友人に国立大学への進学を打ち明けるタイミングとは?

このQ&Aのポイント
  • 大学一年の男性が、受験で地元私立大学と地方国立大学の両方に合格し、地元私立大学に通っていることを親しい友人たちには打ち明けているが、他の友人たちには何も言っていないため、国立大学へ進学したと思われている。半年もこの状態が続き、友人たちと偶然会った時にどう振る舞えばいいか困っている。言いたいけど、国立大学への進学を隠してたことや、半年も言えなかったことによる気まずさを心配している。
  • 大学一年の男性が、受験で私立大学と国立大学の両方に合格し、私立大学へ進学した。しかし、他の友人たちには国立大学へ進学したと思われているため、半年もこの状態が続いている。友人たちと偶然会った時にどう振る舞えばいいか悩んでいる。言いたいけど、隠してたことや半年も言えなかったことによる気まずさを心配している。
  • 大学一年の男性が、受験で地元私立大学と地方国立大学の両方に合格し、地元私立大学に進学した。友人たちの中にはこの私立大学に通っていることを知っているが、他の友人たちには何も言っていないため、国立大学へ進学したと思われている。この状態が半年も続いているため、友人たちと偶然会った際にどう振る舞えばいいか悩んでいる。言いたいけど、隠してたことや半年も言えなかったことによる気まずさを心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

言うタイミングを逃したのですが

大学一年の男です。 僕は、今年の冬に地方国立と地元私立の大学を受験し、 幸いにも両方受かりました。 結局、地元就職に強いと言われている私立のほうに通い始めました。 一部の親しい友人たちにはこの私大に通ってると打ち明けたのですが 他の友人には何も言ってないので国立に行ったと思ってると思います。 (合格したことは知ってるので) こんな状態で約半年経ってしまい、今更その人たちに言うことが出来なくなってしまい 親しい友人と他の友人と僕がばったり会った時にどう身を振ればいいか困っています。 言ってしまえば楽なのでしょうが、 言って「半年も隠してた」とか「国立蹴ったのかアイツ」って思われるのも気が引けます・・・。 何より、このことでその友人たちと今後気まずくならないかが心配です。 今では春に言っておけばよかったと後悔しています。 こんなときどうすればいいんでしょうか? 何かアドバイスがあればご指南のほどよろしくお願いします。 (カテ違いだったら申し訳ないです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acvp
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

Waime11さんが地方の国立大学に進学しなかったことを 友人らが知ることにより,彼らとの関係が悪くなる理由は何ですか。 他人の進学先に嫌悪感を抱く理由は様々だと思いますが, そのうちの一つには例えば嫉妬があると思います。 地方の国立大学と言っても,その入試難易度には幅があります。 そしてその入試難易度の捉え方は,その人の勉強量に起因します。 入試難易度以外にも立地,就職,施設や男女比などの材料があります。 それらにより,あなたの進学先を羨ましいと思う人もいれば, そう思わない人もいるのです。 考え過ぎずに,自然に振る舞えば良いと思います。 同窓会や,地元の友人の集まりがあるのであれば, そこで高卒後の進路の話題に合わせて話すというのはどうですか。 自慢をしたり,逆に卑下したり,大げさなことを言わない限り 単なる進学先の話として受け入れられるはずですよ。 これは余談ですが, 話したことにより関係が悪化するような人々は 本当に友人なのかと考えた方が良いかも知れません。 況してや,卒業後半年経ったからといって それを悪く受け取る人々は言うまでもありません。

Waime11
質問者

お礼

意見どうもありがとうございます!! 関係が悪くなる理由は嫉妬・・・だと僕は思います 勝手に思ってるだけかもしれないですけど 実は既に地元の友人の集まりがあったのですが その時に嘘をついてしまっていて・・・ 次もし集まりがあったときに打ち明けたとして 友人たちに「何で嘘ついたのか」と尋ねられたら何と言えばいいんですかね? 「この私大のほうが地元に強いから」とかしか思いつきません。。 もちろん、自慢、卑下などは一切しないつもりです。

関連するQ&A

  • 大学について

    地元は愛知です 今宮崎大学工学部を受けようか迷ってます 選択肢は2つで (1)宮崎大学を受け、地元私大受ける (2)地元私大だけ 宮崎大学は地元私大の第2希望と同じくらいのレベルです。 偏差値は45~47とかそんくらいです。 地方国立大学か地元私立大学同じレベルなら、就職的にはどちらがいいんでしょうか? 地元就職視点と、地方就職視点、2つ聞きたいです 地元就職だと、同じレベルなら地元私立大学を選んだほうがいいのでしょうか

  • 大学院は5年制になるのでしょうか。

    地元の国立大学に合格できず、私大に入学しました。 大学院は地元の国立大に進学してほしいと願っ ていたのですが、募集要項によれば前期(修士)と 後期(博士)となっています。前期のみで卒業でき なくなったということでしょうか。大学によるの でしょうか。

  • 本意ではない大学に入った方に

    息子が地方国立大学工学部に後期日程で合格し入学しました。 地元は愛知県です。 母子家庭という事情、就職の事も考えて地元の国立大学を目指していましたが実りませんでした。 私大も正規に受験したものはすべて落ちて、愛知県内の私大二つに受かったのは補欠日程でした。 本人は私大に行くと言っていましたが、そんな中に国立大学後期日程での合格発表。 「地元私大でも地方国立でもどっちでもいいよ」と言ったのですが 「国立に行くわ」と息子。 一週間後には親元を離れて地方に・・・。 「本当は行きたくないって言ってたよ」と娘から聞いたのは昨日の事でした。 息子にしてみたら本意ではなかった大学です。 でも、行くわと言ったのも息子自身です。 本当はこの大学、来るつもりなかった。 なんとなく来てしまった。 そう言う流れで今の大学に通っている方ってみえますか? 本意ではない大学に入る事になった方ってみえますか?

