• ベストアンサー

メモリーを増設しましたが・・・

PG600SCの回答

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.2

メモリは、基本的にPCを早くする物ではありません。各機能を最適な環境で動かす為のもので、必要以上増設したところで、体感なんぞはありません。例えば、貴方が、メール、Web、Office程度をやっているならば、768MBもあれば、アンチウィルスソフトを入れていても、問題ないくらいだと思います。貴方の環境(XP)でメモリの増設で顕著に体感できるのは、256MB→512MBで早くなったと確実に体感できます。512MB→768MBでもまぁ・・早くなった。768MB→1Gで、ある特定の、例えば重い部類に入るアンチウィルスソフトを使用しているなど環境で、早くなったかなと感じ、1G+では、特殊な例えばフォトショップなど使用しない限り何も変わりません。

pita-ok
質問者

お礼

そうですか。早速のご回答ありがとうございます。 機械はすきなんですが、PCは基礎から勉強してませんので、解らないことが多すぎます。・・・勉強します。 また、質問がいっぱいあるので、おしえてくださいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 増設メモリー

    デスクトップのメモリーを増設しようと思うのですが 対応メモリーがわかりません 1Gもしくは2Gのものを」希望していますが 対応するものを 教えてください 使用機種 DELL Dimension 8500 Pen4  CPU 2.4G

  • メモリー増設について

    メモリー増設についてお願いします。 現在、DELL Dimension8400でPentium4 プロセッサ540でメモリー1Gなのですが、PCサクセスさんのノーブランド(バルク) ノーブランド DDR2 SDRAM DDR2-533 512MB CL4 バルクを2枚購入を検討していますが このパソコンで増設可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • メモリーの増設について Dell Dimension 4700C

    メモリーの増設について Dell Dimension 4700C これに合うメモリーをオークションで探しています2Gまで増設可能なので(1G×2枚)としたいのですが(Dellで確認済み)。 相性などの問題があると思うので実際にこの機種を増設された方に教えて頂きたい。 オークション等で探すため具体的にドノメーカーの型番などを教えていただきたい。

  • メモリー増設したのだが......

    メモリーを増設しましたが、周波数533MHzにしかなりません。 既存のメモリー512G×2で1G(400MHz DDR2-3200)を1G×4で4G(800MHz DDR2-6400) にしました。交換後、BIOSにて4Gを確認しましたが周波数は533MHzでした。800MHzでないのは なぜでしょう?ちなみに使用PCは、DELL DIMENSION 8400です。 DELLサポートでも純製のDDR2-6400を勧められましたが.... 周波数までは確認しませんでした。PCショップでCFD製のelixirというのを購入しました。 純製より安いですものね.....

  • メモリー増設について

    今使っているパソコンのメモリーを増設したいのですが全くといって良いほどわかりません。 一応増設したいパソコンはDELLのdimension 4500Cです。ついでに今メモリーは256Mです。 後値段も良くわからないのですが…何か安いメモリーもあるらしいのですが、何か怪しいし。 ですので、どのメモリーを買ったら良いのか教えてください。本当に何を言いたいのか良くわかりませんが、何かわからないことがあったら絶対補足しますのでよろしくお願いします。

  • 仮想ディスクを...(メモリー増設すべき?)

    宜しくお願い致します。 6年前にBTOしたPCで、OSはWindowsXP HOME SP3、 Pentium4(1.70GHz)に256MBのメモリーを増設しています。 ネット専用機なので非力ながら、そこそこ使えていたのですが Norton N360を導入してからめっきり実感として重くなり、 「仮想ディスクの容量を増やして、云々」のメッセージが表示される様になりました。そもそもCPUも非力なのですが、メモリーを増設すれば、幾らか増しになるでしょうか?(最高1Gまで増設出来るそうです) 宜しくお願いします。

  • メモリーの増設

    Dell Dimenson 8250 512MB 2.39GHz 仮想メモリーが不足の警告が出ます。カーネルは全て物理メモリーに展開していますが解決しません。 タスクマネジャーで確認するとページは53MB、非ページは17MBです。 データベース(FMP8)を主用しています。 増設する場合のメモリーは2GBを予定していますが製品コードなどをご教示下さい。

  • メモリー増設?

    IE,Outlook等を使用しながら、画像処理ソフトを使用すると少し重いようで、メモリーを増設しようかと考えてます。 ================ 使用環境は CPU:1.7G メモリー:256MB OS:XP Home Ed. IE:6.0SP-2 Outlook:2002 SP-2 ================= 物理メモリーを見ると10%をきることがしばしばあります。 ⇒出来るだけOutlookはオフにするようにはしてますが・・・? そこで例えばさらに ・256MB を増設すれば、ある程度改善は見込めるのでしょうか? ご教示ください。

  • メモリー増設について

    このたびDell Vostro1500を買いました。メモリーが1Gのため遅くてかなりストレスがたまります。2Gにメモリーを増設しようと考えていますがどのメモリーにしてよいかわかりません。どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

  • メモリーの増設

    どなたかご指導下さい。 現在、2002年に購入したDELLのDimension 4500を使っています。 onlineゲームなどやっていると処理スピードが鈍い感じがあり そろそろPCを買い替えたいと思いつつ、メモリーを増設すれば 少しはよくなるのであれば、もうしばらくそれで我慢しようと 思っています。 <現スペック> CPU Pentium4 1.7GHz メモリー 256MB (266MHz DDR スロットル2) → 516MB×2まで増設可能。 HDD 40GB ※空きが10%程度。20~30%なるまで整理予定。 OS XP HOME ed. やるとすればメモリーを516MB×2で1GBにしようと思います。 はたして、これで効果はでるものでしょうか? また今付いているものは266MHzですが、今出回っている333MHzのものは 使えるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。