• 締切済み

歯科の椅子に座るとどきどきする

私はテンカンとめまいがありめまいの原因は不明です。 駅のコンコースではなぜか足元がふわふわ、図書館や本屋で上の棚を見あげた時などにふわっとする(これはもしかしたら遠近両用のめがねをかけているのでレンズの角度と見上げた時の本の位置とのせいかもしれない,叉は内耳の不調これは検査はまだしていない)そんなことから何時しか美容院のシャンプー台ではトラウマのようにめまいもしないうちに胸がどきどきして今では完全にできなくなりました。 元来の性格は結構外交的かつ積極的で度胸もあったほうだったが自律神経の具合なのかなんでもないことまで胸がどきどき張り裂けんばかりになりいまやMRIなど検査する時は必ず安定剤を注射して受けたりという状態です。こんな時に歯が痛く安定剤をうって治療してくれるような 歯科医はあるのでしょうか

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

パニック障害の症状に少し似ています。 私も一時期パニック障害でしたが、美容院の椅子、歯医者、行列の中など身動きが取れない状況がとてもドキドキして嫌でした。今も苦手を克服できたわけじゃないですけど。 一度心療内科や精神科で相談なさったらいかがでしょうか。

bobuchann
質問者

お礼

精神内科ではテンカンの治療を受けています。 心療歯科なるところがあることがわかり場合によっては安定剤を使う治療があるようで予約をしていくことになりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 朝起きて間もない時間に、蛍光灯をつけたら、照らされている部分が、、

    朝起きて間もない時間に、蛍光灯をつけたら、照らされている部分が、チラチラ(ユラユラ)していました。 時間は5秒くらいでしたが、、、 普段がら、内耳性のめまいがありますので、めまい自体は慣れているんですが、こんな現象は始めてでしたので、、 (ちなみに、どちらの目を閉じても、、チラチラ(ユラユラ)していましたので、どうも、目のせいでは無いような感じがしますし、、、 (一応、内耳性めまいの関連の検査で、頭部のCT、MRIなどの検査はすべて、受けております、異常は無いそうです) この現象もめまい症状の一種なんでしょうか?

  • めまい、耳鳴り、耳閉感、で悩んでいますが、病院では異常無しです、、

    めまい、耳鳴り、耳閉感、で悩んでいますが、病院では異常無しです(内耳が片方弱いですね、と言われたくらいで、、)、頭部MRI、めまい検査もしましたが、、、 一体、どんな医療機関を訪ねたらいいのか、悩んでしまいます。 それとも、全く、別な機関を訪ねた方がいいのでしょうか? (病院は、めまいには、それほど、力を入れて、説明してくれないみたいで、、、) すいません、良きアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 残っている検査

    実は先日、目まいがするので、目まい専門の病院にいったんです。病院の方針らしくて、あらゆる角度から検証してくれるようなんです。いった日には、平衡感覚テストと脳のMRIをとりました。問診ももちろんあって、どうも原因は「肩こりからきてる」ようで。薬も 筋肉の緊張を緩めるものをもらって帰ってきました。 実は後、頚椎のMRIとレントゲン。して、内耳の検査が残っていて。予約はしたものの・・・。めまいもなくなったし、落ち着いてしまって。。。それでもしておいたほうがいいのかなぁ。判断は自分がすればいいんだとは思うのですが・・・。検査というのは受けなければならないものなのかしら。。。?と。 こういう病院の場合の検査は、普通受けるものなんでしょうか?

  • めまいの検査は痛いですか内視鏡等のときみたいに安定剤うかえますか

    現在60歳の女性58歳の時に初めててんかん発作を起こし2ヵ月後めまいで1週間入院した経緯があります脳のCT,MRI,脳波はしましたがめまいの原因は不明、本屋で首を上に上げたり美容院でのシャワーなどで様子が悪くなるときがあるみたいです。耳鼻科系の検査を受けたいのですがどきどきすると具合が悪くなりMRI等の検査のときは安定剤をつかいますがめまいの検査はどの様なもので、苦痛を伴うとき安定剤は使えますか

  • 抗不安薬を飲むべきか、飲まないべきか、悩んでいます。

    抗不安薬を飲むべきか、飲まないべきか、悩んでいます。 現在、自律神経の失調が検査で認められており、毎日、内耳性のめまい感や、疲労感、軽い震え感、などに見舞われております。 神経内科で診療をしますと、服薬無しで頑張るように、という医師と、どんどん投薬をしてくれる医師と、完全に分かれます。 自分では一体どうすればいいのか?わからなくなります。 こういう自律神経の失調から、内耳などがトラブルをおこしている症状は、服薬しないで我慢をしていると、内耳そのものが、どんどん悪くなっていく、などの二次的な被害が出てくるものでしょうか? ※抗不安薬をある期間服薬していた期間がありましたが、結局、断薬をしたら、すぐ、ぶり返すということの繰り返しでしたので、どうしても、結局は、自律神経の失調なんかは自力でしか、治せないのかな?とか、つい感じてしまうのです。 なにか、良きアドバイスがあればお聞かせください。

  • 内耳性めまいで。。。。

    今年3月に突発性難聴で病院へ行き、めまい等もありましたので、検査を受けました。検査はMRIと平衡検査でした。 MRIでの脳の検査では異常は見れなかったのですが、平衡検査の結果は内耳性の機能低下と言われたのですが。 耳鳴りは治ったのですが、ただ未だにめまいが取れず、フラフラとしております。 ずっとこのまままのか、それとも完全にめまいを取れる方法があるのか、心配です。 2ヶ月ぐらい病院に通っていたのですが、薬の副作用が出てしまい、先生に相談したところ、薬を飲まずに我慢するしか無いといわれてしまい、今は行っておりません。 もし、病院に通わなければいけないのでしたら、仕事が終わって通えるところで、大阪の地下鉄御堂筋線に住んでいますので、その近辺で親切な病院があったら、教えて欲しいです。

  • メニエール病の診断基準が、わかりませんが、、?

