• ベストアンサー

Intel以外のCPU

よくソフトウェアの動作条件等にIntel以外のCPUでは動作保証しないとかいてあることがありますが、実際のところどうなんでしょうか?動かないソフトってありますか? (※「保証しない」の意味はわかっています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

ゲームで比較的多いような気がします。 AMD用パッチが出ていることもある場合があったり。 知り合いで音楽系ソフトで動かなくて困っていた事例もありました。

その他の回答 (5)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.6

WIN TV PVRというTVチューナカードのドライバソフト。 少し違うかな? アスロンCPUとVIAのチップセットではドライバーを入れた途端に ブルー画面。「インテルCPU以外では動作しません」とはっきり 書いてありました。

noname#27709
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここでまとめてお礼を述べさせていただきます。 やはり、実際に動かないソフトは存在するのですね。 了解しました。ありがとうございました。 音楽系のソフトを使いたいなと表いるので、intelCPUに しておいた方がいいと思いました。 どうもありがとうございました。 ※保証というのが実際は動くが、十分なテストしてないとか 政治的理由などで「保証しない」と記述している場合があるので、 これもそれなのかなと思って質問させていただきました。 たとえば、一昔前、NEC PC-9800シリーズのRS-232Cの通信速度は 9600bpsまでしか保証しないとマニュアルにもカタログにも 明記されていましたが、それなりに古い機種でも問題なくそれ 以上の速度(33600bps等)で使えるということがありました。 どうもありがとうございました。

noname#8602
noname#8602
回答No.5

今回のCPUの動作保証とは少し脱線しますが。 私は、ほとんど使っていないのですが、USBの関連機器で、intel以外のチップセットでの動作保証をしていない製品が時折ありますね。 本当にチップセット側に問題がある場合もあるのですが、BIOSやドライバのアップデートで不具合が解消できる場合もあるので、検証不足あるいはバグの類でしょう。 ちなみに、440BX信者の一人ですが、VIA(ApolloPRO133A・ApolloPROplus・MVP3)・SIS(SIS5598)・ALI(ALI5)などのチップセット採用のマザーボードも使っていますし、M2・C6・C6-2A・C3・K6-2ユーザでもあります。残念ながら、K6-3・K7以降は持っていません。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.4

逆に考えれば、Intel以外のCPUでも動くならそのような文は 載せる必要はないでしょう。 いくら互換CPUとはいえ、何か違う点があるんでしょうね。 ただ、私はAMDのAthlonXP搭載のパソコンを使っていますが、 ソフトが動かないという経験は1度もありませんよ。 (ちなみに、AthonXPはIntelのSSE命令に対応しています。 SSE2には対応していません。私がそのような経験が一度もないのは このおかげなのかもしれませんね)

noname#8602
noname#8602
回答No.3

>Intel以外のCPUでは動作保証しないとかいてあることがありますが、実際のところどうなんでしょうか? 非互換のALPHAが出てくると特殊になるので、使えないソフトが多くなるかもしれません。 AMD・Cyrix・VIAあたりなら互換CPUなので、ソフトベンダーが弱小で薄利多売(場合によっては高利小売)に徹しなければならない。検証用の多種の実機など購入できないから、自社の環境であるIntel純正CPUのみサポートという感じでしょう。個人的には、AMDのCPUをサポートできないソフトベンダーは、二流だと思っています。 >動かないソフトってありますか? ご自分で買ってみて試すか、Webで情報を収集するか、が回答でしょう。個人的には、そういうソフトを買いません。フリーウエアなら試しますが。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/実際のところどうなんでしょうか? A/動かないと言うわけではないですね。ただ、動かなくても他のCPUでは保証サポートしないというだけです。また、インテルのCPUは高速な処理をするための専用の拡張命令セット(SIMD)を装備しています。 AMDやVIAなどの他メーカーでも装備していますが、インテルの製品にはSSE(ストリーミングSIMD拡張命令)と言うものが使われ、AMDやその他のメーカーでは3DNow!という命令セットを用いているという違いがあります。 ゲームによってはこの命令セットの違いによって、速度の低下や思ったほど速度が出ない意図した処理ができない場合があると言うこともあります。 それらの点で保証ができないと言うことです。 Q/動かないソフトってありますか? A/もちろんありますよ。ただ、最近のソフトには極少なくなっています。最近のソフトはWindowsのDirectXというハードウェアとソフトウェアの中継ぎをする命令群で処理を仲介するため、CPUの違いによるギャップを穴埋めしてくれる効果があります。そのため、以前より少なくなっています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう