• ベストアンサー

素朴な感じの女性とは?

先日ある男性(40代)から 「素朴な感じがして凄い良いね、もちろん褒め言葉だよ」 みたいな事を言われました、他にも 「大人しそう」 とか・・・ 実際は全く大人しくなくて、酒もガンガン飲むし タバコも吸うし、男性のいう感じとはかなり違うのですが・・・ 一番気になるのが、素朴な女性って何でしょうか? イメージがわかなくて、純粋な感じがするとかそういう事ですか? その男性は、私の中身をかなり勘違いしてるようなのですが 素朴な女性とは、有名人に例えるとどんな感じでしょうか? それと、素朴といわれて「私も芋っぽいとでも!?」と 少しむかついたのですが、私は化粧はかなり薄いですが 服装とかおしゃれには気をつかってます くだらない質問ですが気になってしょうがないです よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.5

簡単に言えば、派手で華やかなイメージとは対象的な意味合いだと思います。 ナチュラルなイメージ?? >その男性は、私の中身をかなり勘違いしてるようなのですが・・・ この勘違いはあなた的にはお得なのでは??と思います。 想像なので適切ではないかも知れませんが、通常あなたのような方に対して「酒もタバコもやらない」イメージを勝手に持つ人が多いので、実際のあなたの姿を見てかなり驚ろくと思うのです。 場合によってはマイナスイメージにつながりやすいです。 逆に、派手な人が「実はお酒もタバコも苦手」となると、イメージアップする…というような。 支障がなければ勝手に勘違いして頂いたままで良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.4

僕が過去に「素朴」だと女性に感じたケース。 初めて一緒にご飯を食べに行ったときに、食べる前に手を合わせて「いただきます」と小さくつぶやいてから食べたとき。 なんて素朴で可愛らしいんだろうと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48398
noname#48398
回答No.3

自分も素朴な女性が好きなので、コメントさせていただきます。 派手な人やチャラチャラした感じの女性は、 遊んでいそうなイメージや性格がキツそうながあって苦手です。 逆に素朴に見える人は、清楚・優しそう・真面目・という イメージがあります。(落ち着いた感じ?) 芋っぽいとかダサイとか、そんなことではありません。 本来の素朴の意味は「自然のままで飾り気がないこと」です。 「素朴で良いね」と言われたということは、 別の言い方をすると、「何も飾らなくとも素敵なとこが良いね」です。 素朴な女性が好きな男性は多いです。 気にするより、むしろ喜んで良いのでは?と、個人的には思いますが・・・ どうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryouhin0
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.2

化粧が薄いってことはスッピンのお肌がお綺麗ということですよね? 多分そういうとこからじゃないかな 男性の40代の方だと、女性がおしゃれしていてもあまり違いがないように見えるし(多分) 顔をパッと見た瞬間ゴテゴテしてないというか、「メイクあまりしてないな~(素朴だな~)」と思ったんじゃないかなぁ でもこれはいいことじゃないですか! 多少化粧してるとしても化粧してないに近い程メイクがお上手だという事で。 「田舎っぽいね(笑)もさいね(笑)」とは全然違うし気にしなくていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

素朴というと「質素でけな気」・・・とイメージしてしまいます。 やはり外見だけでそう言ったのだと思いますよ。 その男性は質問者様がタバコやお酒を飲んでいる姿を見たことがないのですよね??? 私もタバコを吸いますが、職場やサークルの40代ぐらいの男性に 「タバコ吸うんだ~!?」と驚かれます。 有名人に例えると、木村多恵さんかな??? 純和風な感じにも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 落ち着いている女性はどんな女性でしょうか?