    メニエール病の診断基準が、わかりませんが、、? 最近、2ヵ月の間に、頭位性めまいを2回(発症、治癒を2回、というか、2ローテーション)しました、そして、その、隙間の間は、浮動性めまい(頭位を動かした場合に、ひどいのは確かで、時間は、3分以内、ほとんどは、数秒です)の繰り返しでした、そして、その間に、内耳の補充現象、耳鳴りの始まり、がありました。 頭MRI 検査では、全く、中枢性めまいの疑いは無いとの診断でした、そして、めまい検査の結果では、左内耳の機能低下は、はっきり、確認できました。 あと、耳栓により、補充現象が緩和され、めまい感は弱まります、という、こんな感じで、2ヵ月過ぎたんですが、どこの医師に、メニエール病ですか?と確認しても、違う、内耳性めまいでしょう、という回答なんです。 万一、メニエール病であったら、それに適した治療を施していただきたいし、、、 どう見ても、自分では、めまいを伴う、内耳の補充現象を繰り返していますから、メニエール病であると、思うんですが? 内リンパ水腫なんて、確認できないらしいし、 どうも、素人では、悩んでしまいます。 どなたか、良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 原因不明のめまい?揺れに似た症状。

    原因不明のめまい?揺れに似た症状。 20才男性 まずわ現状を説明。 軽めの自律神経のパニック障害もっています。 今は質問したい揺れ?だけです… 脳と首のMRI 胸首のレントゲン 血液検査 耳鼻科による三半規管及びふらつき検査 ★上記以上無し★ 現在 心療内科による セロトニン増やす治療 ジェイゾロフトガスモチンソラナックス 接骨院による カイロプラティック それで 首 の だるさと 自律神経の症状はなくなりました。 ここからです。 エレベーターが止まる時のフワッとしたような、 バネを踏んだ時のような めまいでわ無く、揺れでもなく、一回だけ歩く時に視界が下がります。 フワッっと。歩くとなります。座ってたら大丈夫です。今年4月に はじめてなり最初はあるくごとに なり松葉杖がなければ歩けませんでした。今は 10歩に1回です。脳神経外科 心療内科 接骨院カイロプラティック 耳鼻科整体 どの見解も 異常なし。 精神安定剤 飲んでも その異常めまいは止まらない とこを見ると 自律神経でないことは確かです。 ネットで調べても めまいの 種類に あてはまらないし 困っています。 考えられる原因は 格闘技4ヶ月してました。特に怪我はなかったです。3メートルくらいの足場から後頭部からおちました。本当に困ってます。はじめたばかりなので、返事遅れてしまうかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調によるめまいなの?

    こんばんは。二週間前から続くめまいに困っています。 初めの数日は回る感じのめまいで気持ち悪くなって立てなくなり、今はふわふわして乱視の度が進んだような?めまいです。初めボワーンと響いていた耳鳴りも、今は特に感じなくなりました。 手足の冷えとしびれがあり(正座して立ったときのようです。麻痺して動かないわけではありません)、たまに動くと軽く動悸もします。頭痛は全くありません。 総合病院の内科で血液検査もCT検査もしましたが異常なしでした。 でも近所の耳鼻科で平衡感覚の検査?をしたら内耳で はなく中枢、みたいなことを言われました。 でも先生はCTに異常ないなら気にしなくていいよと 仰るのです。春だからね、とも仰ってました。 さらにかかりつけの内科の先生にこれまでの経過をお話し、診て頂いたところ、自律神経系と断言されました。 MRIなどのさらなる検査はもうしなくて良いのでしょうか?? 今セファドールを飲んでいますが、割と効いている気がします。パソコンのモニターを見てもぐらつかないです。 しびれですが、お風呂に入って温まってもしびれている感じです。体も冷え冷えで、掛け湯するとびっくり します。胃腸も少し弱り気味です。 またもし自律神経の不調からくるものだとして、薬を 飲みきったあと、また元に戻ったりしないでしょうか ?心配です。 経験者の方、どうかアドバイスをお願いします。

  • ふわふわ感、体が傾いている感じ。自律神経失調症?

    こんにちは。僕は今中3です。 最近ふわふわ感と体が傾いている感じがします。 去年ふわふわ感が起きて病院(耳鼻科)へ行ったのですが めまいではないと診断され医者からは「体質的なものかもしれない。続くようであれば脳のMRIを撮りましょう」と言われました。 結局病院を行った後治ってそのままにしておいたのですが 最近になってまたふわふわ感が起きました。 そしてもう一度病院へ行き検査(MRI、採血)をしました。 検査する間にふわふわ感は治ったり続いたりと不安定な状態でした。 現在も続いているのですが今はふわふわ感というより体が傾いているという感じがあります。 またこの症状は座っている時はあまり感じず、歩いているときに感じます。 MRIの結果がまだ出ていないため非常に不安です。 自律神経失調症でしょうか? それとも脳の病気なのでしょうか? 確率的にどちらの方が高いかお答えしてくれれば幸いです。

専門家に質問してみよう