• 締切済み

利回り物件

okonomi99の回答

  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.1

投資物件とは不動産でしょうか?REITの事でしょうか? いずれにせよ「最低保証」がされているような投資は皆無に等しいです。 リスク(デメリット)は投資元本割れをする事です。 メリットは、普通預金など金利以上の利回りの可能性がある事です。

関連するQ&A

  • 収益物件の利回り

    収益物件で、例えば、1億円の収益物件を建てたら、利回り10%を確保しようとしたら、年間1000万円の収益が必要です。その上、土地の購入費を計算していたら、利回りが10%もとれなくなります。よくネットを検索していたら、『利回り11%の収益物件を購入しました』『15%の利回り・・・』と言う経験談を目にしますが、そんなことがあり得るのでしょうか?

  • 使用年数20~30年の物件を買って、利回り20%...

     使用年数20~30年の物件を買って  利回り20%、CCRは15%以上、満室を喜んでいるマンション投資家というのは、素人丸出しなのでしょうか?  

  • 【不動産の利回りとは・・・??】

    またしてもバカな質問で本当に恐縮です。どなたかお詳しい方、ご教授下さい。尚、数字がとても苦手です。出来るだけ分かりやすく教えていただけると助かります。また、以下はオーナーチェンジの物件を検討する場合を前提としています: 1) 利回りなるものがあります。利回り8%、ってどのような意味なんでしょうか? 2) オーナーチェンジ物件の売り値が、この利回りを元に算出されています。仮に: 家賃: 20万円/月 利回り:8% の場合、算出される売り値はいくらになるでしょうか? 3)古い物件、新しい物件の違い、は無視されるものなのでしょうか? 4) 利回りを基にして、売り値を算出する場合、利回りの%には、相場といいますか、目途といいますか、そんなものはありますか? 雑駁な質問ですみません。ご回答お待ちしております。

  • 不動産投資の優良物件は表には出ないのでは?

    不動産投資をして、賃料を得たいと思っています。 しかし、利回りの良い物件は不動産屋さん同士で回してしまうのではないでしょうか?また、破綻したデベロッパーの物件は買取屋さんが買ってしまい、利益を乗せて再販してしまうと聞いています。 そのような物件でも利回りが出るのでしょうか? また、再販した物件の情報はどこから入手したら良いのでしょうか? 競売物件ですが、今でも中古物件の方が安いのでしょうか? その他何でも結構ですのでご教授願います。

  • 利回りの計算方法を教えてください

    私の聞き方が悪く、うまく答えがいただけなかったため整理して再質問いたします。 利回りの計算の問題です。 元手100円 100円投資→101円収益(投資分含む) 101円投資→110円収益(投資分含む) この場合、100円が110円に増えたのですから、利回りは10%となります。 では、投資回数・元本が不明だが投資額累計・収益額累計がわかっている場合、利回りを正しく計算するにはどうすればいいのでしょうか? 投資累計201円→収益累計211円 利益は10円と正しく導き出せますが、利回りは(211÷201)-1=4.975%ではありません。 どこが間違っているのでしょうか。お教えくださいませ。

  • 中古投資物件

    中古投資物件(1億前後、アパート等)が売りに出されるのはなぜですか? 正直これ以上所有していても、うまみがないから売りに出されるのですか? 立地、利回り、周辺環境など条件のよい物件は、そうそう売りには出されないということでいいですか?

  • 10%以上の高利回りのファンドは?

    こんにちは。 わたしは、投資信託かファンドに投資しようと考えて、銀行などで探しているのですが、どれもどこの信託やファンドも良くて3%前後の利回りくらいのファンドくらいしか見つからなくて、質問しました。 多少のリスクは考慮したうえで、もっと高利回りな(10%以上くらい) ファンドや信託は銀行にはないのでしょうか? 外国の投資案件や新興国の投資などなら、高利回りの案件があるのでしょうか? 資金は200万ほどありますが分散せずにファンドだけに投資したいと思います。もっと積極的に運用したいです。 なにか、いい知恵がございましたら是非教えてくださいよろしくお願いします。

  • 利回りの計算について

    利回りの計算について 価格 3500万のマンション 家賃 12万/月 管理費 1万/月 固定資産税 1.8万/年 ※このマンションは2年更新型で、2年ごとに1カ月分の 家賃12万円が手に入る このマンションの投資利回りはいくらか? 上記の問題なのですが↓が計算式みたいです。 不動産の利回り={(年間賃料-年間諸経費)/物件価格}×100 {(12万円*12カ月)+(12/2)}-{(1万*12カ月)+1.8万}/3500}*100 =3.89% となるそうですが(12/2)の意味が分かりません。 ※このマンションは2年更新型で、2年ごとに1カ月分の  家賃12万円が手に入る ↑このあたりのことなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 利回り・益回りの違いは?

    株式投資をする上で ・PER ・利回り ・益回り ・ROE などが表示されますが 利回り、益回りの意味がわかりません。 株式投資をする上でどちらを重要視しますか? また、ROEは何%ぐらいが適切ですか?

  • 不動産の利回りについて・・・

    こんばんわ。皆様の知識を教えてください。 投資用の不動産に書いてある利回りって何ですか? 8.9%って好条件ですか?