• ベストアンサー

1クリック詐欺で、メアドがばれてしまいました。

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

迷惑メールのルールで督促メールを拒否できなければ、変更が一番よいことです。 無視すること。督促にも無視すること。 >事業主にメールをしてしまいました… そのとき、個人情報(氏名、住所など)は入力していませんか? していない場合無視します。(プロバイダがあなたの個人情報を事業主に漏らすことはありません) した場合住所宛に督促がきても無視しますが、裁判所からの通知に対しては出頭し詐欺であることを申し立てます(出頭抗議しないと敗訴します)

dotozo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! メールをした時には、 「間違えてよく読まずにクリックしてしまったのですが、料金は発生してしまうのでしょうか… 今すぐ退会をお願いしたいです。」 としか書いていませんので、こちらの住所・氏名はばれておりません。 アドレス変更が難しい状況ですので、しばらくは迷惑メールと闘おうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺

    昨日、ワンクリック詐欺でパニックになり質問した者です。 皆様のアドバイスにならってアドレス変更し様子をみているところです。 さてさて、同様の質問がたくさんあるということでいろいろ読んでいました。 そこでお聞きしたいのが、実際のところ、ワンクリックで漏洩する情報ってどの程度なのでしょうか?自分で入力しない限りは個人情報は漏洩しないというお話が主ですが、中にはメールアドレスや携帯番号が伝わるという話もありました。わたしは、自ら解約メールを送ってしまったので旧アドレスは知られたと思いますが。 うまく、検索できなかったのでこちらに質問してみました。よろしくお願いしますm(__)m

  • ワンクリック詐欺の対処について

    ある無料アダルト動画まとめのサイトでつい見たい動画の項目を押したら、ガチャガチャというアダルト動画サイトに飛び、登録されたというメッセージが届きました。 とりあえずこの質問のサイトを見て、ワンクリック詐欺だとわかり解決法を見つけようとしました。 無視すること、メールアドレスを変更することが良い方法だとわかったのですが、その前にすでに登録解除のため退会しようと空メールを送ってしまったのです。 メールをG-mailで使っていたためアドレス変更をしようにもそういう機能がないみたいで個人情報が知られてしまったのではないかと思うのですが、この場合どう対処すればよいのでしょう… 自己責任ですから仕方ないことなのですが、どうか何か良い方法を教えてくださいお願いします。

  • ワンクリック詐欺についておしえてください!!

    先日、3回クリックしただけでメールアドレスや電話番号、IDなどいっさい登録していないのにアダルト動画などの観覧だったのですが、登録と同時に、58000円の契約金が発生。退会しようと思ったが退会できずに困っています。 また、登録したらIPアドレスって言うものがでてきて、IPアドレスから必要な個人情報が取得できるなどと書いてあり、ネットワーク情報というところに接続しているネットワークの会社の名前が書いてありました。 これって、ワンクリック詐欺なんでしょうか? 対処の仕方を教えてください。

  • クリック詐欺について

    はじめまして。私はパソコンで間違えてアダルトサイトに年齢制限をはいとクリックをしてしまいました。 そしたらクリックしかしてないのに登録完了と出て150000円支払いと出ていました。 とにかく不安になりパソコンからメールで事情を説明し退会希望をしましたが、画面にもありましたが、契約ではクリックした時点でお金がかかりますと書いてありましたので、 支払いしてくださいとメールで返事がきました。 これは詐欺になるんでしょうか? 今後対処としてどうしたらよいでしょうか? あまりにもびっくりして不安で仕方ありません。 個人情報はもれたりしないでしょうか? お分かりの方ご相談お願い致します。

  • ワンクリック詐欺だと思ったんですが…

    ワンクリック詐欺だと思い、ほっておいたのですが数分後、メールで「ご登録ありがとうございました」と、メールが来ました。これは、大丈夫なのでしょうか? メールアドレスだけでは個人情報は漏れないって聞いたのですが本当なのでしょうか? 教えてください、お願いします。不安でたまりません

  • 助けてください ワンクリック詐欺でしょうか・・

    助けてください ワンクリック詐欺でしょうか・・ 興味本位であるアダルトな動画をクリックしたところ、 ページが出てきて、無料かと思い、下の方にある18歳以上にチェックを入れて、 動画をダウンロードのボタンを押したら、IPや 個人情報などを入手しましたというような文字が表示されて、「登録ありがとうございました2日内に入金してください」というページが表示されました すごくビックリして怖くなり、そのページは下の方は見ずに慌てて閉じてしまいました もしワンクリック詐欺なら、無視をすれば済むと思うのですが、後からこのURLのページを見直すと 先ほど押したダウンロードのボタンの下に、ちゃんと利用規約が書いてあり、登録されることや料金の事もきちんと説明されていたので、本当に怖くなってしまいました・・ これはページをよく見ずに押してしまった私が悪いのでしょうか・・ 個人情報などは一切入れていませんが、IP、識別番号、個人情報など入手と表示されていたので もうすごく怖くて死にそうです アダルトサイトなので親にも言えなく、絶対にばれたくありません・・ それで余計に怖くて、本当によく見ないでクリックしてしまって反省しています 利用規約など、登録・料金が発生することも書かれてあったのでワンクリック詐欺ではなく きちんとしたサイトなのでしょうか・そうだとしたら、もう登録してしまったのですがどうすればいいのでしょうか・・ワンクリック詐欺ではないサイトだったら、裁判所や警察やプロパイダへ個人情報 など調べに行ったりするのでしょうか・・もう本当に怖くて本当に反省して泣きそうです・・ こういう時はどうなるのでしょうか、どうかアドバイスなど何でも良いのでお願いします・・ こんな長文で本当にすみません、最後まで読んで下さりありがとうございました ご回答お願いします!!