    こんにちは。 私は、いいなぁと思ってる先輩の男性がいて、 またランチに行けるかわかりませんが、 また誘ってみたいなと思っています。 1回ランチに行ったときに、 言われたことで、 相手にどう思われてるんだろうと気になったことが あるのですが、 〇〇さんはまだ若いんだから落ち着いてたら ダメですよ~!と最初の方で言われました。 落ち着いてる女性は、 誉め言葉でも、そうでもない場合にも 使えますし、 軽い感じで言われましたが、 好きな男性に言われたので 気になりました。 私の性格や見た目で言われることは、 真面目 おしとやか、 年齢より若く見える(みたいです) 服装は、黒やベージュなどが多いです。 その男性の好きな感じにできるだけ 近づきたいのですが、 どういうところが落ち着いていると 言われたのかあまりわかりません。 私の推測では、もっといろんな場所へ 友達と出掛けたり全体的に弾け足りないのかなと 思いますが、 みなさんなら まだ若いんだから落ち着いていたらダメですよ~!と 言うときは、 どういう女性のときに言われますか? よければ、ご意見お願いします。

  • 付き合ったら女性は変わるものなのか?

    20代前半の男です。 現在気になっている女の子がいるのですが、その子は服装や化粧などおしゃれにあまり気を遣ったりしない感じの子です。 この子と仲良くなりたいと思っているのですが、例えば付き合ったりした際に今よりは服装や化粧などに気を遣ったりしてもらいたいと思っているのですが、このようなことはお願いできるものなのでしょうか? (さすがに付き合うことになれたとしてもおしゃれとかに全く無関心だと冷めてしまいそうな気がするので・・・) 正確なことはわからないので予想ですが、その子は多分異性とお付き合いしたことがないと思います。(同性の友達もあまり多そうではないです。) 回答よろしくお願いします。

  • 服装について(女性の方お願いします)

    今、気になる大学生の女性がいるんですが、普段着があまりお洒落じゃないです。化粧も無し。 僕は服装には気をつけていて、友達でセンスのいい奴に頼んで、服選びに付き合ってもらったりします。 質問なんですが、服装に気を使っている男はどう思いますか?普段のときはお洒落を気にしない女性の方、回答お願いします。

  • 女性の変貌

    私は男性ですが、よく話で聞く女性は恋をすると「見た目が変わる。」等聞きますが本当なのでしょうか? よく話で聞くのが女性は恋をすると (1)服装がオシャレになる (2)表情が豊かになり顔が綺麗になる (3)化粧をしなかった人がしてくるようになる などです。 他にもあると思いますが本当でしょうか?

  • 女性の服装が・・・・

    はじめまして、自分は大学一回生の男です。 最近自分は服装に気を遣うようになりました。 それで町の中を歩いて気になるのは、何故か女性の方の服装が気になるんです。 高校が男子校で通学路もあまり人の多い道ではありませんでした。 けど大学に入り大きな駅を通り大学に行き、大学は共学で女性の服装の綺麗さとか色の絶妙なバランスとかに目が行ってしまいます。 男性の服装って落着き過ぎていて、暗くて画一的に見えてしまいやっぱり男性はおしゃれとかしなくていいのかなと思う一方、女性は暗い色でも明るく着こなしていてやっぱりおしゃれをしたらすてきだなあと思ってしまいます。 けど男性がこんな風に女性の服装に興味を持つのって変なのでしょうか?

  • ダサい人を見てどう思いますか?

    服に気を遣おうとしているのですが、あまりうまく行きません。 それでも自分なりには気を遣っており、自分なりにはまぁそれっぽいかなと思っています。 でも、自分がかっこいいのより素朴な服装が好きなこともあり、 普通に選ぶと、たぶんダサい感じになっています。色使いも茶や黒の方が好きなので、アピールした感じは絶対出ません。 でも僕はその方が好きです。 そのような感じなのですが、 女性でおしゃれな人を見ると、ついつい引け目を感じてしまいます。 カッコいい人はきっとかっこいい人が好きだろうなっていうことを思ってしまい、 お洒落な人には近づくことができません。 自分のコンプレックスもあるんですが、女性に拒否されたら僕はそこから進めなくなってしまう性格なので。。 そこで、聞いてみたいのですが、 服装に結構気を遣っている女性は、ダサい男性を見てどう思いますか? 仲良くなりたくないな、と思うことはあるのですか? カテ違いかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 黒髪で化粧薄めの女性はモテる?!あえて、女性にお聞きします。

