• ベストアンサー

松坂が宇宙でピッチングをしたら

googoogoofの回答

回答No.1

どこかの星の引力が影響しない限り投げた瞬間の速度を保ったまま永久に進むはずです。

jinko1919
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宇宙空間だと速度が落ちることなく、どこまでも進むんですね。

関連するQ&A

  • スペースシャトルと、宇宙のゴミ・・・

    スペースシャトルの速度は、マッハ25と聞きましたが・・・もしかして宇宙のゴミ等もマッハの速度で飛んでるのですか?又、スペースシャトルは宇宙空間で完全停止(速度0)できるのですか?

  • 次世代の宇宙船

    スペースシャトル25周年みたいですね☆ ふと思ったのですがスペースシャトルよりも進化した宇宙船って開発される可能性はあるのでしょうか?SF映画に出てくるようなものは別としてスペースシャトルに変わる次世代の宇宙船は出てくるのでしょうか?そしてどこがスペースシャトルと違ってくると思われますか?? 予想も含めて教えて下さい!

  • もし宇宙へ行けたら!

    こんばんは、またまた質問させて下さいな!  さて21世紀になっていよいよ、普通の人でも『お金』さえ出せば『スペースシャトル』に乗って宇宙へ行ける様になりました。  まあその『お金』が大問題ですが。幸いここは『OKウェブ』と『教えてgoo』です。想像で良いですから、もし宇宙に行ったら何をしてみたいですか?  私はサツマイモをドカッと食べてプププウ~ッと『おなら』の推進力で無重力空間の遊泳を楽しみたいです。 後は、ぐふふ...言わなくても分るでしょう(^^)  我ながらしけべでごめんなさい!Jackでした。

  • 宇宙空間で物を押す力

    全くの一般人で物理学とか詳しくないのですが、ふと疑問に思いました。 宇宙の無重力空間で スペースシャトル(質量の大きいもの)を人が歩く時に必要な力程度で 動かすことは可能なんでしょうか。 地上では、重力や摩擦などでどうやっても動かなさそうなのですが、 宇宙空間なら可能? お暇な時で結構ですので教えてください!

  • 宇宙船の色って何で白なの?

     たぶん宇宙放射線が船内に入りにくいようにするために白いのかなぁ?となんとなく思いますが、それなら鏡面使用にしたらいいのでは?とも思います。それにスペースシャトルの耐熱タイル部は黒だし・・・必ずしも白でなくてもいいのかなぁ??宇宙空間での視認性を高めるため?? ならばキラー衛星とかは黒いのかな??皆様の暇なときでいいので教えてください。

  • スペースシャトルはなぜ宇宙空間ですすむの?

    真空状態の宇宙空間でスペースシャトルや衛星等が動く事ができるのはなぜですか? そもそもジェットエンジンは何の力を利用して推進力を得ているのですか?空気抵抗でしょうか? そうすると空気抵抗のない宇宙空間では何の力で推進力を得ているのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • 宇宙を飛行中のスペースシャトルの映像っていったい誰が…

    スペースシャトル、ディスカバリーが無事に帰還しましたね。野口さんおめでとう。よかったです。 ところで、スペースシャトルが宇宙空間を飛行しているところの映像って、だれがどうやって撮影しているのでしょうか? (1)近くの人工衛星が撮影、送信している。 (2)シャトルの周辺にリモコン操作できるカメラが有る。 (3)そもそもCG? (4)それ以外 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 松坂世代という表現について

    私は松坂世代です。 と言っても野球選手ではなく、普通の社会人です。 会社では、私が何か失敗したりする度に「お前は、松坂世代だからな」などと冷やかされます。 私は私の世代を総称して「松坂世代」と呼ばれることにとても抵抗を感じます。 例えばプロ野球で活躍されているいわゆる「松坂世代」と呼ばれる人たちは、「なんでアイツの名前でひとくくりにされなきゃならんのだ」とか感じているのではないでしょうか。 マスコミが作ったこの表現について異論反論等お聞かせください。

  • 宇宙空間で人が死ぬとその遺体は?

    今日、スペースシャトル「エンデバー」の船外作業のニュース映像を見ていて、ふと思ったのですが、 もし船外に出ている宇宙飛行士が事故で宇宙空間に投げ出され、回収不能のまま亡くなった場合、 宇宙空間を漂うその遺体の状態はどのように変化していくことが考えられるのでしょうか。 真空状態では腐敗せず、そのままの状態を保ち続けるのでしょうか。 それとも、やはり白骨化していくのでしょうか。

  • 松坂選手、活躍できる?

    松坂選手が日本のプロ野球に帰ってきましたが、活躍できるでしょうか? どうもメジャー帰りの選手はピークは過ぎていて、スーパーな活躍をした選手はいないような気がします・・・