  • ワンクリック詐欺にひっかかってしまいました。

    未成年なのにもかかわらず、アダルトサイトのワンクリック詐欺にひっかかってしまいました。 正確に言うとスリークリック詐欺(?)です。 登録完了、というページが出てきた時ワンクリック詐欺だ、無視しようと思ったのですが、いつものAndroidの通知のようなのが出て登録完了という文字が書かれていたのです。 怖くなったので、私はGmailで退会手続きを送りました。ですがそのメールアドレスはすぐ消しました。 なのでメールは送られてくる事は無いと思うのですが、ある方の記事を見たら、Android携帯でワンクリック詐欺にひっかかると相手に電話番号がバレるとか... 初めてワンクリック詐欺にあったのでとても不安です... 相手に電話番号はバレているのでしょうか、また、請求はされるのでしょうか...

  • ワンクリック詐欺について

    連日のように「教えて!goo」にもワンクリック詐欺についての質問/回答が出ているのは十分承知の上で質問させていただきます。 原則的には「全てに無視」が基本であると思いますし、IPアドレスやプロバイダー情報から個人情報が漏れることはないとも理解していますが、私の場合何故かメールアドレスを知られてしまったようです。 経緯を簡単に書きますと・・・ (1)個人メールアドレスにアダルトサイトっぽい広告が入った。(outlook) (2)HPアドレスをクリックしブラウザ(Internet Explorer)を立ち上げた。 (3)「enter」キーをクリックしたら「ご入会ありがとうございました云々」という文字が出たので、ワンクリック詐欺と気づきブラウザーを閉じた。 (4)その後、個人メールアドレスにそのサイトから 次のようなメールが送られてきました。 ---------------------- メールアドレス *****@***.ne.jp を認証しました。入会登録手続きは完了しました。 2005年01月05日から 180日間見放題 ご利用料金 [\30000] お支払期日 2005年01月08日 [本日から3日以内] あなたの払込みIDは [※※※※※] です。 ※払込み人欄には、お客様の払込みIDを必ず入力してください。 お名前でお振込されますと、お振込確認が取れない場合が御座います。 ↓下記URLよりログインできます。↓ ジュエリーコレクション http://*******.*****.cc/?1hfpzc6a2u ---------------------- 上記のようにアドレスは当然一度も記入していません。 何かそのような仕組みができているのであれば、今後このような事で振込みをする人が増えるのではないかと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺→メールアドレスはわかるのか?

    ワンクリック詐欺でばれたプロバイダなどの情報からメールアドレスがばれてしまうのかを教えて下さい 私は昨夜ワンクリック詐欺にあってしまいました。ネットサーフィンでアダルトサイトに行き、「入場する」のボタンをクリックしたところ、「ご登録ありがとうございます お客様にはご利用料金が発生しています」などと書かれた画面が出てきて個人特定情報というものが書かれていてIPアドレスやプロバイダなどがわかってしまいました。過去の教えてgooのアドバイスより、それらの情報から重要な個人情報が漏れることがないことは認識しています。また、有料サイトであることの承認のページもされなかったことなどからこれがワンクリック詐欺であることもわかっており、2日以内に¥38000を銀行に振り込め、ということですが、払い込むつもりもありません。 ただ、だんだんと不安になってきて、わかってしまったプロバイダなどからメールアドレスなどがわかってしまうのではないかと不安になったので投稿します。使っているメールアドレス(gooのメールではなく、プロバイダより取得したメールアドレス)は家族と共同のものなのでもしも、メールアドレスがばれていたら・・・と不安になってきました。ちなみに、そのサイトにはネットサーフィンで行きました。(メールなどに記されたURLからではなく)こういった知識には薄いのでどうか詳しく教えて下さい

  • ワンクリック詐欺

    今回は私の友人のワンクリック詐欺ついての質問を至急解決していただきたいのです。 詳細を事細かに書きますと、ケイタイにて調べ物をしていたときに過って別リンクを押してしまい別サイトへ飛ばされてしまいました。 18歳以上か18歳未満かという選択肢のみが出てきてしまいよくわからず18歳以上を押してしまいました。 押した途端「登録されました」のお馴染みの文面が出るのですが、 よくあるワンクリなどのようにやはり難しい法律云々の文章だったそうです。 そもそもワンクリ詐欺やネット自体あまり知らない友人でしたので動揺してしまい、 退会手続きをしてみたり問い合わせに連絡してしまったりしたみたいです。 それが原因かわかりませんが、しばらく同サイトからのメール(料金請求)が送られてきてしまい メールアドレス自体を変更してもメールが止まないことからとても心配しています。 この場合どうすればよろしいのでしょうか、至急お願いします。 なお、私自身のワンクリック詐欺自体については大分前に質問をして様々なご解答を頂きました。 その結果が「とにかく無視」ということでした。 ワンクリ詐欺で盗られてしまう個人情報は「アドレス程度」の個人情報と何件ものご回答をいただきました。 たしかにアドレス程度の個人情報であるということは身を持って知っていて 私の方ではメールが来てもムシをしていたら詐欺メールは来なくなりました。 しかし友人はアドレスを変更してもメールがきているので心配してます。