    以前、男性に「黒髪のストレートヘアで、化粧は薄い女性がいい。Tシャツにジーパンの清楚な女性がいい」って言われたことがあります。 周りにいた他の男性も「そうそう」と、「大体男はそういう女性が好きだよ、そういう女性が嫌いだという男はいないよ」というような言い方をしていました。 こちらで男性に向けて質問すると答えが偏ってしまいそうなので、あえて女性にお聞きしたいと思います。 黒髪で化粧薄めの女性はモテる(男性受けする)と思いますか? 実は私は現在黒髪のストレートで、化粧は薄め、服装は年中Tシャツにジーパンではありませんが、それに近いものがあります。 ですがモテている感覚はないです。 元々モテないし・・・。 10代の頃は茶髪で化粧も濃くて流行に乗った服装してた時もありましたが、その時は軽い感じの男性が寄ってきてたかな?と思います。 現在はそれすらなし、男っ気0です(=_=;) 実際の所、黒髪で化粧薄めの女性はモテる(男性受けする)んでしょうか?! 男性によって好みは様々だとは思います。 私に「黒髪のストレートヘアで・・・男はそういう女性が好き」と言った男性は、そういう女性が好みなんでしょう。 また、茶髪で化粧の濃い女性が好きな男性がいるのも分かっています。 ですがここは漠然と考えて、モテるのかモテないのか、どう思われますか?

  • 近寄りがたい女性ってどんな感じ??

    私は20歳の女性です。学生時代から年よりも上に見られる事が多いです(/_<。) 性格は明るく友達も多い方ですが、よく男性に第一印象は近寄りがたいと言われます。話すとおっちょこちょいな部分などが見え、親近感がわくらしいとの事。また、「俺には相手してくれなさそう」と言われる事が多いのです。 疑問に思って付き合って長い彼に、「私って近寄りがたいかな?」と聞くと「同級生の関係だとしたら、付き合う対象として見てくれなさそうだよなぁ(何となくだけど)」と言われました。 つっけんとした態度や、高飛車な雰囲気も出してないです。特に理想が高い訳でもありません。普段は笑顔でいる事が多く、話すとお笑いのような人間です(笑) ただ自分的にお洒落で女性らしい格好が好きなのと、仕事柄もあり、服や髪型などはやりすぎない程度にいつも気は使っています。 やはり女性には近寄りがたいタイプの人っていますよね。私もそんな女性の一人なのでしょうか?「相手にしてくれなさそう」とか言われると、ちょっと悲しいです。

  • かわいくてまじめな感じの女性は、男が敬遠する?特に男性に質問です

    私はあまりお化粧が濃くありません。服装もコンサバ・どちらかというと地味ですが、顔立ちがはっきりしているので、きれい系、かわいい系と言われます。 でも彼から、私のようなタイプの「かわいくてまじめな感じの女性は、男が敬遠する」と言われ、ショックを受けました。 彼が言うには、顔そのものは普通もしくは地味で、化粧が濃く、服装が派手な女性の方が男は誘いやすいというのです。皆さんもそう思いますか? また、そういうタイプ(服装が派手)の女性から私は意地悪をされることが多いのです。(飲み会や合コンに誘わないとか・・。)その理由も彼いわく、私みたいなタイプは脅威だから、だそうです。 もっと派手にしていたほうがいいのでしょうか?

  • しなやかで柔らかい女性ってどんな感じの人?

    「しなやかで柔らかい女性」って、具体的にはどんな感じの人の事を言うのでしょうか?(身体付きではなく、中身です)

専門家に質問してみよう