• ベストアンサー

テレフォンアポイントに関する相談

先日電話で知らない会社にアポイントをとろうとしたときに、ひとまず資料を見たいから送ってくれといわれて資料をお送りした会社にフォローの電話をかけたいのですが、ただ資料が届いたかの確認ではなくてより自分の会社に興味を持ってくれて、実際に会える方向に持って行きたいのですが、そのような会話をしたい場合に心がけておくことやコツなどありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.1

よくいう「アフターコール→営業」のパターンですね。 営業の方法は人それぞれですが、コールセンター兼法人営業を経験した者として、拙いアドバイスをさせていただきます。 先ず最初のコール時に「ひとまず資料が見たい」と興味を持ってくれたお客様に対し「ではお送りします」では押しが弱いですね。 「資料ではわかりづらい点など多くございますので、是非資料をお届けに行くのも兼ねて、ご説明に伺わせていただきたいのですが」と、この段階で多少の粘りを見せるのも良いでしょう。何故なら「とりあえず資料を」という方の大半はその言葉を「購入意志はないがとりあえず・・・」と曖昧にしか断れない方が多いからです。 とはいえ、先方の住所、担当者がわかっただけでも進歩です。 そしてご質問のアフターコールですが。 切り口は「到着の確認」→「開封の確認」→「資料では不足なので直接説明をしたい」との流れかと思います。 もう少々強引であれば、よく使う手法ですが「来週、御社近辺に行く予定がありますので、是非お送りした資料のご説明に・・・」とあくまでも「ついでなので、気軽に」という印象を相手に与えるようトークすることです。あまり押し付けがましいと良い結果は得られませんし。 と、簡単ではありますが、私の経験ではそのようにして行っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長へのアポイント依頼の応対で

    秘書見習いです。社長へのアポイントの依頼の応対方法で疑問です。 状況は社長が不在で、自分は社長のスケジュール管理をしています。 アポイントを依頼してきたのは、初めて電話をかけてきた方です。 隣のエリアで営業する同業者の△△社長からの紹介だと名のりました。 (その社長は同業者ですが競合関係にはありません。) 基本的に当社社長は多忙で極力アポイントはとらないようにするのですが、 △△社長とは懇意にしており、紹介であれば断れません。 でも、この時点で△△社長からの紹介があったと確認が取れていません。 内容は以下の通りです。 「○○と申します。△△社長から紹介を受けましてお電話いたしました。近日中に伺って貴社の社長と御話がしたいのですが、お時間をとっていただけないでしょうか。」 ここで、どのような対応がよいのでしょうか?

  • 秘書をしてます。アポイントの件で質問があります。

    役員秘書をしてます。アポイントの件で、質問があります。先日、取引先から、役員が交代したので私の上司へ挨拶に伺いたいとの電話があったのでお受けした後、上司から「○○部長と△△部長も、もし都合がよければ同席するように伝えて」といわれました。この場合、もし部長たちが同席する場合、先方にその旨連絡したほうがよいのでしょうか?それともわざわざ連絡するまでもないことでしょうか?周りに気軽に相談できる方がおらず、困っています・・・ご回答よろしくお願いします。

  • テレアポの秘訣が知りたいです。

    古典的なビジネススタイルで働いている会社員です。 資料を添付した電子メールを採用担当者に送って読んだり読まなくても送信翌日連絡して約束をとる業務をしています。 しかし、私は何か忘れている気がします。 だから、ここに質問します。 もともとテレアポっていうのは相手に拒否されるのが普通ですか? どんなに上手くてベテランでも私のように断られていますか? それとも、私が何かテレアポが取りやすいコツなどを知らないからか、初心者だから断れ続けているのでしょうか? 電話をかけてアポイントが上手くとれるコツなどがあれば是非 些細なことでもいいので教えてください。

  • ビジネスマナーについての質問です。

    内定をいただいた後、その会社に資料を提出しに行くのですがただ渡すだけでもありますし、時間もかからないのでアポイントをとらずに行こうと思うのですが、やはりこの場合電話などしてから行ったほうがいいのでしょうか? 社会経験がなく、非常識な質問ではありますがよろしくお願いします。

  • ホームテレホンの設置

    自宅には電話機を接続する穴(電話線をワンタッチで)が複数あります。 その場合、違う会社の電話機を買ってきて、使うことができるのでしょうか。  ・例えば、一本の場所からはファックス+固定電話  ・別の場所からは、異なる会社の固定電話+子機+留守電  ・異なる電話同士の会話は不要です よろしくおねがいします。