  • ”難関大学”の定義は?

    難関大学とは、どのくらいのレベルの大学のことですか? 国立では東大京大はもちろんですが、他にも阪大や東北大や北大、名古屋、 私立なら、早稲田慶応上智や、明治、同志社、関学云々とありますよね。 しかし、国立のほうが、日本の場合良いのに国立よりこういった私大はどういう点で難関ということですか? 私立の倍率を見ると3倍というのもありますが、国立はそれほど高くないということでしょうか。 私立の中には、得点率が65~くらいで合格圏というのがあり、で「難関大学」というわりには、本当にそうなのか疑うような学部もありますよね。 いろいろ教えていただけますか。

  • 私立大学の公募制推薦入試について

    来年度6年制大学の受験を考えています。国立大が第一希望なのですが、私立大は一般で入るのがすごく大変と聞いているので、私立大学の公募制推薦入試も検討しています。 親はどちらかというと「公募制推薦で早めに私大に合格し、その大学に行くことにして、あまり受験を長引かせたり厳しい状況にしてほしくない」と考えているようなのですが、私としては(6年間通うので)がんばって国立大に入って費用をできるだけかからなくしたいのです。 もし、私立大に公募制推薦で合格したとすると、やはり「専願」が条件になっているところは絶対に辞退できないのでしょうか?その大学によるのでしょうか?また、「無理にでも」辞退することはできますか?

  • 大学の二重在籍について

    今とある私立大学に通っているのですが、今年別の大学を受け直す者です。 それで第一志望は国立なのですが、第二志望の私立を受けて合格し、後期の国立もダメだったら、第二志望の私立へ行こうと思います。 とりあえず、第二志望に受かれば、入学手続きはしようと思うのですが、その場合、二重在籍になりますか? またそのままだと第二志望の私大からは入学拒否みたいになりますか?

  • 偏差値55の高校から就職か偏差値45の短大に進むか

    タイトル通りです。 偏差値55の普通科の高校に通う女子です。 地元の国立大学を志望しているのですが、家庭の事情などで、滑り止めには偏差値45の4年性私立大学(特待で受かった場合)、同じ大学&偏差値の短大(特待に受からなかった場合進学予定)を受けるつもりでいます。 そこで質問なのですが、万が一第一志望の国立大学に落ち、私大の合格は決まった場合、そのまま偏差値45の私大に進学するのと、進学せずに高卒で就職活動を行うのでは、就職、給料を考えた時に、どちらがいいのでしょうか?私大に進学した場合は結構な数の資格が取得可能です。 回答宜しくお願いします。

  • 国立大学って、そんなに行く価値のあるところですか?

    理系の大学進学を希望している高校3年生の子供を持つ親です。 受験先は、まだ決まりません。 親としては、地元国立大学へ進学して欲しいのですが、それは合格の可能性が低いようです。 それでも、センターでチャレンジし、もし不合格となれば、滑り止めとする地元私立へと思っていました。 ところが、高校の先生は、県外の国立の受験を勧めています。 学校としての国公立合格数の実績を考えているように思えたりもするのですが、同じお金をかけるなら、行く価値のあるところへ行きなさいといいます。やはり、現実はまだまだ学歴社会ということなのでしょうか。 自宅通学の私立、自宅外の国立、学費、生活費等かかるお金は同じぐらい、もしくは自宅外のほうが多いかもしれません。 それでも、それほど国立に行く価値ってあるのでしょうか? 国立大学って、そんなに有利で凄いところなのでしょうか? ちなみに、就職は地元で・・と願っています。 パンフを参考にもしましたが、いいことしか書いてないので・・・ 国立大学、私立大学それぞれの現状や、メリット、デメリットなど率直な意見とまた同じように悩まれた方など、様々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 大学職員について

    大学職員について教えてください。 現在大学二回生です。 ネットで調べていたところ、国立大の大学職員になるには筆記試験もあるのに私大よりも年収は低いと書いてありました。 そこで国立の大学職員のメリットを教えてください。できれば公立大についても知りたいです。(クビになりにくいのが国立のメリットだとすれば、私立でクビになる可能性は民間と同じぐらいですか?それとも極端に多いですか?) また、国立を受ける場合の一般教養の 試験は独学で合格されている方も多いですか? (私大の場合、出身校では判断しないと書いていてもやはりコネのようなものはあるのですかね?)

  • 地方国立大学と同じレベルの私立大学

    私は頭も悪く私立一本3教科に絞って勉強している受験生ですがある事情があり 県内1のいわゆる駅弁大学である某地方国立と同レベルかそれ以上の大学に合格しなくてはいけません その大学はセンター試験で65%以上の人が合格ラインだそうです 私立はセンター利用も3教科ですし国立は偏差値もでないので比べることができません 偏差値で大学を語るのは愚かであることを承知でお聞きします だいたい偏差値何以上の私大がこの国立レベルになるのでしょうか? 教えて下さい