団に入りました。ちょっと誘われましたが、流しました。Aが寝てしまったので僕は帰りました。 一緒にいると凄く楽で楽しいのでAのことが気になってる気がします。(Bとは緊張しっぱなしなんです。)不意にもし結婚したら・・・とか考えてる自分がいます。 しかしお互い好きな人がいる。Aは浮気性の人は絶対駄目。 こんななのに、僕はAのことを好きになってもいいんでしょうか?またAは僕のことをどう思ってますか?

  • 結婚を意識している相手の言葉から・・・

    よろしければお教えください。 先日真面目にお付き合いしている男性とのやりとりの中で「ん?」と私が気になった言葉を使われていました。本人はあまり気にせず、フランクに私に話をしていたので気取らず言葉にしたと思いますがとても差別的な言葉を使っていたことに正直驚きました。 だいぶん打ち解けてお互い話もできるようになってきた経緯ですので、彼なりに本音で話をしてくれているのだと思いますが・・・ そこで皆さんに伺いたいのですが。 「生涯を共にしたいと真剣に考えている相手からどのような話し方をされるとちょっと結婚も考え直そうかな?」と思えるものですか? そのものの言葉とかずばりはお書きいただくことはできませんので(規則違反になるでしょうから)そこは難しいのですがどのようなニュアンスの言葉という風にお答えをいただけないでしょうか? 私だけが変でこだわっているのではないかと心配なものですからよろしくお願いします。

  • 最初から注目されない相手と恋愛したくない

    自分はとにかく好きな女性からは恋愛する前から注目されたいです。 良く相手と目が合って相手から良く話してくれるとか、お世辞を沢山言ってくれる、インタビュー形式で質問してくれて それに対してオーバーすぎるくらいに一喜一憂してくれる人が好きです。 しかし、それとは全く逆の立場の時、例えば、人の集まりで他人のことばかりの時には全くやる気が無く、 自分に対しての質問以外は口を閉ざします。 その考えは正しいですか? また、世の中のカップルはどんな感じですか? 皆さんの経験や考えを聞きたいです。

  • 相手の連絡先をがわかりません。

    実は、すこし前に旅行に行ったのですが、その時に偶然知り合って、仲良くおしゃべりしてすこしの間、楽しく過ごした人がいるのです。 なんとなく、お互いにいい感じっぽい気はしたのですが、お互いに友達も一緒でしたし、その時はそのまま別れました。 どうしても、と思えば、相手の人も、連絡先を訪ねたと思うので、そうゆう運命だと思うことにしました。 それから、一ヶ月して、旅先から一緒の時の写真がとどきました。 写真を見ていると、やっぱり楽しかった自分を思い出し、どうしても連絡をとってみたくなりました。方法は、ひとつだけ。滞在したところに聞くことです。 なんとなく、こそこそするようで、スマートなやり方ではないのは分かっていますが、それしかありません。 もし、連絡先が分かって連絡したとして、相手の反応はどうでしょうか? こんなこと、しない方がよいのでしょうか? 皆さんなら、どうしますか?また相手だとしたら、どう思いますか? 教えてください!