  • 電話での相談について

    電話でのやり取りについて質問させてください。 私が勤めている会社でイベントを開催する予定なのですが、その際に使うテントが会社で保有する分だけではどうしても足りないということが分かりました。 そこで、私の母校でもある地元の小学校にテントを貸してもらえないか依頼をしてみることにしました。 「わたくし○○社の○○と申します。突然のお電話で大変恐縮ですが、ご相談したいことがありまして~」といった感じで要件を伝えました。 「確認してこちらからお電話します。」ということで一旦電話を切りました。 その後折り返しの電話が学校長からあり、「いつどういった目的で使うのか」といった質問をされました。 内容を答えると「お貸しするのは構いません。あとは教頭から連絡をさせますので、細かなやり取りをして下さい。」とのことで電話を終えました。 その電話から4日経つのですがまだ小学校から電話がありません。 当方社会人一年目でマナーや接遇はまだまだ未熟なのですが、 今考えると、電話でアポイントを取り学校に出向いて直接お願いするべきだったと反省しております。 教頭先生が忘れているだけならいいのですが、電話でいきなりテントを貸してくれなどなんて失礼なヤツだ!みたいに思われ電話がないのかもしれません。。。 説明不足かもしれませんが、このような場合今後どのように対応したら良いでしょうか?

  • テレホンセールス

    先日いきなりかかってきました。信用できないので断りましたが、先方の言い分では「某携帯電話会社の委託を受けてやっている」とのこと。 これが事実だとしても、電話でいきなり売り込むのはマイナスイメージしかないと思います。特に今回は私と知ってかけたのではなく、ランダムに表示される電話番号に片っ端からかけているとのこと。 このように電話によるセールス、買ったり契約した方はいますか。私の場合は「正当な方法で私個人と知っていてかけてきた場合」を除いて、契約したことはありません。

  • 【最近状況確認】

    【最近状況確認】 以前、取引のあった会社に(後任として挨拶だけした会社)最近の状況聞きたいのですが、そんなに時間もとらないことなのでアポイントなしで伺おうかと考えているのですが、これは失礼に当たるのでしょうか? 時間はとらないといってもやはりアポイントはとっておくものでしょうか? 今現時点で (1)アポイントなしで伺う (2)アポイントをとって伺う (3)メールで最近状況を聞く (4)電話で最近状況を聞く の選択肢があるのですが、この中で一番良いのはどれでしょうか? それとももっと他に良い方法があるのでしょうか? ご教示願います。

  • アホ?な友人Aについて アポイント編

    他の質問サイトでも質問しているのですが、 友人Aに、 「土曜日は予定が色々と入るから、  遊びに来る日は  火曜か、水曜までに連絡がほしい!」 と言っているのですが、 いつも、土曜日になってから 「どこか行かない?」「行っていい?」と 誘いの電話を入れてきます。 なので、ほとんど断ることになります。 確かに予定のない土曜日もあるのですが、 せめて前日にはメールでも送ってくれれば と思います・・ Aは何度言っても分からないようで、 しかも、自分の土曜日の予定が急に キャンセルになったからと私を急に誘う時もあります。 さすがにちょっと、おかしいんじゃないかと 思っています。 どうすればいいのでしょうか。 今後、連絡があった場合、 どうすればいいのでしょう?? なぜ、週の半ばにアポイントをとってくれないのでしょうか。 小学生でも「今度の土曜日空いてる?」と 水曜あたりには聞くと思います。 もう、自分ではどうしていいのかわかりません。 近所に住んでいるわけでもありません。 友人になって5年は経っています。 ちなみにAはO型です。 雑なタイプに入ると思いますが、 マメな部分もあります。 たまになら分かるのですが・・・

  • 約束した仕事がどうしてもできない同僚について

    会社の同僚で、いつまでにある資料を作るとか、誰かに電話で確認するとか、合意したことをなかなか実行できない人がいます。メールでも、ちょっと答えにくいものだと、返事をしないことがよくあります。 40代で頭は大変よく、判断力、対人関係などは大変よい人です。仕事のことでも、自分の興味のあることは人一倍追求しています。 でも、会社の仕事はもちろんそういったことだけではないので、現実問題としては、支障をきたします。私が極力フォローしていますが、それでは回らないことも多々あります。本人は決して悪意ではないのですが、やらないといけないとわかっていても体が動かないという感じです。注意すると、やります、とすなおに言いますが、でもできたためしはありません。 こういう性格ってあるんでしょうか。正直不思議でたまりません。彼がなぜそのような行動に出るのか(出ないのか)、理解できると私としてもストレスが格段に減ると思います。対処のしようも少しはあると思います。 思い当たる方からの解説をお待ちします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON GT-9800Fを使ってimac OS Big Sur11.5.2に画像を取り込む方法を教えてください。
  • EPSON GT-9800Fのドライバーをダウンロードしてインストール後、イメージキャプチャで開きたいのですが反応しません。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう